スピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > なんでも掲示板

スピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(64217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

残り9日 音楽三昧生活はいかが?

2014/10/26 09:00(1年以上前)


スピーカー

スレ主 HDMstさん
クチコミ投稿数:956件

既にご存知かも知れませんが、昨日土曜日からスカパー が10日間無料'放送
http://www.skyperfectv.co.jp/special/event2014/index.html?gclid=Cj0KEQjwlK2iBRDk0Jnjso6AgM0BEiQAdX-iY6I7_vfOyxF4x-x3gpc272_V4W56zuNzOXXftenE4XgaAvx88P8HAQ

加入してないと普段聴けないCS326 のミュージック・エアなど自分も好きな 魅力的なチャンネルがいくつかあります。
残り9日間 音楽三昧な生活を過ごされてみてはいかがでしょうか http://www.musicair.co.jp/

書込番号:18093546

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/26 10:57(1年以上前)

HDMstさん、おはこんにちは。

情報提供ありがとうございます(知らなかったデス)。


m(__)m

書込番号:18093912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDMstさん
クチコミ投稿数:956件

2014/11/02 21:47(1年以上前)

CS323 のMTV HD もいいですね。
http://www.mtvjapan.com/onair/program_list/183

今やってる テイラー・スウィフトの ビギン・アゲインを聴いてて どっかで聴いたことある歌声だと思ってたら 家入レオの チョコレートの声に似てますね。 
http://digitalcast.jp/v/15903/  http://gyao.yahoo.co.jp/player/00091/v09997/v0994000000000542734/
※こういうのが大衆にはウケてるんでしょうか?
 
これが後数日で視れなくなると思うと・・

書込番号:18123096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカー

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

11月15日・16日ですが、さっぽろテレビ塔にてキャビン大阪屋主催「オーディオ試聴即売会inさっぽろテレビ塔」が開催されます。

http://www.osakaya.com/event/event_126.html

北海道の長い冬を楽しむオーディオライフを満喫するため、色々試聴されてみたら如何でしょうか?

書込番号:18119396

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/11/02 03:25(1年以上前)

圭二郎さん

こんばんは(>_<)

いつも素敵な情報ありがとうございます!煤S(>д<;)

TANNOY KENSINTON/GRとMonitor Audio PL300を生で聴いてみたいです!(笑)

書込番号:18119885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2014/11/02 07:10(1年以上前)

行ったら何か買いそうで怖いw

書込番号:18120134

ナイスクチコミ!1


wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:48件

2014/11/02 08:04(1年以上前)

佳二郎ん こんにちは
なんちゅうことだ〜((((;゚Д゚)))))))
今日から、また出張(関東方面)なんでいイベントに行けん(汗
雪がとけるまで、家に帰ってこれないので、我が家のオーディオシステムとも、しばらくお別れです(悲

しかし、何時もながら圭二郎さんの情報網は素晴らしいですね*\(^o^)/*

書込番号:18120264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2014/11/02 12:37(1年以上前)

wadapapaさん

>雪がとけるまで、家に帰ってこれないので、我が家のオーディオシステムとも、しばらくお別れです(悲

しばらく関東にいるんですかね?

11月15日・16日は、オーディオスクエア藤沢店で10周年記念イベント開催です。

http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/campaign/10th/?headerSearch=false&headerLink=false&footer=false
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2014/10/10a_21.html


12月20日・21日は、ポタフェス開催ですね。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201409/24/35627.html

書込番号:18121145

ナイスクチコミ!0


wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:48件

2014/11/02 12:56(1年以上前)

またまた、情報ありがとうごさいます^o^
そうなんです(汗
毎年、冬場は出張です(涙
今日の夜までに出張用のアンプを買わなきゃ(汗)出張先で無音の生活になってしまう(笑
HP-A8かHD-DAC1かU-05どれにするか!?
まだ悩み中(笑



書込番号:18121202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

11月1日・2日・3日の三連休に、九州のアジア太平洋インポートマートにてマックスオーディオ主催「第28回 AUDIO & VISUAL FAIR 2014」が開催されます。

2014年11月1日(土)、2日(日)、3日(祝)
10:00〜19:00


アジア太平洋インポートマート 3F特設会場

福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号

http://www.convention-a.jp/access/#01

イベントの詳細。

http://www.maxaudio.co.jp/fair/2014a.html

http://www.maxaudio.co.jp/fair/images/2014a/2014_28th_fair_b3_omote_w.pdf
http://www.maxaudio.co.jp/fair/images/2014a/2014_28th_fair_b3_ura_w.pdf


せっかくの三連休ですから、九州各地からアジア太平洋インポートマートまで足を運んでみたら如何でしょうか?

書込番号:18111884

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

スピーカー

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

秋のハイエンドショー東京が開催決定しました。

なんと今年は、真空管オーディオファアと同時開催だったのが、今年は音展と同時開催。
会場は、交通会館から音展会場の前の青海フロンティアビルで開催します。

ハイエンドショーと音展が同時開催と忙しくなりそうですが、気分的には大阪のハイエンドショーとオーディオセッションが同時開催に近い感じかも知れません。

http://www.avcat.jp/main/avnews/2014/08/05/%e7%a7%8b%e3%81%ae%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%80%81%e4%b8%bb%e8%a6%81%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ae/


余談ですが、インターナショナルオーディオショーが九月開催になったため、九州オーディオ&ビジュアル展示即売会が11月第1週です。
大阪は、第2週のままです。

書込番号:17811463

ナイスクチコミ!2


返信する
HDMstさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:25件

2014/08/07 21:23(1年以上前)

いつも情報ありがとうございます。
昨年は各ショー2日しか行けませんでしたので、今年は皆勤賞目指します。
ただダブった日程のはやっぱ3日ずつは無理かな・・

書込番号:17811807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/07 21:47(1年以上前)

青海フロンティアビルはいいな〜。
仕事帰りに寄ろうか。
オヅラさんもとくダネ!終わりにくるかな(笑)

書込番号:17811900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HDMstさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:25件

2014/08/08 09:56(1年以上前)

ハイエンドショー行ったことの無い人は分からないだろうかと思いますが、ハイエンドショーの楽しみは なにも凄い機材
だけではなく、各有名オーディオメーカーのCEOや設計者、或いはオーディオ評論家達に会えることも大きいですね。
自分は社交家でなく、人見知りなんですが、それでも顔見知りの人等できて楽しいです。

それと好きでも無く、良く知らないメーカーのものが凄えいい音奏でてていて発見も多いところですね。
ここのクチコミでしょっちゅう話題に上がるようなつまらない製品しか知らない人は特にお奨めします。

書込番号:17813173

ナイスクチコミ!0


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/08/08 11:31(1年以上前)

こんにちは。こうした話しを聞くたびに、いいな〜と思います。仕事関係、家庭環境でなかなか自分の時間がとれません(泣)何気に知らないメーカーからいい音が聴こえたら、たまらんでしょうね笑。行っていい話題がありましたら、教えて下さい。では。

書込番号:17813415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HDMstさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:25件

2014/08/08 20:58(1年以上前)

初めて行かれる方に ひとつお奨めなのがハイエンド対決対決での聴き比べで

JBLのProject EVEREST DD66000、DD67000 と ウィルソンオーディオとは是非聴き比べてみてください。
優等生のJBL EVERESTに対し、ウィルソンは心を揺さぶられ、情に訴えかけてきます。

いい音を聴きたいならJBL 心を揺さぶられたいならウィルソンオーディオと 私は毎年認識させられます。

https://www.google.co.jp/search?q=1%3A34+JBL+DD67000+%26+Mark+Levinson&oq=1%3A34++JBL+DD67000+%26+Mark+Levinson&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8#q=JBL+DD67000+%26+Mark+Levinson&safe=off

https://www.youtube.com/results?search_query=Wilson+Audio+Sasha3

書込番号:17815050

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2014/08/09 15:20(1年以上前)

インターナショナルオーディオショーのコマ割りが発表されてましたね。

http://www.axiss.co.jp/cms/wp-content/uploads/2014/07/2014TIAS_pamph.pdf

トライオードが本館に移動。変わりにヨシノトレーディングが入ってきてます。
多分、ハーマンが使っていた小部屋の方をヤマハが参戦してます。


今回の興味がある所は、DALIのRubicon。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17490883/

マランツの新型DAC.HD-DAC1

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17670050/

今回、初参加のヨシノトレーディング取り扱いクリアオーディオ。

http://www.yoshinotrading.jp/products/clearaudio/

ヤマハは、試聴会で聞いたので分かってますが、初参加ですし頑張って欲しいです。

ハイエンド系は、マジコのS1.

http://kakaku.com/item/K0000596928/

クレルとYGアコースティック。

http://www.accainc.jp/

この辺をじっくり試聴したい所です。

書込番号:17817503

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2014/08/19 22:32(1年以上前)

詳しい詳細です。

http://www.hi-endshow.jp/

・10月17日(金) 10:00〜19:00
・10月18日(土) 10:00〜19:00
・10月19日(日) 10:00〜16:00

出展メーカー

逸品館
聖新陶芸
オーディオデザイン
ネットワークジャパン
リリック
城下工業
Hiro acoustic
ヨシノトレーディング
カジハララボ(チームフォース)
サエクコマース(チームフォース)
ポーカロライン(チームフォース)
ZYXマーケティング(チームフォース)
トライオード
DYNAUDIO JAPAN
六本木工学研究所
コニシス研究所

書込番号:17851317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/19 23:41(1年以上前)

 ハイエンド商品と、自負してる会社のショーで、周囲からは、ハイエンドだと思って無いところが悲しい。

書込番号:18071063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカー

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

東京では、ハイエンドオーディオショーや音展が開催されてますが、さすがに東京まで出れない静岡県民に朗報です。

連絡が遅くなって申し訳ないですが、明日からの2日間。静岡県内でもオーディオショーが開催されます。


Audio Fair in りぶる


日時
 
10月18日(土) 10:00〜20:00
10月19日(日) 10:00〜17:00

会場:すみやグッディ サウンドギャラリー りぶる(静岡市葵区)

http://www.sumiya-goody.co.jp/profile/shop/detail.asp?s=61

参加予定メーカー/輸入代理店

・アキュフェーズ(アキュフェーズ)
・エソテリック(エソテリック/タンノイ)
・ラックスマン(ラックスマン)
・トライオード(トライオード/CHRONOS)
・D&M(デノン/マランツ/B&W)
・ステラ/ゼファン(Constration Audio/VIVID AUDIO/CH PRECISION/TechDas)
・ロッキーインターナショナル(FOCAL/QUAD)
・太陽インターナショナル(JEFF ROWLAND/dCS)
・タイムロード(CHORD)
・フェーズメーション(フェーズメーション)
・メース


http://www.phileweb.com/news/audio/201410/02/14999.html


タイムスケジュール

http://blog-imgs-67-origin.fc2.com/s/g/o/sgoodyae/20141005103954fe9.png

見所

http://sgoodyae.blog93.fc2.com/blog-entry-94.html
http://sgoodyae.blog93.fc2.com/blog-entry-95.html
http://sgoodyae.blog93.fc2.com/blog-entry-96.html

書込番号:18062394

ナイスクチコミ!3


返信する
ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/18 02:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。
地元だし行ってみようかな…

書込番号:18063666

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

関西2大オーディオショー。11月開催。

2014/10/11 20:55(1年以上前)


スピーカー

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

11月に関西で2大オーディオショーが開催されます。


11月7日・8日・9日

ハイエンドオーディオショウ2014

大阪ハートンホテル心斎橋 本館、別館

http://www.axiss.co.jp/OHAS.html


http://www.axiss.co.jp/SHOW/OHAS2014_poster.pdf
http://www.axiss.co.jp/SHOW/OHAS2014_pamph.pdf

フェースブック

https://www.facebook.com/ohas.info


11月8日・9日

オーディオセッションin OSAKA 2014

ハートンホテル南船場

http://www.denden-town.or.jp/nasa/session/2014/B2.pdf



8日、9日間は両会場をシャトルバスを運行します。

気を付けて欲しいのですが、出店メーカーが両会場違います。
興味があるメーカーある方は、良く確認をお願いします。
出来れば両会場を両方とも足を運んで頂けたらと思います。

去年は、目当てのメーカーがいないと思われて、片一方の会場しか行かなかった方もいますので確認願います。


2011年ですが、両会場の写真です。

オーディオセッション in OSAKA 2011

http://www.avcat.jp/main/eventreport/2011/11/12/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e3%82%bb%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%80%80in-osaka-2011/


大阪ハイエンドオーディオショウ 2011

http://www.avcat.jp/main/eventreport/2011/11/11/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%80%802011/


また、出展メーカーに名前は出していませんが、共同ブースにて出展してるメーカーもあります。
メース、完実電気、高島電機サービスブースは問屋ブースのため、共同出展してますので気をつけて下さい。

書込番号:18040257

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2014/10/11 23:14(1年以上前)

圭二郎さん、情報ありがとうございます。

時間が作れそうでしたたら行ってみます。

書込番号:18040896

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング