DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > すべて

DENON のクチコミ掲示板

(19155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全241スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Auro 3D搭載AVアンプ

2017/03/02 21:37(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X6300H

AV REVIEW 4/5月号の記事ですが、今年いよいよ国内のアンプに採用の動きあるという情報。

ヨーロッパではデノン、マランツ製のAVアンプに有償アップデートで展開済みとか。

国内発売の4KウルトラHDソフトではUHD BDのゴーストバスターズに採用。

待てば待つほど、導入できない、資金もないが。

書込番号:20704422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:226件

2017/03/03 16:05(1年以上前)

Auro3D 推奨のスピーカー配置

ハード的にはハードルが低いヴァージョンアップでAuro対応は出来そうですが、あの「推奨スピーカー配置」では難題を投げかけられてる様なものでしょうね (笑)

要はソフトで、どの程度威厳を持てるかじゃないですか? 

dtsが:xでスピーカー配置の優位性(何処でも良い!無くても良い!??)を大きくアピールする物の、ふたを開ければソフトは全くと言って良いほど出て来ない!  発売されたソフトはマイナーな物ばかり(映画的にjは面白いですがね) 完全に負け組となっています。

Auroは音楽ソフトでの優位性が謳われていますが、どの程度の市場性が有るか?  

何より前例の無いスピーカー配置をどうクリアするかですよね(笑)  フロント側は往年のヤマハ式エフェクトスピーカーだったり、そう言えばありましたね!のドルビーPL2zみたいですが(笑) 四隅&ソノ上と言う奇想天外な配置(設置は楽そうだが)はatmosとの互換は無いのでNG。  一体型のAVアンプとしては、これ以上パワーアンプを増やせませんしね・・・   別系統の専用プリアウトを設けて、パワーアンプ増設ですかね?

 それより・・・ これ以上アンプやスピーカーが増える事の方が物理的に無理だな! (-_-)   Auroの音場に興味はあるが、あの配置は困るな〜〜 

書込番号:20706318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの更新は?

2017/01/07 16:47(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X7200WA

クチコミ投稿数:1413件 AVR-X7200WAの満足度5

去年の1月末頃にDTS:Xのファームウェアの更新が
実施されましたが、次回の更新はいつ頃になるん
でしょうかね?
現在、プレイヤーのUB900とはアナログケーブルで
接続していますが、やはりAVアンプなんでHDMIで
接続して新しいフォーマットで楽しみたいですね
オブジェクトオーディオの決定版みたいのが出て
こないかなぁ

書込番号:20547679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

このアンプの「11.2ch 」って凄いのですか?

2016/11/28 09:49(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X6300H

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

現状の環境は、20畳のリビングにTVがソニーのBRAVIA KJ-75Z9D AVアンプがデノンのAVR-X7200WでブルーレイはパナソニックのDMR-UBZ1にてセッティングしてます。


で、この同じデノンのAVR-X6300Hでの11.2ch なんですがAVR-X7200Wでの9.2chよか、素人でも凄さが実感できるサラウンド環境なんでしょうかね??

AVR-X7200Wでは、天井にも小型のスピーカーをセッティングしましてDolby Atmosってなのに対応?してるみたいです。

書込番号:20434860

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/11/28 12:11(1年以上前)

すごいと感じるかは人によりますし、部屋の環境でも変わるのでなんともいえませんが、天井スピーカーは4組の方がAtmosやDTS:Xの効果は上がるといわれていますね。

私は最初から4組にしたのでどの程度違うかは分かりませんが。

書込番号:20435077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2016/11/28 18:26(1年以上前)

AVR-X7200Wを現在使用しているなら、AVアンプとしては十分な能力を
持っているので下位機種(X6300H)は必要ないと思う
トップスピーカーは4本の方が良いのでそこだけが悩ましいけど
メーカーのアップグレードサービスで7200Wも11.2ch化してくれれば
良いんだが・・・・・
ファームウエアで提供されたアップリミックスのドルビーとニューラルXの
掛け合わせサラウンドはとても良い音響効果なんでトップスピーカー2本
でも不足は感じない

>acid-burnさんは現状7200Wでサラウンドや音響に不満がありますか?




書込番号:20435792

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/11/28 19:04(1年以上前)

失礼、4組ではなく4本です。

書込番号:20435898

ナイスクチコミ!1


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2016/12/01 12:04(1年以上前)

>宝くじ当てたいさん



>>>acid-burnさんは現状7200Wでサラウンドや音響に不満がありますか?



不満ってありませんが、スピーカーが増えるとどうなるのかなって。

書込番号:20443571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2016/12/01 12:51(1年以上前)

>acid-burnさん
ファームウエアの更新はされましたか?
天井にもスピーカーが設置されているなら
アトモスもニューラルXも楽しめますね
それと、更新されているならドルビー+
ニューラルXもDTS+ドルビーも楽しめる
ので解ると思いますが、トップスピーカー
二本と四本の差はあまりないと思います
トップミドル設定で7.1.2chで十分かと
それと、7200wの無償アップグレードは
年内までなんで急いだほうが良いかと?
接続は映像のみがTVで音響のみが7200w
ですか?
HDCP2.2対応は必要だと思いますが

書込番号:20443688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2016/12/01 13:12(1年以上前)

>宝くじ当てたいさん


>>>アトモスもニューラルXも楽しめますね


上記のサラウンドの規格が、どういう効果があるのかも全く理解できてません。


>>>それと、7200wの無償アップグレードは年内までなんで急いだほうが良いかと?


有線のLANコードを接続してますんで、アップグレード?ってのはやってるはずですけどね。


TVもそうですが、このAVアンプもDMR-UBZ1も多機能すぎて使いこなすまでには至ってません。

書込番号:20443733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2016/12/01 14:29(1年以上前)

>acid-burnさん
UBZ1と7200wとTVをHDMIケーブルで
接続して、映像と音響を別にしない場合
4kBDを視聴した場合
TVに映像がでません
なんでHDD2.2に対応させといたほうが
良いかと


書込番号:20443883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2016/12/01 15:15(1年以上前)

>宝くじ当てたいさん


いろいろありがとうございます。

書込番号:20443996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:226件

2016/12/04 11:51(1年以上前)

7200の当時では9chのパワーアンプの搭載でイッパイイッパイだったと言う事だけですよ(笑)

7200でも外部パワーアンプを追加する事で7.1.4が構築出来ますから。

それで、どうなの? 素人でも分かるの?は、スピーカーの選択と、セッティングと、その調整次第ですね。

オーディオは接続さえ出来れば音は出て来ますが、サラウンドの凄さを味わうのには接続しただけでは無理な事です。

素晴らしい機器をお持ちですから、それなりには出来てるとは思われますが・・・  実際には酷いお宅も多く見受けられます。

特にリビングオーディオですと、制約が多く難しいですね。

質問者様の実際(現状)が分からないので・・・  これ以上は オシマイ。

書込番号:20452611

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2016/12/04 12:02(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん


>>>特にリビングオーディオですと、制約が多く難しいですね。質問者様の実際(現状)が分からないので・・・ 


タワーマンションの高層階の角部屋にて、重低音でもボンボン鳴らしてます。


>>>7200の当時では9chのパワーアンプの搭載でイッパイイッパイだったと言う事だけですよ(笑)


時代の趨勢の故ってヤツですか。


オーディオもデノンなんで、AVアンプもデノンって安易さにて、このAVR-X7200Wをチョイスしたまでです、が
クレジットカードの当時のキャンペーンでの10万円キャッシュバックにてプライスも10万チョイ換算になってます。


TVが、ソニーの75Z9Dなんで当面このAVR-X7200Wとの組み合わせでやっていきたいと思います。

書込番号:20452647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート

2016/11/15 10:40(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X4200W

スレ主 むちりさん
クチコミ投稿数:242件 AVR-X4200Wの満足度5

今朝アップデートの通知が来てました。

ドルビーサラウンドサポート for DTSサウンドトラック
DTS ニューラルXサポート for ドルビーサウンドトラック

後継機も出てからもこういったサポートがあるのは嬉しいですね。

書込番号:20395335

ナイスクチコミ!2


返信する
kkoto2931さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/15 22:59(1年以上前)

アップデートしましたが、どういった内容のアップデートなのか・・・

書込番号:20397244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/18 06:01(1年以上前)

どんな内容ですか?

書込番号:20403842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2016/11/18 06:25(1年以上前)

アップミックスですよ〜
例えばBDにドルビーで収録されている映画
とかをドルビー+DTSサラウンドで視聴出来
ます
逆にDTSで収録されている映画なら
ドルビー+ニューラルXで視聴出来ます
トップスピーカーがある環境での視聴を
お勧めします
面白いのでお勧めします!

書込番号:20403873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ開始

2016/10/17 09:49(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X2300W

スレ主 ALFA310さん
クチコミ投稿数:12件

今日、朝ふとアンプを見ると電源が入った状態だった!
『あれっ!いつも電源は消して寝るけどなぁ??』と思いディスプレイ表示をよく見ると、「Update ▶ Yes」 みたいな表示に気づきました。

取り急ぎ現在アップデート中です。 開始表示 「Update ▶ 0% 39m」 。 完了まで39分かかるみたいです!

多分「DTS:X」への対応開始だと思うのですが・・・

書込番号:20303872

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/10/17 11:35(1年以上前)

ユーザーでは有りませんでしたが、メーカー情報を見ますと9/30付けで案内が出ていますね。

書込番号:20304076

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALFA310さん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/17 12:07(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。^^

私もメーカーHPのアップデート情報ページには気づきませんでした!
メーカーHP 最下段をよく眺めると見付けることが出来ました!

こちらもアップデート無事に終わり、至って普通に再起動し、未だアップデートの恩恵は感じておりません^^;

情報ありがとうございました。。

書込番号:20304137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

遂に来たか〜!アップミックス

2016/09/16 10:40(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X7200WA

http://www.phileweb.com/news/d-av/201609/16/39601.html

アップミックスは7200WAにもファームウエアの更新で対応して
頂きたいところですが・・・・・11.2ch・・・・・

有料でもいいから、基盤交換で11.2ch使用に変更できないものだろうか??
DENONさん(^_-)-☆

書込番号:20205400

ナイスクチコミ!0


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/09/16 11:58(1年以上前)

>宝くじ当てたいさん
AVR-X7200WAは下記記事にもあるようにドルビーサラウンドのアップミックス対応をしているはずですが、、
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/717164.html

>有料でもいいから、基盤交換で11.2ch使用に変更できないものだろうか??DENONさん(^_-)-☆
有料で良いなら、サラウンド用に2chアンプを購入すればAVR-X7200WAでも11.2ch可能です。サラウンド用なら小型のステレオアンプでも十分かと。

書込番号:20205570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件 AVR-X7200WAの満足度5

2016/09/16 12:02(1年以上前)

>shimo777さん
こんにちは〜
いやぁ〜・・・やっぱり単体で11.2ch実現してほしいですね
基盤交換とかでなんとかならんかな?
それと、フラッグシップらしく優位性はほしいなぁ

書込番号:20205581

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/09/16 12:10(1年以上前)

>宝くじ当てたいさん
こんにちは。

>それと、フラッグシップらしく優位性はほしいなぁ

とても納得です。それはお気持ちわかります。フラッグシップを持つと年々気になりますよね。。

書込番号:20205602

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング