このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年2月22日 18:00 | |
| 0 | 0 | 2004年4月17日 17:01 | |
| 0 | 0 | 2003年9月28日 16:18 | |
| 0 | 3 | 2003年7月31日 22:19 | |
| 0 | 0 | 2003年7月27日 02:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
買いました!!
感動してます。男らしく一念勃起して買った甲斐がありました。
ミニコンポからのステップアップなので違いがあるのは当然ですが、かなり満足してます。
ミニコンポも買った時は満足してたんですけどね。
満足してる点
・音に立体感がある(特に映画の時)
・スピーカーからというよりスピーカーのある壁全体から音が聞こえてくる感じがする
ミニコンポが点から聞こえてたのに比べて面から聞こえるって感じ
・うるさい中で視聴していた時より音が澄んでいる
・ミニコンポで聞くと何か鳴ってるな程度だったパーカッション系が鮮明に聞こえる
・部屋が格調高くなった(見た目)
セッティング状況
プレイヤー PS2
アンプ AVR550SD
スピーカー NS-225F
購入経緯
・電器屋に違う目的で行ったらシアターセットは思ってたよりも安いこと発見
・聞いてみたら音も良いので、5.1chのセットで4万円くらいで検討
・サラウンドスピーカーとウーハーの置場に困ると思う
・マンションなのでウーハーを使うのは気が引ける
・なんとなく視聴してみた単体アンプはとっても良く思えた
・アンプとフロントスピーカーだけの購入にすれば値段はそんなに変わらないかもと思う
・視聴して気に入ったデノンのアンプAVC1590とスピーカーSC-T33XG-Mを購入するつもりになる
・アンプの奥行きがガラス戸付のテレビ台に入らないことが発覚する
・アンプをヤマハRXSL80とデノン550で比較して端子の多さでデノンに決定する
・スピーカーが部屋にそぐわないと奥さんが反対する。私も納得する。
・家具の色に合うケンウッドとヤマハのスピーカーを視聴してみてヤマハに決定する
・併せて71,000円で購入する
大して気にしてないけど気になる点
・非常に小さな音で聞いているのでここまでのものが必要だったか疑問
・4万円のシアターセットでも十分満足してた可能性あり
・やっぱりアンプが熱くなる
・DPLの恩恵は今のところ感じられない。洋画劇場系を観てみないと判断できないのかも。
それと町田のヨドバシはいっぱい視聴できて良かったです。
自分は映画よりもLIVEのDVDを観てる時の方が買って良かったな〜って実感できるかな。
ゲームはほとんどやらないけど、バイオハザードとかやったら盛り上りそうですね。
役に立つか分からないけど、迷ってる人のお役に立てればと思い投稿しました。
0点
AX1400セットアップ終わりました。なかなか良いです。
まだ、インプットリネームやFM/AMの設定などは終了してませんが
スピーカー(7.1CH)を初めYPAOの設定等は終了しました。U-571等迫力
のある再生をしてくれてます。まだ操作に慣れませんので詳しいことは
判りませんが。
ちゃんとドルビープロロジ2Xも対応し、THXも(対応してなくとも)
それなり楽しめます。
これから更に調整していきたいと思います。
0点
オンキョーのAVアンプはとてもいいアンプです。
音の再現力が一番優れています、たとえば金属音などは質感や重厚感が
見えるような感じで再生してくれます。
音の立体感も抜群でスピーカーから音が離れて空間上で鳴っているような
奥行きが合って深みのある音場感がとても心地よかったです。
特にTHX搭載モデルはサラウンドとサラウンドの掛け合わせ
(組み合わせ)やお部屋の環境に合わせて細かい調整機能がついているので
使いこなすととても良いです。CDもステレオ収録の物もTHX再生が可能
です。(これだったらDSPなんていらないじゃんて感じです。)ビデオ
アップコンバージョンも他メーカーに比べてもいい感じです。
0点
2003/07/31 03:10(1年以上前)
おっ!久々!
ずいぶん年取っちゃって。
玉手箱でも開けたかい?(w
たまにはYAMAHAも褒めてみてはいかがかな(w
書込番号:1813442
0点
2003/07/31 09:15(1年以上前)
THXが取れないと叩き続けたシェア一位のメーカーまでもTHX準拠してきた上に、アップコンバーションまで搭載。挙句には自動補正(YPAO)まで搭載。
これから書き込みが大変ですな。
書込番号:1813807
0点
2003/07/31 22:19(1年以上前)
> p10173-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
この発言、ageちゃいましたかぁ・・・・・。
気が付いてはいたんですけど、ほとんどの発言は、onkyoのカテゴリ内
だったんで、また、うんちくたれてるなぁ〜・・・って思いつつ、この発言には目をつぶっていたんですけど・・・・。
書込番号:1815395
0点
オンキョーなど代表するピュアオーディオメーカーで定評のTHXサラウンド
がヤマハの新型AVに搭載されたもようです。
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03072401.html
THXはすごくいいですね。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)




