SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2035

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音が出ない。

2021/05/20 17:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST5000

クチコミ投稿数:45件

TV:KJ-77A9G
ブルーレイレコーダー:BDZ-FBW2000
サアドバー:HT-ST5000

TVとサウンドバーをHDMI接続
ブルーレイレコーダーとサウンドバーをHDMI接続しています。
昨日までは普通に音が出ていたのですが、
TVの視聴ではサウンドバーから音が出なくなりました。
ブルーレイレコーダーを通してでのTVであれば音が出ます。ブルーレイ再生も音が出ます。
すみません、ご教示お願いします。

書込番号:24146170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/20 17:29(1年以上前)

>ももすけパパさん
再起動してみましょう。
テレビの電源長押しです。
駄目ならばコンセント抜いてしばらく放置です。

書込番号:24146191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/05/20 17:39(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。コンセント抜いて試してみます。

書込番号:24146204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/05/20 17:45(1年以上前)

>kockysさん
音が出ました。ありがとうございました。

書込番号:24146211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

スレ主 @@akkicomさん
クチコミ投稿数:15件

現在、ブラビアX9500Hシリーズを使用しています。設置は壁に埋没させ配線周りはスッキリさせている状態(テレビの周りにはラックなど何もない状態)にあります。このような状況においてサウンドバーの購入を検討しています。そこで相談ならびにご教授いただきたいことがあり、こちらに書き込みさせていただきます。
1)配線をスッキリさせることを目的にブラビアとサウンドバーをBluetoothで接続したいと思っています。「遅延」という問題があることは承知していますが、SONYが製品の特徴としてブラビアとサウンドバーをBluetoothで接続可能と説明していることもあり、どなたか実際に採用されている方はいらっしゃいますでしょうか?もしいらっしゃる場合、遅延などの評価はどのようなものでしょうか?
2)SONYではブラビアとSONY製サウンドバーのBluetooth接続は確認をとっているようですが、他メーカーのサウンドバーでテレビとBluetooth接続されている方はいらっしゃいますでしょうか?、、もしいらっしゃる場合、遅延などの評価はどのようなものでしょうか?
3)HT-X8500、Z9F、HT-G700を候補に入れていますが、HT-X8500はACアダプターが大きく設置に問題があるのでは?と思っていますが、実際に設置されている方がいらっしゃれば、ご意見をいただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:24123742

ナイスクチコミ!2


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度3

2021/05/07 19:33(1年以上前)

>@@akkicomさん
趣旨的にお呼びでないと思いますが、サウンドバーをテレビとBluetooth接続している人ってのはそうそう居ないんじゃないかなと。

ちなみに私は本機をアレクサ(Echo Show5)と接続したり、iPhoneと接続したりする程度です。

ただテレビと繋げても問題外という先入観が強いだけなので、実際やってみたら結構良いのかも知れませんね。

書込番号:24124035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度3

2021/05/07 19:37(1年以上前)

ちなみに私の環境は、
@KJ-55A8H(eARC)
ABDZ-FBT3000
BHT-X8500(本機)
でBのACアダプタは@(脚はサウンドバースタイルにしてスペースがあるので)の下部、Bの裏側に配置しており全く邪魔にはなっていません。
ACアダプタがあるのは普段忘れてます。

書込番号:24124044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度3

2021/05/07 19:42(1年以上前)

こんな感じです

書込番号:24124052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @@akkicomさん
クチコミ投稿数:15件

2021/05/07 22:33(1年以上前)

>hicchomeさん
コメントありがとうございます。
また設置イメージも投稿いただきありがとうございます。
たしかに、普通はテレビとサウンドバーをBluetooth で接続することは無いでしょうね。かなりイレギュラーな使い方だと思います。
手元にcampino audioのCP-SP500Hがあったので、試しにテレビとBluetooth接続してみましたが、意外に遅延も感じずに視聴できたので、アリかな?と思い、SONYのサウンドバーなら尚更行けるのかな?と思いました。
家電など、悩んでいる時、調べている時がが一番楽しいので、もう少し悩んでみます。

書込番号:24124383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/08 20:03(1年以上前)

>@@akkicomさん
KJ-55x9500g
と本機を接続しています。
連休前に本機を購入し、いろんなパターンで楽しんでおります。

テレビをつけないで音楽を聴く時に本機とiPhoneをBluetooth接続してます。

テレビとのBluetooth接続はとくに遅延は感じませんでしたが、音量が勝手に変わったり
Googleが起動する回数が有線より多かった気がします。

石膏ボードアンカーにて取り付けていましたが、振動でなのか抜けかけてきてましたのでやや斜めになってきてました。
サウンドバーの上に乗っかって隠しているのがacアダプターになります。結構大きいので邪魔ですね。

サウンドバー用金具がAmazonに売っていたのでそちらも購入済みで、上につけるか下につけるか考え中です。
参考までに写真ものせておきます。

書込番号:24125833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @@akkicomさん
クチコミ投稿数:15件

2021/05/10 09:46(1年以上前)

>ひろ40SFさん
コメントありがとうございます。

>テレビとのBluetooth接続はとくに遅延は感じませんでしたが

 ⇒ 「とくに遅延は感じなかった」との感想、情報、ありがとうございます。

実際にテストされた方のコメントは非常に参考になります。
ありがとうございました。

今も、カタログやホームページで色々と模索している状況です。
緊急事態宣言解除後、実店舗で確認し、購入をと思っています。

書込番号:24128458

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度5

2021/06/07 10:28(1年以上前)

>@@akkicomさん
Bluetooth接続ではサウンドバーを使用するメリットがほとんどないと思いますけど???

Bluetooth接続時のデメリット
・音が悪い
・作品の音声フォーマットがデコードできない
・TVとリンク動作しない

映画や海外ドラマ視聴時にATMOS音声やドルビーサラウンド音声が使えなくてももいいんでしょうか?
NASに保存したハイレゾ音楽をいい音で再生できなくてもいいんでしょうか?

書込番号:24176452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無音になるのは何故でしょう?

2021/05/04 13:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700

クチコミ投稿数:14件

You Tubeを見ていると本編→CM CM→本編に切り替わる時に数秒無音になるのですが仕様でしょうか?

書込番号:24117701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度4

2021/05/30 21:03(1年以上前)

>dendekedekedekeさん
こんばんは。
この機種買って三日目です。
音の問題結構出てます。
今回TV、レコーダーもSONYで新調しました。サウンドバーを使って思うことあります。切替時に音が出なくなります。あらゆる設定しても駄目です。電源を一度切れば再び音は出ます。でもこれが毎度だと思いやられます。また画面と口の動きの音がずれてます。ウーハーも時々見るとランプが消えてます。問題山積みです。解決するのか不安です。

書込番号:24163792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度4

2021/05/31 19:06(1年以上前)

>dendekedekedekeさん
こんばんは。メーカーに聞いても返答なし。どうもりもこんをHMDIに切り変えると音が消えます。autoなどにするとまた音が出ることを確認しました。と言うことは、HMDIケーブルからみですね。
そこから先はわかりません。

書込番号:24165258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/31 19:08(1年以上前)

dendekedekedekeさん

eARC が有効になっていると音声フォーマット認識でそうなるかも。

eARC を切ったらどうなりますか?

書込番号:24165265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/06/01 22:08(1年以上前)

ありがとうございます‼
eARCをOFFにしたら解決しました‼

書込番号:24167424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後付けスピーカー

2021/05/02 23:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700

クチコミ投稿数:14件

こちらは分配器等を使用してもスピーカーを後付けすることはできないのでしょうか?

書込番号:24114687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/02 23:43(1年以上前)

>dendekedekedekeさん

出来ません。
無理にならしたとしても全く同じ音です。
つまり、サラウンドも何も相手を考慮してない音がそれぞれ鳴る。という事です。

書込番号:24114710

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2021/05/02 23:58(1年以上前)

やっぱりそうなのですね、ありがとうございます。

書込番号:24114737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホとBluetooth接続

2021/05/02 22:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F

クチコミ投稿数:10件

スマホとBluetooth接続して音楽を聴きたいのですが
サウンドバーとペアリングができません。
本体上部のBluetoothボタンを長押しして、BTと表示され青く点滅している時に
スマホのBluetoothをonにしてもスマホ側に検出されません。
機種はGalaxy-s7edgeです。

そもそもスマホとはペアリングできないのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:24114555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10件

2021/05/03 16:51(1年以上前)

本体、リアスピーカーの電源を切り
コンセントから抜き20分ほど放置し、
リアスピーカーだけ電源を入れずに試したところ、
スマホにz9fの表示がでて無事にペアリング出来ました!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:24115995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST5000

スレ主 rararuruさん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして
サウンドの知識がない素人てます。
最近、ドルビーアトモスを経験したい!ことでサウンドバーを探しました。
浅い知識(ネットで知った)ではイネーブルスピーカー内装の方が良いことでした。
ソニーが好き!かつこの機種はイネーブルスピーカー内装なので購入を検討していますが、出力も強力なので
マンションで使うのはどうか悩んでいる内容です。
正解はないと思いますが皆様の意見でアドバイスいただきです。

ボリュームを弱くしてもサブウーファーの出力が強いから床に伝わり迷惑かけることになる
この機種は辞めた方が良いのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:24088435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/04/18 19:36(1年以上前)

そんなこと言ってたら何も買えません。
そのまま使うのでは無く、色々工夫すれば良いと思います。
迷惑かけそうだなと思えば、床にもう一段床を敷くとか、毛布にくるむとか。
(^_^)v

書込番号:24088473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rararuruさん
クチコミ投稿数:18件

2021/04/18 19:44(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ご意見ありがとうございます!
おっしゃる通りですね。
防音対策は色々調べております。
因みにこの機種使っているのでしょうか。

書込番号:24088491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/18 19:51(1年以上前)

>rararuruさん
この機種の費用は出せるならばAVアンプではダメですか?
どうしても一体型でないと駄目ならば音質重視でコレはわかります。
但し、AVアンプ+スピーカーの組み合わせよりは落ちます。

書込番号:24088503

ナイスクチコミ!1


スレ主 rararuruさん
クチコミ投稿数:18件

2021/04/18 20:00(1年以上前)

>kockysさん
はじめまして
AVアンプ+スピーカーも考慮しましたが、
各スピーカーの配置と置くスペースがない(リビングが狭いです。)ことでサウンドバー選択になりました。
申し訳ありません。

書込番号:24088526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/18 21:45(1年以上前)

>rararuruさん

ボリュームを低くしても音質一択ならこれだと思いますよ。
ナイトモードに加えサブウーファーの音量調整も可能です。
説明書をダウンロードして確認してみてください。

書込番号:24088763

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rararuruさん
クチコミ投稿数:18件

2021/04/20 00:03(1年以上前)

>kockysさん
アドバイス、ありがとうございます!
助かりました。

書込番号:24090565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング