SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(27431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入検討中です

2006/01/07 10:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-LC150FS

クチコミ投稿数:35件

僕の部屋は6畳の部屋で狭いので、この商品の購入を検討しています。
 
他社にもフロントだけで5.1chというものはあるのですが、
壁の反射を利用するものが多く、僕の部屋には家具などが置いてあって、
反射を利用しにくい環境になっています。

HT-LC150FSは壁の反射を利用しないということなのでとても気になっています
しかし壁の反射を利用しなくても、本当に5.1chサラウンドになっているのでしょうか?

あと、この商品の使いやすさ、設定・接続のしやすさ、
音質はどのようなものなのか教えてください。

上の書き込みと似ているような気もしますが、
使いやすさなどについては書き込まれていなかったので、
書き込ませていただきます。

書込番号:4713421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/01/07 23:25(1年以上前)

>上の書き込みと似ているような気もしますが、
 下の書き込みと似ているような気もしますが、
 です。まちがえました。

書込番号:4715296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法について。

2005/12/29 22:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 サフリさん
クチコミ投稿数:5件

色々と悩んでいましたがこの機種でシアターデビューです。
そこで質問ですが、付属のプレイヤーでなく今まで使っていたプレイヤー(パナソニックのDMR−E250V)を接続する事はできるのでしょうか?
又、もしできないとするとどの様にすれば、どちらも時と場合により使い分ける接続は出来るのでしょうか?
機械音痴の私にご指導お願いいたします。

書込番号:4693447

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2005/12/29 22:36(1年以上前)

E250Vとは光ケーブルで接続すれば良いと思いますよ。
ただE250Vの光出力はDVD専用みたいなので、VHS再生時は音が出ないかもしれません。

その場合、アナログの音声も繋げておけば良いでしょう。

書込番号:4693505

ナイスクチコミ!0


スレ主 サフリさん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/30 22:24(1年以上前)

口耳の学サン返信ありがとうございます。
何とか一歩前進しました。やはりビデオを見る時はアナログ配線しないと音がでませんでした。そこでまた接続について問題が発生なのですが、ビデオでアナログ配線を使用してしまうとテレビの配線とかぶってしまいその都度、差し替えをしなくてはなりませんが何とかならないものでしょうか?質問ばかりですいませんがよろしくお願い致します。

書込番号:4695839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2005/12/31 07:42(1年以上前)

かぶってしまうとは音声が二重に聞こえてしまうのでしょうか?
ユーザーではないので試せないのですが、アナログの配線をもう一つの入力に繋ぎ変えても改善しないでしょうか。

書込番号:4696581

ナイスクチコミ!0


スレ主 サフリさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/01 02:11(1年以上前)

アナログ配線がかぶってしまうので一つはSATのアナログ配線を使用して問題解決しましたので、テレビの音声とDMR−250Vのビデオ音声、DVD音声DAV−SR4WのDVD音声とプレステの音声の5.1サラウンドが楽しめるようになりました。お手数かけましてすいませんでした。
使用感はとても良いですね。細かいセッティングはまだしていませんが、音質も問題ないですし、ワイヤレスのリアスピーカーも音の途切れも全くなく満足しています。
この機種を購入して良かったと思いました。

書込番号:4698514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビの音を聞けるのでしょうか?

2005/12/27 11:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

クチコミ投稿数:4件

所持しておりますテレビに光デジタルオーディオ出力端子が
ついているのですが、これとHT-SL80を接続することにより
テレビの音を聞くことができるのでしょうか?

取説を見る限りですと、なんだか間にDVDプレーヤー等を
はさまないといけないような絵しかないので。

書込番号:4687569

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2005/12/27 12:28(1年以上前)

そのテレビはデジタル放送に対応しているのでしょうね。
AACに対応しているのでデジタル放送の5.1ch番組をたのしめますね。
直接繋いでOKです。

書込番号:4687660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか購入された方いませんか?

2005/11/12 15:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL800W

スレ主 kemkem2005さん
クチコミ投稿数:15件

SL800Wの購入を考えていますが、どなたか購入して
感想を書いて頂ける方がいらっしゃいましたら
お願いいたします。

うちは6畳で使用予定です。

SL800Wのリモコンはテレビのリモコンとしても
使用可能でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:4572959

ナイスクチコミ!0


返信する
張学友さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/25 13:17(1年以上前)

購入しました。ソニーであれば、テレビやDVDプレーヤーの操作も出来るようです。
音は、音楽を聴くには不満がありますが、この価格でちゃんと5.1chが再生できるのので、まあ合格点です。

書込番号:4682929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DAV-SR4WとHT-SL800Wを比較して

2005/12/06 18:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 DOMINICさん
クチコミ投稿数:68件 DAV-SR4WのオーナーDAV-SR4Wの満足度5

こんばんは。今、うちにPioneerのHTP-S1という機種があるのですが、最初は気に入っていてよかったのですが、だんだんと満足できなくなってきており新しいホームシアターの購入を検討しています。
SONYのDAV-SR4Wと同社のHT-SL800Wのどちらを購入しようか考えております。どちらの機種も結構似ていたりするのすが、最初はDVDプレイヤーも持っていることもあり、またDAV-SR4Wを他のDVDプレイヤーに接続することも無理だと思っていたためHT-SL800Wを購入しようと考えていたのですが、接続できると知りまた迷ってきました。
そこでなのですが、私は今HTP-S1を光デジタルケーブルで接続しDVDを見て、またLINE IN入力でヘッドホン端子にテレビでつないでテレビを見たり、PS2のゲームをしたりしています。
部屋の感じからして、この縦置き型のスピーカーが気に入っておりこの2機種で迷っております。特に重視したいところが、重低音の迫力をだせるということです。出力が何Wなどと書いてありますが、私にはあまりよくわかりません。HTP-S1がウーハーの出力が35Wと書いてあるので、この2機種はそれなりにいいのかなとは思っています。
2つの機種を持っている方などはなかなかいらっしゃらないと思いますが、この辺の情報が分かる方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4635528

ナイスクチコミ!0


返信する
gsr5さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2005/12/07 08:08(1年以上前)

重低音とは関係ありませんが,DAV-SR4WとHT-SL800Wの比較で,私はDAV-SR4Wを選びました.

最初は光デジタル音声入力端子が2つあるHT-SL800Wにしようと思っていたのですが,HT-SL800Wはサラウンドスピーカーを左右逆に置くことができず,ワイヤレス通信は左側固定になっています.部屋の形状から右側で通信させたかったので,左右逆に置けるDAV-SR4Wにしました.

書込番号:4637104

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOMINICさん
クチコミ投稿数:68件 DAV-SR4WのオーナーDAV-SR4Wの満足度5

2005/12/07 13:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。なるほど、この機種は左右を逆におくことができるのですか。ワイヤレス通信ができるかということも気をつけながら決めていかないといけないのですね。
HT-SL800Wは光デジタル端子が2個もついているのですか。私は2つつなぎたいところがあったため、光デジタルセレクターでつなごうと考えていました。どちらもますます迷いますね・・・
音質や重低音に違いがないならHT-SL800Wの方もいいですね。重低音の情報が分かる方などいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:4637644

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOMINICさん
クチコミ投稿数:68件 DAV-SR4WのオーナーDAV-SR4Wの満足度5

2005/12/07 23:20(1年以上前)

すいません。連続書き込み失礼致します。今、思ったことなのですが、HT-SL800Wには音量を調節する機械みたいな部分がありますが、DAV-SR4Wにはひとつ機械があるだけのように写真を見ると見えるのですが、これはDVDプレイヤーに直接スピーカーを接続するのでしょうか?その場合DVDプレイヤーに例えば音声機器などから光デジタルケーブルをつなげばいいのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4639063

ナイスクチコミ!0


gsr5さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2005/12/08 12:27(1年以上前)

DVDプレーヤー兼アンプなので,DVDプレーヤーに接続というのはちょっと言い過ぎですが,基本的にHT-SL800Wと同じだと思っていいと思います.

まずはここ↓からマニュアルをダウンロードして読んでみることをお勧めします.
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:4640075

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOMINICさん
クチコミ投稿数:68件 DAV-SR4WのオーナーDAV-SR4Wの満足度5

2005/12/08 18:08(1年以上前)

ありがとうございます。一度マニュアルを読んで見ます。音などは一度電気やにでも出向き一度聞いてみようと思います。

書込番号:4640668

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOMINICさん
クチコミ投稿数:68件 DAV-SR4WのオーナーDAV-SR4Wの満足度5

2005/12/23 23:46(1年以上前)

先日購入し今日届きました。コンセントの都合で今日はサラウンドスピーカーの電源をいれずに前だけで聞いていましたが前のと比べるとすごく良くなったと思います。ただDVDプレイヤーで5.1CH音声がどれかなどがぱっとみでわからないのがちょっと残念でしたがそれ以外はなっとくいってます。サブウーファーも前の2倍くらいの大きさがあり、かなり大きな音をだしてくれます。PS2に光接続をしてみたのですが、音が最初でなかったり遅れたりテレビと普通につないで聞いたほうがいい音がでました。これにはちょっと驚きでした。今後検討される方がいましたらこの機種はかなりおすすめです。

書込番号:4679327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDに落ちるファイル形式は?

2005/12/22 16:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E600

スレ主 ryu-zさん
クチコミ投稿数:8件

NAV-E600からUSB接続の
外付けのHDDに落ちるファイル形式は?
どなたか教えてください。
また、それは、他のファイル形式(AVI等)に変換可能でしょうか?

書込番号:4676148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング