AVアンプなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > なんでも掲示板

AVアンプなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全904スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
AVアンプなんでも掲示板を新規書き込みAVアンプなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全くわからないです

2004/11/12 18:17(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 サダラーンさん

最近、知ったのですがテレビのスピーカーで仮想5.1chのサラウンドを聞くことが出来るAVアンプがあると聞いたのですが、いろいろなメーカーのHPを見て調べてみたのですが、まったくわかりません。誰か、詳しい方はいませんか?

書込番号:3491565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイヤー購入を考えています。

2004/11/05 16:15(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 VHTさん

アンプはYAMAHAのDSP-A1を中古で購入したのですが、
シアター以外にもCDMDプレイヤーのアンプとしても使用していきたいと考えているのです…。
それで、量販店で売っている、CDMDプレイヤーを買い、スピーカー、アンプを使用せずにプレイヤーのデジタル出力から、アンプ側のデジタル入力に入れて、音を出そうかと考えているのですが、やはり、CD専用、MD専用等の単体プレイヤーから出力した方がアンプ、スピーカーが一緒でも音は変わるのでしょうか?
どうも、アンプとスピーカでかなり音が決まってしまう印象があるものなので。

変わるとしたら、アンプとスピーカーを変えて変わる音の割合と、プレイヤーを変えて変わる音の割合の比率なんかも教えていただけると嬉しいです。面倒な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

書込番号:3463381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター初心者です

2004/10/11 23:45(1年以上前)


AVアンプ

家を新築しています。
小さな約12畳ほどのシアター専用ルームを設けているのですが
機材に迷い迷っています。
いちおう100インチスクリーンにSANYOのLP-Z3プロジェクター
BOSEのAM-44で5.1CHのシステムを組もうと思いますがDVDプレイヤーと
AVアンプを何にすれば良いのか???わかりません。
プレイヤーとアンプで計15万円くらいの予算を考えております。
これがおすすめ!という組み合わせがあればどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:3375779

ナイスクチコミ!0


返信する
花山大吉さん

2004/10/13 10:07(1年以上前)

シアター用途限定でしょうか?音楽はお聞きにならないのでしょうか?
この質問の仕方ではその辺りのことがわからず、音の好みの有る無しもわかりませんから回答する側の好みの押し付けになりかねないので回答は期待できないと思いますよ。
音楽は聴かない、音やメーカーブランドにもこだわらない、ということであれば単純に予算を2つで割って該当する機種から選ぶという方法もあります。
ただあまりに味気ない方法だと思いますから、プロジェクターなどを購入するお店で相談していろいろな機種を聞かせてもらったらどうでしょうか?
AVアンプやDVDプレイヤーの違いでの音の変化がわかって、きっとお気に入りの一品が見つかると思いますよ。

書込番号:3380615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVアンプ

現在、YAMAHA DSP-A595aという5年位前のAVアンプを使用していますが、ちょっとガタが出てきたので、買い替えを検討しています。
そこで質問なんですが、今のアンプ、音質に不満は無いんですが、映画を見るとき、効果音が大きすぎて、人の声が聞き取りづらいんです。
で、次の買うときは臨場感満点に効果音を大きく聞くこともできるけど、夜などあまり大きな音を出せないときは人物の声を大きくして聞くこともできるようなAVアンプが欲しいと考えています。

最近のAVアンプ事情をあまり把握していないんですが、そういった機能を持つAVアンプでお勧めはありますでしょうか?
価格は3万円台くらいまでで検討しております。
お勧めがあればご教授ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:3235966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2008/03/26 23:31(1年以上前)

センタースビーカーのレベルを、上げ、その他のスピーカーのレベルを、下げる。
これで、解決。

書込番号:7591917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター設置について

2004/09/01 12:22(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 むねぞうさん

はじめまして『のりぞう』です。最近、PSXとオーディオプロのスピーカーを購入しさて接続するかと思ったら、ジャックが合わず取り付けできませんでした。AV関係にあまり詳しくないのですが、取り付けに来た電気屋さん曰く『アンプが無いとだめだね』ということでした。アンプ購入が必要な場合、PSXと相性が良いアンプってどのようなものがあるのか
教えていただければ幸いです。
後、PSXの音声出力が『光ケーブル』か何かだったと思いますがその辺にも詳しい方宜しくお願いいたします。

書込番号:3210287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使えるのかな?

2004/08/25 11:37(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 菜々ぇさん

こんにちは、アンプの購入を検討中なのですが下記の様な場合、使えますか?
PS2でDVDを鑑賞します。
D端子でTVにつなげていて、映像はもちろんTVのD端子に接続。
ここで、サウンドの赤と白のケーブルをTVに挿さないで、アンプにさして、アンプからスピーカーやヘッドフォンに接続。

・・・これで、音でますか?申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。
TVからの音に最近不満が多くて、色々買っちゃおうかなって(笑)

書込番号:3182711

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/08/25 15:20(1年以上前)

出来るでしょう。
D端子が付いているAVアンプなら、他にビデオ等があっても映像・音声同時に切り替えられて便利ですよ。
もし将来5.1chに挑戦したくなってもスピーカーを買い足すだけです。
音声もデジタル接続になりますし。

そこまで考えていないのなら、普通のアンプで十分でしょう。

書込番号:3183261

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜々ぇさん

2004/08/25 16:26(1年以上前)

口耳の学へ

お返事ありがとうございます。
いつかはホームシアターに挑戦したいなって思ってます。
だから、お返事聞いて買おうって決めちゃいました。
とりあえずはヘッドフォンで深夜のホラー映画でも満喫してみよーかな?(笑

本当、ありがとうございました〜!

書込番号:3183403

ナイスクチコミ!0


MACH2さん

2004/08/25 21:37(1年以上前)

AVアンプには光デジタルで接続。テレビには赤と白のケーブルを
接続しておけば便利だと思います。

AVアンプに光デジタルで接続することでDVDも5.1CH以上で再生
出来ますよ。スピーカー等の設備が必要ですけど。

書込番号:3184347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVアンプなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
AVアンプなんでも掲示板を新規書き込みAVアンプなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング