SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(27397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2008/03/02 11:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G1200

スレ主 exambd2さん
クチコミ投稿数:1件

滋賀県の琵琶湖に近い方のヤマダ電機で本日購入しました。
値段は105,000円にポイント10%(実売94500円)
無理を言ったらHDMIを1本つけてくれました^^。
使うのは引っ越してからなのですぐには使えませんが
今から非常に楽しみです^^v

書込番号:7473638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2008/03/04 16:24(1年以上前)

そんな低価格で買えたんですか!うらやましいです、僕もそれぐらいの値段で買えれば良いなぁ・・

書込番号:7484025

ナイスクチコミ!0


carrymanさん
クチコミ投稿数:36件

2008/03/08 22:19(1年以上前)

私も青森県のヤマダ電機で買いました。
店頭では130,000円でしたが、ヤマダのカード申込みで、4,000円の値引きになりました。
(店員さん(若葉マークが付いていた)のノルマがあるみたい)
で、そのあと、別の店員さんが出てきてなにらや打ち合わせしていたら
「ポイントなしで110,000円になりますが・・・」
と言ってきましたので、即決しました。
こちらでは、そうそうこんな値段が出ませんので、大変良い買い物をしたと思っています。

書込番号:7504787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品情報

2007/12/29 23:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G1000

クチコミ投稿数:9件

さくらや池袋東口店で展示品\29,800で出てました。
傷汚れ多少ありです。

以上情報まで

書込番号:7179647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日ケーズデンキにて

2007/12/10 00:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SF2000

今日、宇都宮のケーズデンキにて価格を確認して、交渉後7,4000円になりました。
現物も置いてあったのですが、周りがうるさい環境だったため音の確認まではできませんでした。

来年購入予定です。
みなさんの地域ではおいくらくらいですか?価格情報交換しましょう

書込番号:7094283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/12/11 00:37(1年以上前)

福井県のヤマダで、本日購入しました。

パナソニックのテレビ TH-42PZ70と一緒に購入。

・TH-42PZ70 220,000円 +ポイント16%
・HT-SF2000 70,000円  ポイントなし

田舎なのでVIERAは都会とは比べ物にならない程の高い価格でしたが、HT-SF2000は満足いく価格でした。

書込番号:7098735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/10/28 18:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-S10

クチコミ投稿数:3件

ネットで検索して最安値だったデジハマで買いました。74800円です。ある事情があり、どうしても早く必要だったので、発売日前に送ってもらいました。量販店で買っても、このくらいかな、と満足しています。
問題はつなぎ方。ソニーの46X2500とは付属の光ケーブルとHDMIでつなぎます。さらにPS3と、これから購入するBDとつなぐ予定ですが、どうやってつないだら一番いいのか、どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:6916315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/10/28 21:18(1年以上前)

一番といえるかどうかはわかりませんが。
HDMI入力が2系統あるので、PS3とBD(レコーダー?)をRHT-S10へHDMI接続で良さそうです。

書込番号:6916831

ナイスクチコミ!0


壬生さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/30 12:28(1年以上前)

ジャーナリストさま
私もこの商品に興味があります。
サラウンド感などいかがでしょうか?
46X2500及びPS3の接続ですが、X2500とRHT-S10の接続に光を使う必要があるんですか?
HDMIは仕様的には音も出力できるはずですがX2500にはHDMI出力がなく機器コントロール
のためだけに接続しているんでしょうか?
PS3の接続はHDMIでRHT-S10に入力し、RHT-S10からHDMI出力でX2500に入れてやればOKだと
思います。

書込番号:6922920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/10/30 18:12(1年以上前)

>X2500とRHT-S10の接続に光を使う必要があるんですか?

ジャーナリストさんではありませんが回答します。

X2500とRHT-S10との接続にHDMIの他に光の接続も必要です、X2500のHDMI端子は入力なのでX2500のチューナーで受信した番組の音声を出力できません(X2500の外部入力に繋げた機種の音声もですね)
なので光出力で補助してやるわけです。

書込番号:6923785

ナイスクチコミ!0


壬生さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/30 18:37(1年以上前)

口耳の学さま
やはりX2500はHDMIで音声出力を持っていないんですね、でもBRAVIAリンクのため
にHDMIもつなぐ必要があると。
テレビでHDMIで出力を持っている機器なんてないんでしょうね。
どーせ機器コントロールでは必要なんだから1ポートくらい作ってもいいのになぁ。
ありがとうございました。

書込番号:6923856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/30 19:48(1年以上前)

 口耳の学さま。ご指導ありがとうございます。BDレコーダーを購入してからやってみます。現在、当方はリフォーム中で、コードを壁の中に隠すため、どのようにつなぐか事前に知る必要があり、大変感謝しています。
 壬生さま。仮設して試聴した感じは?です。というのも、まだ引っ越しの荷物がぐちゃぐちゃの中でコードをつないだので、十分な環境とは言えません。また後で感想をアップします。ただ、「シネマモード」で見たハッピーフィートは音に包まれている感じがする一方、ヘッドフォンに耳を覆われた感じがして、少々不快でした。これを「サラウンド効果」というのでしょうか?

書込番号:6924067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

展示品処分で購入。

2007/04/01 10:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G1000

スレ主 loropianaさん
クチコミ投稿数:7件

製造中止商品。との事で展示品処分(多少汚れ有り)を有り、
45,000円で購入しました。
4月3日に設置配達してもらいます。
楽しみです。

書込番号:6184768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/04/14 21:37(1年以上前)

それは、かなりお買い得ですね!
ちなみに、どちらのお店でしょうか?

書込番号:6231904

ナイスクチコミ!0


スレ主 loropianaさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/15 06:21(1年以上前)

結構、擦り傷ありますが満足してます。
購入先はコジマです。
コジマの在庫品は全店60,000円迄は対応してくれる様です。

書込番号:6233447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/15 13:06(1年以上前)

loropianaさん 、情報ありがとうございます。
新型も検討してたのですが・・・
新型TVに特化している感じだったので。
またコジマにも覗いてみます^^

書込番号:6234415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DAV-DZ110 3万円です。

2006/10/11 19:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-DZ110

スレ主 pa*2さん
クチコミ投稿数:10件

高石のジョーシン電機で、表示が34,800円でしたが、ポイント還元不要でねばったところ、持ち帰りの現金で30,000円の提示がありました。
展示がなく、現品を確認したところ、あまりのスピーカの貧弱さに店員も”ゲッ”で、どうしますかの一言で、今回はもう少し考えます。
そうですね。で終わってしまいました。
現品の展示がないのはこのせいか。。。。。

書込番号:5528105

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pa*2さん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/17 21:16(1年以上前)

買ってしまいました。
結局、別のお店で視聴し、まぁまぁでしたので、難波に行ったついでに、ジョーシン電機で買いました。
価格はビックリの2万5000円(税込)で配達までして頂きました。もちろんポイントは無しです。
価格も音も満足しています。

書込番号:5545896

ナイスクチコミ!0


Neillさん
クチコミ投稿数:7件 DAV-DZ110のオーナーDAV-DZ110の満足度4

2006/11/15 16:56(1年以上前)

 私も買ってしまいました。
Yバシにて37000円 ポイント20%でした。
pa*2さんの25000円はお買い得でしたね、このクチコミをネタに交渉すればもう少し安く買えたかな?残念です。
 スピーカーはかなりかわいいですね。邪魔にならなくて良いですが、スピーカーとしての見栄えは貧弱です。ただし音はかなり大きな音が出そうです。家は田舎で周りが静かなためボリューム20で十分ですが、どの位大きな音が出るのか嫁がいないとき試したいと思います。

書込番号:5640336

ナイスクチコミ!0


たぁかさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/27 06:23(1年以上前)

初めて書き込みします。
私もこの前買ったばかりです。
ケーズデンキの閉店セールで2,9万で購入しました。
今使っていますが十分な音質と立体感あふれる5.1chだとおもいます。ですが使用電力が以外に高いことに最近気付き今後のことを考えているところです。
neillさんボリューム20で重低音を聞くともっとボリューム上げたくなりますよ。昼間は普通に20以上で聞いていますがベースの音がもうちょっとほしいくらいです。「自己的な理想です」。勝手にニックを持ち出してきてすみませんでした。

書込番号:5927395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/05 23:50(1年以上前)

私も近所の家電店で購入しました。34800円でしたが同じ価格帯の製品の中で音のバランスが良く聴きやすいです。

pa*2さんが最初に店員が音質についてゲッと言ったとのことですが、
恐らく店員さんの耳が他社製品の高低音の誇張された音に慣れたからでしょう。pa*2さんの方が耳が肥えてらっしゃると思います。

と申し上げますのも、
絶対音感を持つ音楽家の友人を店に連れて聴いて貰ったところ、
デノンのDHT-M370の低音は力強いが、厚みが薄く、
オンキョーのBASE-V10Xは高音の一部が強すぎるとのことでした。
その中で比較的、DAV-DZ110は音の幅が全体に広くバランスが良いとのことでした。


ポップスだけなら高低音が誇張された方が迫力があるかもしれませんが、
クラッシック、ジャズその他の音域が広い音楽を聴くにはこの製品の方が自然な音が出ます。

音質はそれぞれ好みもあるので視聴は大事ですね。

書込番号:6080115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング