
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/08/12 23:02(1年以上前)
予算なり、今まで使用していたメーカー,型番,価格など、なにも情報を
書かないところを見ると、ネタだと思いますが、コメントしてみます(w。
※本気で聞いてるつもりなら、わらっちいます(素。
もう入手困難かもしれませんが、KENWOODのOP-VH7PCやVH7PCなどが面白いかもしれません。9980円程度
EDIFIER(ttp://www.edifier.com/eng/otherprd.html)のR800〜R1900あたりのスピーカーも面白いかもしれません。2980円〜5980円程度
私自身は、と言うと、97年ごろの当時で、パソコン用でましなものが無かったため、SONY SMS-1P(ペア約3万)なんてものを使用していました。今となっては、コストパフォーマンスが良いとは言えませんけどね。
書込番号:1849920
0点






「ウーファー」 低域用のスピーカー全般
「サブウーファー」 特に既存のシステムに追加するための低域専用のスピーカー
ってところでしょうか。
たとえば2ウェイスピーカーでは高域用がツィーター、低域用をウーファーと呼びます。
でも、コンパクトなスピーカーでは原理的にあまり低い音まで再生できません。
そこで「補助的」につかうのが「サブ」ウーファー、となります。
わかってもらえたでしょうか。
ちなみに3ウェイだと中域用を「スコーカー」と呼びます。
書込番号:1829521
0点



2003/08/05 22:17(1年以上前)
ありがとうございます。ご指導ありがとうございます。勉強になりました。
書込番号:1829858
0点







アンプとスピーカーの購入を考えています。
アンプ
パイオニア VSX-D812-S でほぼ確定しているのですが、スピーカーで悩んでいます。
候補として
BOSE:33WER
ONKYO:HTS-10F 又は D-407F
DENON:SC-T555SA
です。
BOSEを購入した場合はAM-5Vをセット購入の予定です。
バランスや相性、入出力が全くわかりません。
超初心者の質問ですが、ヨロシクお願いします。
0点

アンプの取り説に書いてあるよ
注意すべきはプラスとマイナスを逆位相にしなければ問題ない
テストトーンが出ないなら、レンタルCD店でCDクリーニングのCDを借りればテストトーンは調整できるよ。
(reo-310でした)
書込番号:1800822
0点



2003/07/27 18:07(1年以上前)
例えば、アンプの出力対してスピーカーが大きすぎる・・・とか・・・。
初めてバラバラで買うので、知らないことが多すぎて。
書込番号:1802287
0点


2003/07/27 20:34(1年以上前)
特に問題ないと思いますが、できればもう1ランク上のアンプがいいかもしれませんね。何チャンネルにされるのですか?
書込番号:1802698
0点



2003/07/27 22:04(1年以上前)
予算的なことも理由にありますが、初めは2ch仕様で使おうと思ってます。将来的に6.1chや7.1chにしたいですけど。
普段はFMで音楽を聴くことが多いです。また、DVDにしても映画:音楽:スポーツの割合が3:3:4となります。
アンプのランクアップとなると、オススメってありますか?
書込番号:1802984
0点


2003/07/28 01:51(1年以上前)
オンキョーのSA601あたりがオススメですが、確かFMチューナーは入ってなかったはずですのでダメですね。でもその使い方ならD812でも良いのではないでしょうか?私ならスピーカーはパイオニアのS−A5にします。それでマルチチャンネルにする時に再度アンプも考えます。
書込番号:1803802
0点





AVアンプとスピーカーの購入を考えています。
アンプはパイオニア VSX-D812-Sでほぼ確定をしているのですが、スピーカーで悩んでいます。
フロント部分の候補としては
BOSE:33WER
ONKYO:HTS-F10 又は D-407F
DENON:SC-T555SA
以上の3種類で考えてます。
仮にBOSE33WERを購入した場合はAM-5Vもセットで購入しようと思うのですが。
バランスや相性、入出力とか・・・全くわかりません。
超初心者なのでヨロシクお願いします。
0点





古いスピーカの買取をしてくれるお店はあるのでしょうか。どなたかご存知の方があれば教えてください。ちなみにスピーカはJBL940で、15年ほど前に当時のレートで1本20万円くらいで米国で買ったものです。置く場所がなくほとんど使用していません。
0点


2003/07/10 21:42(1年以上前)
家電大好きママさんはじめまして。
以前に書き込まれた例のスピーカーですね。
私も1年ぐらい前にスピーカーを買取してもらいました。
お店はHARD OFFです。
基本的には持ち込みなのですが引き取りも可能なようです。
ただし、買取金額から手数料を引くらしくあまりにも買取金額が
低いと断られます。それと土・日・祝日、遠距離の引き取りも不可
です。
電話帳で近くにリサイクルショップが無いか調べてみるのも手です。
参考までに・・・
書込番号:1747787
0点


2003/07/10 23:40(1年以上前)
う〜ん店にもよりますが、引き取らない可能性が高いです。
現在は大きく重いスピーカーは全く人気が無いので。。
自分も最近、埼玉県某市のハードオフで断わられました。
珍しい物だから、YahooAuctionの方が買い手が見つかるかもしれません。
JBL専用コーナーあるし。
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084041559-category-leaf.html
写真は上手く撮ってね。
書込番号:1748324
0点


2003/07/11 22:08(1年以上前)
ヤフオクに1票!
発送は大きければクロネコの小さな引越し便を使えば梱包もしてくれます。
書込番号:1750882
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





