このページのスレッド一覧(全4556スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年1月14日 18:22 | |
| 0 | 1 | 2002年1月13日 19:55 | |
| 0 | 2 | 2002年1月12日 19:29 | |
| 0 | 4 | 2002年1月11日 20:17 | |
| 0 | 2 | 2002年1月8日 11:00 | |
| 0 | 1 | 2002年1月7日 16:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500
Sony のDAV-S500を買ったのですが、接続がわかりません・・・VAIOのMX1と繋げて、単体でテレビを見ているときも、繋げて音を出したいのですが・・・わかりません・・・どなたか、詳しい事教えてくれないですか??おねがいします。
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R
HT-K215RとHT-SL7ではやはりHT-SL7の方が音質は上なんでしょうかね?
どなたかHT-SL7を使ってる方いませんかね?
価格.comのHT-SL7の掲示板はひと気がなかったのでこちらに書き込んでしまいましたが・・・
0点
2002/01/13 19:55(1年以上前)
自分はHTK215Rを使用していますが自分的には満足する部類に属します。部屋の広さやテレビ等のグレードに見合ったものを購入するべきだと思いますし案外まわりの家がうるさいなと感じてないかと思い音を絞ります。また、スピーカーの大きさはあまり大きいと置場所にこまりますよ。大きいとスタンドなどを買わなくちゃいけないかんじもありますしね
書込番号:470693
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500
今、Sony のDAV-S500とPioneerのHTZ-77DVのどちらを購入しようか迷っています。
主な目的としては、DVDとMusicCDくらいです。MDは特に必要無いと思っています。
電気店では、DVDの音質ならPioneer、CD聞くならSonyが良いなんて言われました。
個人的には、Sonyのデザイン(スピーカー除く)の方が好きなのですが、PioneerのDSPモードやAdvanced Theaterモード、スピーカーのデザインなどにも惹かれています。
皆さんのご助言をよろしくお願いします。
0点
2002/01/11 08:35(1年以上前)
僕も迷いましたが、結局ソニーにしました。今は満足しています。あまり違いはないかと思いますが。
書込番号:466046
0点
2002/01/12 19:29(1年以上前)
8MMさん、返信ありがとうございます。
今日、ヤマダに行ったらなんと ¥52800で売っていたので、即買いしました。
早速つなげて楽しみたいと思います!!
書込番号:468549
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800
今SONYのdavーs800とBOSEの55WER−Sで迷ってます。BOSEだと別にアンプが必要ですよね?シロウトなので変な質問してすいません。アンプはいくらぐらいのを買えばいいのですか?55WER−Sとdav−s800の重低音だけを比較すると、どちらがすぐれていますか?誰か教えてくださいm(_ _)m
0点
2002/01/10 20:37(1年以上前)
見た目似てるけど、全然比較にならないよ。
BOSEの「55WER」の方が素晴らしい、って言うか「ボーズ博士」が凄い(笑)!値段も違うでしょ?
書込番号:465195
0点
2002/01/11 17:01(1年以上前)
やっぱりBOSEかぁ。アンプはいくらぐらいの買えばいいの??
書込番号:466396
0点
2002/01/11 18:19(1年以上前)
BOSEの「55WER」に合う「AVアンプ」の事ですか?
これなら平均、約8〜12万円上代(実売約6〜8万円)以上のAVアンプで「定格出力80W×5(6)」以上は欲しいです。
「YAMAHA」で言うと「DSP-AX8(アウトレットなので実売約3.5万円ですが定格出力100W×5です)」以上です。
「シアターシステム」初めてでお金がなければ、約5万円上代(実売約3万円)以上のAVアンプがいいですよ。
書込番号:466521
0点
2002/01/11 20:18(1年以上前)
ビュー太郎さんありがとうございますm(_ _)m
書込番号:466655
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800
2001/12/29 17:06(1年以上前)
だめみたい
書込番号:446021
0点
2002/01/08 11:00(1年以上前)
暮れにS800を買いました、
結果、大失敗でした、
我が家のデジタル・ハイビジョン・チューナーは光デジタル出力で、
MPEG-2 ACCという5.1チャンネル出力できるのですが、
S800の光デジタル端子につないだ所全くダメでした、
リニアPCMという通常の2チャンネルで使っています。
また、アナログのサラウンド入力端子もありません。
書込番号:461481
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R
2002/01/07 16:05(1年以上前)
ほんとだ、ロゴが無いですね。
とりあえずPRO LOGIC2には未対応です。
書込番号:460165
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





