AVアンプなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > なんでも掲示板

AVアンプなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1026スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
AVアンプなんでも掲示板を新規書き込みAVアンプなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーと相性の良いAVアンプ

2004/06/16 12:43(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 悩みの人生ッスさん

はじめまして、 
今、AR社のHC2+EDGEを使用して7.1ChのAVアンプを探しています。
このスピーカーと相性の良いAVアンプありましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:2927477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いいたします。

2004/06/08 11:49(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 AVビギナーさん

AVアンプを探し始めたばかりで素人なりにいろいろ調べているのですが、なかなか決めることができません。どなたかオススメがございましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

接続するもの
入力
・MDデッキ(MDS-JS3ES)
・CDプレーヤー(SCD-XB9)
・PS2
・パソコン
・まだですがDVD/HDDレコーダー
出力
・テレビ
・プロジェクター
スピーカー
・BOSE AM−10V

テレビとプロジェクターに繋げますのでコンポーネント端子とD端子で入力したものをそれぞれ相互にコンポーネント端子とD端子で出力したいと思っています。(コンバーター機能と言うのでしょうか?)
今のところONKYO TX-SA502が手ごろでよいかと思っています。
このランクでオススメがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:2897480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらを買おうかな?

2004/06/01 16:03(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 18さん

YAMAHADSP-AX2400とデノンAVC-3890-Nをどちらを買うか大変迷ってます。
皆さんはどちらがいいと思ってますか?よろしくお願いします

書込番号:2873095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマハ再生品

2004/05/14 23:21(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件

いーでじでアウトレットを行っているようです。
個人的にはAX2300の新品がお気に入りです。

書込番号:2808194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光入出力機器の複数接続について

2004/05/03 13:40(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 檜の里の先住民さん

現在、パイオニアのデジタルコードレスヘッドホン(TRE-D1000)を使用して、複数の機器からデジタル音を聞いているのですが、機器を変えるたびに光ケーブルを差し替える必要があり面倒です(入力1系統)。
セレクターではなくAVアンプによって解消できないでしょうか?
できるならおすすめのアンプ(安価機)も教えて下さい。宜しくおねがいします。

書込番号:2763227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13958件Goodアンサー獲得:2928件

2004/05/05 22:16(1年以上前)

複数の光入力が有り、光出力が付いているアンプならOKです。
後は入力がいくつ必要かです。
定価5万円前後のアンプは大抵入力が2つで、高価になるほど多くなっていきます。
ところで、セレクターなら3000円くらいで買えるのですが、AVアンプにする必要があるのでしょうか。

書込番号:2774075

ナイスクチコミ!0


スレ主 檜の里の先住民さん

2004/05/05 23:23(1年以上前)

「あさとちん」さんご返答ありがとうございます。とても助かります。
AVアンプを使う理由と言うのは、単純にホームシアターを導入したいと思っているからです。「その過程で」というコメントが抜けていました。疑問に思うのも無理ないですね。すいませんでした。
接続機器は現在2つだけです。アンプは私も一通り調べたのですが、気になったのは出力端子に「MD/CD」とか「アサイン可」←意味不明 の注記がしてあることで、これって「MD/CD」入力端子からの信号しか出力されない=(1⇔1)の関係かな? という疑問があったからです。回答を聞く限り問題ないようですね。本当にありがとうございました。あとヘッドホンの品番はSE−DIR1000Cでした。疑問に思われた方、失礼いたしました(TRE-D1000はトランスミッターの品番でした)。

書込番号:2774468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーの選択について

2004/05/03 01:25(1年以上前)


AVアンプ

こんばんわ。
この度、DVDで映画を楽しもうとホームシアターを構築しようともくろんでいる者です。
さて、ご質問なんですが、
昔に購入したシスコンやミニコンがありまして、スピーカーが6本あります。メーカーや大きさの違いがありますが、AVアンプを購入して接続しても特に不具合などないでしょうか?あるとすればどんな問題でしょうか?
ちなみに、スピーカーはそれぞれ、17年前に購入したパイオニアPRIVATEというコンポのS-X820とオンキョーのミニコンポ(10年前)のスピーカーとDIATONEのDS-500というスピーカーです。
それぞれ違う音質なので、避けたほうがよく新たに組みなおしたほうがよいのか、流用できるのであればそのほうがよいのか、アドバイスあればよろしくお願いいたします。

書込番号:2761801

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/03 01:33(1年以上前)

SMRJさん  こんばんは。 インピーダンス、出力など合えば組み合わせて視聴を。具合によって組み替え、買い換えなされてもいいのでは?

書込番号:2761832

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMRJさん

2004/05/03 02:55(1年以上前)

BRDさん、早速のレスありがとうございます。
AVアンプをまず購入し、視聴してみます。
そうした場合、AVアンプをどれにしたらよいのかが問題になるんですが、
どのグレードにすればよさそうでしょうか?
上をみればきりがないんでしょうが、手持ちのスピーカーに合いそうなおすすめがあれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします!

書込番号:2762013

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/03 03:37(1年以上前)

ご予算と ”夢”次第?  あまりその方面に予算を使わない生活してきました。 昔 2A3や807等真空管で自作しました。鳴ればいい、ドンシャリでも、、、

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.htm

書込番号:2762080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
AVアンプなんでも掲示板を新規書き込みAVアンプなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング