このページのスレッド一覧(全2035スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年3月1日 21:32 | |
| 2 | 4 | 2012年3月1日 12:17 | |
| 0 | 3 | 2012年2月27日 21:11 | |
| 3 | 3 | 2012年2月25日 22:43 | |
| 0 | 4 | 2012年2月23日 23:10 | |
| 0 | 3 | 2012年2月21日 22:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
質問ですが、設置スペースの関係上出来ればHT-SS380のチューナー(アンプ)の上にブルーレイプレーヤー(BDP-S380)を重ねて置きたい(または上下逆置き)のですが、各機器の廃熱などの問題ありませんか?
アドバイスよろしくお願いします。
0点
それほど発熱は高くないという情報は見たことありますが、やはり排熱孔を塞いでしまうようなら好ましい状態ではないでしょう。
扉付きのラック等で通気が悪いようなら尚更です。
通気が確保できるなら重ね置きしてもいいかなとは思います。
書込番号:14225672
![]()
0点
口耳の学さん素早い回答ありがとうございます。
BDP-S380は薄型軽量なのでラックに重ね置きできれば最良です。
設置して様子をみます。
また、質問がある時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:14225774
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
HT−SS380とPS3を接続しゲームをしていると、突然画面が真っ暗になり、原因を探すと、本機がOFFになっていました。ゲームもたまにしかやらないのですが、今までに3回程、発生しました。同じようなことありませんか。解決策ありましたら教えて下さい。
0点
まず思いつくのはオートスタンバイがオンになって一定時間でオフになることですが、その設定はどうなっていますか?
書込番号:14223723 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
取扱説明書47ページの
AUTO STBYを確認してください。
以下抜粋
しばらく操作をしないとき、または本器に信号が入力されないとき、
自動的にスタンバイモードになるように設定できます。
STBY ON:約30分後にスタンバイモードになります。
STBY OFF:スタンバイモードになりません。
書込番号:14223726
![]()
1点
SLLEPタイマーが設定されている場合もあります。
アンプメニューボタンを押して、
SLEEPを選択し、表示窓に数字が出た場合
OFFにしてください。
書込番号:14223750
1点
早い回答ありがとう御座いました。スタンバイがONになっていました。OFFに設定したので、これで使ってみます。
書込番号:14223756
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
ブラビアHX920及びレコーダーAT950Wを購入する際にTVラックも必要だったので、どうせならとSONYのシアターラックRHT-G15を購入しました。
金銭的に余裕があればYAMAHAの5100が欲しいと思いましたが、オートジャンルセレクター機能への思いと価格差10万円の壁は乗り越えられず。
ふと、ここのクチコミを見たところ、HT-SS380は評判もよく価格も手が届きそうです。
このシアターラック+HT-SS380という使い方は可能なのでしょうか?
ラックとのリンクについては、情報を探しきれなかったので、どなたか詳しいかたのアドバイスが頂けたらと思います。
書込番号:14211912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使えないこともないのですが、同時利用はできないと思ってください。
異なるサラウンドシステムを同時に再生してもよいことはないですし、ラックのスピーカーだけフロント/センタースピーカーとして利用するようなこともあまり現実的ではないです。
場面により双方を切り替えて使用するならまだいいのですが、テレビの音声再生用の光ケーブルをその都度繋ぎ換える必要がありますし、レコーダーも同様に繋ぎ換えることになりそうです。
もしかしたらレコーダー→ラック→SS380→テレビとHDMI接続すれば上手く再生できるかもしれませんが、イレギュラーな方法なので正常に動作するか不明です。
書込番号:14211950
![]()
0点
早速の返信ありがとうございました^^
やはり、別個で考えるべきですね。
当該シアターラックにプラスαでスビーカーをつけ5.1ch環境を作ることは可能なのでしょうか?
レベルの低さ及び板違いの質問ですが、お願いできますでしょうか?
書込番号:14211986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
G15はリヤスピーカー用のアンプを搭載していませんしプリアウト端子も非搭載です。
リヤスピーカーの取り付けはできないと思ってください。
書込番号:14212537
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
交換はできるのですが、セット品のスピーカーは付属スピーカーでバランスするようセッティングされています。
また交換するとメーカー保証を受けられなくなる可能性が高いです。
それとスピーカー端子が特殊なのも交換の障害になりそうです。
書込番号:14203344 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
はんめくんさん こんばんは。
すでにお答えがあるように、出来なくはありませんが、それでも出来ないと考えて購入した方が良いです。
と云うのも、
1.AVアンプへの差し込み口が専用の端子で、そのままだとケーブルの変更もできない。
2.各スピーカーのインピーダンスが(サブウーファーを除き)3Ωと市販のスピーカの定格とは異なり、AVアンプが4〜8Ωのものに対応しているかは、いまいち不確か。
3.これが一番致命的なのですが、アンプ機能のある市販のサブウーファーは、完全に接続するすべがない。
そんな訳で、セット品はセットで使う事をお勧めします。
書込番号:14203624
![]()
1点
既に回答があるようにこの機種に関してはあまりスピーカー交換は考えない方が良いですね。
しかも購入前なので、他の機種にした方が無難です。
一応、スピーカーもサブウーファーも交換自体は可能です。(サブウーファーはものによりますが)
ただアンプ側が専用端子なので色々と面倒ですけどね。。
スピーカー交換を考えるならソニー機だと初めから単体購入になりそうですね。
オンキョーやデノン、ヤマハ等のセット品なら可能なものもありますので、そちらを選ばれたほうが良いでしょう。
書込番号:14203906
![]()
1点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
当機種もしくはHT-IS100を検討しております。
サラウンドリアスピーカーの設置に悩んでおります。
視聴位置から後方側方にしか設置場所がなく、できれば壁掛けしたいと思っております。
この機種はネジでぶら下げて取り付けるそうですが、その場合視聴位置の方向に向けることが
出来なさそうです。
小さい飾り棚のような物を取り付けて、その上に置こうかと考えています。
ちなみにサラウンドリアスピーカーのケーブルの長さはどのくらいでしょうか?
カタログをみてもみ明記してませんでした。
この機種を購入した方で、リアスピーカーの設置はどうされてますでしょうか?
参考までに教えていただけたら嬉しいです。
0点
>サラウンドリアスピーカーのケーブルの長さはどのくらいでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000238025/SortID=13368142/
過去スレによるとリア10mです。
>この機種はネジでぶら下げて取り付けるそうですが、その場合視聴位置の方向に向けることが出来なさそうです。
リアはある程度置く位置が決まっているので、それを外れるようなら試行錯誤でベターな位置を見つけ出すしかないです。
やや斜め後ろなど意識せずにリスニングポイントの真横の壁が空いていれば
リスニングポイントと一直線上になるように向かい合わせての設置もありえます。
書込番号:14191907
![]()
0点
長さが足りないようなら別の機種がいいかもしれません、SS380は専用コネクタとなっていてケーブルの延長や交換が難しいです。
IS100ならコネクタ側もスピーカー側も取り外しできます、ただこちらは手に入るかどうかと接続する機器によってはロスレスデコードに非対応なのがネックとなりそうです。
SS380もコネクタ部分からケーブルを外せるという情報も過去にありますが。
書込番号:14191928
![]()
0点
ブラケットの設定が無いスピーカーの場合は視聴場所に向けるのは難しいので、黒蜜飴玉さんの回答のように視聴場所と直線上の左右に設置したる、背面の壁にフロントと向かい合わせに設置する方法もあります。
この辺は視聴場所のとの距離などを考慮して選んだ方が良いと思いますよ。
ちなみに、飾り棚を付けて視聴場所に向ける方が良い可能性が高いですが、視聴場所から距離が離れてしまったりするくらいなら真横の方が良い場合もあるので、仮置きなどして検討してから決めたほうが良いと思いますよ。
書込番号:14192375
![]()
0点
皆様、沢山の貴重なご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
よく検討しホームシアターライフを楽しみたいと思います。
また、お聞きしたいことがございましたら、その節は宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:14195118
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-FS3
表示されました。
しかし音声だけで映像が映りません
書込番号:14185886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先ほどのスレではゲームプレイできていたのに表示できなくなったのでしょうか?
接続方法はどうなっているのでしょう、PS3はテレビにHDMIケーブルで接続して入るのかテレビにHDMIケーブルで接続して入るのか。
書込番号:14186075
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





