
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 3 | 2019年9月12日 22:32 |
![]() |
39 | 14 | 2019年9月7日 11:43 |
![]() |
83 | 11 | 2019年2月13日 12:32 |
![]() |
35 | 14 | 2024年5月20日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > DALI > OBERON1 DW [ダークウォルナット ペア]
数年前、ZENSORは価格の割に音が良かった。
LEKTOR、プチ贅沢を味わうことが出来た。
IKON MK2、ステータスを感じられデザインも良かった。
今、OBERON良くはなったかもしれないが価格も高くなった。
OPTICON,ブックシェルフからリボンが無くなり、5に至ってはウファーが1個?、見た目貧弱・価格高い。
SPEKTOR、なんでそこにいるの。
8点

車、例えばカローラを所有している方が、カローラがモデルチェンジしたら、またカローラを購入するでしょうか?
無くはないとおもいますが、ミニバンやSUVに、あるいはダウンサイジングで軽自動車へと?
ZENSOR1が良かったから、OBERON1に買い替える?
この発想、私にはわかりません。
書込番号:22847351
8点

なんで大きなブックシェルフスピーカーと貧そなトールボーイスピーカーと奥行きが長いセンタースピーカーがはやるのでしょうか?
金はいくらでも出す、といってもB&Wの同じシリーズのスピーカーでは、私の自室ではサラウンドシステムを構成できません。
書込番号:22875008
1点

DALIはヨーロッパのSP専門makerさんの中ではまだ歴史が浅いですよね。
温かみのある音色は良いと思いますし、独特のウーハー素材という点ではなかなか面白いと思います。
エピコンなんかは造り込みが良いですしね。ルビーマカッサル色なんか好きですね。
書込番号:22918547
2点



スピーカー > DALI > OPTICON6 MH [ウォールナット 単品]
AVサラウンドフロントスピーカーをikon6からの入れ替えに、2代後継の当スピーカーを検討しましたが、サラウンドシステムにこのような高価なスピーカーを設置しても、AVアンプがドライブしきれないと思いあきらめました。
結果、試聴しスペックも同じように感じた、ヤマハのNS-F350にしました。
なにせ、価格が5分の1ですから!!
書込番号:22820836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

試聴して同じように感じたならいいんじゃないですかね?
オーディオ耳ってのは人それぞれですしね。私はここ2年ほどMENUETを使い始めて耳を鍛え中なのですが、ネットで評判のDACとか導入しても全く違いがわからなかったりしてますからね。
MENUETに変えたときは今まで使ってたものとは明らかに違うのだけはわかりましたけどね。
書込番号:22820919
7点

>あと20年さん
勿体ないことは無いですよ。
スピーカーの能力は認められてるのですよね。
そしてAVアンプではドライブできないという結論まで出された。
ここから先はスレ主のように諦めてやめるか、ドライブ出来るにはどうするかと先に進むかの違いです。
最後は価格で諦めてらっしゃいますが分かった上というのが勿体無いと思いました。価格基準で終始判断されてますが質的な違いはどう感じられましたか?
書込番号:22820930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kockysさん
>KIMONOSTEREOさん
>痛風友の会さん
いろいろとご意見有難う御座います。
オーディオのほうはプレーヤー・アンプともDENONの2500NE+DP-1300MK2で、スピーカーはKRIPTONのKX-3PUですが、ここに至るまで、かなりの買い替えを行い、おそらく現存の機器の倍の金を使ったと思います。
よく予算を決めて自分の耳で確かめてといわれますが、それが出来なかったのが初心者だったと思います。
テレビはほとんど見ません。
見るのは、コンサートブルーレイのみです。
OPTIKON6、約25万円ですか。
KX-3PUよりはお安いですが、そんなに良い音とは思いません。
15万円だったら悩むと思いますが?
まあ、私の映像音に対する価値観は低いと思ってください。
書込番号:22821255
2点

そういえば、お一人も、OPTICON6とNS-F350の比較をされてませんね。
あくまでも一般論として、希望小売価格¥268,000のスピーカーと¥90,000のスピーカーを値段だけ見て、
差があるはずだと、言われているのでしょうか?
おそらく、NS-F350は品薄ですので店頭で試聴されたかたはおられないのでは?
書込番号:22821273
1点

>あと20年さん
OPTIKONだけは店頭で軽く聴いた程度で印象に残っていません。F-350は無いですね。
スレ主さんが価格からフォーカスされてスペックが同じ観点で選ばれたと書かれています。
そこで質的にはどうかお聞きした次第です。
オーディオ、サラウンド分けられているのですね。私は共通でフロントにはlinn akubarikというスピーカー使ってます。サラウンド環境でもオーディオ用使うと質的な向上見込める方向に進めますよ。ここで諦めるのも勿体無いですよ。もいいたかった事です。
書込番号:22821292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kockysさん
ご意見、有難う御座います。
ただ、私の文章べたからそう伝わったのかもしれませんが、私は何も諦めていません。
もし、現状よりよい商品に出会ったら、そのときに考えます。
書込番号:22821400
1点

要はAVアンプ次第と言う事でしょ。
確かに今は 安物のAVアンプが場を占めていて 何でも出来るが その分 削るトコロは削ってると言う印象ですね。
まぁ− ヤマハとDALIが 同じ様に聴こえたと言う 不幸な視聴が全てでしょうね (笑)
スピーカーって 価格で決めるんじゃなくて 好みで決める物なので 先ずは視聴して自分好みを見つける事でしょうね。
クリプトンは 質問者様のお好みなのですよね。 であればクリプトン製でサラウンドを組めば良いのですよ。 相応のアンプを当てて・・。
AVアンプだからと言う文言には抵抗があるな〜
書込番号:22822149
2点

なんとなくAVアンプ=スレ主さんがお持ちのAVアンプという意味。。かと思いました。
クリプトンがよければフロントKX1000Pとリアにお持ちのKX-3Pあたりでも良さそうなんですけどね。
書込番号:22822406
2点

>あと20年さん へ
>AVアンプがドライブしきれないと思い・・・
惜しいですねぇ・・・私でしたら《あきらめ》る事なく、機会を設けてチャレンジしてみますよ。。。
試聴の結果、スレッド主様あんがい、嵌(は)まっていた。カモしれません・・・
書込番号:22822544
1点

>夢追人@札幌さん
チャレンジ?
音楽に対して、楽器をマスターするような行為はチャレンジと言えるでしょうが、高価なオーディオ機器を購入しより良い音を聴くという受け身の趣味をチャレンジとは?
単なるオーディオのスパイラルにはまっておられるだけでは?
書込番号:22828712 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>あと20年さん へ
>高価なオーディオ機器を購入しより良い音を聴くという受け身の趣味をチャレンジとは・・・
では言い方を換えて・・・
わたくしでしたら【果敢にアタック】いたします。
一度も試すことなく、入り口で引き返すことは、したくはありませんねぇ・・・
《お気に入りの音源を携(たずさ)えて》試聴を繰り返すうちに、
スレッド主様が求める音が、見えてくるように想います。。。
書込番号:22828749
0点

>夢追人@札幌さん
果敢にアタックとは、音をどこまでも追求し何百万何千万もするオーディオ機器を購入することですか?
私は、ヤマハはキャンセルし7chのスピーカーをDALIのあるシリーズで揃えました。
それほど有名ではありませんが?
4回目くらいの置き換えです。
入口で引き返しはしませんでしたが、身の丈に合ったサラウンドシステムになったと満足しています。
どうぞ、お気のすむまで投資なさって下さい。
オーディオ業界のために!
書込番号:22829009
3点

>kockysさん
KRIPTONの大きなスピーカーで、どうすればサラウンドシステムを配置できるのでしょうか?
60インチのテレビとフロントトールボーイスピーカーは置けても、サラウンドスピーカーは置けませんし、壁も扉や窓の上では高さが足りませんし強度も不安です。
貴殿のように、何十億もの邸宅にお住みの方にはわからないでしょうが、土地60坪のうさぎ小屋には不可能です。
ビュアオーディオとAVオーディオに向いたスピーカーは違うと思います。
決して価格の高低ではありません。
書込番号:22905788
4点

>黄金のピラミッドさん
>まぁ− ヤマハとDALIが 同じ様に聴こえたと言う 不幸な視聴が全てでしょうね (笑)
あなた試聴もしていないのでしょ。
であれば、この一行はヤマハのみならず日本国全体への侮辱です。
書込番号:22906153
5点



スピーカー > DALI > SPEKTOR1 [ウォルナット ペア]
自分がこのスピーカーを買おうと思った日に1500円値上げされ2万円台に……タイミングが悪かったですね
何か値上げする理由とかはあったのでしょうか
書込番号:22460884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Koki0918さん
安く売っていた店が売り切れて、高い店が繰り上げ表示されたからでしょうね。
書込番号:22460933
9点

>Koki0918さん こんにちは
はっきりした理由は分かりませんが、為替がユーロ安の方向になったからではないでしょうか。
相場が落ち着き次第値戻りもあるかと思います。
https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=Lh9iXMvzNIOn8QW27KP4CQ&q=%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD&oq=%E7%82%BA%E6%9B%BF&gs_l=psy-ab.1.6.0j0i131l6j0.11282.13828..18827...0.0..0.156.737.4j3......0....1..gws-wiz.....0..0i131i4j0i4.laVCEtqZ_2M
書込番号:22460956
0点

>Minerva2000さん
>里いもさん
ありがとうございます。ユーロ安でしたか…… 値段が戻るようなら良いのですが
書込番号:22460970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーロ安ということは円高ですね。
円高だと輸入品は値下がりします。もっともオーディオ輸入業者は為替の変動に販売価格をすぐ反映させることは無く、普通半年後に反映させます。決済は大分前に済んでいるからです。
書込番号:22460990
13点

為替が如何に市場に反映するか知るにはガソリン価格です。
3か月先物相場が値上がりするだけで現在価格が上昇します、もう少し経済や為替のご研究をされた方がよろしいかと。
決済済みかどうか関係するならそうならないはずです。
今回の当方の書き込みも>Minerva2000さんの書き込みを否定するものではないし、全く関係ない分野からの為替
から書き込んだものですから、色々な意見があってしかるべきです。
書込番号:22461264
1点

為替の影響の仕方はガソリンと輸入オーディオで全く違います。
書込番号:22461341
21点

>Koki0918さん、こんにちわ。
>何か値上げする理由とかはあったのでしょうか
対抗店(2位以下のライバル店)の在庫が無くなったことによりライバル店に対抗する必要性がなくなり、価格を少し引き上げたか、
それか、安く仕入れた商品の在庫が無くなって、それよりも少し高く仕入れた商品を販売するようになったか。
いずれにしても、購入のタイミングって難しいですね。
間違ったアドバイスがあるので少しコメントしておきます。
「色々な意見」と、「明らかに間違った意見」はしっかりと区別しましょう。
(1)
Minerva2000さんのご指摘のとおり、ユーロ安だと輸入品は値下がりの要因として働きます。
(2)
これもMinerva2000さんのご指摘のとおり、為替の影響はガソリンと輸入オーディオでは大きく異なります。
ガソリン価格が大きな影響を受けるのは「原油価格」です。
もちろん輸入する以上為替の影響を多少は受けますが、ガソリン価格は原油価格に大きく左右されるので、為替の変動と連動しないことが少なくありません。
為替の市場への影響を語る際に、ガソリン価格を例にするのは適切ではないと思います。
書込番号:22461595
18点

Koki0918さん、こんにちは。
為替の影響があるのなら、輸入オーディオ製品はその都度値段が上がったり下がったりしちゃうよ。そんなことあるわけないよね。「相場が落ち着き次第値戻りもあるかも」とか、意味不明すぎるw
書込番号:22462163
9点

最安店の商品は直輸入品ですね。
直輸入品は当然メーカーからは仕入れられません。
どこかの国の卸問屋とか、販売店から仕入れているのだろうと思います。
輸入価格が安い国とか、仕入れルートのある国ですね。
例えば今は米ドルに対して円安なので、もしかするとアメリカから仕入れているのかもしれません。
書込番号:22462182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Koki0918さん
現在の最安店は売り切れなので、近々23159円が最安になります。
書込番号:22462223
3点

これから上がるのですか… なら今買った方が正解そうですね
書込番号:22463350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スピーカー > DALI > SPEKTOR1 [ウォルナット ペア]
驚きました。価格が安いからとすぐ飛びついたのが運の尽き
会社名は書きませんが、価格がいきなり安くなったら注意が必要です。
届いた商品は新品と認識して普通買うものですが、なんと保証書がありませんでした。
おまけに、スピーカー本体の裏のシリアル番号がはがされていたのです。
明らかに、途中開封され、保証書とシリアル番号を削り取られていました。
皆さんも良く調べてから買ったほうが良いですよ。
4点

>弁当小盛さん
状況から察するに「アウトレット」と称して売らないといけない代物ですね。。
新品と称して売られていたのなら、返品されても文句は言えない品です。
書込番号:21731073
3点

こんにちは、価格だけ見てしまい説明をよく読んでいませんでした。
それにしても、一度開封され、中身をいじられて良い気持ちしませんでした。
保証書が入っていなかったのには驚きでした。
ほぼ新品とはいえ、中古品を手にした気分です。
書込番号:21731080
1点

> 価格だけ見てしまい説明をよく読んでいませんでした。
で、説明にはどのように書いてあったんですか?
新品?新古品?アウトレット?
それが書いてなければ、店が悪いのか、あなたのチョンボなのか分らないんですけど?
書込番号:21731267
6点

仮に中古や訳アリ品であろうと、シリアルナンバーを消す意味はあるのか、ちょっと疑問なんですがね。
傷物や箱汚れ等のアウトレット商品でも、家電品ではそこまでする方が稀だと思いますし、「訳アリ品」として販売Webページ上に掲示されていなかったら、販売商品説明表示義務を履行されていない事になりますね。
最悪のケースとして、稀に倉庫から横流し(社内窃盗)や盗難品の転売でしたら、そのような事は起こりうると思います。
不特定に中古買取されている会社経由でしたら業として営む際、必ず古物商許可申請も必要となり、買取取引で1万円に達した時点で、商品に関するシリアルナンバーなど台帳記載が必要となります。
逆に一定品目に限定した古物取引になると、その限りではないと言えますので、台帳記載については業態に依存します。
極端な言い方に変えると、【9,999円】までは台帳記載の義務は生じない、古物営業法の盲点を突いて買取されている事も、無いとは言えません。
「古物台帳の記載義務」
http://kobutsu-center.info/eigyou/daicyo/
購入されたお店(会社)の実態が書かれていないので、現時点では分かりませんけど、古物商取引されているところでしたら、お察しなものかと・・・
安い物には必ず理由があるので、Webサイト経由の買い物では、オーディオの自作用部品の入手も同様ですけど、下調べはとても重要なのです。
次回から掲示されている文を熟読し、シッカリ調べて分からない事がある場合は、販売者にメールによる回答を頂いた後に、もう一度熟考し購入される事をお勧めします。
フォーカル(カーオーディオ用)で見られる様に、コピー商品(中華の贋作)の見方もあったのですが、コピー商品ではギャランティーやシリアルなど素人目では分からないレベル。
贋作と知らずに購入されてしまった場合は、先ず購入者は本物と贋作の違いの立証(根拠)説明に加え、レシートや領収書など購入証明できる物を用意されなくてはいけません。
贋作販売は犯罪なので、警察を通すものなのか販売者と示談して、代金を返還していただく方法も有ります。
贋作と知って、販売者(中古品を持込んだ個人も含む)がシリアルコードを消す等の手を加え販売した場合は、刑事事件扱いの実刑扱いとなります。
メーカーに商品記載シリアルコードの有無所在を尋ねると、国別で販売されている内容も含めたコードかもしれませんし、生産管理上では存在していないコードの可能性も有ります。
贋作や盗品なのか分かるものなので、疚しい事が無かったらシリアルコード消す理由は無いのです。
スレ主さんが商品の「本物と偽物」を見分けられる、その様な鑑定眼をお持ちの方でしたらココで書込む前に、代金返還手続きしているかもしれませんけどね。
どちらにしても勉強代として見ると、安い方なのでドンマイと言ったところでしょう。
書込番号:21733657
7点

こんにちは、お詳しいですね。
価格コムに問い合わせてみましたが
問題ない会社のようです。
私の凡ミスということで
次回からよく説明を読んで購入しようと思います。
皆さんアドバイスありがとうございました。
それにしても、このスピーカー音質良いですね。
こんなに小型なのに、今までにない良い低音です。
書込番号:21734135
0点

実際にそのような事が起こっているのでしたら、価格コムに登録されているECサイトであろうと、商品の保証含めて業態がグレーな怪しいところも無いとは言えません。
それはAmazonや楽天の中で出品している、その様なECサイトも同様と言えますね。
安易に気を許し思い込まれると、「〜だから大丈夫」といった考えは、「芸能人が広告に出ているから大丈夫」と同様なのです。
この典型的な手口は、特殊犯罪(この場合は特殊詐欺も敢えて含める)やマルチ商法に多いですけど、相手に漠然とした安心感を抱かせ、勝手に安心を強く思い込ませる心理的な手法ですよ。
問題生じてから保証や返品について、時折PC関連ではECサイト通し購入によるものもあるくらいです。
価格コムも某メーカー製品の広告レポート記事の中に、過去に間違ったイメージを読み手に連想させる事を、Webページ上に掲示していたことも有りましたので・・・私が的確に指摘しましたけどね。
※後に記事の指摘部分は訂正されています。
スレ主さんはとても素直な人なのでしょうから、買い物される時に痛手を負いたくない場合、信じ込むのは冷静な判断力を鈍らせるので禁物と言えます。
今後は良いスピーカーなど、オーディオを買物して楽しめるといいですね。
書込番号:21734537
3点

別に盗品とは限らないんじゃねえの?w
海外直輸入とかで入手経路が知られたら困るだけだろ
大体常識で考えろよ
何十万もする高級スピーカーならともかく、2万程の安モンのスピーカーを盗んで売って危ない橋渡るんじゃワリ合わないだろw
書込番号:21736622
2点

並行輸入でシリアル削る行為に意味無いのは、誰でも分かる事ですよ。
シリアル記載又は削ろうと、アフターフォロー受けられないのでね。
ダリの低価格帯は中華生産だから、製造国で選べなさそうだけど・・・
それと、最近捕まったクレカ情報盗んだ連中の様に、その危ない橋を渡る輩は現在も日本に居る事をお忘れなく。
書込番号:21738279
2点

>弁当小盛さん
こんんちわ スペクター1ご購入で色々あったようですが、音質もよくて結果としては良かったですね。私もスピーカーは、時々安価な中古品などに手を出してますが、スピーカーはまず故障もありませんし音質に満足されていれば結果OKです。私の購入した平行輸入品も保証書が無いですが故障もありません。経験上ですがスピーカーは駆動方式も変わらず構造上単純でユニット使用材料は変わってますが部品数も少ないので、初期不良が無ければまず不具合はありません。アンプなどの電気部品が多い製品よりも安心感はあります。お安くご希望の製品をご購入するには多少のことは気にしないほうがよいかと思うこの頃です。(蛇足ですが安価で音質がよいと評判なので購入した中華デジタルアンプでボリュームのギャングエラーは当たり前のようです。困ったものです。)
ご参考になれば幸いです。
書込番号:21750676
1点

cantake様ありがとうございます。私はミニスピーカーが大好きで集めていましたが、
思い切って今までの分をヤフオクに出すことにしました。
オーディオルームは三部屋あり、それぞれの音質を楽しんでいます。
書込番号:21755498
1点


また出てきましたね 価格が安くなった時の注意 【AUDIO ONE】
商品紹介
SPEKTOR1は超コンパクトなブックシェルフ・スピーカーです。DALI伝統のウッド・ファイバー・コーンをもつ115mmウーハーと21mmシルク・ドーム・ツィーターで構成されたSPEKTOR1のサウンドは、サイズを超えたサウンド・クオリティを誇ります。
サラウンド・システムのフロント・スピーカーやサランウド・スピーカーとして、または単独でもコンパクトなステレオ・セットアップが簡単に出来上がります。
*こちらの製品は1ペア( 2台セット)での価格・販売となります。
※本製品は、海外正規代理店の判断により、パッケージや本体等からシリアル番号を剥がしてあります。製品は海外正規代理店からの本物のみをお届け致しますので、どうぞご安心下さいませ。
書込番号:21916436
1点

過去スレ読み返して、もう一つの思い出した理由を挙げると、海外正規販売店の横流し業販です。
横流しをした小売業者側の保身のため、メーカーに悟られない様にする似た行為は、アパレル業界でも同様にあります。
その様な事情であれば、今回の事は無いとは言い切れませんね。
だからと言って、いざという時の初期不良対応が無い業者は、購入選択から外さなくてはいけません。
怪しいと思ったときは、販売者の所在確認等を事前に調べた方がいいですね。
書込番号:25742316
0点

【訂正】
×販売小売店
〇海外正規代理店
追記として、シリアルやタグを剥したり外す行為の理由に、製造ロッドや卸し先の情報を、メーカー側で管理している事が有る為です。
その海外代理店が輸入特恵国の代理店で、代理店ライセンス保護の目的でしたら、それも充分にあり得る理由。
メーカーが付与する代理店ライセンスに、数百万円の物など色々あるので、代理店の違反行為による失効や賠償を逃れる目的です。
代理店契約時に違反行為にて、メーカー損失金等の要求記載がある場合、米国では億円単位な賠償金員額請求される州裁判も有るので・・・
上記の様な理由があるにしても、返品交換対応が出来ない、または上記の様な後ろ暗いところで購入は勧めません。
書込番号:25742379
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





