イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(1069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

中古で入手

2017/12/09 14:33(1年以上前)


スピーカー > イクリプス > TD508MK3SV [シルバー 単品]

スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

中古で入手しました。
広い部屋では、調整が難しく良い感じでなかったのですが
6畳ほどの部屋でPC用には合いますね。
どんな曲が合うかしばらく調整してみます。

書込番号:21417932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2017/12/23 12:25(1年以上前)

定格に聴こえますね。
カーペンターズややなわらばーのような
女性ボーカルの優しい曲が合うようです。
テンポの早いのだと私は聴き疲れしてしまいます。

書込番号:21453657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/02/01 18:13(1年以上前)

皆様のアンプは何でしょうか。
私は、Technics SU-A900 クラスAAで聴いてます。優しい音でスッキリで良いです。

がつい低音がガツとでるA-10Xをポチッと落札しました。A-10Xで聴くのも楽しみですが合わないかも。

書込番号:21560943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/02 22:33(1年以上前)

>fmnonnoさん
こんばんは。以前より、コメントを拝見させていただいていましたが、直接スレ上でからませていただくのは初めてでしょうか。
私も、少し前にこのSPを入手しまして、手元にあるアンプで試しておりましたが、今はPM2Fで固定しています。試聴レベルですが、
MA6700で試した時も思うような低域は得られなかったことから、やはり同一メーカーのTD316WMK2辺りを追加した方が良いのかと
考えておりました。A10Xでの変化、ご報告いただけるのを楽しみに待っております。

書込番号:21564688

ナイスクチコミ!1


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/02/03 05:45(1年以上前)

>安達が原のヤスベエさん
PM2FとはNmodeのですか。高音が綺麗なアンプのようですね。
A10Xは本日届く予定。重さ31kgを忘れていてPC部屋の置くところが^_^
力持ちの息子に手伝ってもらう予定です。
このスピーカーは低音は、あまりでない独特な音でそれはそれで良いかと思ってますが。
サブウーファーの組み合わせが前提なのでしょう。

以前A10IIIなら持っていて3ウェイだと低音出すぎで妻たちのクレームで手放してます。
A10Xは初めてで初代に近い音だということなので楽しみです。

書込番号:21565203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/02/03 12:08(1年以上前)

>安達が原のヤスベエさん
届きました。31kg重いです。わたしの持つアンプではサンスイについで2番目に重いのです。
やはり床に置いて試聴。本体側もバナナプラグ対応なのであとでケーブル作製するとして前のアンプから外し聴きました。
やはり 力持ち。低音含めて音圧が上がり全体がより強くて低音もでる感じです。
このスピーカーにはもったいないかな。
後でメインリビングのオーディオラックへ移動して
JBLやタンノイのスピーカーでも鳴らしてみます。

これならもう1台追加してモノラルアンプで鳴らすのもより強くて面白いかも。
3ウェイスピーカーでならすとやはりクレームになり
そうです。我が家ではこのスピーカーや2ウェイ用が良さそうです。

書込番号:21566022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件

2018/02/03 14:03(1年以上前)

>fmnonnoさん、こんにちは。

イクリプス良さそうですね。小型のフルレンジでもアンプの駆動力があると違った鳴り方をするんですね!
勉強になりました。

>我が家ではこのスピーカーや2ウェイ用が良さそうです。
おお、これもとても参考になります。因みにどれくらいの広さのお部屋でしょうか。差し支えなければ教えてください。

書込番号:21566342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/02/03 14:58(1年以上前)

>音楽に包まれ隊さん
イクリプスは、私のPC作業部屋の6畳部屋です。
ニアフィールドに合うスピーカーですね。
広いとボヤけてイマイチです。^_^

他に22畳程のLDKと16畳のLDKと8畳の部屋あり各部屋にはLANが敷設してあります。
音楽用NASから各部屋のオーディオセットで曲に合わせて聴いてます。
A10Xがきたのですが重くサイド机の棚上に乗せると危ないのでテクニクスやKENWOODのままにするかも。

書込番号:21566480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/09/22 06:47(1年以上前)

結局このスピーカーのアンプはテクニクスのままです。A10Xはメインルームへ10Mを常設。
最近、井上陽水さんの曲ならハイレゾが、全面的解禁になり25作品が販売されました。

9.5カラットの曲を聴きながらです。このスピーカーですとモニターの前で声と音のメリハリがはっきりと分かります。 正確な再生で、シャキッとする感じです。

192kHz/24bitの曲ですがマスタリング音源が良いので興味ある方は、ダウンロードして聴いてみてください。
http://www.e-onkyo.com/sp/feature/3194/

書込番号:22127256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アクション映画などにも合うでしょうか。

2017/07/29 08:16(1年以上前)


スピーカー > イクリプス > TD316SWMK2 [単品]

スレ主 散財民さん
クチコミ投稿数:119件

レビューを見るところ綺麗な低音とのことですが
本機はアクション映画などの爆発音や荒っぽいゴリっとしたような重低音もそれらしく出てマッチするでしょうか。

書込番号:21078381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2017/07/30 17:03(1年以上前)

>散財民さん

ご質問内容の低音はこのサブウーファーではどうでしょうかね?

ヤマハのバスレフ型の方が良いような気もします。

お店などで試聴体験出来ればいいですね、、アバックなどが近くにあれば。

書込番号:21081924

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 散財民さん
クチコミ投稿数:119件

2017/07/31 22:01(1年以上前)

>レザー好きさん

どうもご回答いただきありがとうございます。
アバックなどに聞いたところではやはり迫力ならばヤマハに分があるようです。
音楽ならば本機でしょうか。
あまり目立つような出方の低音ではなく空気のように見えないが、だがしかししっかり仕事しているような印象だそうです。
いずれどちらかで聞いて来ようかと思います。

書込番号:21084756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2017/08/19 12:05(1年以上前)

>迫力ならばヤマハに分があるようです。
ヤマハのサブウーファーだけは好きになれませんね。
ヤマハのサブウーファーユーザーはサブウーファーに疎い人が多い気がします。

書込番号:21128347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー > イクリプス > TD316SWMK2 [単品]

スレ主 secure2003さん
クチコミ投稿数:77件

ずばり端的に質問しますが、本製品と接続可能でしょうか?
なにやらRCAケーブルでないと結線不可なようですが、
アンプはLRのスピーカーケーブルで結線する型です。

書込番号:21048200

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/07/16 20:48(1年以上前)

VSX-S510のサブウーファープリアウト端子とライン入力をRCAピンケーブルで接続でいいでしょう。

書込番号:21048231

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/07/16 20:58(1年以上前)

>secure2003さん こんにちは

S510のサブウーハープリアウトはLR両側の低音が合わさって出力されていますから、一般的なオーデオケーブルである
ピンケーブル(RCAピンケーブル)の一本で接続します。

書込番号:21048262

ナイスクチコミ!1


スレ主 secure2003さん
クチコミ投稿数:77件

2017/07/16 21:09(1年以上前)

>口耳の学さん
>里いもさん

まとめレス失礼します。

お二方速い回答ありがとうございます。
サブウーファープリアウト端子なんてものが、ついてましたか。

もう少し聞きたいのですが、スピーカーは逸品館のIMAGE11 KAI3で5.1chを組む予定です。
(現状センターとフロントしかない)
アンバランスな組み合わせという事はないでしょうか?
ボーカルの低音が物足りないのでこの製品に辿りつきました。
あまり過剰な低音はいらないのです。
心配なのがこの製品重量がありますね。設置が大変そうです。

書込番号:21048299

ナイスクチコミ!0


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/07/16 21:23(1年以上前)

>secure2003さん

IMAGE11 KAI3は試聴していませんが、スレ主さんが試聴されて良かったならそれでよろしいかと思います。
ブックシェルフですから、サブウーハー追加がよろしいかと思います。

書込番号:21048364

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2017/07/16 22:16(1年以上前)

こんばんは

逸品館のIMAGE11 KAI3は良いSPですね。抜群のキレを誇るハイスピードなSPです。
上手く組合せればウーファーとの相性も良いSPです。

低域をそれ程強く出さなければ全体のレスポンスが落ちる
事は無いので良い効果を発揮してくれると思います。

このウーファーは安価なよくある爆発的な低域を出す物ではありませんので
組み合わせ的には問題ないと思いますよ。

個人的には音楽を重視されるのであればFOSTEXもお勧めです。

書込番号:21048544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2017/07/16 23:39(1年以上前)

お急ぎでなければaudio proのB2.27 Mark2が
1〜3ヶ月に1台ぐらい中古で出てくるのでそれを狙うのもありかもしれません。

ずっと安くすむので、サラウンドスピーカーを買うなり、スタンド、ケーブルにお金を回したりもできます。

TD316SWMK2は聴いたことがありませんのでわかりませんが
自分はIMAGE11 KAI3とB2.27 Mark2とで組んでいて、
さすが純正?の組み合わせって感じでしっくりきます。

もちろん中古のリスクがありますので、その辺の判断はお任せします。

書込番号:21048780

ナイスクチコミ!2


スレ主 secure2003さん
クチコミ投稿数:77件

2017/07/17 08:04(1年以上前)

 アドバイスありがとうございます。

>ミントコーラさん

IMAGE11 KAI3につきましては良質ながら、性能をひきだせてないのではないかと
想っていました。逸品館のレビューとはかけ離れた音で部屋が悪い、或いはアンプが性能不足かと
想いつつサブウーファーの導入で持ち味を引き出せたら万々歳なのですが。


>なぜかSDさん
audio proのB2.27 Mark2audio proのB2.27 Mark2を調べてみましたところ
発売から年月が経過しているので見送ることにします。
確かに同じメーカーなので相性は良さそうなんですが。

書込番号:21049218

ナイスクチコミ!1


スレ主 secure2003さん
クチコミ投稿数:77件

2017/07/17 10:04(1年以上前)

余談ですが、この製品かなり重量ありますね。
40cmのサイコロ形状で25キロの物体を、ひとりで二階へ持ち上げる自信がありません。
どなたか設置もしてくれるショップをご存じな方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:21049452

ナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/07/17 11:32(1年以上前)

>secure2003さん

別商品となりますが、こちらなら20Kg以下なので何とか持ち上げ出来るのではないでしょうか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000845205_K0000580229&pd_ctg=V009

書込番号:21049653

ナイスクチコミ!1


スレ主 secure2003さん
クチコミ投稿数:77件

2017/07/17 14:18(1年以上前)

>里いもさん

やはり本製品に拘りたいと想います。
というのは他社のは求めている音に対して違うコンセプトで作られている製品な気がするからです。
超低域までだすのではなく、スピード感のある軽やかな低域で
ボーカルの厚みや艶やかさを出したいと思っています。

とりあえず諦めモードに入っています。

書込番号:21050057

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/07/17 14:55(1年以上前)

2人いれば楽に持ち上げられますが。

書込番号:21050123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/07/18 08:41(1年以上前)

>secure2003さん

私も本機種を所有しており、腕力があまり無く、腰も弱いので、室内の階段を上げるのは大変でしたが、ゆっくり一段一段腰を下げて足の膝で本体を支えて上げて何とかなりました。

サブウーファーは有りと無しでは大違いなので、良く検討してみて下さい。

書込番号:21051936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 secure2003さん
クチコミ投稿数:77件

2017/07/22 19:57(1年以上前)

>ホワイトビートさん

スレッドを閉じてしまったのですがレスします。
その昔若かりし頃ならブラウン管テレビもひとりで二階へ持ち上げられたものですが
今は膝を痛めているのできついですね。

なおアバックに問い合せて見た所3万で設置作業をしてくれるそうです。高い。
防音がされてない部屋に設置するのですが、低域を補強していいものか
迷っている今日この頃です。

書込番号:21062861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

修理(音が出ない)の経験

2017/06/28 07:29(1年以上前)


スピーカー > イクリプス > TD725sw [単品]

数年前に壊れて修理に出した時の状況をお話します。覚えている範囲で書き込みます。

TD725SW故障→ランプは点灯するが音が出ない。
直ちに富士通TENに修理依頼をするため送る。

メインユニット交換 16万円強
返送輸送費 2万円

やはりユニット交換でした。本当は中身の一部部品が飛んでいるだけなのに、、、
輸送費はクロネコヤマトグローバルエキスプレスで送るらしくかなり高価でした。

ユニット基盤交換は仕方が無いとしても送料だけはなんとかならないものかと思い、オペレーターに必死に相談した所、別の手段で返送手配が出来て、送料3000円程で済みました。

どんな製品も長年使うと故障リスクが増えるので、これから中古で購入される方、新品のMK2を購入される方、ご参考にしてください。

音は間違いなく素晴らしく、私の中ではベストSPである事は間違いないですけど、頼み込めば送料は何とかなるが、これをする為に物凄い労力がかかりました。送料だけは基準を何とかして欲しいところです。

書込番号:21001659

ナイスクチコミ!2


返信する
MX-1さん
クチコミ投稿数:243件

2017/06/28 16:21(1年以上前)

専用空き箱なしの場合ですよね?

書込番号:21002568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1979件

2017/06/28 19:36(1年以上前)

専用空き箱ありの話です。(汗)

書込番号:21002939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2017/07/02 05:22(1年以上前)

>メインユニット交換 16万円強〜本当は中身の一部部品が飛んでいるだけなのに、、、
やられましたね。 2本あるメインユニットが同時に壊れる訳ないので それは間違いありませんね。 
おそらくリレーの交換か ヘタするとどっか外れたコネクターを差し込めば それで直ったかもしれません。 

自分なら そうならないようにまずは自分で外して接触を確かめ、ユニットを他のアンプでテスト診断してみます。
(これ書くとアホな奴が 上げ足取ろうとメーカー保証云々と絶対書いてくるが想定内)
それから完璧に元に戻してメーカー修理に出しても遅くはないはずでしたのに・・・

自分はプロジエクターの不調で修理出しましたけど 散々調べてもらった結果異常なしで 送料や手間賃も掛からず
戻ってきましたので、メーカーサービス担当者の人次第ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00887511205/SortID=9738403/#tab

書込番号:21012261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

44万+ポイント4400〜9400P

2016/12/27 15:14(1年以上前)


スピーカー > イクリプス > TD725SWMK2 [単品]

クチコミ投稿数:118件

【ショップ名】sound support yahoo店

【価格】44万+ポイント4400〜9400P

【確認日時】12/27

【その他・コメント】15周年記念キャンペーンとのこと。

書込番号:20518201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー > イクリプス > TD510MK2SV [シルバー 単品]

クチコミ投稿数:5件


 TD510MK2を購入した者ですが、付属のスポンジの意味がわかりません。装着するしないで音に影響はあるのでしょうか?

書込番号:20462560

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/12/07 18:20(1年以上前)

>装着するしないで音に影響はあるのでしょうか?

試してみれば分かる事では?

書込番号:20462812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 09:32(1年以上前)

そうですね。自分で試してみます。コメントありがとうございました。

書込番号:20464609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2016/12/08 10:25(1年以上前)

拝啓、御早う御座います。

私からの観測での追記です。

*"スポンジの有無"は?、敢えて言えば!、
「決まった解答が有りません!(聴くリスナーの感性・好み次第なので)」

但し、まだ卸立て状態で、鳴らし込み(エイジィング)時間が取れて無い段階での"イクリプスの音質の癖"を考察すると?、
私だったら暫くはエイジィング時間(1000-1500時間位)と割り切って!、スポンジを外した状態で使うやり方かな?と、その後鳴らし込みが済んだ頃合いを見定めてから"スポンジの有無"を比較して診て頂いた後に?、スレ主様自身の塩梅で判断されるのは如何でしょうか?。

まあ〜、私成の持論ですが!。(笑)

参考迄に。


悪しからず、敬具。

書込番号:20464727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2016/12/08 10:45(1年以上前)

すみません、付属のスポンジとは、ねじ穴をふさぐものでしょうか、ダクトをふさぐものでしょうか?

前者なら音質への影響はほとんど無いと思いますが。

書込番号:20464765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 12:08(1年以上前)

たなたかたなたかさん、コメントありがとうございました。

そうですね、最終的にエージングを行った結果も考慮しないといけないと僕もそう思います。

とりあえずスポンジなしでエージングがてら音楽を楽しみたいと思います。

書込番号:20464912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 12:20(1年以上前)

Minerva2000さん、コメントありがとうございました。

穴はダクトではなく前後を結合させるためのねじ穴なので、僕もこれをふさぐことに何の意味があるのかなあ・・と感じた次第です。

ちなみにTD508MK3も持っていましたが、スポンジは付属していませんでした。(穴が後ろにあるからでしょうか?)

 取説ではつけるような指示はありますが、必ずとかいった文言はなかったです。

書込番号:20464937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2016/12/08 12:24(1年以上前)

>ムラサキカードさん

それであれば付けても音質が悪くなるとは考えられないので、付けておいたらどうでしょう?
見栄えのために穴をふさぐためのものだと思います。

書込番号:20464946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 12:47(1年以上前)

>Minerva2000さん

なるほど、外観上の問題で、音には関係ないということですか。僕は特にスタイルや見栄えにはこだわらないのですが、レビューやスレを拝見させていただくと、気にしていらっしゃる方もおられるようですね。

 まあ、とりあえずスポンジ抜きで様子を見たいと思います。アドバイス、ありがとうございました。
 、

書込番号:20465027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2016/12/08 13:00(1年以上前)

>ムラサキカードさん

ダクト用のスポンジと勘違いされてレスを付けておられるのだと思います。

ダクト用のスポンジならその有無を気にする方は良くおられ、私も気にしますが。

書込番号:20465070

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング