ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6996件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シアターセットなにがいいかな?

2002/01/13 19:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 アラボさん

シアターシステム購入予定ですが、安くてそこそこ音がいいのはどれでしょう。DVD観るぐらいなのでとりあえず5.1chがきければいいです。なんせいまはモノラルのテレビなもんで・・・

書込番号:470619

ナイスクチコミ!0


返信する
札幌アイボさん

2002/01/17 12:16(1年以上前)

いくら出せるかわかりませんが、とりあえず3,4万出せるなら
ヤマハのS10でOK!

書込番号:476534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/01/13 19:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 ティーガーさん

最近パイオニアのPDP−503HDを購入したのを期にホームシアターにチャレンジ仕様と思っています。
プリメインアンプ(アキューフェーズ405)とスピーカ(ダイアトーン3000)をメインに使いたいと思いますが、今のアンプは「セット」になっているので悩んでおります。
今使っているアンプを無駄にせず使える方法は有るのでしょうか?
アドバイスのほど宜しくお願い致します。

書込番号:470611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー

スレ主 はるひささん

HT-K215Rを購入したんですけどもうわさによるとあまり単体のスピーカーの音は期待できないとのことですが、今、我が家ではコンポに繋いでいますが音的には好い感じです。アンプから左右のフロントに出た物をなにかの分岐点みたいなものを用いて今使っているコンポのスピーカーにも出力したいです。できますかねそういうことって。音が悪くなったりしちゃうのかな?よくそこらへんは素人なものですから教えて下さい。

書込番号:465547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HT-K215Rについての質問です。

2002/01/10 17:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 はるひささん

今日買いましたけど使用してみた意見おしえてください。父にプレゼントとして送りましたんでどんなものなのか確かめるすべがないのです。また、センターのみ家にあるコンポのスピーカーを代用できますかね?また、基本的な性能とか教えてくれませんか?勝手で申し訳ないのですがご享受ください。

書込番号:464984

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はるひささん

2002/01/10 19:18(1年以上前)

自己レスです。かなり前の方の書き込みに215はかなりカスみたいなことが書かれていました。かなり俺的に親に楽しんでもらおうと送ったものでしたのでショックです。型番にRがつくとつかないでは差はあるのでしょうか?以前の書き込みでは215だけに対してフロント、センターなどは個別のスピーカーにしているひともいたようですがRはピンが特殊で接続できるのかできないのか自信ありません。カスでないことを祈ります。四万もしてカスでしたら怒りを覚えるでしょう

書込番号:465097

ナイスクチコミ!0


カス野郎!さん

2002/01/11 08:25(1年以上前)

そのカス、使ってます。
お父様は音にシビアな人ですか?
よくラジカセみたいな音と言われたりしますが、私にとっては5.1chと重低音を楽しめるシステムとして十分満足感を与えてくれてます。
はるひささんがお父様に喜んでもらいたい基準はなんですか?
ちなみにRになりスピーカーが改善され音質は上がっているようです。
スピーカー接続は、アンプ部分が独自コネクタでスピーカー側は通常のコード形状なので変更はできますよ。
今度お父様の感想を教えてください。

書込番号:466041

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるひささん

2002/01/11 18:41(1年以上前)

父は今四十八です。ちなみにヤマハで働いています。経歴で話すのは嫌ですけど高校出て大学いかずに働いて一年でいっせん万以上もってきます。ですがなにかとものいりな子供三人がいて父親は自分の好きなことに時間をかけている暇がないようです。映画好きでよく戦争映画とかを休みにみていたんですけど十年以上もまえの機械で見てます。このまえ父親の誕生日の日に母親と二番目の姉が金をだしてDVDデッキをプレゼントしました。以前からほしいなあとかはつぶやいていてでも我慢しているふうでした。会社から帰って来て驚かせるように渡したらつづく

書込番号:466549

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるひささん

2002/01/11 18:47(1年以上前)

父親はさぞかし喜んでいました。そしてパールハーバーを買ってもう五回くらいみてました。で自分はそんなちちに以前なぐったことやくそったれと暴言をはいたことがありました。今になってかなり悪いことをしたと情けなくなるやらで父のために姉と母親からのプレゼントをよりよくするためにシアターセットを購入しました。明日実家に届くらしいのですが接続やらで帰郷します。また、一番上の姉が結婚して一年くらいおっとになるひとが同居すりらしく家族でなかよく映画なんかを見てくれたらかなり幸福を感じます。喜ぶ顔はやく見たいです。

書込番号:466560

ナイスクチコミ!0


カス野郎!さん

2002/01/11 19:35(1年以上前)

音がどうだとかではなくはるひささんのその気持ちだけでお父様は十分に喜んでくれますよ。
あと帰郷してセッティングする際はDVDプレーヤーと接続する光ケーブルの準備をお忘れなく!

書込番号:466611

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるひささん

2002/01/11 21:19(1年以上前)

そういってもらえるとありがたいです。光ケーブルわかりました。忘れないように持ち帰ります。

書込番号:466765

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/01/12 10:00(1年以上前)

いやぁ〜っ!泣かせる話じゃありませんか。
そう、この際「機種」なんてどうでもいいです、「はるひさ」さんの気持ちが大切です、なんて親孝行な人なんでしょう。
「はるひさ」さん、バンザァーイ(感動)!

書込番号:467774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/10 00:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

出力端子のないコンポにアンプをつなぎたいのですがいい方法はないのでしょうか?

書込番号:464167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/01/10 03:37(1年以上前)

出力端子がないって・・・。
アンプをつなぐって・・・。
どんな状況で何をやりたいのかもう少し詳しく説明すれば返信がもらえると思いますよ。

書込番号:464384

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDPさん

2002/01/10 07:51(1年以上前)

コンポとアンプをつないでスピーカーを増やして音楽を聞きたいのですがコンポに入力端子はあるのですが出力端子がスピーカー端子しかないんです。

書込番号:464476

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/01/10 14:36(1年以上前)

「ヘッドフォン端子」も付いていないのなら、無理です。

書込番号:464777

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDPさん

2002/01/10 14:57(1年以上前)

ヘッドホン端子ならついてます。 どうすればいいのでしょうか。

書込番号:464809

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/01/10 19:09(1年以上前)

例えば、SONYの変換ケーブル「RK-G105」(1.5m)950円を使えば、「コンポ」を「AVアンプ(プリメインアンプ)」に出力できますよ。

書込番号:465084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

シアターセットの定義?

2002/01/09 21:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 はるひささん

つい最近DVDのデッキを父がプレステ2を自分が同時期に購入してしまいました。今思えばプレステを買わないでシアターセットの購入資金にあてればよかった気がします。今はデッキから光でソニー製コンポと接続していますが最終的にはテレビもエス端子が最高画質みたいないまのテレビではなくソニー製のベガで見たいです。ところで今我が家にはソニーのMDコンポがなぜか同型が三台ありうち二つは未使用です。相場で六万くらいのものらしいです。そのスピーカーを使いつつウファーとアンプだけ買ったら駄目ですかね?教えて下さい。

書込番号:463762

ナイスクチコミ!0


返信する
水曜日さん

2002/01/09 21:47(1年以上前)

スピーカーなんて、音が鳴って自分が満足できればそれで充分です。
私ならそのコンポを売り飛ばしてスピーカーの購入資金にあてますが。

しかしPS2欲しいなぁ。(というか、VF4をやりたい)

書込番号:463797

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるひささん

2002/01/09 21:54(1年以上前)

なにかお勧めのアンプありますか?BSの規格とかには対応してなくても自分的にかまいません。5.1CHとDTSさえカバーしていたら。

書込番号:463817

ナイスクチコミ!0


パラボーラさん

2002/01/09 22:12(1年以上前)

ご予算が判りませんが、迷ったらヤマハ。これズバリ回答です。

書込番号:463863

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2002/01/09 22:14(1年以上前)

最新機種でなければ結構安いのがあったりしますよね。

DTSで5.1CH対応というと3〜4年前のモデルでも対応してそうですので、
予算に合った物をお奨めします。

日本での(入門クラスの)人気は、DENON、ONKYO、YAMAHA、SONYのでしょうか。(かなり独断)

お奨めはSONYの少し前の機種なんてどうでしょう?
中古やオークションだと結構安く売られていたりします。

書込番号:463868

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるひささん

2002/01/09 22:50(1年以上前)

予算は三万位でアンプ単体。ウファーとセンタースピーカは別途そろえようと思っています。三万じゃアンプは買えませんかね?父親がヤマハの社員だからなにか社員割引とかないか聞いてみます。

書込番号:463946

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/09 23:04(1年以上前)

3万円でも買えますよ☆
もちろん値段なりですが・・・。
アンプ単体の値段ですからそこらのやつよりはぜんぜんいいと思いますけど。
あとアンプはメーカーごとで独自?というかそれぞれ特徴のある
音なので実際聞いてみたほうがいいと思いますよ。

書込番号:463979

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2002/01/09 23:19(1年以上前)

3万円もあればよりどりみどりです。

例えば、、、、
SONY STR-DE675とか、DENONのAVC-1550Nとか、YAMAHAのDSP-AX520とか、ONKYOの2〜3年前の機種とか。

あとはこういうのもあります。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40848689



書込番号:464017

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/10 02:21(1年以上前)

お父さんがYAMAHAの社員ならかなり安く買えるのではないでしょうか。
特に、その点を生かせば、3万あれば結構いいアンプが買えるかと。
スピーカとスーパーウーファーもYAMAHAでいいと思います。
5chのスピーカのウーファーの口径さえ合わせれば、
あとは自分の予算にあったものを買えばよいと思います。

書込番号:464331

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるひささん

2002/01/10 17:22(1年以上前)

結局悩んだあげくに名古屋じゅうを歩き周りヤマハのS10をかおうかと思ったのですがなんと在庫切れ。しょうがなく横においてあったソニーの三万後半のセットを買いました。でもS10はかなり安いきがしましたよ。四万弱でそろうかんじでした。

書込番号:464944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング