- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880
こんにちは。近々シアターセットを購入しようと思っているものです。
PS2でDVDを再生するとやっぱり専用機に比べて画質が劣るのでしょうか?それと音質上でも劣る部分があるのでしょうか?DVDプレーヤー付きの機種を購入するかどうかで迷っています?初歩的な質問ですが、皆さんアドバイスよろしくお願いします。
0点
2003/06/13 00:23(1年以上前)
shinhoさん初めまして。
画質についてはDAVを購入する際に液晶TVに変えてしまったので正確には覚えていないのですが、やはりPS2と専用機では専用機に軍配があがると思います。TVの性能や接続法も関係してくると思いますが確かPS2ってプログレッシブ再生が出来なかったのでは?間違ってたらごめんなさい・・・。
画質については、私より詳しい方のカキコを待たれたほうが確実かもしれませんね(^_^;
音質については、やはり5.1chのシステムを購入するとTVのスピーカーだけで聞くのとは違いますね。
臨場感といいますか、音が全方向から聞こえてくると迫力があります。ただしこだわっておられる方にはこのモデルは少し物足りないとおっしゃる方もおられますが。私もこのモデルが初のシアターシステムですが、おおむね満足していますよ♪
敢えて言うならサブウーファーが少し物足りないかな?
でも、このモデルはスタイルが気に入ってるので私的には価格も込みで結構オススメしますよ。
他のメーカーの物にしてもシアターシステムを導入するとDVD鑑賞が更に楽しくなることは請け合いです!
書込番号:1665834
0点
2003/06/13 08:32(1年以上前)
私も最近、ヤマハのシアターセットを購入したばかりの者ですが、やはりPS2をプレーヤーとして使っています。 というのもテレビが古くプログレ対応ではなくましてD端子もついていないからDVD専用機を買ってもあまり良さを引き出せないと思ったからです。 専用機はテレビと一緒に買い換えられればいいかな、と思い当面PS2に頑張ってもらいます。 でもスピーカーだけでもかなりの臨場感を味わえ、ヤミツキになること間違いなしですよ。 shinhoさんもテレビ次第では当面PS2でもよいのでは?
書込番号:1666408
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880
こんにちは
この製品でビデオの音声がききたいのですがよくわかりません
今、ビデオはテレビと接続しているのですが
赤と白のAVケーブルをS880と接続したらでるんでしょうか?
無知の素人ですいません
0点
2003/06/12 15:09(1年以上前)
そうですよね。ビデオの音声出力とS880の入力を赤白のコードでつないで、S880で入力切替操作で、つないだ場所に合わせれば、良いとおもいます。私も初心者ですので、お互い頑張りましょう
書込番号:1664113
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215
HT-K215(新品)を購入して、PS2と光ケーブルで接続しました。
ところが、5.1chで記録されたDVDなどを再生しても、どうも2ch分しかでていないようなのです。
PS2の設定は光デジタル出力「入」、アンプは「AFD」モードなどにしても、アンプ画面には「PRO LOGIC」と表示され、擬似5.1chしかたのしめません。このような状態を体験された方いらっしゃいますか?
やはり修理なのでしょうか?
♯PS2の出力側が壊れているという話もありますが・・・
1点
2003/03/03 13:15(1年以上前)
PS2の設定プラス、DVDソフト側でも出力を光に設定しなくちゃなりません。セレクトボタンを押し、設定メニューの中で変更できます。一度確認してみては? 自分はこれで解決しました
書込番号:1357969
0点
2003/06/12 08:51(1年以上前)
5.1chトラックを再生されているでしょうか。
メニュー画面等で設定できます。
また、ソース(映画)が古いと、5.1ch対応になっていても、
実質5.1chになってないものもままあるようです(ただ、表示がProLogicになっている、とのことですので、このせいではないと思いますが、なにぶん私このセットをもってないもので、分かりかねます)。
書込番号:1663450
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-BE1
この度、ホームシアターとPS2を買おうと思い、このHT-BE1も候補の一つです。みなさんは、HT-BE1と接続したPS2をどのように置いているのですか?
DVDを見る際にはTVの下でも良いですが、ゲームをやる際には、手元に持ってこないといけない気がします。
@PS2のコントローラで、ケーブルが長いのがあるのでしょうか?Aそれとも、常に光ケーブルで接続されたPS2を手元に置いておくのでしょうか?Bあるいは、使用する度にケーブルを差し込むのでしょうか?
HT-BE1の背面に光端子がある以上、Bは現実できではないと思うのですが・・。
どなかご教授下さい。
0点
2003/06/10 13:04(1年以上前)
やすまえさん、こんにちは!
PS2とHT−BE1を接続して使っています。
私の場合は、テレビの下のテレビ台の下に置いてあります。
フロントスピーカーもテレビ台の同じところに設置しています。
ウーハーは、テレビの脇です。
PS2に梱包されているコントローラー自体2メートルのケーブルです。
ですので、ゲームをやるからといって本体を手元に持ってくる必要はないです。
光端子もはずす必要はまったくありません。
ゲームでもHT−BE1から音が出ます。
的外れな解答だったらごめんなさいね。
書込番号:1657844
0点
2003/06/10 13:37(1年以上前)
やすまえさん、こんにちは!
PS2とHT−BE1を接続して使っています。
私の場合は、テレビの下のテレビ台の下に置いてあります。
フロントスピーカーもテレビ台の同じところに設置しています。
ウーハーは、テレビの脇です。
PS2に梱包されているコントローラー自体2メートルのケーブルです。
ですので、ゲームをやるからといって本体を手元に持ってくる必要はないです。
光端子もはずす必要はまったくありません。
ゲームでもHT−BE1から音が出ます。
的外れな解答だったらごめんなさいね。
書込番号:1657917
0点
2003/06/11 23:33(1年以上前)
臨時発言さん、どうもありがとうございました。
書込番号:1662667
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880
こんにちは このたびこのホームシアターをネットで購入したのですがケーブルだけ用意しとこうかなとおもいまして
TVとPS2につなげようかなとおもいまして
D端子ケーブル・光接続ケーブルを購入したのですが
光接続ケーブルをミニプラグのを購入してしまって
PS2ではつかえないことがわかったので角型を再度購入しました
それでどうにかミニプラグのをなにかにつかえないかとおもったのですがパソコンにこれがつかえるでしょうか?
ほんとしょぼい質問でごめんなさい
0点
2003/06/09 19:56(1年以上前)
パソコンの機種名位書かないとわかりませんよ〜^^;
あと、パッケージなどがきれいに残っているなら購入店で返品できませんか?
書込番号:1655539
0点
2003/06/09 22:08(1年以上前)
tosi_240_hiroさんありがとうございます 急いで破っちゃたので
返品は無理だと思います・・・
パソコンなんですがsonyのデスクトップのLXー55GBPってやつなんです
もしつかえるのわかったら教えてください。
書込番号:1656085
0点
2003/06/10 11:36(1年以上前)
スレと少し違うかもしれませんがミニプラグ→角型への変換ブラグも販売されてますよ。
書込番号:1657672
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





