SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(27397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニーストアで試聴

2019/04/12 00:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:33件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度4

ソニーストアで展示2日目と幾分経った本日、試聴しました。
<設置条件>
75型くらいのテレビの前。ものすごく低いラックに設置。
<展示2日目の感想>
「ソニーのサウンドは音がシャカシャカしている」という評判を聞いたことがありますが、正にその通り。
高音が篭って聴こえるような音。かと言って低音が極まっているような音でもなく。
S-forceサラウンドは、シネマは低音こんもり。明瞭な音を鳴らすなら、スタンダードがその傾向かと感じました。
内蔵のSWですが、別筐体の空間を揺さぶるような重低音の響きとまではいきませんが、バーの中央からダイレクトに重低音が ぶん投げられてくる印象。
リスニングポジションが良ければ非力な感じはしません。
シャカシャカな音質も慣れれば大丈夫か?と思い、帰宅。

<本日>
ソニーストア再訪。連日鳴らしっぱなしなのでエイジングが進んだのか、以前より聴き易い音質に変化していました。時期柄、ボヘミアン・ラプソディーのBD告知CM(ステレオ音声)を流していました。
S-forceはシネマ、スタンダードを交互に、低音やボイス拡大もON、OFFを切替ながら試聴。
バーの設置高さがリスニングポイントに近ければ、バーティカルサラウンドを入れなくても耳横まで音が拡がる効果を感じました。オーディエンスの歓声などは雰囲気良かったです。
ドルビー監修のアトモス デモBDも試聴。
映画「エベレスト」の吹雪のシーンは、細かい音が粒立っていて臨場感がありました。“上の方から音が鳴る”など明確な分離感はあまり感じませんが、前方から包み込むような効果は程良かったと感じています。ちなみにアトモスやdtsXを再生すると強制的にバーティカルサラウンドが掛かります。
映画なら、S-forceはシネマが大袈裟で良いですね。
低音はお好みで調節した方が良いです。
それとボイス拡大は常時ONがベターかと。
今回は聴き易い音質と感じたので、初回の試聴より好感触でした。
もっと良いモデルもあると思いますが、設置の手軽さが嬉しい自分にとっては“買い”を決心できる製品だと思いました。

書込番号:22595715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:33件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度4

2019/04/12 06:47(1年以上前)

ボイス拡大→ボイス強調でした。すいません。

書込番号:22596012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2019/01/15 21:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F

スレ主 iketakaさん
クチコミ投稿数:33件

他機種と色々悩みましたが、池袋にて購入しました。税込65000円でポイント17%(10231円)。長期保証に5%使用したので実質12%ですが…。自分的には満足してます。参考までに

書込番号:22396437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Untyさん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/17 00:47(1年以上前)

いいお買い物ですね!
ちなみに何色の電気屋さんですか?
僕もこれに決めました^ ^ので参考にさせていただきたいです。

書込番号:22399272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 iketakaさん
クチコミ投稿数:33件

2019/01/17 11:10(1年以上前)

ヤマダ電機本店です(^-^)

書込番号:22399804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Untyさん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/17 15:01(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:22400162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ARC経由でアトモス再生

2018/12/14 10:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F

スレ主 kgste853さん
クチコミ投稿数:38件

アトモス対応機器をeARC非対応のテレビに差してもZ9Fでアトモス再生可能なんですね
eARC独自の機能かと思ってましたが嬉しい誤算でした

書込番号:22323245

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/14 12:06(1年以上前)

差し支えなければ、お使いのアトモス対応機器、テレビの機種を教えていただけませんか?
参考にさせていただきたいです。

書込番号:22323452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgste853さん
クチコミ投稿数:38件

2018/12/14 13:39(1年以上前)

amazonのfiretv4kと東芝レグザZ20Xです

書込番号:22323629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2018/12/14 16:01(1年以上前)

atomosにはDolby true HDベースとDolby Digital plusベースが有り、eARC非対応で再生出来るのは後者の方ですね。

書込番号:22323830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/12/17 14:46(1年以上前)

私もamazonのfiretv4kを購入し、HT-Z9Fに直結したのですが、
アトモス再生されません。Netflixのロスト・イン・スペースです。
私自身はfiretv4kの初期不良ではないのかな、と思っています。
自分でスレッドをたてるべきかと悩みましたが、
Amazonのサポートから明確な回答も得られず、機種が共通している
ここに書き込ませていただきました。(スレッド主さま、すみません)
解決策ではなく、アトモス再生できている、できていないの具体例を
お聞かせ頂きたいとの考えからです。

書込番号:22330762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2018/12/17 15:10(1年以上前)

>昔のビデオさん

Amazon Fire TVのnetflixではアトモス再生は出来ないのでは。アトモスの表示が作品にないと思います。

スレ主さんが言ってる事は多分プライムビデオの作品の事かと。

書込番号:22330801

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgste853さん
クチコミ投稿数:38件

2018/12/17 15:47(1年以上前)

>昔のビデオさん
マイシンさんの仰る通り、アマゾンプライムビデオ「トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン (字幕版) (4K UHD)」で確認しました
Z9Fに直結でもアトモス再生されないのは、そのビデオの音源がアトモスじゃないんだと思います

いちどfiretvで上記のビデオを再生してみてください 
(同タイトルで種類があるのですが アトモス対応は4K UHDの作品です)

書込番号:22330846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2018/12/18 08:46(1年以上前)

>kgste853さん
具体的な作品名、ありがとうございます。試してみます。

>マイシンさん
以前、SONYのテレビKJ-65X9000Fのときも同じような質問でお世話になりました。
firetv4kが新発売になり、アトモス再生を大きく宣伝していたので
これなら大丈夫かと思い購入しました。

お二人の意見を参考にAmazonのサポートと話を詰めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22332515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F

クチコミ投稿数:10件

汎用ステーを折り曲げてスタンドに取付

角度調整できました!

蝶ネジで固定

Z9R用にハヤミのスタンドを買いましたが落ちそうなのがやっぱり不安でしたので、ホームセンターで汎用ステーを購入し固定してみました。
結果、下方向にも角度をつけられるので、スタンドを高めにして後方上から音が流せます!スピーカーには蝶ネジを使用したので角度変えるのも工具なしでできるので楽です。
見た目ショボいですが固定と角度調整ができますので参考にどうぞ!

書込番号:22207373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/11/01 13:54(1年以上前)

ハヤミのスタンドの型式を教えていただけますか?

書込番号:22222556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/11/02 00:08(1年以上前)

ハヤミのsb-109です!
色はグレーで目立たずいい感じです!

書込番号:22223937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/11/07 16:53(1年以上前)

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

書込番号:22236984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました(^^)

2018/10/28 17:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT790

スレ主 szkmtさん
クチコミ投稿数:41件

ノジマ横須賀店で展示品がなんと約19000円だったので試聴してから購入してしまいました(^ ^)
展示品という事だったので念のため長期保証にも入りました。

書込番号:22213947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

HT-X9000Fの購入の感想(良)

2018/08/22 13:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X9000F

スレ主 NATOOさん
クチコミ投稿数:177件

リビングはX9000Eの65インチとAVアンプ等を揃えて、7.1chを楽しんでいます。

 このたび、ベットルームをリフォームしX9000Eの43インチを格安で購入できたので、壁掛けにしました。ベットルームには、AVアンプ等の大げさなシステムを組まず、簡易的なサラウンドと思い、当サウンドバーを導入しました。
 
 素人の感想ですが、テレビに繋げて再生してみたところ、劇的なサラウンド空間が表現できるかと期待すると、的外れでした。

 しかし、音源を放送音源でなく、BD音源、CD音源等に変更してみたら、なんとびっくり、けっこうなサラウンド空間が再生され、包まれ感もあります。ヤマハのサウンドプロジェクターのように反射音を使用するタイプではないのに、後方から音声が聞こえます。
 
 しっかり明瞭な音源での再生だと威力を発揮することがわかりました。
 
 今回は、同時に懐かしいレコードプレーヤーも導入し、40年前のLPレコードも再生してみました。ときどきパチパチとなるのがまた懐かしく、意外とサウンドバーが低音も響いて、アナログ音源をしっかり再生してくれます。
 
 5万円程度の簡易サラウンドですが、なかなか楽しめる製品でした。

書込番号:22048887

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング