
このページのスレッド一覧(全1909スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年2月20日 23:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月18日 02:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月17日 08:27 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月7日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月11日 15:35 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月27日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どなたかhttp://review.dospara.co.jp/archives/4020665.htmlを聞いた方いらしゃいましたら、どんな音か、おしえてくださいませんか?
特に真空管アンプを使用されてらしゃる方でいましたら、比較もお願いします。
0点

フレンドハムスターさん こんばんは。 気になって検索しました。
2004年06月24日 真空管中国名にちょと悩む
http://smmd.cute.bz/blog/archives/2004_06.html
6P3P(6L6)、6BL8(6F2)、、、40年も前、それらは極ありふれた球でした。 しかし 懐かしい!
( http://www.google.com/search?hl=ja&q=6P3P&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja )
書込番号:3957112
0点



2005/02/19 20:40(1年以上前)
BRDさん返信有難うございます。できますれば、評論家のインプレでは、無く実際に聞いたり所有されてられる方の感想お聞かせ願えませんか。
書込番号:3957476
0点


2005/02/19 20:57(1年以上前)
フレンドハムスター さん こりゃココで聞くのはちょっと毛色が違うと思うが。
PCのスピーカーだから、
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0170
で聞く方がいいんじゃ。
出来ればこっちは消しとく方がいいよ。
個人的な意見としては、値段の割にはありゃりゃって感じだった。
店でちょこっとつついただけで、ほとんど参考にはならないとは思うんだが。
書込番号:3957562
0点


2005/02/20 23:57(1年以上前)
[3801420]
明らかに真空管に向いてない。
書込番号:3964495
0点





初心者なんですがDIATONE DS-600ZA を中古で購入しようかまよってるんです。特徴や不向きなんでもいいのでたくさんの情報お願いします。 またDIATONE DS-600ZA どうなんでしょうか?
0点


2005/02/17 23:12(1年以上前)
購入しようとした動機は何でしょうか?
もし音質に拘るのでしたら、ご自分の耳で試聴して気に入った製品を選ぶべきですし、
見た目に拘るのでしたら、ご自身の感性で選ぶべきだと思います。
当然のことながら、音質に拘るのでしたら、試聴できないものは買うべきではありま
せんし、見た目に拘るのでしたら、実物を見られないものは買うべきではありません。
書込番号:3947992
0点



2005/02/18 02:26(1年以上前)
そうですね、参考にします。DIATONDS-600ZAのスピーカー使ってる方とかいませんか?コレと相性のいいメーカー(アンプ、ウーファー)とか誰かアドバイス下さい。
書込番号:3949048
0点





MxPxやSimple planなど、オルタナティヴ/パンクのジャンルをメインで聴いているのですが、4年前に買ったONKYOのFR-X7に物足りなさを感じてきました。
こういったジャンルの音楽を聴くのにお勧めなスピーカーがあったら教えてください。予算は2本で5、6万円までくらいです。
ついでに、そのスピーカーにあうアンプなんかも教えてもらえるとありがたいです。
0点

自分もシンプルプラン聴きます!パンクなんだけど歌詞がすごいいいですよね!
スピーカーですけど、自分で視聴をしてくるのが一番ですけど参考までに・・・
ロック系の音楽ならJBLのがいいんじゃないのかなと思います。
書込番号:3941782
0点



2005/02/17 08:27(1年以上前)
JBLですか。わかりました、参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:3944739
0点





http://www.spnet.ne.jp/~hasehiro/
これの141Sですが、音質はどうでしょうか?同価格帯のスピーカーより音がいいんですか?141Sじゃなくてもこのバックロードのスピーカー使ってる方いたらご意見お聞かせください。
0点

へのかっぱ巻きさん、このメーカーのホームページ見てきました。(以前から知ってますけど)
ホーン全長が短いよーな気もしますし、エクスポネンシャルを謳ってますが、これも一長一短だと思います。(個人的見解)
それに、、、車載用BHウーハーって、、、(BHについて余り理解されて無いのかも知れません。分かりませんが)
BHは一般メーカー製がありませんので、自作、あるいはこのよーなメーカーの製品しか選択肢がありませんね。
BHは他方式に無いメリットも多ければ、デメリットも多い方式です。(チューニングでデメリットを最小限に押さえ込めますけどね)
興味が御有りなら、色々お調べになってみては?(図面なんかも入手可能ですよ)
書込番号:3883204
0点


2005/02/07 01:11(1年以上前)
へのかっぱ巻き さん、
選ぶユニットや加工方法などの問題もあるからkakaku.comではレスがつかないでしょう。
が、こちらのユーザさんのホームページが参考になるかと思いますのでご覧ください。
http://homepage1.nifty.com/kuro_yan/mm141s1.htm
書込番号:3894903
0点





MDやCDプレーヤーにくっつけて持ち運びできるスピーカーを買おうと思うのですが、どこかお勧めのものを教えてください。
お店に行くと沢山あってなにが良いのか分かりません。
ドラマ『ラストクリスマス』で矢田さんが持っていたポーチっぽいスピーカーはどうかな?なんて思っています。よかったら教えてください。
0点






一般的には、即壊れるなんてことは、ありません。
ただし8Ωしかサポートしていないのであれば、当然保障外になります。
あとは自己判断のみです。
書込番号:3691589
0点



2004/12/27 10:30(1年以上前)
返信ありがとうございます。
やっぱりちゃんと対応してるスピーカーをつけるのが無難ですね。
書込番号:3692355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





