SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2035

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オーディオDRC機能について

2022/04/03 18:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

音声設定の中でオーディオDRCというのがありますが、この機能は「切」にしておいた方が音質がよくなるのでしょうか?

書込番号:24683141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/04/03 19:09(1年以上前)

DRCをオート設定すると、ダイナミックレンジを小さくしますので、サラウンド感弱めサブウーハーも効かなくします。早い話PCMの2チャンネル相当です。ドルビーTrueHDは音圧が強くダイナミックレンジが広くサラウンド感強いのですが、夜間うるさく感じる場合はオート、本来の映画音響のサラウンドを発揮させる場合はオフにします。ブルーレイのアトモスロスレス、ドルビーデジタルTrueHDではDRCオートにすると、性能がでないです。ですので、初期設定のオフが宜しいかと思います。

書込番号:24683180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/04/03 21:03(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ご丁寧にありがとうございます!
そうなんですね!
勉強になりました!

書込番号:24683426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 24bitで再生出来ないのは

2022/03/30 23:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:57件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度4

アマゾンファイヤースティック4K MAXにて音楽を再生しておりますが、二段目の「端末の性能」が24bitになりません。

元々対応していないのか?HT-A9の設定が悪いのか?ご教授いただきたいと思います。
スティックのほうは24bit / 192khzなので、設定は問題ないと思っています。

スティックとHT-A9の間に写真のエレコムのセレクターを挟んでますが、先程スティックを直接HT-A9に挿して試しましたが変化無しでした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24676981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
barbohさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/31 07:05(1年以上前)

>だしぼんしゃんさん
音声がTV出力になっておりスピーカーがTVと接続はされていませんか?
あとはすべての機器を取り外し再度設定し直す
最終カスタマーセンターに問い合わせる

ってな感じでしょうか

書込番号:24677166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度4

2022/03/31 19:59(1年以上前)

>barbohさん
HT-A9とテレビをつないでおり、テレビでの出力設定は「オーディオスピーカー」になっています。
ケーブル抜き差しもダメでした。

書込番号:24678250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/31 20:23(1年以上前)

コードは8K対応2.1ですか

書込番号:24678288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度4

2022/03/31 22:21(1年以上前)

>んc36改さん
ファイヤースティックからセレクターまでは、ファイヤースティックに付属してた延長ケーブルです。
セレクターからHT-A9までは、HT-A9に付属してたHDMIケーブルです。

書込番号:24678549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/31 22:43(1年以上前)

こういうのはダイビングサムさんが強そうですよ、登場待ちましょう。

私もセレクター使ってますが、嘘くさい線はすべて使ってないですね。消去法で行けば線かな

過去のスレもさかのぼって参考にすれば何軒か有ります。
参考にならなくてすいません。

書込番号:24678585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度4

2022/03/31 23:09(1年以上前)

>んc36改さん
ひっかかるのは、画像にもある「端末の性能」が、192khz表示されていることです。
そこはMAXなのに、なぜbitは16なのか、解せません。

過去スレも読みましたが、解決出来ませんでした。
別機種(マランツか何かのアンプだったような)のスレにて、再生して停止して、次再生すると反映されるとか見たような気がしました。
試した結果は言うまでもありませんが(笑)

書込番号:24678629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/04/01 15:47(1年以上前)

>だしぼんしゃんさん

HT―A9はハイレゾ対応しています。192kHz/24ビットまで対応していますね。アプリの設定で「音質」の「Ultra HDを有効にする」にしていますか?

書込番号:24679423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度4

2022/04/01 22:32(1年以上前)

>ダイビングサムさん
それは設定しました。
192khz表示はされているので、khzは認識したのにbitは認識してない?状態になってる感じです。

ひとつ気になるのは、amazon musicの無料体験が終わったあと一度解約しており、解約した状態でアプリを開いたらマイリストの数曲がグレーアウトして、せれは再生出来ない状態でした。
再度有料登録してもその状態だったためアプリをアンインストール、再インストールしたら復活しました。
つまりファイヤースティックのamazon musicもアンインストール、再インストールしたら24bit表示にならないかなと思って試したいところですが、デフォアプリのためアンインストールが出来ず困っています。

HT-A9の設定次第かと思いここに投稿しましたが、アプリのことばかり書いて申し訳なく思っています(^_^;)

書込番号:24679944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/04/02 07:31(1年以上前)

>だしぼんしゃんさん

アプリの問題見たいですね。A9は192kHz 24ビット表示しますので、アプリ再インストールした方が良いかもです。若しくは今のアプリでソフトアップデート出来ますか?

書込番号:24680271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3366件Goodアンサー獲得:611件

2022/04/02 11:06(1年以上前)

>だしぼんしゃんさん

Fire stick をテレビのARCに直刺しして、24bit表示されるか確認してみてください。(繋ぎ直したときは毎回、音質設定→UHDをオンにするを確認してください)。

テレビ刺しがOKで、A9が駄目なら相性問題の可能性大です。マランツ・denon などのAVアンプでもこの症状が出ており、同様と思います。

書込番号:24680546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3366件Goodアンサー獲得:611件

2022/04/02 11:31(1年以上前)

>だしぼんしゃんさん

念のため、FireTV stick のアップデートも確認してみてください。旧版 FireTV stick 4K ではアップデートで解消されたとの報告があります。

因みにFireTV cube は問題ないようです。

また、有料プランの一時解約は恐らく関係ないと思います。

書込番号:24680591 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度4

2022/04/02 15:32(1年以上前)

>ダイビングサムさん
>ビビンヌさん
書き込みありがとうございます。
本日、
スティックを工場出荷状態 → ソフトウェアのアップデート
したところ、画像のように24bit表示になりました。
特にアプリ自体のアップデートや、A9の設定変更、配線類の抜き差しもしていません。
謎の改善ですがとりあえず良かったです。
ビビンヌさんのおっしゃった、相性や安定の問題でしょうか。
なにはともあれ、助言してくださった皆様ありがとうございましたm(_ _)m

でもスティックだと360再生な出来ないので、スマホからの再生がメインになりそうです(^_^;)

書込番号:24680965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/04/02 16:20(1年以上前)

>だしぼんしゃんさん

良かったですね。手順が正しかったんですね。FLAC対応してたのも良かったですね。意図的にハイレゾは360効かないんですね。ところでオヤイデどうですか?

書込番号:24681039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

この機種はドルビーアトモスやドルビーtrueHDの凄さを見事に発揮して本当に凄いと思います!
そこで皆さんに質問なのですが、今まで見てきた作品の中で高音質だったUHDやBD作品を教えて欲しいです。

書込番号:24673845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2022/03/29 07:14(1年以上前)

それはDVDなどのカテで質問されれば情報が集まると思いますよ。

書込番号:24673974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/29 08:24(1年以上前)

UHDならスパイダーバース
blu-rayなら結構引っ張り出してみてます
すべて行けますよ
やっぱり気に入ったジャンル見るのが一番じゃないでしょうか?
私的には Always 三丁目の夕日、タイタニック、サウンド迫力
非常に気に入りましたね

DVD は見てないですけども、気に入った商品ブルーレイで見るのが一番じゃないでしょうか
(見たらメルカリでタイタニックなんかめちゃくちゃ安いですよね)
私個人的な意見ですいません。

書込番号:24674041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/03/29 08:35(1年以上前)

>midoppoさん

多くの音響開発者がリファレンスとして使っているのがアリー/スター誕生です。最近では、Dune砂の惑星です。TrueHDで最強はトランスフォーマー ダークサイドムーンです。後はやはりソニーのコロンビア映画が作ったブルーレイは例外なく音響は凄いですね。

書込番号:24674050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/29 18:26(1年以上前)

>んc36改さん
>ダイビングサムさん
ありがとうございます!
確かにどのブルーレイで見てもHT-A9なら極上のサラウンドで楽しめるので魅力的ですよね!
ちなみに私のオススメのサラウンド作品は「BLAME!」と「バトルシップ」です。

>S_DDSさん
アドバイスありがとうございます。
DVDカテでも質問してみます!

書込番号:24674792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HT-A9とHT-A7000

2022/03/23 17:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000

クチコミ投稿数:53件

【使いたい環境や用途】
自宅での映画鑑賞やゲーム

【重視するポイント】
・セリフが聞き取れる
・サラウンドでゲームや映画を楽しみたい

【予算】
20万

【比較している製品型番やサービス】
HT-A7000
HT-A9

【質問内容、その他コメント】
2年ほど前にTVを買い替えた際に家電量販店の店員さんに勧められSONYのHT-X8500を購入し使っていました。

最初の頃はいいなと思っていましたが部屋の模様替えをしたところ、TVとソファの距離が3メートルほど離れてしまいサウンドバーの音量を上げても映画やゲームのBGMや爆発音やなどは大きいのにセリフが聞こえにくくなってしまいました。
いろいろと設定を変えてみましたがあまり良くならないので買い替えを検討しています。

買い替える上で重視しているのが、セリフがしっかりと聞き取れること、サラウンドで楽しめることです。

サラウンドで楽しめるかつソファーの後ろにスピーカーが置けるHT-A9も検討しておりますが電源コードが増えるのとレビューを見たら電波が干渉して音飛びするとの書き込みもありました。

HT-A7000では天井や周りのものから音を反射させてサラウンドを再現するとのことでしたが、実際にはソファーに座っている状態でも映画館のように全方位から音が聞こえてくるのでしょうか?
やはり物理的なスピーカーがあるHT-A9のほうがサラウンド効果が強いのかも気になります。
また、セリフの聞き取りやすさも気になります。

オーディオ関連のものはほとんど知識がないので教えていただきたいです。

書込番号:24664354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A7000の満足度4

2022/03/23 18:46(1年以上前)

>シャルロッテ2世さん

予算20万円だと、A7000、サブウーハーsw03とリアスピーカーで始めてはいかがでしょう。ちょっと予算オーバーですが、これで映画とゲームで素晴らしいサウンドとサラウンドです。A9のサラウンド良いのですが、サブウーハー無いと、音がスカスカです。映画とゲームなら、A7000がベストマッチだと言えます。A9でゲームだと、サラウンド強すぎて、映像と音がずれてゲームやりにくいと思います。

書込番号:24664447 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:228件

2022/03/23 19:49(1年以上前)

フロントのバー型によるバーチャルより 後方に置くリアルの方が圧倒的に優れています。

まぁー それでもバーチャルだから出来るA9の出来なんですがね。

ワイヤレススピーカなんですが 電源が必要と言う ちょっと間抜けなモデルですが(笑)  コンセントのある所に設置すればよい!と言う発想で テキトーなセッティングでも大丈夫なのがA9なので… 

どこかで視聴してみましょう。  感動しますよ(笑)

書込番号:24664551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2022/03/24 00:02(1年以上前)

>ダイビングサムさん
回答ありがとうございます。
仕事の帰りに電気屋に寄って実機を見てきました。
デモ音声を流してみたらビックリするくらい音が間近から聞こえてきて感動しました!

カタログを見てサブウーハーの存在を知ったのですが住んでいるのがマンションなので隣や下のお宅まで響いてしまいそうで躊躇してます…
サブウーハーはやはり集合住宅では厳しいでしょうか?

書込番号:24665087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/03/24 00:05(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん
回答ありがとうございます。
やはり実機が後方にあった方がリアル感は増しそうですよね…
今日寄った電気屋ではHT-A9は展示していなかったので休日に展示している電気屋を探してみようと思います。

書込番号:24665098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A7000の満足度4

2022/03/24 11:14(1年以上前)

>シャルロッテ2世さん

サブウーハーは音量調節出来ます。当然深夜は近隣に迷惑にならないように注意が必要です。無いより有った方が臨場感上がります。

書込番号:24665621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/03/27 22:56(1年以上前)

>ダイビングサムさん
サブウーハーも展示してある電気屋で見てきましたが予想以上に大きかったので今回は見送りました…
なのでHT-A7000単体で購入しました!
4月から値上げするみたいなので店員さんに値段の相談をしたら価格コムの最安値よりも安くしてくれたのでこの機会に買ってしまいました。
納期は一ヶ月以上かかってしまいますが楽しみに待ちます。
相談に乗っていただきありがとうございました!

書込番号:24672102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A7000の満足度4

2022/03/29 13:58(1年以上前)

>シャルロッテ2世さん

良かったですね。拡張性があり、米国先行発売のリアスピーカーが日本でも発売されるようであれば期待出来るし、1本バーでまず十分ですね。近所の電気屋に用事があって、A7000またいじって来ましたが、やっぱり音響は素晴らしいですね。

書込番号:24674418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HT-A9でのドルビーTrueHD再生について。

2022/03/23 23:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

HT-A9でドルビーTrueHD5.1chで収録されている「AKIRA」を見ていて気になったのですが、HT-A9の表記が「Dolby Audio 5.1ch」となっていました。
これはキチンとドルビーTrueHDで再生されているんでしょうか。
ちなみにブルーレイプレイヤーはHT-A9に直接HDMIを接続してバススルーで再生しています。

書込番号:24665019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/24 00:37(1年以上前)

私もそんな感じです
UHDだと7.1表示しますね
ブルーレイなら5.1
アマゾン4KスティクでアトモスOK確認しました
タイタニック昔買ったブルーレイで見ましたが5.1で十分再生されてます。
これならUHD買い直す必要無さそうです。


書込番号:24665141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/03/24 08:57(1年以上前)

>midoppoさん

TrueHDはロスレスの高音質なので、Dolby TrueHD5.1か7.1の表示しないと格下のドルビーと区別できないです。ブルーレイプレイヤーのブルーレイ音声出力はビットスリーム設定になっていますか?

書込番号:24665425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/24 12:30(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ありがとうございます。
今使ってるブルーレイプレイヤーは「UBP-X700」なのですが、ちゃんとビットストリーム設定になっています。

書込番号:24665743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/24 13:20(1年以上前)

ドルビーtrueHD 5.1を再生するとこのように表示されます。

>ダイビングサムさん
ちなみにこのように表示されます。

書込番号:24665814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/03/24 13:31(1年以上前)

>midoppoさん

192kHz表示してますから、TrueHDです。わずらわしい表示ですね。写真送って頂き助かります。

書込番号:24665825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/24 15:35(1年以上前)

>ダイビングサムさん
>んc36改さん
キチンとドルビーtrueHDで再生されてるようですね。
確かに紛らわしいですがおかげで解決できました。
アプデで表記を改善されることを祈ります。
この度はありがとうございました!

書込番号:24666000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/03/24 20:21(1年以上前)

>midoppoさん

ドルビーTrueHDの192kHzで24ビットのAKIRAブルーレイ作品は他に殆ど無いですよね。ほぼ最強の音質です。A9の360音響とアップミックスされますので、A9持っていないと体験できない音響ですね。逆にA9の強烈サラウンドに慣れて体感できないかも知れないです(笑)。

書込番号:24666381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/24 20:58(1年以上前)

色々ブルーレイディスク探しては見てますが、行けます。(結構細かい音もピンポイントで再現されてるの気が付きました)
実際この値段で品切れしてるからすごいんでしょう。

ユーチューブやアマゾンの音楽もかなり魅力的ですね。
迫力はないけどこのスピーカーで頑張ってると思う。飽きがこないので何時間も聴いていられますね。

書込番号:24666453

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/03/26 18:35(1年以上前)

>midoppoさん

自身も別の作品でDolby TrueHD7.1を観ましたが、音響が凄まじいを越えてました。ところでA9のAudio設定のオーディオDRC設定をAutoにしていると、ダイナミックレンジ圧縮して、TrueHDの性能が全くでないので、この設定はオフにしているかご確認下さい。問題なければスルーしてください。

書込番号:24669764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/27 15:43(1年以上前)

>ダイビングサムさん
そうなんですか!
ずっと自動モードに設定していました!
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!

書込番号:24671313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TV位置の認識はどうやって?

2022/03/24 08:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9

クチコミ投稿数:103件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度3

SP配置の自由度が高いことが特長のようです。
しかし、様々な記事をみても、TVの位置をどうやって検出するのかが不明です。

仮想センターSPは正確にTV位置と一致するのでしょうか?

既出質問かもしれませんが、書込の数が多くてfollowできていません。
詳しい方、ご教示ください。

書込番号:24665418

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:1049件 HT-A9の満足度5

2022/03/24 09:05(1年以上前)

>おたっきー01さん

テレビの横にフロントスピーカー左右に置くので仮想センタースピーカー位置決まりますよね。同時にテレビ正面で視聴すれば映像と音が一致します。

書込番号:24665435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tiddyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/24 09:23(1年以上前)

TVの位置検出はしていないと思いますね。あくまで4つのスピーカに内蔵されたマイクを使って配置されたスピーカーの重心付近にリスニングポイントが来るように仮想スピーカーを配置していると思われます。なので、下記の様に設計時の想定と大きく異なる位置に設置された場合にはマニュアルでの修正が必要になるようです。
>次のようなスピーカーの配置の場合は、[マニュアルスピーカー設定]で[音場の調整]を行ってください。
>テレビから左右のフロントスピーカー、それぞれまでの距離に大きな差がある。
>視聴位置から4台のスピーカー、それぞれまでの距離が著しく不均衡である
私の場合は左右のフロントスピーカーはある程度不均衡な位置(65インチのテレビで左のスピーカーのほうが50cmほどテレビから遠い)に設置していますが、特に左右の定位に問題があるようには感じません。このあたりはテレビの画面サイズとも関係してくるかと。

書込番号:24665475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/24 09:29(1年以上前)

>おたっきー01さん
入力出来るシステムで無ければテレビの位置は検出出来ません。
単にスピーカーの出音から最適化するだけです。
基本的にはリスニングポイントはスピーカーの中心で考えます。

書込番号:24665483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度5

2022/03/24 09:34(1年以上前)

まあでも普通に考えて部屋のど真ん中にモニター置いてる人いてないでしょ

書込番号:24665491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 HT-A9のオーナーHT-A9の満足度3

2022/03/25 11:15(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。

小さなコントロールボックスを基点とするのかと思ってました。

最終的にはマニュアルで微調整なのですね。

技術的に大変興味がありましたので質問しました。
試しに買ってみることにします。(価格改定前に)

書込番号:24667370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング