このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年2月11日 01:35 | |
| 0 | 1 | 2004年9月11日 17:08 | |
| 0 | 6 | 2004年5月20日 02:45 | |
| 0 | 0 | 2004年2月27日 12:53 | |
| 0 | 0 | 2003年12月31日 12:03 | |
| 0 | 0 | 2003年12月6日 12:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2005/02/11 01:35(1年以上前)
世の流れの中では仕方のないことなのかもしれませんが、、
ただ開発と生産が統合されていく中で、それぞれの今ある独自性というものが失われていくとしたらオーディオの世界においては大きな損失でしょうね。
本物を作り続けてきた両社だけにそんなことにはなってほしくないものです、、、
書込番号:3913123
0点
パソコンとアンプを繋ぐ光デジタルケーブルを5千円位の製品に付属していた物から、1'680円で売っていたソニーのPOC-10Aに買い替えたら、失敗。音が悪くなったじゃないですか。僕の母も同じ感想です(隣の部屋からわざわざそれを言いに来ました…)。
ケーブルの端面を見ると、付属品の方が綺麗ですね。即、付属品に戻しました。
光デジタルケーブルを買い替えるならやはり高価な物にしないと無駄になってしまうようです。気を付けましょう。
0点
2004/04/25 08:05(1年以上前)
隣の部屋で聞いていて、光デジタルケーブルの変更で音が悪くなったことが分かるんですか?
本当だったらパソコンからのオーディオ出力なんか聞いていられないのでは?
書込番号:2734058
0点
PowerBookG4→sonica(24bit96kHz光デジタル出力アダプター)→DSP-AX540(NEO:6)で全て無圧縮のファイルを再生しています。パソコンといえどもかなり良いですよ。
書込番号:2738689
0点
ちなみにスピーカーはNS-8HXとSW1500などです。
しかし何故光デジタル伝送であんなに音が悪くなるのでしょうかね…
書込番号:2738702
0点
憶測ですが、sonica と光デジタルケーブルの間の嵌合がうまくいってなくて、伝送エラーが起きているのではないでしょうか。POC-10A の仕様をみると端面を球面加工してあるそうですが、それとの相性が悪いのかもしれません。
書込番号:2740671
0点
なるほど、勘合が良くない可能性ですか。難しいですね、原因を確かめる術は無いですし。誰か別の光デジタルケーブルを使っている人がいたら貸してもらって試させてもらおうかな。
書込番号:2743777
0点
今度は、今では生産終了となってしまったSONYのPOC-10ESという石英製の光デジタルケーブルをソニーショップ C-TECで標準価格16'800円のところを8'190円で購入買いました。ヘッドフォンで確認しましたがさすがに今度は音が良いですね。POC-10ESよりコアの細い50cmのものが4'570円でまだ残っていましたよ。細い方がモード分散が少なく、良い結果が得られるかもしれませんので、光デジタルケーブルを検討している方は見てみた方が良いですよ。
書込番号:2828212
0点
さっきのは間違いでした。真空管のスピーカーじゃなくてアンプでした。申し訳ありません。ちなみに私の愛車はスカイライン300GTです。いろいろありがとうございます。これからも迷惑をかけてしまうかもしれませんが、よろしく頼むぞ!
0点
YAMAHADSP-Z9メーカー生産遅れてる中一台入荷もう取り置き済みです!一回視聴させて貰いましたが気に入りました!あのDSPは今までには無かった自然な鳴り方でダイレクトにして初めて気が付くほどでした!でも一つだけ心配してた事が…アナログ基盤とデジタル基盤の間にビデオ基盤が…でも実際聞いてみたら不安は吹っ飛びましたね!かなりDENONのAVC-A1SRAと迷いましたがスピーカーがヤマハとあり同ブランドならと思い決めちゃいましたよ!
0点
ホームシアター初心者の方にピッタリな雑誌を見つけました。
「実現!ホームシアター(宝島社)」です(価格は、少し高めです)。
初心者の良くある疑問はこれで解決しますし、「5.1ch〜7.1ch」での最適なスピーカーの設置角度も掲載されていますので、初心者の方以外でも結構参考になると思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)




