ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームシアター

2021/06/06 23:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:2件

テレビやレコーダー買い替えに伴い現在のシアターセットも買い替えを検討しています。
ソニーのHT-ST5000を予定していましたが販売終了との事で悩んでいます。
ハイレゾ、4KHDR、UHD、DolbyAtomos対応で考えていまして予算15万円程です。サラウンドバータイプでお薦めあればご教授下さい。
またアンプやスピーカーを買い揃えるのも良いのかも知れませんが無知なもので、こちらもご教授頂ければ幸いです。
皆様、宜しくお願い致します。

書込番号:24175909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/07 06:16(1年以上前)

>予算15万円程です。
これだけ予算があるならサウンドバーでなくても・・・

お勧めは詳しい方が色々提案してくれます。将来の拡張性も含めて。
(^_^)v

書込番号:24176155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2021/06/07 10:24(1年以上前)

その予算ならAVアンプ+スピーカーでも良さそうに思います。
一度に揃えなくてもアンプとフロントスピーカーから初めてもいいですし。

書込番号:24176448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/06/07 21:38(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>口耳の学さん

ご返信、有難う御座います。
アンプとスピーカーは勝手に難しく考えていまして。
少しチェックしてみます。
アドバイス有難う御座いました。

書込番号:24177376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/06/08 11:02(1年以上前)

こんにちは

根拠はまったく無いのですが、新しいのが出るとか?

書込番号:24178094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー

スレ主 cameco787さん
クチコミ投稿数:50件

この業界に詳しい方に お聞きしたい 

ソニーHT-ST5000 現在、品薄状態ですけど 後継機種が出てくるのか 現行型の継続生産か? 

それとも生産終了になるのか 教えて下さい。

書込番号:24143974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27378件Goodアンサー獲得:3134件

2021/05/19 15:38(1年以上前)

それを答えれる人はいないのでは。
社内・社外とも。
新製品はアナウンス待ちになるでしょう。

書込番号:24144109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2021/05/19 19:43(1年以上前)

SONY storeでは、「入荷終了」となっている。

書込番号:24144550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth5.0の遅延について

2021/03/14 13:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

Bluetooth経由でスマホからサウンドバーで音楽を再生する際、遅いと感じる位の遅延はありますか?
私が遅いと感じるのは1秒です。

機器は双方Bluetooth5.0の場合です。

書込番号:24020767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/14 15:05(1年以上前)

>あんどろいふぉんさん
音楽ならばわからないのでは。。
画面連携ですと0.1msレベルで気付きます。。

書込番号:24020914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/14 15:37(1年以上前)

>私が遅いと感じるのは1秒です。

1秒とかいうのは遅延とかいうレベルを通り越してて、どれくらいで遅いと感じるかは見る/聴くコンテンツ、あとは見るスタイル次第だと思うよ

例えば音楽を再生させるだけだったら1秒だろうが2秒だろうが遅れて鳴ろうがなにも気にならないし(気になるとすればボタン押してから再生されるまでのタイムラグくらい)、映像付きの場合は見るコンテンツ、ホームシアター(サウンドバー?)だとそういう使い方にはならないけどTVの音は鳴らしつつ少し離れてるところで聴こえにくいからBluetoothスピーカーで補完とかだと2つ音が鳴るからどっちも聴こえる場所だと気になるし、TVの音はほぼ聴こえなければ気にならない
バラエティとかニュース番組をながら見とかだったらそれほど気にならないけど映画とかドラマを真剣に見るとちょっとのズレでも違和感出るし

スマホからサウンドバーってことは音楽スピーカーとしてなのかスマホで動画見るときなのか分からないけど音楽だと気にならない、動画なら気になる、でも動画でもスマホは画面小さいしTVで見るときと違って映像(スマホ)とサウンドバー(スピーカー)の位置が離れてる(映像から音が出てるわけじゃなく違うところから音が聴こえる)になるだろうしTVのズレよりは気になりにくいんじゃない?

書込番号:24020957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2021/03/14 19:40(1年以上前)

>kockysさん
>どうなるさん

ご返信ありがとうございます。
カーナビとスマホをBluetooth接続しています。
カーナビのBluetoothバージョンは分かりませんが5.0ではない。
テレビを観ていない時にサウンドバーで音楽を聞く予定です。
おっしゃる通り、再生されれば気にならないのですが、スキップや早送りすると反映されるまで結構遅く気になるので質問してみました。

ありがとうございました。

書込番号:24021413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

汎用エアフィルター使用!?

2021/02/14 13:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

シアターバー以外のAVアンプやウーハー一体型アンプなどの本体上部に通気口?排気口?がありますが、穴を塞ぐ物などを置いてはだめですが、バイク用や除雪機械用の【汎用エアフィルター】をカットしてホコリなどの侵入を防げるのではと思っているのですが、価格ドットコムの皆さんは、機器の中にホコリが侵入させないようにどのような対策取られてますでしょうか?

書込番号:23965872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/14 14:20(1年以上前)

>PONTA 20さん
排熱の問題があるので放置してます。
あとは定期的に周りの掃除でしょうか。

書込番号:23965937

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8735件Goodアンサー獲得:1402件

2021/02/14 14:25(1年以上前)

>PONTA 20さん
こんにちは

アンプのスリットは、放熱用  スピーカーのダクトは共鳴用

アンプは使用中は、そのままで、塞いだりすると故障の原因になります。

スピーカーは性能が発揮できなくなります。

ほこりは溜まっているでしょうが、気になるならば、使用しないときに布などで覆うくらいでしょうか。

25年以上使用しているものもありますが、そのままで現状動作に支障はありません。

書込番号:23965948

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2021/02/14 19:55(1年以上前)

>kockysさん

>排熱の問題があるので放置してます。
あとは定期的に周りの掃除でしょうか。

そのままですか。機器内部にホコリなど貯まり故障の原因になりませんかね・・・

>オルフェーブルターボさん

>アンプのスリットは、放熱用 

了解しました。
 
>アンプは使用中は、そのままで、塞いだりすると故障の原因になります。
25年以上使用しているものもありますが、そのままで現状動作に支障はありません。

温かい空気は上昇するのでエアフィルターのスポンジなら空気がこもることもないかなと思ったのですが…
エアフィルターのホコリが貯まったら掃除機で吸わせてあげればよいかなと。放熱ファンのホコリも少なく済むので機器内部的にはクリーンなのかなと思いまして。
80年代、流行っていた【なめんなよ猫 ハンカチやタオル】を故障するまでアンプ上部スリットに引いてた時代もありましたが、25年以上動作に支障なくというのありませんでしたね。



書込番号:23966646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/14 20:34(1年以上前)

>PONTA 20さん

中開けたことありますか?結構埃は入ってしまいます。
定期的に開けてブロアーで吹き飛ばすのが現実的だと思います。
しかし、電気製品で故障時に埃が問題と思える事象は経験上1回のみです。
一度ブラウン管の長期保管ディスプレイが電源入れると音を出して壊れて焦げ臭い匂いがした。
この他は部品の寿命と思える物ばかりです。

書込番号:23966737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2021/02/14 21:22(1年以上前)

>kockysさん

>中開けたことありますか?

電気製品の分解までです。
修理は一度もありません。
確かにホコリがたくさんでした。

>定期的に開けてブロアーで吹き飛ばすのが現実的だと思います。

取り入れたいと思います…が…
開けずに対策でどうにかならないかと思いまして・・・

書込番号:23966857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

PS5後のホームシアターについて

2021/02/13 12:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

こんにちは

皆様のお知恵を拝借したく、書き込みました。

これまでONKYO HTX-25HDXを5.1ch化して使用してきましたが、最近不具合が多くなり、システム更新を検討しています。

現在の環境はREGZA 55J8にPS5、Switch、AppleTV4Kです。
当然REGZAは4K化したく、検討していますが、ホームシアターシステムについては、
どう対応(発展)させたらよいものかと、7年間(2014年購入)の浦島太郎状態です。
PS5を活かすために最新のHDMIなど必要っぽいのは、なんとなくわかるのですが、、、。

@ONKYO HTX-25HDXのセンター・フロント・リアスピーカーを活かすために、AVアンプとサブウーファーを購入する。

A最新のサウンドバーに買い替える。

BONKYO BASE V-60を購入する。

〜金額は5万円あたりまで

です、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:23963493

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/13 12:21(1年以上前)

答えにはなってないのを承知の上で、
今ONKYOを選択肢に入れるのはチョット待っても良さそうですけど。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092278/SortID=23962877/#tab
イヤ、どうなるかは判りませんけど。
(^_^;)

書込番号:23963541

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/13 14:34(1年以上前)

>バールのようなものさん
1にします。

書込番号:23963768

ナイスクチコミ!1


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2021/02/13 19:31(1年以上前)

>バールのようなものさん

予算オーバーになりますが、

ヤマハ YAMAHA NS-P41(B) [5.1chスピーカーパッケージ ブラック]

ヤマハ YAMAHA RX-V385(B) [AVレシーバー ブラック]
↑www.yodobashi.comにありましたよ。

ヤマハ
5.1chネットワーク AVレシーバー(ブラック)
RX-V4A-B
納期未定

書込番号:23964437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/02/13 20:40(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
がーん!マジですか、ヤバい話ですね、、、。

書込番号:23964542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/02/13 20:43(1年以上前)

古くてもサウンドバーよりAVアンプですか。ありがとうございます😊

書込番号:23964546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/02/13 20:47(1年以上前)

>PONTA 20さん
RX-V4A-B が最新型のAVアンプなんですね、型落ちのRX-V385の安さは魅力的です。サブウーファー買えば良さげですね。
最近はドルビーアトモス搭載のサウンドバーもありますが、やはり古くても5.1chスピーカーというわけですね。ありがとうございます😊

書込番号:23964557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー探してます。

2021/02/10 23:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

4Kのテレビ VIERA TH-65HZ1000と4Kのレコーダー DMR-4W300を買いました。

WOWOWで4K放送が始まるので受信するため買い足しました。主にWOWOWで映画放送、海外ドラマ、音楽ライブとultra Blu-rayで映画再生になります。リビングに置いてるのでアンプを使うのは無理です。でもスピーカーは別に設置するつもりです。

ultra Blu-rayの再生を考えてDolbyアトムスに対応してるのがいいのですが、おすすめはありますか?

予算は7万くらいで考えてます。

書込番号:23958558

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2021/02/10 23:42(1年以上前)

お店で実際に聴き比べするのが良いんだけど。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001142780_K0001328729_K0001051472_K0001256392&pd_ctg=2045

最近は、入荷未定なんてものもいくつかあるようで。

書込番号:23958593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/10 23:43(1年以上前)

>D2XXXさん

サウンドバーですが、こんなのはいかがでしょう?

※SONY HT-X8500
https://kakaku.com/item/K0001142780/

ATMOS ・ 4Kパススルー搭載です。

書込番号:23958594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2021/02/11 09:50(1年以上前)

>スパークリング@ライムさん
>不具合勃発中さん


有難う御座いますm(_ _)m

今までアンプ使ってたので、この手のスピーカーは接続機器が複数台ある場合は接続機器は毎回接続し直しですか?

レコーダー2台接続します。

書込番号:23959048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2021/02/11 10:08(1年以上前)

>この手のスピーカーは接続機器が複数台ある場合は接続機器は毎回接続し直しですか?

その必要はないです。
サウンドバーは、ARC対応のHDMI端子に接続します。
レコーダーは2台とも、TVの空いているHDMI端子に繋げればよいです。

書込番号:23959069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2021/02/12 08:52(1年以上前)

>スパークリング@ライムさん

レス有難う御座いますm(_ _)m

同時接続も可能の様ですね。

書込番号:23961224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング