
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


P3ESRの購入を検討しています。MARANZのCDP SA-15S2, AMP PM15S2を使用していますが、PSESRとの相性はいかがでしょうか。主にポップス、クラッシックを聴いています。また、CDP,AMPともにグレードアップした場合(13S2)は音質の大きな向上はみこめますでしょうか。また逆に、今のCDP,アンプとベストマッチ20万円位のブックシェルフ型SPがありましたらお教え願います。
1点

Harbeth P3ESR 6Ω 83.5db
マランツ PM−15S2 90w−8Ω、140W−6Ω
アンプの性能としては十分ではないでしょうか?
私は、上記の組み合わせで視聴したこともあります。
サイズから想像できない広い音場と、芯のはっきりした美音でした。
ちょっと高いけど、その価値があるスピーカーだと思います。
念のため実際にお持ちのアンプと同じ機種での視聴をお願いします。
他には、東京サウンドのValve100SEとの組み合わせも聴きましたが、心地よい響きで、いわゆる聴き疲れしない、いい音でした。
いずれにしても、このスピーカーの特徴は、ハーベスらしい音の響きと部屋を包み込む広い音場ではないでしょうか?特に音色が気に入ったのなら、間違いないと思います。
よく視聴されて、ご検討下さい。
書込番号:12649034
0点

他のお勧めのスピーカーもあげておきます。
KRYNAのブックシェルフスピーカーです。
http://www.kryna.jp/HTM/k102.html
音場型で、横、奥行きともに高さ方向の広がりがあって、良いです。
もし関東にお住まいでしたら、町田市にSHOWROOMがあるので行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:12649065
0点

German shorthaired pointer様
ご回答ありがとうございます。
P3ESRになりそうです。音の芯と広がりのご説明に後押しされました。
機会があれば、町田のお店にも出掛け試聴したいですが。。
購入後の感想をお伝えできればと思います。
書込番号:12649824
2点

スピーカー選びはめったに経験できない楽しみです。
この機会にいろんなスピーカーを視聴してください。
購入されたらレビューをお待ちしております(^o^)/
書込番号:12650507
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





