SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2035

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ド素人な質問ですが、、

2021/10/02 17:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:19件

いつも楽しんでこの機種のページを拝見しております。
私も9月下旬に家電量販店で購入して納期の連絡を楽しみに待ってる次第です。
折角良い機種を導入するので皆様が楽しんでいらっしゃるDolby Atmosを楽しみたいと思い、ブルーレイレコーダーも買い替え検討中です。
家電量販店の店員さん曰く、ディスクに収納されていればどんなレコーダーでもHDMIでこの機種と接続すれば出力されますと説明を受けました。
所有のテレビがARCの搭載しか無くシャープ製の為、音声専用出力のあるAQUOS 4Kレコーダー 4B-C10DW3にしようかと思ってます。
質問としては、家電量販店の店員さんの話は正しいのか?
検討しているブルーレイレコーダーでもアトモスが楽しめるのか?
この2点になります。場違いな質問かもしれませんが、皆様からアドバイスを頂ければ嬉しいです。

書込番号:24375373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6414件Goodアンサー獲得:1040件 HT-A9の満足度5

2021/10/02 18:14(1年以上前)

>コウジ40さん

ARC対応のテレビで且つご質問のブルーレイプレイヤーでしたら、アトモス再生はHDMI接続で全く問題ないですね。

書込番号:24375401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/10/02 18:32(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ご返信有難うございます!安心しました!
HT-A9付属のHDMIケーブルで直接ブルーレイレコーダーの音声専用HDMI端子とHT-A9を接続して、ブルーレイレコーダーからの音声&映像出力HDMI出力を5000円位したHDMIケーブル(DLCHX15)で繋いで、HT-A9とテレビを今使ってるサウンドバーで使ってるHDMIケーブル利用してARC接続する予定です。
再度の質問で恐縮ですが接続はこれで問題無いでしょうか?

書込番号:24375447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6414件Goodアンサー獲得:1040件 HT-A9の満足度5

2021/10/02 19:39(1年以上前)

>コウジ40さん

全く問題ないですね。接続に不安要素はありませんので大丈夫ですよ。

書込番号:24375582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/10/02 19:43(1年以上前)

>ダイビングサムさん
再度のご回答有難うございました!
高額なシステムでしたので素人の私にはフルに楽しむ為の不安要素が多数あり。。。
差し当たり接続問題無ければ後はどうにかなると思います!
本当に有難うございました!

書込番号:24375593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いわゆる「頭欠け」を懸念しています

2021/10/02 01:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000

スレ主 hetarexさん
クチコミ投稿数:3件

当方、現在Bose Soundbar 700を使用しております。
PS4やSwitchをプレイする時に、無音状態から音の出始めが途切れてしまういわゆる頭欠けの症状に悩まされております。(テレビ番組視聴時でも一部確認されます)
REGZA J10 43インチにHDMIにて接続しておりますが、HDMIケーブルをハイエンドのものに変えたりしてもあまり改善が見られませんでした。
国内の他メーカーのものに買い替えを検討中で、当商品に行き着いた次第です。当商品については、上記頭欠けのような症状は認められるのでしょうか。
アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:24374276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/02 11:05(1年以上前)

LGのC9P65jにHT-A7000を繋いでいます。
HT-A7000の発売初日から使用していますが、今のところ頭欠けは一切起こっていません。
以下使った項目です。
・テレビ視聴
・Youtubeやアマプラ等動画サービスの使用
・PS5使用
・HT-A7000にBluetoothで音楽再生

テレビがREGZAとのことで参考になるかわかりませんが少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:24374760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hetarexさん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/02 11:27(1年以上前)

ありがとうございます!大変参考になります。
やはりテレビ側のスペックにも関係してくるんでしょうかね。

書込番号:24374787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/02 14:37(1年以上前)

いえいえ!
参考になってもらえたなら幸いです!
テレビの対応端子や相性関係などもあるかもしれませんね...
少し前のサウンドバー(例えばHT-ST5000等)はeARC接続だと頭欠けや不具合が出るけどARCにすると症状が出ないような声もあったので、内部や製造部品などの問題がある可能性も..
部品や内部が最新だからかHT-A7000で頭欠け等の問題の声は今のところ聞きません!

書込番号:24375066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


james007さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:10件 HT-A7000のオーナーHT-A7000の満足度5 X/旧Twitter 

2021/10/06 01:27(1年以上前)

>hetarexさん
A7000に付属されている、HDMIケーブルには(ブランド名無記入)ですが、現在SONYから発売中の
HDMI PREMIUM /プレミアムハイスピードHDMIケーブル(イーサーネット対応)4K60p/18Gps/4K HDR
DLC-HX15より優秀です。
この付属HDMIケーブルとSONY純正PREMIUMを使う限り、ご指摘の症状は皆無です。

8K HDR/4K 120に対応するために開発された、最新HDMIケーブルはPS5にも付いてます。(同じくブランド名無記入)
ST-5000の時、Panasonic/Victor HDMIを混ぜて接続していたら、動作不安定で、上記SONY PREMIIUM購入の経緯あり。

>ようせい1211さん
HT-A7000の発売初日から使用していますが、今のところ頭欠けは一切起こっていません。
↑私も同じく

書込番号:24381350

ナイスクチコミ!1


スレ主 hetarexさん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/06 06:43(1年以上前)

なるほど、ケーブルがかなり重要そうですね…!
現環境でもそれなりに良いケーブルを使っているつもりでしたが、なかなか改善は見られず…テレビとの相性などもあるのかもしれませんね。
ありがとうございました!

書込番号:24381451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AT-A9 スタンドについて

2021/09/30 20:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

この度は皆さんからたくさんのご意見をいただき、HT-A9を購入することができました。ありがとうございました!
商品到着までまだかなりかかりそうですが、とても楽しみです。

質問の内容になりますが、A9に合うスピーカースタンドを探しています。
はじめはイオーノのスタンドを検討していたのですが、取り扱い終了となってしまったようです。
商品到着までに購入しておきたいのですが、良い商品をご存知であれば教えていただけると助かります。
理想はスタンドと固定できるものがよいのですが、現状探すことができませんでした。

書込番号:24371924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

2021/09/30 21:10(1年以上前)

失礼しました。HT-A9です。

書込番号:24372001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

2021/10/01 12:47(1年以上前)

先ほどたまたまAmazonを見たら再販してまして、無事購入することができました。
お騒がせしました。

書込番号:24373036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

A9ではなくこちらを選んだ人いますか?

2021/09/29 09:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000

スレ主 戦象さん
クチコミ投稿数:32件

ショップでA9とこちらとで比較してきましたが、どうも自分の耳には、本機の方が音に厚みがあり良音に感じられたのですが、同じように感じた方いらっしゃるでしょうか。

対するA9は3次元的空間感はより良いが、音自体はどうも硬質で、正面(TV側)から出る音も薄いようで(ソースにも因る)、音質そのものも本機に軍配が上がるように感じられました。

以上、あくまで私の主観ですので悪しからず。

書込番号:24369237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6414件Goodアンサー獲得:1040件 HT-A7000の満足度4

2021/09/29 20:51(1年以上前)

>戦象さん

音質的には圧倒的にA7000の方が有利です。立体音響も入ってますが、メインは直進スピーカー活躍なので、ある意味A9とサウンドバーの良いとこ取りです。先日二回目の試聴しましたが、極めてナチュラルサウンドでした。サウンドバーに有りがちな音の固さがすっかり取れて音場空間がサウンドバーとは思えないほどです。イネーブルドスピーカーが良く効いて、上にサウンド持ち上げてました。サウンドバーを超えたサウンドバーと言えるほど。極めて映画音響を忠実に再現します。

一方A9ヨドバシアキバでも、音切れで試聴できない状況でした。他でも、画面と音がずれたり致命的問題が多いです。量産第1ロットで大分市場からのフィードバックが有るのでしょう。現在は生産ラインストップのようで、11月から供給開始ですから。
あと、気になることは、目に見えないファントムスピーカー12個で鳴らしてますと言われても、何か不具合あっても、見えないですから顧客も指摘出来ないですよね。ミステリアスな音出しのスピーカーなので、ソニーさんもっと情報開示して欲しいです。

その様な意味でもA7000は長期的に安心出来そうです。

書込番号:24370186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 戦象さん
クチコミ投稿数:32件

2021/09/29 21:18(1年以上前)

>ダイビングサムさん

おっしゃる通りだと私も感じました。
またA9は親機?のものと合わせると電源ケーブルを計5本も繋がないとなりませんので、配線が煩わしくなるのもマイナスですね。(本機は1本で済みます。)

書込番号:24370230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6414件Goodアンサー獲得:1040件 HT-A7000の満足度4

2021/09/29 21:32(1年以上前)

>戦象さん

仰る通りです。A9の5本の電源コードだけで、ノイズが乗り音質低下に繋がります。マニアックな世界ですが(笑)。

書込番号:24370247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


james007さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:10件 HT-A7000のオーナーHT-A7000の満足度5 X/旧Twitter 

2021/10/06 01:02(1年以上前)

>戦象さん
サウンドバー開発者トーク会で、2機種を十分に比較視聴できました。

1)映画派に関しては、WOWWW5.1ch映画を見る時、A7000の方が、作者の意図通りに聞けます。
SA-RS3Sのリアスピーカーで、自然なサラウンド感を満喫できます。
YouTube/Amazon Prime DOLBY ATMOS映画との相性も抜群です。

2)声をよりはっきり聴けるよう、センタースピーカー接続にしてますが、
主要BRAVIAシリーズで、アップデート版が一昨日、公開されました。
・アップデート内容:eARCで接続されたサウンドバーの5.1ch再生において、センターの音声がリアより出力される事象があり、
改善しました。
・其の他、軽微な不具合を改善しました。
アップデート後の、ソフトウェアバージョン: PKG6.4038.****JPA

3) 360 REALITY AUDIOは、A9の方臨場感ありに感じました。

映画、YouTube派には、A7000+SA-RS3Sを推奨します。

書込番号:24381337

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6414件Goodアンサー獲得:1040件 HT-A7000の満足度4

2021/10/06 10:55(1年以上前)

>james007さん

2のアップデートの件ですが、量販店に聞いても何か大きな問題があったようなことは無かったようでしたが、具体的に変化有りましたでしょうか?
試聴しましたが、その様な現象も有りませんでしたし、発表も詳細な説明が無いですよね。

書込番号:24381684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


james007さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:10件 HT-A7000のオーナーHT-A7000の満足度5 X/旧Twitter 

2021/10/06 11:57(1年以上前)

>ダイビングサムさん
>2のアップデートの件ですが、量販店に聞いても何か大きな問題があったようなことは無かったようでしたが、具体的に変化有りましたでしょうか?

バージョンアップで、我が家のBRAVIA XRJ-65X95Jで、ビルド6.40481になりました。
深夜のアップデートだったため、音場最適化を今しがた、大音量で設定後
YouTubeやPS5での鉄拳7では、以前とあまり変わらない感じです。
サブウーファーの音量設定が今回から追加されたのか、以前からあったかは、不明ですが、
小さな音量を選択できるのは、嬉しいです。

WOWWOW 5.1ch映画は、時間がなく、まだ試していません。

書込番号:24381755

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6414件Goodアンサー獲得:1040件 HT-A7000の満足度4

2021/10/06 13:39(1年以上前)

>james007さん

早速のご連絡有難うございます。特に変化が無ければ安心しました。

書込番号:24381919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


大画神さん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/16 09:56(1年以上前)

わたしも同様の印象です。
HT-A9:(良い点)サラウンド効果が高い。4本とも同じSPなのでリアの音がしっかり聞こえる。360音楽に向く?
     (いまいちな点):設置に難点。接続が面倒。SPの高さを出すのに台が必須。白しかないのも部屋とマッチしない。
                全体的に低音が薄く、迫力に欠ける。リスニングポジションを選ぶ(センターでの視聴が望まれる)。

HT-A7000:(良い点)サラウンド効果はふつう。低音がしっかりして、声もよく聞こえる。ニュース視聴や映画再生にも向く。
             通常のTV視聴では視聴位置はあまり影響しない。
     (いまいちな点):リアスピーカーを追加したときに音が弱い。高さを出すには台が必須。

以上からHT-A7000を購入しました。(サブウーファーとリアSPも購入)現状、満足しています。
ただ、ピュアオーディオも聴きますが、DP570(CD)+A800(AMP)+olympicaNOVA3(SP)と比較してみるとさすがに音楽再生としてはやはり厳しいですね。。。

書込番号:24448196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターと接続

2021/09/28 21:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

初心者です。
これまであまり、こういった機材との接続をした事がなく困っております。
LG モニター ディスプレイ 43UN700T-B 使用しており、今回そこへ、 fire TVを接続しました。
映画等を見る際にサウンドバーがあった方がいいと思い、今回購入したのですが、
モニターとサウンドバーをHDMIで繋いだのですが、音が出ません。
モニターから音が出るばかりでサウンドバーから音が出ません。

接続が間違っているのか、そもそも互換性がないのか分からない状態です。
何が、アドバイスがあれば助かります。
よろしくお願いします

書込番号:24368515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2021/09/28 21:28(1年以上前)

接続するインターフェイスではHDMIのARC(eARC)端子がないようです
画像の一番右のヘッドホン端子からminiピンプラグタイプでアナログ接続しか
音声を出力するほかないようですね

書込番号:24368551

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/09/28 21:31(1年以上前)

>タピオカスカイウォーカーさん

HDMI端子がARCに未対応です。
音は出ません。必要ならば光ケーブルでの入力が必要です。

もしくはFire TVをサウンドバーの入力側に挿す事でも対応可能です。
これだとFIre TVの音のみ出せます。

書込番号:24368558

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700

現在約10年前に購入したヤマハのYSP-2200を使っています。
この度テレビを買い替える事になりスピーカーもそろそろ寿命が来るのかと思い買い替えを考え始めました。

この際スピーカーも一緒に買い替えるべきなのか?
買い替えを考えたときソニーのこのモデルと現在のYSP-2200を比べて音質や臨場感はどうなのか?
いろいろ考えいるところです。

7.1chと3.1chの違いやサラウンドスピーカーの有無など性能面で劣っているように思いますがどうでしょう?

YSP-2200の音質や臨場感は満足しています。
そもそもスピーカーを買い替えるタイミングはいつ頃がいいのでしょうか?

ご意見聞かせてもらえると嬉しいです。

書込番号:24343797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/09/15 18:55(1年以上前)

>そもそもスピーカーを買い替えるタイミングはいつ頃がいいのでしょうか?

こんな事、考える方がおかしく感じます。
『今テレビ本体購入いただいた方には、スピーカー同時購入いただくとスピーカー代金50%割引』
とかなら考えるかも知れませんけど。

自分が欲しい、と思った時で宜しいんじゃないですか。もっと良い音で聴きたいとか。
因みに私なら『現状のスピーカーがぶっ壊れた時』かな。
まぁ、シチュエーションは色々考えられるけど。
(*^_^*)

書込番号:24343866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/09/16 23:36(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

まさにその通りでテレビと同時購入特典でこのスピーカーが格安で買えそうだったのですがトータルで考えるとそうでもなかったです。

ただスピーカーの寿命を考えるとそろそろなのかと思って質問してみました。

確かに自分が欲しくなったスピーカーがあればそれにしたいのですがコスパも気になります。

書込番号:24346144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/09/17 00:24(1年以上前)

>流行りに惑わされるおっちゃんさん
>テレビと同時購入特典でこのスピーカーが格安で買えそうだったのですがトータルで考えるとそうでもなかったです。
>確かに自分が欲しくなったスピーカーがあればそれにしたいのですがコスパも気になります。

私の意見ですので無視していただいても、大いに結構です。

テレビも安くなるんで有れば、取り敢えず購入します(スピーカーも同時に)。
テレビ購入が目的ですから。金額に寄りますけどね。
で、同時購入したスピーカーをとにかく聞いてみます。

その結果で判断して不要と思われる方を中古として売り払います。
(*^_^*)

書込番号:24346216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5566件Goodアンサー獲得:585件

2021/09/18 16:10(1年以上前)

流行りに惑わされるおっちゃんさん、こんにちは

特に不満なければ、そのまま使われたらいかがでしょう。
2.8cmスピーカー×16の豪華仕様とか手頃な価格では、もう見られなくなりました。

書込番号:24349194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/09/21 11:05(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>あいによしさん

お二方ご意見ありがとうございます!

同時購入でもテレビがかなり安くなるという感じではなかったです。

同時購入だとほぼスピーカーはタダのようなトータル価格でしたけど、裏を返すとテレビの値引きがあまりなかったという感覚で、いろいろなショップを回るとトータルで安いところもあれば、目的がテレビだったのでテレビ単体であればもっとお得なお店がありました。

なのでとりあえず今のスピーカーが気に入っているのと特に調子が悪くなっているという訳ではないので今回はテレビだけを買い替えようと思います。

やっぱりついつい惑わされてしまいます(^_^;)



>2.8cmスピーカー×16の豪華仕様とか手頃な価格では、もう見られなくなりました。

あまり詳しくないのですが↑の仕様って豪華仕様だったのですね!
確かにスピーカーがたくさん付いてるのも気に入って購入しましたし、なによりあの当時であの臨場感は感動モノでした!

ご意見ありがとうございました!

書込番号:24354326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング