SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(27428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4559スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同じ現象の方いますか?

2003/12/14 18:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 結構ソニー好き121010さん

今年の8月にDAV−S880を購入して使用しているのですが、最近1・2時間のDVD鑑賞中にコマ送りのように画面がなったり、最悪とまってしまいます。前の書き込みを見ても同じような現象があるようですがかなりの数なのでしょうか?

書込番号:2231199

ナイスクチコミ!0


返信する
SMATさん

2003/12/15 21:17(1年以上前)

同じ目に会いました。映画DVDの日本語字幕切れも付いています。サポートセンターの人がS-880新品を持ってきてフリーズしたディスクをチェックしましたが、同じ場所でフリーズしました。S880より前に買って持っていたP社製廉価機ではちゃんと動くのです。返品を考えましたが、結局先方の提案で後継機SC8との交換としました。今のところフリーズはありません。これで様子を見ているところです。字幕切れ改善は未確認です。なお、SC8はスピーカーケーブルがS880の半分と短く、S880の時のように部屋の4隅に届かないので、延長する手配をしてもらっているところです。・・・ったく。

書込番号:2235409

ナイスクチコミ!0


スレ主 結構ソニー好き121010さん

2003/12/16 06:49(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。そういった現象が出るときと出ないときがあるのですがとりあえずサービスへ連絡してみます。できれば正月はこのままもってくれるといいのですが。

書込番号:2236731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャープのSD-AT1000

2003/12/15 21:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 陽子さん

ついに買っちゃいました。なぜか新製品なのに、在庫少ないですねー。
なぜなんでしょう。
シャープのSD-AT1000とすごい迷いましたが、結局新しいのとデザイン重視でこっちにしました。今から製品が来るのを楽しみにしています。

書込番号:2235482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁掛け

2003/12/09 20:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K31

スレ主 ぼるげさん

この機種を見た瞬間ピンときてしまいました。
ですが、この機種のスピーカーには、壁掛けの穴とかついていますか?
そこが心配です。よく見なかったもんで・・。
持っている方教えてください。

書込番号:2213536

ナイスクチコミ!0


返信する
うらぱぱさん

2003/12/14 09:18(1年以上前)

壁掛けは可能です。WS-WV10Dという壁掛け用のブラケットがオプションであります。3200円ですね。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/WS-WV10D.html
このブラケットを使わなくてもスピーカーの裏にネジ穴が開いていますのでホームセンターで適当な金具類を買ってきてもつけられます。私は前の機種に使っていたブラケット

書込番号:2229450

ナイスクチコミ!0


うらぱぱさん

2003/12/14 09:20(1年以上前)

(すみません、さきほどの途中で送信になってしまいました)
WS-WV10Cでつけました。2箇所ほどドリルで加工要でした。

書込番号:2229457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/11/24 21:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SC8

DAV-SC8の購入を考えていますが、DVD-R、DVD-RWへの対応はしているのですか?カタログには載っていなかったので気になっています。

書込番号:2159939

ナイスクチコミ!0


返信する
*おっちゃんさん

2003/12/03 00:42(1年以上前)

最近購入しました。 取説にはDVD-RW,+RW,-R,+R 全てに対応と
書いてありますが、私の短期間のテストでは、録画用DVD-RWの
再生は不可でPC用のDVD-RWは再生可能です。
もちろんレンタルDVDの再生は問題ありません。
私の場合、DVDレコーダーを持っておりましたので本当は
プレイヤーは不要でしたが家内がデザインに惚れて。。。
もし近い将来レコーダーもお買いになる予定でしたら
アンプとスピーカーシステムを考えられた方がベターだと
思います。
ま〜価格が価格ですから不満は言えませんが、正直
本格的なサラウンドを期待されるのであれば。。。
是非、自分の耳で聞き比べる事をお勧めします。
VHSとベータで散々ユーザーに迷惑をかけていながら
DVDの世界はもっとひどい状況・メーカーのエゴには
辟易しています。
2台のPCとDVDレコーダーとプレイヤーそれぞれ
使える媒体が異なり悪戦苦闘している
*おっちゃんでした!!

書込番号:2189653

ナイスクチコミ!0


*おっちゃんさん

2003/12/04 21:19(1年以上前)

追加です。
録画用DVD−RWでも
VRモードで録画したものは不可、ビデオモードで録画したものは
ファイナライズすれば再生可能です。
スピーカーのセッティングをちゃんとやれば結構いけます。

書込番号:2195657

ナイスクチコミ!0


スレ主 F91さん

2003/12/05 23:40(1年以上前)

*おっちゃんさん返信ありがとうごさいます。
とゆうこと基本的にはDVD−R、RWはPCでも録画用でも
大丈夫という事ですね!
いずれはHDDレコーダーを購入してDVDに落とすといった
流れを考えていますので対応していてひと安心です。
対応メディアとしてはDVDオーディオだけ対応していない
と思っていていいんでしょうか?

書込番号:2199442

ナイスクチコミ!0


*おっちゃんさん

2003/12/13 00:06(1年以上前)

F91さん、HDDレコーダーをお考えであれば
アンプとスピーカーシステムの検討をされた方が
ベターだと思います。
SC8のプレイヤーが邪魔になります。
著作権保護の問題がありDVDは簡単ではありません
例えばBSディジタル放送の場合1回だけ録画が許可
されている場合が多くHDDに録画できてもDVDに
書き込めるとは限りません。
特にSONYはコンテンツビジネスも行っていますので
当然の事ですがシビアーです。
もっと自由にとも思いますが、著作権は重要です。
何せ、DVDは何度コピーしてもほとんど劣化が見られ
ませんので、、、
レンタルDVDの中にも明らかにコピー物があり
複雑な気持ちです。

書込番号:2224777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

センタースピーカー

2003/12/11 16:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 ま〜きゅりぃさん

カタログにはこの製品のスピーカーは防磁処理をしてあると書かれて
いますが、センタースピーカをTVの上に設置しても大丈夫でしょうか?
15〜30cm以上離して設置することが望ましいようなことが書い
てありますが・・・。どうしてもセンタースピーカーの設置場所に困
っています。

書込番号:2219802

ナイスクチコミ!0


返信する
やっくんのダディさん

2003/12/12 11:53(1年以上前)

まーきゅりぃさんへ
小生はテレビ本体の上に乗せてますが問題は発生していません。
ちなみに取扱説明書に付属してあった「スピーカーの配置と接続」のりーフレットにもセンタースピーカーは「テレビの上または下に置く。」と説明されていました。

書込番号:2222672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ま〜きゅりぃさん

2003/12/12 12:31(1年以上前)

やっくんのダディ さん
ありがとうございます。TVの上においても大丈夫なのですね。
これで心置きなく購入する決心がつきました。

書込番号:2222777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

聞きたいのですが・・・・

2003/10/20 18:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900

スレ主 50 CENTさん

今この商品を購入しようかすごく悩んでるのですが正直なところどうでしょうか??やめておいたほうがいいですか??買ったほうがいいですか?正直なコメント待ってます。

書込番号:2046670

ナイスクチコミ!0


返信する
閑話休題さん

2003/10/21 01:02(1年以上前)

少なくとも、今の価格で購入するのはやめたほうが...

スピーカーセットはすでに生産終了のDAV-S880と同じです。
当然、この製品も寿命末期(発売からいくらも経たないけど)で
価格下落は時間の問題でしょう。

それから、コクーンブランドを名乗っていますが、本流とは何か
ズレているようで、このメーカーによくある?1代限りの打上げ
花火みたいな可能性も...。購入する場合は、とことん買叩き
ましょう。

書込番号:2048044

ナイスクチコミ!0


ハイクオリティーペーパーさん

2003/10/21 04:14(1年以上前)

私はやめた方がよいと思いますよ。売れてれば後継機だしますしね。売れる売れないで評価するのも問題なんですけど…。

書込番号:2048304

ナイスクチコミ!0


スレ主 50 CENTさん

2003/10/21 16:07(1年以上前)

そうですか・・・。やっぱりだったらもうちょっと待ったほうがいいということですか??閑話休題さんやハイクオリティーペーパーさんは使用しているのですか?使っている人からの返事もまた待ってます。

書込番号:2049403

ナイスクチコミ!0


閑話休題さん

2003/10/22 00:53(1年以上前)

ユーザーではありません。

以前、別のスレにコメントしましたが、個人的には、フルオプションを
購入しない限り、ただのゴミ?と化す機器構成の商品を売るメーカーの
スタンスには、いかがなものか?と反発を覚えます。

それはそれとして、ごく大まかに考えると、スピーカーが同じS880との
価格差が2.5万円くらいですよね。ビデオパックが3万円程だから、
5.5万円の60GBのHDDレコーダを評価するかどうかということ
じゃないでしょうか?
ビデオレコーダ+シアターセットというニーズを想定した商品だとすれ
ば、もうちょっとでHDD付DVDレコーダが買えるワケで、そういう
ユーザーを狙ったとすれば、ハズレ。つまり売れてないってことになる
のでしょう。

でも、用意されている各オプションが欲しいユーザーにとっては、価格
さえ納得できれば、オールインワンでいいかも。ただ、前にも書きまし
たが、買い時があるとすればもう少し先、それもココより量販店の方が
すばやく反応して在庫処分価格になると思います。

書込番号:2051066

ナイスクチコミ!0


kakunzoさん

2003/12/11 17:13(1年以上前)

DAV-S880が39,800円って安いですかねぇ...
DAV-S550も29,800円だし。
取り合えず安そうだったので、各1台ずつ買ってしまいました。

書込番号:2219968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング