スピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > なんでも掲示板

スピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(64203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます↓

2003/10/01 01:14(1年以上前)


スピーカー

スレ主 音に目覚めた戦士さん

私は最近、ミニコンポ(KENWOODのアビーノ)を買い愛用しているのですが、とりあえずスピーカーケーブルはスペース&タイムにしたりと、オプション系を買い替えており、残りは一つ、スピーカーで現在悩んでいます。
TANNOYの『murcury-mX2』かBOSEの『201V』にするかで悩んでいますが、このメーカーだともう好みの世界で選ぶしかないレベルに達してると思います。どちらがどんな感じだとかわかる方、是非教えて下さい!よろしくお願いします。

書込番号:1990776

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 音に目覚めた戦士さん

2003/10/01 01:28(1年以上前)

何度もすみません!
ちなみに私の聴く音楽のジャンルはインディーズバンド、クラッシック、Fusion等です!たまぁにポップスやR&Bかな。。。
部屋は7畳半ほど。
先日、光デシタルのサラウンドプロセッサーと電源ノイズフィルターとを買いました!
ヘッドホンは2万円ちょいのやつを使ってます。あとはー、DVDもミニコンポもつなげてるから映画の音ももっとよくしたいです。
買いだしはほとんど秋葉原。
素人なのでどうかよろしくお願いします!
25歳の社会人でした
m(_ _)m

書込番号:1990804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

余ったスピーカー

2003/09/30 21:57(1年以上前)


スピーカー

先日も質問させて頂いたのですが、
残ってしまったスピーカーを新しいコンポのスピーカーとして追加できないのでしょうか?
要は、四つのスピーカーをつけたいと言うことです。
それには、何が必要でしょうか?
あまりに高価だとあきらめますが・・・・・
ちなみに、
PIONEER X-RS70
KENWOO DSK-5MD
のどちらかにしようと思っています。
またまたですが、よろしくお願いします。

書込番号:1990111

ナイスクチコミ!0


返信する
せばすさん

2003/10/01 01:30(1年以上前)

「1987697」の発言のスピーカーですね。
このスペックを調べようと検索したのですが、分からなかったので
正確なことはいえませんが・・・・、X-RS70とSK-5MDのどちらでも
厳しいかと思います。

理由は、インピーダンスの問題からです。

ttp://www5.plala.or.jp/hirohara/recording/kikinokiso.html
ttps://www.ebest.co.jp/tsubo_audio.htm

書込番号:1990808

ナイスクチコミ!0


スレ主 74ersさん

2003/10/01 21:28(1年以上前)

本当に毎度毎度質問に答えて頂いてありがとうございます。
今日近くの店に行ってみて店員に聞いてみたのですが、
「最悪の時は付いているスピーカーがだめになる。破れる」
とか言われました・・・・・
やはり、このクラスのものでは無理なのでしょうか?

書込番号:1992436

ナイスクチコミ!0


NGA2さん

2003/10/02 22:27(1年以上前)

74ersさん
> 「最悪の時は付いているスピーカーがだめになる。破れる」
これ、店員の間違えです。最悪の場合"アンプ"が駄目になる。が正しいです。
もし、本気で店員がそう説明しているなら、なんちゃって店員です。(-_-メ)

それと、スピーカーをパラレルに繋ぐのは、音質的に最悪なので止めた方が良いと思います。
ちなみに、なんで4本繋ぎたいのですか?

書込番号:1995219

ナイスクチコミ!0


スレ主 74ersさん

2003/10/03 01:01(1年以上前)

やはりなんちゃって店員でしたか・・・・・・
インピーダンスの・・・・ってのを見させて頂いて、
壊れるならアンプだろ!!とか思いながら聞いていましたw
四つつけたいのは、別に意味はありません(エッ
ただ、余ってしまったスピーカーを使えたらいいかなぁと思っただけですが・・・・・
やっぱりすっぱりとあきらめた方がいいのでしょうか?

書込番号:1995805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDコンポのスピーカー

2003/09/29 23:05(1年以上前)


スピーカー

SONY / SS-MD555 (SONY DHC-MD555 のスピーカーユニット)
規格出力:100W [50W + 50W]
エンクロージャー形式:バルレフ型

CDコンポが壊れて、スピーカーだけ残ってしまったのですが、
これは一緒に廃棄した方がいいのでしょうか?
五年くらい前ですが、結構値のしたものです。
残すとしたら、どのような使い方があるのでしょうか?
つなぐのは、線がむき出しのを挟むのしかないです。(普通?

書込番号:1987697

ナイスクチコミ!0


返信する
せばすさん

2003/09/30 00:06(1年以上前)

当時、MDシステムは、高価でしたね。
スピーカーは、良いものと言うほどでもないと思いますが、
単品でコンポを揃えて、とりあえずこのスピーカーを活用とか、近い将来
ホームシアターで5.1ch化するのであればリアにまわすなど、活用方法は
あるかと思いますよ。
むき出しの線をはさむのは、普通です。
もう少し高価なものだと、ねじ式だったりしますけどね。

書込番号:1987942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

疑問

2003/09/27 19:21(1年以上前)


スピーカー

スレ主 D・O・K・Uさん

NS-P620のセンターNS−C10MMについてです。

裏面の空洞に目の粗いスポンジ(?)が埋まっています。
これは内部保護のために取れないようになっている
ものなのでしょうか?
それとも本来はずすべきものなのでしょうか?
他のNS-10MMTには埋まっていません。

初心者のためよくわからないので、ご存知の方教えていただけますか?

書込番号:1981528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Victorウッドコーンスピーカー

2003/09/27 05:07(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:15件

今年3月に日本ビクターが報道発表していた「ウッドコーン」
スピーカーは、いつごろ量産製品化されるか、知っている方は
教えてくれませんか。

書込番号:1980033

ナイスクチコミ!0


返信する
NGA2さん

2003/09/27 20:24(1年以上前)

あまり話を聞かないですね。結構量産化は難しそうな気がします。
オーディオはエレクトロニクスの世界なので、自然素材を使ったからって、
音が良くなる訳ではありませんしねぇ。どうせなら、ベリリウムなり、
ビクターの好きなファインセラミックを下位機種に採用して欲しいな。

書込番号:1981668

ナイスクチコミ!0


ビクター大好きっ子さん

2003/09/30 21:19(1年以上前)

これ?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030930/victor.htm
下のほうに載ってるトールボーイタイプが欲しい!ほちぃよ〜(笑)

書込番号:1990021

ナイスクチコミ!0


NGA2さん

2003/10/01 23:30(1年以上前)

ほぅ。もう量産体制に入っていたのですね。
あの価格帯の製品付属のスピーカーなのにカットモデルを出すとは、、、
なかなかの自信作?のようなので、結構音も期待できるかも。

書込番号:1992886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

以前似たような質問をした者です。

2003/09/21 14:13(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:225件

京都市近辺でオーディオ(LINN等)を扱っている店をご存じないでしょうか?
またヘッドホンの品揃えがよい所もご存じないでしょうか?

京都府内の店が嬉しいのですが、やはり日本橋になってしまうのでしょうか?

掲示板の趣旨にはそぐわないのかもしれませんが、一言言わせてください。
秋葉原や日本橋がアニメマニアの街に変わりつつあることが悲しいです。彼らを差別するどころか、同じ他人には理解されにくい趣味(オーディオ)を持つ者として市場が拡大していることを嬉しくさえ思います。ただ僕らの市場が小さくなっていくのかと思うと・・・。

書込番号:1962771

ナイスクチコミ!0


返信する
みそちるさん

2003/09/21 16:29(1年以上前)

うーん、河口無線しか思い浮かばない。

書込番号:1963156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2003/09/22 22:49(1年以上前)

HPを拝見しました。(賛同するしないは別にしても)現在では珍しくしっかりとしたビジョンを持って営業されていることに感動しました。
河口無線さんのような店(高級店)に素人学生が入ってもよいのでしょうか?敷居の高さを感じます。

書込番号:1967310

ナイスクチコミ!0


みそちるさん

2003/09/25 15:11(1年以上前)

ええんとちゃう?
リンを扱ってるところといえばココ以外無いかな(w
ええ音がききたいって人大歓迎みたいだし。

書込番号:1975352

ナイスクチコミ!0


せばすさん

2003/09/26 21:56(1年以上前)

質問された1003さんは、ご存知かと思いますが・・・。

> リンを扱ってるところといえばココ以外無いかな(w

  ttp://www.linn.jp/shop/index.html

メーカーのサイトを見れば、分かることですが、関西で取り扱いしている
ショップは、複数あります。私は、関東なので、どのショップが力を入れているかまでは、わかりませんが・・・・。ご参考までに。

書込番号:1979039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング