KEFすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

KEF のクチコミ掲示板

(5163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KEF」のクチコミ掲示板に
KEFを新規書き込みKEFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格的に大満足

2006/02/10 09:42(1年以上前)


スピーカー > KEF > Cresta10

スレ主 versionさん
クチコミ投稿数:47件

Cresta10を使って2年が経ちます。
アンプは、レビンソンのNo28.29ですが 大変満足しています。
何しろバランスが良いスピーカーです。

書込番号:4808947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/02/17 23:25(1年以上前)

自分もKEFの16pの同軸方を使用してますがこのメーカーレベルが高いですね。

書込番号:4832027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー > KEF

スレ主 M:zicさん
クチコミ投稿数:92件

みなさん、こんばんは。

先日sharpの1bitデジタルシステムSD-SG11と
KEFのiQ9をペアで購入しました。
いままで聞いていたものより良いシステムなので、
個人的に非常に満足しているのですが、
将来的には5.1chへのグレードアップを目論んでいます。
iQシリーズに
皆さんどのようなアンプを組み合わせて
楽しんでいらっしゃいますか?
ぜひ参考にさせてください、
よろしくお願いします。

書込番号:4752337

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/01/21 03:17(1年以上前)

M:zicさんこんばんわ

KEFのスピーカー欲しかったです。。
JBLで、アンプはDENONを使っています。
ところで、今、PCからS/PDIF端子でミニコンポに出力していますけど、中々面白い音が出ますw

書込番号:4752341

ナイスクチコミ!0


スレ主 M:zicさん
クチコミ投稿数:92件

2006/01/21 03:26(1年以上前)

あもさーん!!
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます<(_ _)>

つい先ほどあもさんのHPに
カキコミしたところです(^^;)

思えばこのKEFのスピーカーを知る
きっかけとなったのは、
あもさんの御紹介からでしたね

実際に視聴してよかったので購入しました
徐々にシステムをグレードアップさせたいです

書込番号:4752347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iQシリーズの5.1ch構成

2006/01/10 00:27(1年以上前)


スピーカー > KEF > Q5 (KEF)

KEFに憧れるホームシアター入門者です
KEFのiQシリーズで5.1ch構築をしたいと考えています。
iQシリーズの掲示がkakaku.comに見当たらないので
ここに書き込みます。

構成は
フロント:iQ5
リ  ア:iQ1
センター:iQ6c がとりあえず理想です。

理由はこんな感じです
iQ6c  :見た目がかっこいい
iQ5&iQ1:iQ7やiQ3はサイズが大きい(値も高い)

KEFカタログを見ると
iQ5&iQ1にはセンターiQ2cを推奨してますし、
他メーカのカタログを見ても
センターはフロント1本の半値くらいが
一般的なようです。

この構成だとセンターのみスペックが良すぎてしまうでしょうか?
どなたかアドバイス頂きたくよろしくお願いします。

書込番号:4721981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/01/12 21:00(1年以上前)

ジェームスアゲインさん こんばんは
私個人としては、この組み合わせ良いと思います
iQ6cがもしiQ7,9用とすれば
ドライバーユニットも130mmじゃなく160mmにして欲しかった
と思いませんか。?
それに、将来このシステムから
iQ7oriQ9にグレードアップを考えた時
iQ5をリアもって行くだけで完了!・・・と考えると、
とても前向きな組み合わせだと思います(笑)

あと、見た目ですけどグリル付ければiQ2cもiQ6cもそんなに
変わりない感じかな〜と。

こんな私も実は、iQ5(今、思うとiQ7にすればよかった。)
を所有してます。

書込番号:4728753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2006/01/15 00:11(1年以上前)

音の葉丸さんアドバイスありがとうございます。

確かにiQ7,9のセンターも16cmが正解ですよね。

グリルは付けないほうが絶対かっこいいので
できれば付けたくないですが、あんまり
よくないですかね?

iQ5はどの辺が不満足ですか?
視聴環境がないもので。。

とりあえずセンターはiQ6cで考えて
もんだいなさそうですね

書込番号:4735254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

試聴会

2005/11/16 13:04(1年以上前)


スピーカー > KEF > REFERENCE SERIES MODEL 205

クチコミ投稿数:117件

先日評論家の三浦先生が講師のKEF試聴会に行ってきました。KEFをまじめに聞くのは初めてでしたが、ロープライスのQシリーズをはじめどれもコストパフォーマンスは高いですね。特に本機が抜群にお買い得だと思います。203に比して音質が格上、207にスケール感では一歩譲るが基本的には同じ音の傾向。日本家庭では205のサイズが現実的でしょうし。KEF全体の傾向として、キレ、スピード感が優れていますね。柔らかい音のB&Wとは対照的な印象でした。

書込番号:4582963

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IQシリーズの情報を!

2005/10/30 18:58(1年以上前)


スピーカー > KEF

クチコミ投稿数:5件

皆サン こんにちは。
ただいま、自宅リビングにて DENONのAVC-1550&YAMAHA SW YST-SW105 そして、肝心の5chスピーカーは SONYの寄せ集め(ミニコンポ用をフロント、センター、リアはホームシアターセットのもの)を使用して DVDを鑑賞していますが、やはり物足りなさを感じ、まずはスピーカーから替えてみようと思い探しています。
先日、新IQ2を視聴して ビックリ!!
それまで ARL/JORDAN にしよう!と決めていたのですが迷ってしまいましたぁ‥‥。
IQシリーズでは、最小サイズの IQ1と JORDANを比較しています。理由はコンパクトな事。他には audio proなども魅力を感じます。
どなたかアドバイスを頂ければ嬉しいです!

書込番号:4540480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパホーマンス抜群

2005/08/28 23:02(1年以上前)


スピーカー > KEF > Cresta10

クチコミ投稿数:51件

PCオーディオのために前々から気になっていたKEFを購入!
この機種にしたのは安さとホームページで2ちゃん再生に優れていると
かかれてあったため。なかなか試聴できるところがなく、
値段が値段なので試聴せずに購入しました。
かなり邪道だったけど結果として賭けに勝ちました!
まだ100時間ほどしか鳴らしてないですが、これは本当にすばらしいです!
解像度はやはりそこまで高くないですが、楽器の音を自然に再生してくれてます!
スピード感もあるし、何より全体として低域から高域までのまとまりが
非常に優れている!本当に音楽に浸れます。ただ多少あっさりしているので女性ボーカルの声は物足りなさを感じるかな・・・それと非防磁な点が欠点と言えば欠点。
でも価格に対して非常に頑張ってます!
(注:KEFからは何ももらってません)
--------------------------<環境>--------------------------------
スピーカー:これ!
アンプ:サンスイ607MR
スピーカーケーブル:ベルデンSTUDIO 497Mk2(いろいろ渡り歩いて
                     これに行き着きました)
サウンドカード:SE-150PCI
接続:シングルワイヤ(お金なくて後2本ケーブルが買えなかった・・・)
インシュレーター:お金なくて10円玉の3点接続
-------------------------------------------------------------------
ちなみに最初に取り付けたアンプはマランツのPS7400だった。しかし、一時間ほど経ったとき、突然火を噴いて焼き鳥になられました。まだ購入して1年と一ヶ月だったのに・・・ぶちぎれてた僕をクレスタ君が癒してくれたよ。それで今アンプを修理するべきか悩んでるところなんだよね。
もしも修理したら来月の中ごろまでにはカワハギのように
干からびてるよ・・・

書込番号:4382840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KEF」のクチコミ掲示板に
KEFを新規書き込みKEFをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング