SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(27418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4558スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BSデジタルで

2003/04/01 00:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-BE1

MPEG-2 AACに対応していないとBSデジタルで5.1chが使用できないのでしょうか。

書込番号:1447424

ナイスクチコミ!0


返信する
双子なの??さん

2003/04/01 06:04(1年以上前)

ドルビープロロジックIIで5.1chにはなっても、BSデジタルをフルには体感できないでしょうね・・・。

書込番号:1447954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

お勧めソフト

2003/03/30 01:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-BE1

スレ主 ソニンソニーさん

今日BE1買いました!
値段は近所の○ジマで、24000円。まあまあかな。
で早速5.1chを味わってみようと思っているんですが。
ところでみなさん、これぞ5.1ch!というような、音が前後左右に行ったりきたり、ぐるぐる回ったりするような迫力のあるお勧めのソフトを教えてもらえませんか?ジャンルは問いません。映画でも音楽でも何でも良いです。お願いします!

書込番号:1441140

ナイスクチコミ!0


返信する
倍尾ソニ男さん

2003/03/30 06:38(1年以上前)

サラウンド効果を堪能したいのであれば、dtsのソフトがお薦めです。たとえば、ジュラシックパークV、U−571,などなど。

書込番号:1441541

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/03/30 10:14(1年以上前)

グラディエーターのサララウンドはめちゃくちゃ凄かったです。

書込番号:1441859

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/03/30 10:14(1年以上前)

×サララウンド
○サラウンド

書込番号:1441862

ナイスクチコミ!0


バルト海さん

2003/03/30 14:08(1年以上前)

自分が今まで見たり、聞いたりしたなかで印象に残っているソフトはこんな感じです。

・音がスピーカーをかけめぐる感覚を体感できるソフト
DVDオーディオ「AKIRA」

・5.1chのサラウンド効果をうまく使っているソフト
DVD「ロード・オブ・ザ・リング」
DVD「スターウォーズ エピソード1、2」
DVD「ジェヴォーダンの獣」
DVD「バイオハザード」
DVD「あの頃ペニー・レインと」
DVD「ホワイトアウト」
SACD「プーランク:オルガン協奏曲」

書込番号:1442436

ナイスクチコミ!0


あきもんさん

2003/03/30 15:33(1年以上前)

音楽DVDですが、エリック・クラプトンのLIVE ON TOUR 2001なんかいいっすよ。

書込番号:1442625

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/03/31 11:07(1年以上前)

そういえばスターウオーズエピソードワンのポッドレースのシーンなんかは最高です!

書込番号:1445293

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニンソニーさん

2003/04/01 01:13(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます!
みなさんの意見を参考にして、色々とみてみたいと思います。

書込番号:1447652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エレクターとルミナス

2002/11/05 20:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800

スレ主 価格ドット混むさん

シアターセットを購入したのですが、今使ってるラックが不満で、ホームエレクターを買おうと思ってます。以前ホームセンターで『ルミナス』とかいう聞きなれない棚(高160*幅90*奥45センチ程)を買って実家にあるのですが、HPを見た感じ同じような雰囲気です。両方を組合わせる事は出来るのでしょうか?『エレクター』『ルミナス』使ってる方いませんか?
場違いで申し訳ありません。

書込番号:1047512

ナイスクチコミ!0


返信する
SAKAIDARさん

2003/04/01 00:51(1年以上前)

エレクターは、スチール棚の先駆者です。でも、高価。
ルミナスは少し安価です。追加パーツがたくさん豊富。
ポールの追加が出来たり、棚を追加出来るADD方式などがあります。
あとは、IRIS OOYAMAなんてのもあります。
ルミナスを2セット、インターネットで買ったノーブランドと90CM幅のものを合計3セット使っております。
エレクターは高価、バリエーション有。
ルミナス 少し安価。バリーション、小物も豊富。
IRIS OOYAMA 安いです。バリエーションあまりない。小物貧弱。
基本的には、25MMであれば小物は使えますが、私も大物(棚)などは
エレクターを持っていないので、完全にルミナスのものが合うかは
保障出来ません。
アクリル版、棚一枚でもルミナスの方が安価です。
参考になりましたか?

書込番号:1447582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDの聞き方

2003/03/30 12:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500

質問です。
今使っているDVDプレーヤーはCDを聞く場合
テレビのスピーカーを通さないと聞く事が出来ませんが、
DAV-S500はアンプ内蔵なのでテレビをつけなくても単体で
オーディオ又はラジオなどを聞く事が出来るのでしょうか?


また、他のメーカーからAMFMチューナー内蔵のセットが
ありましたら教えて下さい。

書込番号:1442192

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜さん

2003/03/31 01:19(1年以上前)

>テレビをつけなくても単体でオーディオ又はラジオなどを聞く事が
>出来るのでしょうか?
この製品のオーナーではないですが、出来ると思います。
理由はご察しの通り、アンプ内蔵型だから。

>また、他のメーカーからAMFMチューナー内蔵のセットが・・・
そう言えばあまり無いですね。とりあえずこれ。
http://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/0416

書込番号:1444613

ナイスクチコミ!0


スレ主 悶着さん

2003/03/31 22:51(1年以上前)

数少ない中教えていただきありがとうございます。
やはりアンプ内蔵なので大丈夫そうですね。
他のメーカーの製品と比べてみましたが、
私には、かっち〜様が教えてくれた製品の方が
良いような気がしました。

これからあちこち店に顔出して値段チェックしてみます。

書込番号:1447115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体の設置について

2003/03/22 00:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 おっさんの独り言さん

今回購入を検討しています。実際にご使用の方等、教えてください。
設置スペースに苦慮しています。このスロット方式の本体を立てて設置は可能でしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

書込番号:1415455

ナイスクチコミ!0


返信する
ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/25 00:32(1年以上前)

はじめまして、おっさんの独り言さん。

S880を使用しています。
結論から言うと止めた方が良いです。
取扱説明書には
「本体側面の通気孔をふさぐと機械内部の温度が上昇し故障の原因となることがあります」だそうです。

…という事は本体を立てて通気孔を塞がなければ良いのか?
しかし、自分の本体で試すほど度胸は有りません…


書込番号:1426071

ナイスクチコミ!0


スレ主 おっさんの独り言さん

2003/03/31 00:30(1年以上前)

ERerさま
やっと引越しが終わり開通しましたので見ることが出来ました。
やっぱ駄目ですか....
残念です。
さすがに試された人は居ないようですね?
ご面倒をおかけする内容で申し訳ございませんでした。。。。。

書込番号:1444421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの機能について教えてください。

2003/03/27 21:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K25

スレ主 にしけんさん

家にSONY製品のDVD:DVP-NS515が有ります。
その他にもリモコンがいっぱいになってます。
・・・なんでこんなに有るんだろう(泣き)

そこでHT-K25についてくるリモコンで上記に書いた
DVDプレーヤを何処まで操作できるのか知っている方が
いらっしゃいましたら、教えてください。

やっぱ1つでも、リモコンの数を減らしたいですので・・・。
私はSonyの学習リモコンを持ってるので何とか
なるんですけど、両親に言ったらリモコンだけで
「そんなに金はだせん」の一言でした(笑)

書込番号:1434300

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 にしけんさん

2003/03/27 21:27(1年以上前)

追記:HT-K25は両親が買う予定です(家は違うので・・・)

書込番号:1434309

ナイスクチコミ!0


リッジさん

2003/03/30 07:33(1年以上前)

最近、HT−K25を買いました。
説明書によれば、SONY製のDVD、TV、ビデオ、MD,CD等、
操作できるみたいです。
DVDの操作も、基本的な操作はすべて出来ると思います。

とりあえず、家にあるSONYのTV、ビデオは、操作出来ました。
ただ、操作は面倒臭いです。(慣れるまでの間?)

リモコンの電波も結構強く、TVの操作をした時に、真後ろで3M離れた所にある、パソコンのディスプレー(SONY製)も一緒に効いてしまいます。

参考になりますでしょうか?

書込番号:1441587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング