SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(27397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

届きました!

2006/01/10 23:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-LC150FS

クチコミ投稿数:5件 HT-LC150FSのオーナーHT-LC150FSの満足度4

今日、届いて早速接続してみていろいろ聞いてみました。
あんまり音に詳しくないので、初心者の僕が思ったままの感想を書かせていただきます。

まず、僕が聞いた限りでは音質はいいですね。
まぁ、何十万もするようなオーディオにはかないませんが、
この値段としては音質は十分いいと思います。
低音から高音までバランスよく出ていて、
低音や高音が物足りないということは感じませんでした。

そして、この機種の最大の特徴である S-FORCE についてです。
正直言って、やはりフロントにしかスピーカーがないので、
ほとんど前からしか音が聞こえませんね。
でも、普通の3.1chに比べたらサラウンドになっています。
まぁ、なんとなく5.1chになっている気がするって程度です。
そして、見るDVDによって多少は違うと思います。

しかし、音質などには満足しているし、
S-FORCEもなんとなくサラウンドになっている気がするので、
この機種を買ってよかったと思っています。

書込番号:4724094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私の総括!

2005/05/14 10:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900

発売された時は、この手のネットワークAVは、まだ、
どのメーカーも出していなかったから、チャレンジ精神の
塊りみたいなコンセプトモデルでしたね。

いま思えば、モルモットを自認するソニーらしい気がする。
ソニーはAVとITの融合だとか、息巻いていた時代ですしね。

私もコンセプトに惹かれて買ったんですが、
HDDレコーダーが、価格も性能も向上した今、しかも、
ワイヤレスのメディアプレーヤー、5.1chなど
単品の組み合わせも安くて容易なので選択肢は広がりましたね。

とにかく、デジタル家電業界は、テンポが速すぎて、
購入するタイミングが分かりません。

今も昔もソニーが好きだし、チャレンジングなコンセプト製品だから、
機能やサービスの作り込みに問題があるのは仕方ないと思うけど、
ビデオパックの別売だけは、あきれています。(TVを観るには3万円)

あと、ソニー社員に聞くと、コクーンの部隊は解散になったらしいので、
クレームも届かないらしい。お祭り商品は、責任者不在ってことですね。

ベガやウォークマンのような歴史の長い商品ではあり得ない無責任さです。

書込番号:4238161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/05/14 10:31(1年以上前)

ある商品群やプロジェクトが終了することをそんな言い方で糾弾しても・・・という気がします。

立ち上げたら永久に続けなければいけないということはないですから。

コクーンという商品グループはなくなりましたが、意見や要望は他のAVグループの開発に反映されると思いましよう。

どちらかというと「クオリア」の方が鬼っ子のように思えます。
続けるべきプロジェクトなんでしょうか・・・

書込番号:4238195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/02/25 19:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR1W

スレ主 Fangさん

58000円くらいで買いました。
小さいと思っていたら結構大きくて届いた時にビックリしました。
ワイヤレスも途切れる事無く問題ありません。
初期不良もなく、全ての機能が問題なく使用できました。
音楽聴いたり、DVD観たり、三國無双4やったりに使用していますが
買ってよかったと思いました。
もっと早く買えばよかったなぁと思いました。

書込番号:3985972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと届いた

2005/02/19 16:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 値引きにびっくり!さん

DAV-SR4Wが今日やっと届きましたー(>_<)手軽なコンプリートだけど良いですねー!低音もきちんと出るし、高音も綺麗だし!満足(^0^)Yは一番高かった10万切らなかったしKは9万切らないし(^^;色々と制限があるんだなーと思う買い物でした!最終的に現金値引きの電気屋さんで購入したけど(^^;今後はDVD見るのが楽しみですー(>_<)X-BOXの環境も最高です!

書込番号:3956261

ナイスクチコミ!0


返信する
Kazu2.8さん

2005/02/19 22:19(1年以上前)

おめでとうございます。
当方もデジタルアンプのS-Master搭載のこの機種が気になっています。
低音の出方などまだインプレをお願いします。

書込番号:3958055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR1W

スレ主 ぱる〜るさん

Pioneer(HTZ-525)と比べても音質がいい感じがします。値段もオークションで45000円前後で買えますし。

あと、擬似的に5.1chを作り出すPanasonic(SC-HT03)などと比べるとリアがある分、サラウンドが鮮明ですね。さらに、普通の2chを5.1chに変換する技術は素晴らしい。

Panasonic(TH-AE700)プロジェクターとの組み合わせはまさに自宅で映画館気分。コストパフォーマンスは組み合わせても20万円前後で◎。

書込番号:3890516

ナイスクチコミ!0


返信する
皿うどんさん

2005/02/07 20:08(1年以上前)

すごい絶賛ですネ!私も電気屋さんで視聴して凄く気に入って注文しました。でもまだ実物が来てないです。待ち遠しいです!

 この機種もっと人気が出ていいのでは思いますがこの掲示板ではあまり書き込みが少ないですね。盛り上げて行きたいです。

書込番号:3897645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音響効果抜群

2004/12/29 14:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 サンウェーブさん

EPSON 57V型液晶プロジェクションテレビに接続してます。
DVDでの再生は大画面でも、とてもきれいです。
音質ですが、いろんなバリエーションが楽しめ
HALL/JAZZ CLUB/LIVE CONNCERT/GAME/SPORTS/MONO MUVIEがあります。
リスニングポジションのきめ細やかな設定ができ、ベストポジションでの視聴がすばらしいです。(尚、6.1CH対応可)
他にも機能たくさんありますよ。

そして、なによりも他社より優れていて、ずば抜けていると感じたのは、フルデジタルアンプによる高音質化で、音の劣化が少なく、忠実に再生、まるで音の渦の中にいるようで、空気(音)の振動が魂の奥底にまで、響いてくる感じがします。
私は、8万円で購入しましたが、8万円以上の価値がそこにはありました。ぜひ皆さんも、体感してみてください!絶対お勧めです。

書込番号:3702205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2004/12/29 20:40(1年以上前)

私も購入してみました。
全部付き!という感じで、オーディオ初心者にも扱いやすく、私にはとてもぴったりでした。心配していたリアスピーカーの音の途切れもなく、本当に安い買い物だったなと思っています。
あえて苦言をいうと、思っていたより大きく、設置の際にほかの機器や家具とのバランスがむずかしいというところでしょうか。
値段の割りに高級感はあると思うので、一度実物を見てから購入することをお勧めします。

書込番号:3703687

ナイスクチコミ!0


昔のステレオさん

2004/12/30 14:06(1年以上前)

皆さんかなり良い評価をされていますが、私も同感です。おそらくはこの価格帯で最上位、ソースによってはさらに上級のセットより高音質ではないかと思える位です。映画館に行っても音の迫力による感動は家のものと大差ありません…スクリーンの大きさだけはどうしようもないですが!DTSで聴くベルリンフィルの「第九合唱付き」は、自作の管球式アンプで鳴らしているタンノイより素晴らしいです。アナログと比べるのは邪道?現在のデジタル技術の音は、何百万円もかけて揃えた昔のアナログオーディオをも簡単に超えてしまいそうな気がします。まぁ音は値段じゃないですね、聴く人のハートですが。という訳でこの機種は本当にオススメだと思います。

書込番号:3707018

ナイスクチコミ!0


大根の葉っぱさん

2004/12/30 17:53(1年以上前)

皆さん大変お気に入りのようです。実は私もお気に入りです。画質、音質も非常にクリアできれいな音だと感じてます。また、深夜に聞くときにヘッドフォンを挿すとHEADPHONE THEATERに自動切換えされますが、結構音に奥ゆきがあってよい音質だと思います。ただし、苦言をいうと、OPTICAL入力端子が一つしかないのが不満、OPTICAL-SELECTERを購入して、TV、HDDレコーダ、スカパーチューナーを繋いでいます。もう少し増やしてほしかった。それと、リモコンのモード選ぶときフタをいちいち開けないといけないです。モード選択よく使いますので前面に持ってきてほしかったと感じてます。だけど、この機種を購入して後悔していません。

書込番号:3707846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング