SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2033スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2033

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音響初心者です・・・教えてください。

2009/05/29 23:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

スレ主 okapiroさん
クチコミ投稿数:2件

近々こちらのCT100を購入しようかと考えています。そこで2つ疑問があるので
教えてくださっていただけたら幸いです。
まず
こちらのCT100単体だけでは次世代音声再生は不可なのはホームページの仕様を見て知りました。
しかしHDMIがついているので次世代音声対応のAVアンプとCT100を繋ぐと次世代音声は再生可能になるのですか?

またこちらのCT100はドルビーデジタル5.1chに対応してますか?
初歩的な質問ですみません・・・
よろしくお願いします!

書込番号:9622790

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/30 06:35(1年以上前)

AVアンプと繋げても再生できません、マルチチャンネルリニアPCM音声には対応するのでBDプレーヤーやレコーダーでロスレス音声をマルチチャンネルリニアPCM音声に変換できるなら再生できます。

DolbyDigitalには対応しますよ。

書込番号:9623833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 okapiroさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/30 21:59(1年以上前)

返信ありがとうございます!

そうですかー・・・アンプに通しても駄目なら買う気がなくなりました。。
とても貴重な返答ありがとうございます!!
これからまた考え直したいと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:9627295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームなどの音

2009/05/26 16:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-DZ110

クチコミ投稿数:2件

価格に釣られてあまり勉強せずこちらの商品を購入したのですが
このステレオでps3やxboxの音を出して楽しむ事はできますか?
また何か端子や周辺機器の購入をしなくてはならない場合があれば
そちらも教えていただきたいのですが・・・

書込番号:9606646

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/26 16:57(1年以上前)

この機種デジタル入力は無くアナログ入力だけですよね?接続はできますがデジタルサラウンドでの再生はできませんよ。
接続はゲーム機付属の赤白ケーブルで繋げます。

書込番号:9606674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/26 17:03(1年以上前)

そうですか・・・
デジタルサラウンドを楽しめるのはDVD鑑賞時だけというわけですね
ありがとうございました

書込番号:9606696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウン管TVとの接続

2009/05/24 16:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-IS100

スレ主 kemuelさん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込ませていただきます。

昨日、この商品を買いまして、早速接続を試みたのですが、うまくいきません。
説明書も読んでみましたが、できなかったのでここで質問させてください。


主にPS3と接続して使いたいと考えています。
そこで、接続についてなんですが、

PS3→HDMI→HT-IS100まではできるのですが、
その映像をブラウン管テレビ(KV-25DA65)に表示させるにはどのようにすればよいのでしょうか?

このテレビにはD端子はあるので、HT-IS100のモニター出力からコンポーネントビデオコードを用いてD端子と接続しましたが、映像が出ません。


どこか接続方法に問題があるのか、このテレビでは無理なのか…

申し訳ありませんがご指南ください。

書込番号:9596540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/24 16:18(1年以上前)

PS3の音声はHDMIで良いですが、映像はPS3から別途コンポーネントケーブルで出力する必要があります。(IS100を通すなら)
TV直結で良いなら、PS3からD端子ケーブルで出力しましょう

書込番号:9596582

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/05/24 16:20(1年以上前)

こんにちはm(__)m

基本的にHDMIからの映像は下位端子に出力する事ができません。
ですのでPS3からブラウン管に直接D端子で繋ぎ、音声は光にてPS3からIS100に接続するのが一般的です。
PS3の音声出力だけHDMIにできるのか分かりませんが、映像出力のケーブルを変更した場合は電源長押しによるオンをして下さい。

書込番号:9596592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kemuelさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/24 16:39(1年以上前)

お二人ともありがとうございます!!
早速、PS3とテレビを直接つないでみたら映像出ました^^
PS3からケーブルは1本しか出せないと思い込んでいたので、併用するとは想像もしていませんでした。。

音声はHDMI経由でHT-IS100から、映像はPS3とテレビを直接接続という感じで、楽しめそうです。
ありがとうございました^^

書込番号:9596667

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/05/24 17:27(1年以上前)

解決できて何よりです。

思えばPS3の映像をモニターにコンポーネント出力して音声をHDMIで楽しんでいる方が居たことを忘れてました。

ご存知かもしれませんが、HT-IS100はロスレス音声(ドルビートゥルーHDやDTS-HD.MA等)のデコードに対応していませんので、PS3の音声出力設定(HDMI)をリニアPCMにして、PS3側でデコードしてリニアPCM出力して下さい。m(__)m

書込番号:9596888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どなたかお願いいたします。

2009/05/22 22:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

スレ主 黒木屋さん
クチコミ投稿数:28件

部屋の広さが4.5畳しかないのですが効果を実感することはできますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9587728

ナイスクチコミ!2


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/05/23 09:48(1年以上前)

サラウンドは上手くセッティングが決まれば、部屋の大きさを忘れさせるという意味で、広い部屋より狭い部屋の方が効果は大きいです。

書込番号:9589773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 黒木屋さん
クチコミ投稿数:28件

2009/05/24 11:02(1年以上前)

586RAさんありがとうございました。
ホッとしました!
購入を考えてみたいと思います。

書込番号:9595290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

足のサイズ教えて下さい

2009/05/17 10:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900

スレ主 quhさん
クチコミ投稿数:3件

この度、現物を見ないで訪問店以外の店舗の展示品を購入、1週間後に届く予定です。

どなた様か、足のサイズを教えていただけますか?

重量がかなりあるので、足に滑りを良くするアイテムを付けようかと考えています。

足の形は円筒だと思っています。

直径がわかれば、幸いです。

どうか、よろしくお願いします。

書込番号:9556485

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 quhさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/17 10:23(1年以上前)

    ↑
質問の補足を致します。

「足のサイズは底面部のサイズです」

大変失礼を致しました。

よろしくお願致します。

書込番号:9556519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 01:13(1年以上前)

円形の足の直径は約9aですよ。
ってもう遅かったかな・・・?
参考になれば幸いです。

書込番号:9583365

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 quhさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/22 09:22(1年以上前)

常時スイッチオンさん
ありがとうございます。

明日、到着予定なので滑りをよくするテープ付シートをカットして作ります。

これで搬入時にお願いして貼ることができるので手間が省けます。
(約54Kg重いですね)

寸法の事あきらめていた矢先でしたので、尚の事嬉しかったです。

大変ありがとうございました。

書込番号:9584289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どっちがきれい

2009/05/21 17:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

SONYのHT−CT100を買おうと思うんですが、買う前に教えて欲しいんですが、CMT−M35WMコンポのヘッドホン端子からHT−CT100シアターのアナログ端子につないで、コンポから流れる音をシアターから流して聴くのと、普通に、CMT−M35WMコンポから流れる音を聴くのと、どっちがきれいに聴こえるんですか?教えて下さい。お願いします。

書込番号:9580645

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/21 18:29(1年以上前)

主観ですが、音質的にはコンポで再生した方が高音質になるでしょうね。

書込番号:9580823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング