SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(27431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカー端子が特殊

2005/03/16 10:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K31

スレ主 SONYがいい!さん

この「HT-K31」の購入を検討していますが、スピーカー端子が「専用端子」のようですね。
これに、普通のバラ線のスピーカーをつなぐ場合、どのようにすればいいのでしょうか?

また、付属のスピーカーのインピーダンスは、何Ωでしょうか?
もし、4Ωとした場合、左右のスピーカーだけ6Ωのスピーカーと替えた場合、
不具合はあるのでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:4078846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/03/18 20:37(1年以上前)

専用端子からコードが抜ける構造になっています。
コードの長さを調節する為です、別のスピーカーでもOK。

書込番号:4089435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスを検討中

2005/03/01 13:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL99BW

ホームシアター購入検討中なのですが、リアスピーカーをワイヤレスか、フロントサラウンド(FreeStyle3・2・1 SPEAKERあるいはNIRO)にしようか悩み中です。どなたか購入された方いらっしゃいませんか?いらしたらぜひ感想をお聞かせいただけたらと思います。

書込番号:4004487

ナイスクチコミ!0


返信する
poppさん

2005/03/07 15:06(1年以上前)

NIRO持ってますけど
映画やテレビを観賞するには特にお勧めです。
(音楽再生の場合は、音は良いですが左右のスピーカーが離れていないとだめな人は別にミニコンが必要かな?)

リアル5.1CHにはない音の一体感があるので、ある意味その辺の下手なシアターシステムより遥かにいいともいえます。

自分はNIROとピュアオーディオシステムを足して同時に鳴らしていますが自分では最高と思っています。

書込番号:4034733

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-kuuさん

2005/03/08 10:50(1年以上前)

板違いになってしまいますが、poppさん質問です。FreeStyle3・2・1 SPEAKERの書き込み参考にさせていただきました。NIROはそんないい使い方もできるのですね。オーディオの知識は素人なので、解らないのですが、ミニコンポのアンプの音声入力とNIRO600の出力端子をオーディオケーブルでつなげばいいのでしょうか。NIRO側は前部のヘッドホン出力端子でいいのでしょうか。NIROのHPではアンプの出力端子はヘッドホン用しかないようなので。よろしくお願いします。

書込番号:4038907

ナイスクチコミ!0


poppさん

2005/03/09 02:17(1年以上前)

自分はNIRO1.1PROなので本体の音声出力と繋いでいます。
600の場合は、ミニコンをDVDプレーヤーの音声出力と繋いで同時に鳴らすとよいです。
是非お試しあれ

書込番号:4043117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 やにーずさん

付属のスピーカーケーブルが細くて頼りなく感じたため、フロント
とリアのケーブルを市販ケーブルに交換しました。
交換自体はいたって簡単で、アンプ側変換コネクタの上部を押さえ
ながら、抜き差しするだけ。※太すぎるケーブルは入りません。
案の定、交換後には音質がより明瞭に感じるようになりました。
1mあたり200〜300円のケーブルでも効果は上がると思います。

それで次にウーファー部のケーブルも交換したいと思ったのですが、
この部分だけはウーファー側は本体に直付けぽく繋がれてます。
恐らくはボディの一部を外せば、コネクタ接合部に到達すると推測
しているのですが、この交換作業を実際に試してみた人はいますか?

音質アップを図りたいので、ぜひとも教えて下さい。
背面のねじx2を外すだけではダメみたいでした。

書込番号:4038312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS2との接続

2005/03/03 18:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 琢磨頑張れさん

今日、HT-SL80買いました!!
とりあえず、DVDが無いのでPS2と光ケーブルで接続しているのですが・・・。

普通のTV番組やCDを5.1chで聞くことはできないのですか?

あと、説明書によるとPS2の場合、「@光デジタル出力 入」、「Aドルビーデジタル 入」、「BDTS 入」とかいてあるのですが@しかできません。A、Bはどうすればいいのですか?

誰か教えてください。
ちなみにTVはSANYO製です。

書込番号:4014963

ナイスクチコミ!0


返信する
昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

2005/03/04 01:38(1年以上前)

DVD再生中にコントローラーの『SELECT』ボタンを押してメニューを出して、真ん中の段、右から3つ目の『設定』で丸ボタン、右端の『オーディオ設定』で↓ボタン、→ボタンで設定できます。

書込番号:4017105

ナイスクチコミ!0


スレ主 琢磨頑張れさん

2005/03/04 10:33(1年以上前)

ありがとうございます。
できました!!!

書込番号:4017968

ナイスクチコミ!0


うんううんさん

2005/03/04 20:30(1年以上前)

普通にTVなどはプロロジック1か2で5.1chで拡張できますが
映画のようにはきっちりは無理かな・・

書込番号:4020122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちにしようかな???

2005/02/28 00:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 みっきー♪さん

誰か教えてくださーい!価格が安くてスピーカーの高さ調節ができるSC8と価格は高いけどワイヤレスのSR4Wとどっちを買おうか迷ってます。どっちがお薦めですか?よろしくお願いしまーす。

書込番号:3998094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 初心者少年さん

パソコンでコピーしたDVDーRが再生できないんですけど
DVD+Rでは再生できました。何とかDVD-Rで再生できないものでしょうか?誰か教えて下さい。



書込番号:3991734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング