SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(27418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4558スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ

2003/04/13 07:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 けちょさん

DAV-880はプログレッシブで出力できますか?D1、D2の切り替え=インターレースとプログレッシブの切り替えと思っていいのですか??素人ですみません。

書込番号:1484735

ナイスクチコミ!0


返信する
ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/13 07:17(1年以上前)

はじめまして、けちょさん。

出来ますよ。
本体背面に「コンポーネントアウトスキャンセレクトスイッチ」というものがあり、
【SELECTABLE】にしておけばリモコンで「インターレース」と「プログレッシブ」を切り替える事が可能です。

書込番号:1484744

ナイスクチコミ!0


スレ主 けちょさん

2003/04/13 16:04(1年以上前)

わかりました。安心して購入できます。ありがとうございました。

書込番号:1485956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通常に音楽を聴くには?

2003/03/14 23:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

私の現在のシステムもDSPドルビープロロジックを搭載したシステムですが、15年ほど経過した為と、フルサイズでスペース的にも窮屈になった為、システムの変更を検討しています。 がこのシアター機で通常に音楽を聴くにはどのようなものなのでしょうか?ラジカセ並み?ミニコンポ並み? 当然フルサイズには太刀打ち出来ないと思うのですが?
聞かれるジャンルや聞かれる方の好みによって当然違いはあるでしょうが 実際のご感想をよろしくお願い致します。

書込番号:1393139

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜さん

2003/03/16 19:26(1年以上前)

なぜレスが付かないんでしょうかね。

ユーザーでなくて申し訳ないですが、お店で聴いた限りでは3・4万のミニコンポくらいかな
という印象でした。

書込番号:1399064

ナイスクチコミ!0


スレ主 69BOYSさん

2003/03/16 23:28(1年以上前)

”かっち”〜さま
レスをありがとうございます。
ミニコンポ程度ですか
と 言う事はこのクラス(価格)のシアターセットはどれもその程度なんでしょうかね?
ちょっと残念です。
もう少し次回作を待ってみます。


書込番号:1400046

ナイスクチコミ!0


ホームシアター命さん

2003/04/12 21:38(1年以上前)

S880を聴いて4ヶ月たちます。
私の感想は、かっちーさんとずいぶん違います。
MDデッキも一緒に買ったのですが
CDMDとも大変な高音質です。
50枚以上映画を見ましたが、うわさのブラックアウトも
一度ありません。

私はリビングにメインのシステムがあって
38センチウーファー搭載のでかいスピーカーと
聞き比べてますが、S880の音はたいしたものです。
さすがに重低音の厚みは38センチにはとても及びませんが
声楽や弦楽器の中高音のつやつやした感じはたいしたものです。
無伴奏のチェロなんか聞くと、最高です。
妹のミニコンポもソニーですが、
スピーカーの違いは百聞は一見にです。
只、設定項目がたくさんあり今の音を出すまで
紆余曲折はありました。
ミニコンポとは音の格が違うと思います。

書込番号:1483373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/25 22:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 しーげさん

素人的な質問で申し訳ありませんが、テレビの通常放送を全てのスピーカーより出力できるのですか?できるのであれば操作及び接続方法を教えてください。

書込番号:1089614

ナイスクチコミ!0


返信する
気合さん

2003/04/12 09:52(1年以上前)

過去ログにありましたよ

書込番号:1481336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3について

2003/04/04 00:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

DAV-S880を購入しようと思っています。
すでに購入された方に質問ですが、MP3の再生ができるということですが、再生できるMP3ファイルのビットレートはどのくらいまで対応しているのでしょうか?
また、CBR・VBRのどちらも再生可能でしょうか?

書込番号:1456537

ナイスクチコミ!0


返信する
WMV派3さん

2003/04/11 14:14(1年以上前)

Mpeg Audio Layer3形式に準拠したフォーマットの物を再生できるということですから、その規格を確認すれば解ることでは?

書込番号:1478953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビのスピカーが・・・

2003/04/07 13:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R

スレ主 そんでもってさん

はじめまして、こちらのサウンド上級者の皆様にご質問させて頂きたく参りました。当方のテレビが不調で片方の音が出たり出なかったりします。テレビ番組程度でしたら何とか我慢しながら見れるのですが、PS2でゲームやDVDをみたり、CATVで音楽番組を見たりするのには我慢できません・・・で、このシステムを購入しようと思うのですが、接続を TV→PS2→光ケーブルでK215に接続(ゲーム、DVDに使用) TV→CATVチューナー→ビデオ→RCAでK215に接続(TV音声はビデオより出力)と考えていますがこの接続でK215は使用できるのでしょうか?可能であれば今のステレオなのに片方しか聞こえないTVから開放されるのですが・・・・どなたか良きアドバイスはありませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:1467404

ナイスクチコミ!0


返信する
双子なの??さん

2003/04/07 23:15(1年以上前)

TVからもHT-K215Rに出力した方がいいと思います。
ビデオを録画中に、裏番組を見たい時にビデオからの出力のみですとチャンネルかえれませんよね。
その他の接続はPS2からは光出力、ビデオからは音声出力、でいいですね。
TVからお手持ちのコンポにつなげても、ステレオで聴けましたね。

HT-K215Rを買ったら、5.1chが楽しめるようになりますね。

書込番号:1468885

ナイスクチコミ!0


スレ主 そんでもってさん

2003/04/08 10:30(1年以上前)

双子なの??さん ご教授ありがとうございます。
私のテレビの何処が故障しているのか解りませんがTV→RCAでアンプ付きスピーカーで鳴ればこの接続でもOKですよね♪ただテレビからの出力が幾つあるのかな・・・・切替機を上手く使えばいけるかな?頭がこんがらがってきたぁ〜

書込番号:1469954

ナイスクチコミ!0


スレ主 そんでもってさん

2003/04/08 10:31(1年以上前)

↑アイコン違いです。失礼(汗)

書込番号:1469957

ナイスクチコミ!0


双子なの??さん

2003/04/09 03:29(1年以上前)

CATVチューナの入出力はどうなってますかね?
テレビの入出力は何個ありますかね?
私も人のAV事情なので、把握しきれていません・・・。(苦)

テレビを見る時 >TV← (映像)CATVチューナ(音声)→HT-K215R
ビデオを見る時 >ビデオ→(音声・映像)CATVチューナ(音声)→HT-K215R
         TV← (映像)CATVチューナ
PS2をする時 >TV← (映像)PS2(音声:光ケーブル)→HT-K215R

CATVチューナって、私は昔使っていて、現在は使ってないので忘れちゃいました。
切替機使わずに、できたら楽ですよね。

私は、力不足でした・・・。

書込番号:1472675

ナイスクチコミ!0


スレ主 そんでもってさん

2003/04/10 16:35(1年以上前)

双子なの??さん、本当にありがとうございます。今日HT-K215Rが届く予定なので早速、色々思案しながら接続してみます。実は今の我が家のテレビは購入してから14年になる老いぼれさんでして購入当時には珍しかった「ドルビープロロジック」が内蔵でそれはいい音で楽しませて頂いていました。が・・・やはり年月には逆らえず色々なトラブルを抱えています(入力端子3が使えないなど・・・)それでも何とか誤魔化しながら使用していたのですが最近引越しをしましてそれからセンタースピーカーと左スピーカーが鳴らなくなったようです。HT-K215Rを活用して復活できればいいなぁ・・・でも今度は画面がダメになったりして・・・ね(笑)また解らない事があればご教授お願い致します。

書込番号:1476314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Rについて

2003/04/04 13:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 しゃめーるさん

DVD-Rの再生ができるとの情報をこの掲示板で拝見したのですが、
私の作成したDVD-RではCAN'T PLAYと出て再生できません。
パソコンのDVDでは問題無く見れるのですが、DVD-Rを再生できる方は
どこのメディアを使っているのでしょうか?

書込番号:1457582

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/04/04 13:28(1年以上前)

ファイナライズはしましたか?

書込番号:1457587

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃめーるさん

2003/04/04 13:35(1年以上前)

ファイナライズしていなくても、pcのdvdや他のdvdプレーヤーでは見れたのですが、この機種に関してはファイナライズしないといけないということでしょうか?

書込番号:1457595

ナイスクチコミ!0


WMV派3さん

2003/04/09 19:07(1年以上前)

どういった形でオーサリングされましたか?

また、他のDVD Playerは何処のなんと言う製品ですか?

書込番号:1473975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング