KEFすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

KEF のクチコミ掲示板

(5162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KEF」のクチコミ掲示板に
KEFを新規書き込みKEFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iQシリーズの5.1ch構成

2006/01/10 00:27(1年以上前)


スピーカー > KEF > Q5 (KEF)

KEFに憧れるホームシアター入門者です
KEFのiQシリーズで5.1ch構築をしたいと考えています。
iQシリーズの掲示がkakaku.comに見当たらないので
ここに書き込みます。

構成は
フロント:iQ5
リ  ア:iQ1
センター:iQ6c がとりあえず理想です。

理由はこんな感じです
iQ6c  :見た目がかっこいい
iQ5&iQ1:iQ7やiQ3はサイズが大きい(値も高い)

KEFカタログを見ると
iQ5&iQ1にはセンターiQ2cを推奨してますし、
他メーカのカタログを見ても
センターはフロント1本の半値くらいが
一般的なようです。

この構成だとセンターのみスペックが良すぎてしまうでしょうか?
どなたかアドバイス頂きたくよろしくお願いします。

書込番号:4721981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/01/12 21:00(1年以上前)

ジェームスアゲインさん こんばんは
私個人としては、この組み合わせ良いと思います
iQ6cがもしiQ7,9用とすれば
ドライバーユニットも130mmじゃなく160mmにして欲しかった
と思いませんか。?
それに、将来このシステムから
iQ7oriQ9にグレードアップを考えた時
iQ5をリアもって行くだけで完了!・・・と考えると、
とても前向きな組み合わせだと思います(笑)

あと、見た目ですけどグリル付ければiQ2cもiQ6cもそんなに
変わりない感じかな〜と。

こんな私も実は、iQ5(今、思うとiQ7にすればよかった。)
を所有してます。

書込番号:4728753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2006/01/15 00:11(1年以上前)

音の葉丸さんアドバイスありがとうございます。

確かにiQ7,9のセンターも16cmが正解ですよね。

グリルは付けないほうが絶対かっこいいので
できれば付けたくないですが、あんまり
よくないですかね?

iQ5はどの辺が不満足ですか?
視聴環境がないもので。。

とりあえずセンターはiQ6cで考えて
もんだいなさそうですね

書込番号:4735254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IQシリーズの情報を!

2005/10/30 18:58(1年以上前)


スピーカー > KEF

クチコミ投稿数:5件

皆サン こんにちは。
ただいま、自宅リビングにて DENONのAVC-1550&YAMAHA SW YST-SW105 そして、肝心の5chスピーカーは SONYの寄せ集め(ミニコンポ用をフロント、センター、リアはホームシアターセットのもの)を使用して DVDを鑑賞していますが、やはり物足りなさを感じ、まずはスピーカーから替えてみようと思い探しています。
先日、新IQ2を視聴して ビックリ!!
それまで ARL/JORDAN にしよう!と決めていたのですが迷ってしまいましたぁ‥‥。
IQシリーズでは、最小サイズの IQ1と JORDANを比較しています。理由はコンパクトな事。他には audio proなども魅力を感じます。
どなたかアドバイスを頂ければ嬉しいです!

書込番号:4540480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KEF」のクチコミ掲示板に
KEFを新規書き込みKEFをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング