スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 やっぱり秀作

2024/12/28 15:23(9ヶ月以上前)


スピーカー > ONKYO > D-412EX [ペア]

年末で時間があるのでSC1001を出して来て聴いております。まぁ、おなじメーカーだからそうなのでしょが412は1001のチョット音を省略した感じで全体的なニュアンスは似てますね。同じセプターでもSC2とは全然違いますね。と言うことで412exはこのサイズでこの音は秀作です。持ってて良かったです

書込番号:26016390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
niko太さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 D-412EX [ペア]のオーナーD-412EX [ペア]の満足度5

2025/04/06 15:11(5ヶ月以上前)

過去、同商品購入後半年余りで手放してしまいましたが、なんとなく後悔していました。
昨年ネットで未使用品手に入れ
エージングがすすんできて改めてこの商品の素晴らしさを認識しました
音だけでなく視的にも高級感あって時折ネット外して観賞しております
笑えるかもしれませんが、ピアノブラック天板にサランラップを当てて傷予防もしております。
移動する場合は必ず手袋使用です。

書込番号:26136970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YAMAHAのRX-A2Aと繋げていますが音が出ないです

2024/12/24 23:25(9ヶ月以上前)


スピーカー > JBL > STAGE SUB A100P [単品]

クチコミ投稿数:20件

説明書通りに繋げました。
検索して対処法も試しましたがダメでした。
150Hz、音量最大にしても出ません。
サブウーファーに付いてきた黄色のケーブルがダメなのかと思い、他のRCAケーブルもさしてみましたがダメでした。

他に何か方法がありましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:26012226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5552件Goodアンサー獲得:584件

2024/12/25 00:53(9ヶ月以上前)

まぁ10489827さん

サブウーファーにRCAケーブルをつなぎ
電源を入れてRCAケーブルのピンとGNDを指でつまみ
ボソッとか音がでますか?

出なければ、ウーファー故障の可能性があります。
出れば、アンプがあやしいです。

書込番号:26012286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/25 06:56(9ヶ月以上前)

>まぁ10489827さん

>YAMAHAのRX-A2Aと繋げていますが音が出ないです

LINE出力のある機材でしたら、STAGE SUB A100Pの音量最少
で接続して徐々に上げてみて音がでれば、アンプ。
出なければ、STAGE SUB A100Pの不良。

書込番号:26012387

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/12/25 09:16(9ヶ月以上前)

>まぁ10489827さん
こんにちは。
サブウーファーを繋いだ後でマイクをたててA2AでYPAOを実行しましたか?
これやらないとA2Aはサブウーファーが追加されたことをまだご存じない状態かと思います。

書込番号:26012488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2025/01/01 22:34(9ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
やってみたところ、ブーと音がなりました。

書込番号:26021408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/01/01 22:37(9ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
コメントありがとうございます。
ウーファーは音が出るのを確認できました。
アンプの問題でしょうか…

書込番号:26021412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/01/01 22:38(9ヶ月以上前)

>あいによしさん
コメントありがとうございます。
試したところブーと鳴りました!
なので、アンプの問題でしょうか…

書込番号:26021415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/01/01 22:40(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
YPAOはやりました。
が、ウーファーのテストしていたか記憶がなく…
もう一度やってみようと思います!
ありがとうございます。

書込番号:26021417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銅メダル クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:281件

2025/01/03 01:17(9ヶ月以上前)

設定の問題だと思いますけどね。
何の音源を聴いて判断してるんですか?

書込番号:26022661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:273件

2025/01/03 09:31(9ヶ月以上前)

RX-A2Aの情報画面で「SW」サブウーファーは表示されていますか
フロントディスプレイの情報画面の切り替え
出力チャンネルについて
音声出力中のスピーカー端子が表示されます。出力がない場合はアンダーラインが表示されます。

RX-A2Aでサブウーファーの有無を設定する
設定メニュー
「スピーカー設定」>「構成」>「サブウーファー」
設定値→使用する

書込番号:26022851

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BIGNさん
クチコミ投稿数:1502件Goodアンサー獲得:143件

2025/01/04 08:08(9ヶ月以上前)

まぁ10489827さん

フロントスピーカーのサイズ設定が「大」になっていませんか?
なっている場合は「小」に変更すればDOLBY音源じゃない音楽やTV音声でもサブウーファーから音が出るようになると思います。

書込番号:26023929

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5552件Goodアンサー獲得:584件

2025/01/04 16:56(9ヶ月以上前)

まぁ10489827さん

SWの音が出た、SWとケーブルは大丈夫そうですね。
AVアンプの音場補正をして、
音場補正結果の画面を見て、SWを認識しているか
ご確認下さい。

書込番号:26024448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2025/01/19 10:25(8ヶ月以上前)

>XJSさん
コメントありがとうございます。
音源とは音楽とかであっていますか?
音楽を聞いて判断していましたが、無事に解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:26042437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/01/19 10:28(8ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
コメントありがとうございます。
アンプの設定で解決できました!
ありがとうございました。

書込番号:26042439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/01/19 10:31(8ヶ月以上前)

>BIGNさん
コメントありがとうございます。
アンプの設定で無事に出ました!
ありがとうございました。

書込番号:26042442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/01/19 10:32(8ヶ月以上前)

>あいによしさん
いつもありがとうございます。
アンプの設定を開いたらウーファーがoffになっていたので、ONにしたら無事に出ました!
ありがとうございました。

書込番号:26042445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメの小型スピーカーを教えてください。

2024/12/23 10:18(9ヶ月以上前)


スピーカー

スレ主 cobcob-jさん
クチコミ投稿数:4件

質問です。

小型スピーカーの購入を考えているのですが、どのようなスピーカーを買えば良いかを悩んでいます。

小型スピーカーに求める条件は、以下の内容となります。
・usbで接続して充電できること。
・micro sd、sdカード、usbのどれかで接続して再生できること。
・細かい音量の調整ができること(小型スピーカーは、最低の音量にしてもうるさいことが多いので、その部分がないスピーカーだと嬉しいです。)
・2,000から5,000円代で探しています。

細かい条件が多くてすみませんが、オススメのスピーカーがある方、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:26010147

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/12/23 13:50(9ヶ月以上前)

>cobcob-jさん
こんにちは。
本スピーカーカテゴリーはアンプをつないで再生するパッシブタイプのスピーカーを扱うカテゴリーで、こちらには5000円を下回るスピーカーは登録されておりません。

探す場所が不適当ですので、下記あたりで聞いてみてください。
https://kakaku.com/pc/pc-speaker/

電池駆動でUSB入力の物は1機種だけありそうです。予算もだいたい合ってます。
https://kakaku.com/pc/pc-speaker/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1&pdf_Spec106=2

書込番号:26010364

ナイスクチコミ!0


スレ主 cobcob-jさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/23 18:26(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん

分かりました。
ありがとうございます。

書込番号:26010668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:484件

2024/12/23 20:32(9ヶ月以上前)

これは?

https://s.kakaku.com/item/K0001491207/?lid=sp%5Freview%5Fdetail%5Ftop%5Fto%5Fhikaku

書込番号:26010813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

故障!?

2024/12/22 14:19(9ヶ月以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > ASW610/MB [マット・ブラック 単品]

クチコミ投稿数:250件

久しぶりの投稿となります。

現在、デノンのAVアンプ「AVR-X6700H」にパワーアンプを接続し、以下のシステム構成です。

フロント:opticon6

センター:HTM72 S2

フロントハイト:Alteco

サイド:opticon1

バック:Zensor

トップミドル:極薄型 無メーカー

リアトップ:イクリプス

ウーファー:ASW610

しばらく海外出張で数か月不在にしており、久しぶりにシステムを使用したところ、サブウーファーが鳴っていないこと(かすかに聞こえる程度)に気付きました。

いつから鳴っていなかったのかは思い出せませんが、中古でかなりお得に購入したものですので、故障していても仕方がないとは思っております。ただし、本当に故障しているのか、それとも接続や設定に問題があるのかを確認したいと考えております。
つきましては、皆様にご助言をいただけますと幸いです。

これまでに確認した項目は以下のとおりです。

電源は入っており、トリガー機能も生きています(スタンバイのオン、オフ含む)。

アンプと接続しているRCAケーブルは別のものに交換してみましたが、変わりません。

ウーファーの出力レベルを最大にしてもかすかな音しかでません。
アンプのテストトーンを試しても音がほぼ出ません。

アンプ側の「SUBWOOFER」出力とウーファーの「LINE IN」にRCAケーブルを接続しています。

アンプを初期化し、再度Audysseyセットアップを実施したところ、音が小さすぎるためウーファーが認識されません。

このような状況ですので、何か追加で確認すべき点や設定の見直しなどがあればご教示いただけますと大変助かります。

書込番号:26009186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2024/12/22 15:09(9ヶ月以上前)

>☆you☆☆さん
アンプには複数の出力があると思います。別の端子は試しましたか?
ASWも複数入力ありますのでダメ元で試す価値はあるでしょう。
swのボリュームや各種設定スイッチも色々切り替えたり、システム全体のコンセント抜いてしばらく放置してみるとかでしょうか。

書込番号:26009240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:250件

2024/12/22 19:30(9ヶ月以上前)

>のんびりローディーさん
いつもありがとうございます。

初期化してからは、まだ他の接続先に繋いでいなかったので再度試してみます。
ASWの複数の接続先といってもLINE INのもう片方接続先のことでしょうか。

書込番号:26009550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2024/12/22 21:02(9ヶ月以上前)

>☆you☆☆さん
そうですね。SWのRCA端子の一つだけダメになると言うケースは非常に低いとは思いますが、ゼロではないので試してみると良いかと思います。
このSWはスピーカーレベルの出力もつなげることができるので、ケーブルがあればスピーカー端子を試してもいいかもしれないです。
ただ、スピーカー端子が使えてもLEF を繋げないので意味ないでよね。故障部位の切り分けとしては意味あるかな。

書込番号:26009676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件

2024/12/22 22:36(9ヶ月以上前)

>のんびりローディーさん
しばらく電源ケーブルを外して各接続先を変えましたが変わりなくでした。
ウーファーの電源が入ったままケーブルを入れ替えた時一瞬大きな音がするのですが、その時だけです。
残念ながら故障しているが正しいようです。
パワーアンプの接続がよくなかったのかな…

書込番号:26009780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銅メダル クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:281件

2024/12/22 23:49(9ヶ月以上前)

まさかとは思うけどサブのボリュームが絞りきってないですよね?
掃除とかでちょっと触れたりしただけでもツマミが動いたりする。
私もこのサブ使ってるけどツマミをセロテープで固定してる。

書込番号:26009861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件

2024/12/23 00:01(9ヶ月以上前)

>XJSさん
お久しぶりです。
それは、初期の段階で確認しました。ボリュームマックスで微かにしか音が鳴っていませんでしたm(__)m

書込番号:26009871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銅メダル クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:281件

2024/12/23 02:50(9ヶ月以上前)

となると、故障なのか…
自分のも心配になってくるな

書込番号:26009946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/12/24 17:24(9ヶ月以上前)

>☆you☆☆さん
スレッドの経緯を読む限り、故障だと思います。
以前当方もB&Wのサブウーファーを使用していましたが、電子回路部分は結構あっさり壊れますよ。交換になりましたが、サポートの人も割とよく壊れるとおっしゃっていました。

書込番号:26011764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2024/12/24 23:43(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
故障だと思い日曜日にyahoo超paypay祭でポイント含めてASW608を約58,000円で購入しました。
本日届いて、同じ接続で試したところ鳴っていたのでやはり故障だったと確信しました。
グレードは落ちましたが低音は十分だと思います。

今回はいい教訓になりました。
5年保証をつけたので5年間は安心して使用できそうです。

書込番号:26012247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

R100ともう1組買うとしたら何がオススメですか

2024/12/21 20:50(9ヶ月以上前)


スピーカー > Polk Audio > Reserve R100 [ブラック ペア]

クチコミ投稿数:13件

現在、R100とDENONのRCD-M41で使っておりとても満足しているのですが、家族がいる部屋では音を出すのが難しいため、寝室用にもう1組スピーカーとアンプ(ミニコンポ等も可)を買おうと思っています。
せっかくなので、R100と明確な優劣がなく、同時にスピーカーの個性の違いを感じられるモノを買いたいと思っております。
皆さんのオススメあれば教えていただけるとありがたいです。
聞くのは国内の女性ボーカルが中心です。そのため、高音が綺麗に出るのがいいかなと思います。低音は家の中で伝わりやすいので、控えめでも大丈夫です。

予算は8万円くらいが限度です(アンプは含みません)。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26008353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:51件

2024/12/21 21:06(9ヶ月以上前)

>寝室用にもう1組スピーカー

寝ながら聴く、という事でしょうか?

であれば、どちらかというと暖色系のR100を寝室に持ってきて、リビング用に寒色系のスピーカーを購入されては如何でしょうか。



お勧めはこちら

https://kakaku.com/item/K0001655946/



ではでは、良きオーディオライフを。

書込番号:26008383

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2024/12/21 21:22(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
寝ながら聞くということではなく、家族がR100があるリビングにいる間(主に日中)に寝室で音楽を聞こうと思ってます。

書込番号:26008406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5552件Goodアンサー獲得:584件

2024/12/22 01:25(9ヶ月以上前)

ぽくぽく祭りさん

>スピーカーの個性の違いを感じられ
>女性ボーカルが中心
>高音が綺麗に出るのがいい
>低音は控えめでも大丈夫

B&W607はいかがでしょうか
勢いではなく情報量で聞かせるタイプなので
比較的小音量でもくっきりしていて
個性の違いが感じられるでしょう
予算10万円となってしまいますが
費用をかけてもスピーカーは長もちなのと
入門用からステップアップの方が
楽しめるのでは

書込番号:26008638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2024/12/22 07:39(9ヶ月以上前)

>ぽくぽく祭りさん
こんにちは。寝室に置く小型スピーカーでお好きな曲に合いそうなのは

DALI MENUET
Sonusfaber Lumina I

でしょうか。この2種なら評価も高いし実際に女性ボーカルは良い音で鳴ってますよ。
出てからまだ新しめですので、予算から中古でも
よければ状態の良い物が多いかと思います。興味あるなら探して見てください。

書込番号:26008775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2024/12/22 07:49(9ヶ月以上前)

皆様、ありがとうございます。
最初の情報が不足ですみませんが、寝室は10畳か12畳だったと思うので、小型である必要はそこまでないのです(スピーカーから3メートルくらい離れて聞きます)。
もちろん、いい音なら小型でも困ることはないので、fmnonnoさんおすすめの機種も候補にいたします。

書込番号:26008782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/12/22 07:56(9ヶ月以上前)

>あいによしさん

ありがとうございます。
片方の方がもう片方より音がいい(格上だ)と思うと、もう片方のランクアップを考え出しそうで怖いです(^^;;
じゃあR100をもう一つ買えばいいといえばその通りなのですが、せっかく追加するのにそれもつまらないなということでスレを立てた次第です。

書込番号:26008790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:41件

2024/12/22 15:30(9ヶ月以上前)

>ぽくぽく祭りさん
B&W 607S3は自分も使っていますので良さは分かりますけど部屋の広さ、スピーカーまでの距離を考えると
どうなんだろう・・・。8畳くらいで使う位が限界のような気もしますが。

かといって、お聴きになる音楽、予算でトールボーイと言えばDALIのOBERONくらいしかないかと。
10万円を超えたあたりになると色々と選択肢も広がりますけどね・・・

書込番号:26009262

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5552件Goodアンサー獲得:584件

2024/12/23 00:16(9ヶ月以上前)

ぽくぽく祭りさん

12畳で、3メートル離れて聞くとすると
板の間にベッドがあり、
その向こうにスピーカー、
置き場は棚か出窓に置く感じでしょうか?

それとも畳に布団で、片付けて
オーディオルームにされるのですか?

書込番号:26009885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/12/23 07:56(9ヶ月以上前)

>求道者Kさん
>あいによしさん

ありがとうございます。
改めて図面を見たら寝室は10畳でした。
板の間(フローリング)で、ベッドが置いてあります。聞く時はベッドに座って(背中を壁にもたれさせて)聞く感じです。
現状、スピーカーを置ける棚などはなく、出窓もないので、ブックシェルフ型ならスタンドを買わないとですね(中古屋とかで安く買ってこようと思います。)

幸い、隣の家とは少し間隔があるため、家族が留守ならある程度の音を出しても大丈夫です。

書込番号:26010033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5552件Goodアンサー獲得:584件

2024/12/23 15:02(9ヶ月以上前)

ぽくぽく祭りさん

板の間で、音量出せるのなら
ヤマハNS-F350はいかがでしょうか?
Max8万円、スタンドいらない
Polkと音色方向違い、声の明瞭度重視

好みもあるので試聴をおすすめします。

書込番号:26010450 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件 Reserve R100 [ブラック ペア]のオーナーReserve R100 [ブラック ペア]の満足度5

2024/12/23 17:32(9ヶ月以上前)

>ぽくぽく祭りさん
こんにちは
ご予算内でトールボーイ型の方がスタンドも不用なので良いのではないでしょうか
https://www.avac.co.jp/buy/Used/products/detail/44593

ご予算内ならあまり考えてもしょうが無いと思いますのでお買い得品を選ぶのが良いと思います。

書込番号:26010600

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/12/24 13:44(9ヶ月以上前)

>ぽくぽく祭りさん
こんにちは。
このくらいの価格帯の商品同士の比較ですと、例えばジャズに強いといった特定のジャンルに特化した音作りができるようなわけではなく、どちらか言うと、欠点となる部分が違うところに出てしまうような差になります。
ですので比較して個性の差を感じられることはあっても、あまりポジティブにとらえられるような内容ではない可能性が高いです。

そういう前提で、音作りのまとめた人の個性と言うかニュアンス位は感じられるだろうとのことで、欧州メーカーの製品を一つ上げておきます。
https://kakaku.com/item/K0001083837/

書込番号:26011542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/12/24 14:38(9ヶ月以上前)

皆様

私の曖昧な質問にアドバイスいただきありがとうございました。
寝室はとりあえずもっと安く済ませて、そのうち、リビングのスピーカーをワンランク上の製品(10万オーバー?)に入れ替えた方が得策かもという気がしてきました。
これからも、製品選びも含め、オーディオを楽しみたいと思います。

皆さん、良いクリスマス&年末年始をお過ごしください。

書込番号:26011593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう生産完了

2024/12/21 11:25(9ヶ月以上前)


スピーカー > SONY > SA-CS9 [単品]

クチコミ投稿数:431件

ソニーショップからの情報で、生産完了、在庫限りとのこと

CSシリーズにまでリストラの波が及んできましたね

書込番号:26007660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング