ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンプ

2002/08/29 00:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 アムプさん

こんにちは。アンプ選びで凄く悩んでいるのですが、ヤマハのDSP-AX530とデノンのAVC-1570-Nではどちらの方が良いと思われますか?端子の数や機能などは一応共に理解しました。でも最終的な決断が出せません・・。この2機種はほとんど機能的に変わらないので。ちなみに値段はヤマハ\32500デノン\27500。ちなみに主観的なことを言うと、ヤマハの長所は音のプログラム数が多い、将来性がある。短所はデザイン。デノンの長所はデザイン(あと1550からグレードアップしているということに事に惹かれる)。短所は音のプログラム数の少なさ(少し頼りない?のかな?)ちなみにホームシアターの用途は映画DVD、音楽DVD、普通の音楽CD、地上放送を5,1chに、などです。店頭での視聴は一応済ませました。いじくるのは主に音のプログラムです。ヤマハの感想としては「凄くいい!」デノンはリモコンが無かった為本体で少しだけの操作しかできず中途半端なのですが「なかなかいい」といった感じです。
というわけなので、、どなたか先輩方の一押しが必要なのです。すみませんが宜しくお願いします。

書込番号:914680

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アムプさん

2002/08/29 00:28(1年以上前)

ちなみにちなみにって・・文章変ですみません(汗

書込番号:914688

ナイスクチコミ!0


ほるまりりんさん

2002/08/29 02:14(1年以上前)

ヤマハのアンプで凄く良いと思ったのでしたら、それを買ったほうが良いと思います
ヤマハは、音場処理用チップを自社生産しているらしいので、コストパフォーマンス的にも高いものが多いようです。

書込番号:914922

ナイスクチコミ!0


スレ主 アムプさん

2002/08/30 02:47(1年以上前)

ほるまりりんさんのご返答を聞いて決心がつき早速注文しました^^
ありがとう御座いました。とても楽しみです^^

書込番号:916501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大丈夫でしょうか?

2002/08/26 07:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 陸斗一番さん

YAMAHA 430s(DSP-AX430+NS-P320)を考えていますが、初心者なのでこれでいいのか良くわかりません。また田舎に住んでいて、YAMAHAショップも近くになく、この掲示板が頼りです。。。
・パワーは十分?
 LDK一続き27畳で使用します。テレビとリアスピーカーまでの距離は7m
 です。主な用途はDVD(PS2)。そこまで大迫力は期待しておらず、
 しっかり臨場感を感じられればOKなのですが、この製品で十分なので
 しょうか?(建物の構造など細かいことで多少変わると思いますが、
 あくまでも一般的に”広さ”と”パワー”の観点からご意見下さい)
・音源(FAQ的!すみません。)
 DVDだけでなくコンポやビデオからの入力もOKなのでしょうか?
 もちろん、コンポやビデオの入出力端子にも関わってくると思います
 が、これらも買い換えるつもりなので、どういう条件があれば音源と
 して利用可能か教えて頂けないでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:909839

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/08/26 09:42(1年以上前)

>この製品で十分なのでしょうか?
十分です!
AVアンプ「DSP-AX430」は、YAMAHAのAVアンプ最下位機種とは言え単品AVアンプですので、「シアターセット(AVアンプ+スピーカーセット)」の様なセットもののパワーアンプより断然パワー(迫力)が上ですよ。

スピーカーセット「NS-P320」も可聴音を殆どカバー出来ていますので、「DSP-AX430」と組み合わせれば、やはり「シアターセット」の小さなスピーカーより良い音色です。

>DVDだけでなくコンポやビデオからの入力もOKなのでしょうか?
「シアターセット」じゃなく、単品AVアンプを買っておけば拡張性で困る事は無いと思います(S端子が必要なら「DSP-AX530」です)。

★そして、YAMAHAが他社より優れている所は「DSPプログラム」です。
例えば、普通にストレートデコード「ドルビーデジタル(5.1ch)」で映画を観るよりも、シネマDSPプログラム「サイ・ファイ」で観た方が、より映画館の臨場感(迫力)を味わえると思いますよ。

書込番号:909957

ナイスクチコミ!0


陸斗さん

2002/08/26 14:56(1年以上前)

ビュー太郎さん、早速のご意見ありがとうございます。
・パワーの件
ほっとしました(^.^)ありがとうございます
・音源の件
なるほど。コンポやビデオ側ではなく、アンプ側の準備ということですね?
430も一応単品AVアンプなので、S端子が必要であればAX530ってことだと
思いますが、その場合、スピーカはP320でいいのでしょうか?
(インテリア的にはグレーのP320が希望なのです・・・)

度々すみませんが、ご意見頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:910288

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/08/26 15:53(1年以上前)

>その場合、スピーカはP320でいいのでしょうか?(インテリア的にはグレーのP320が希望なのです・・・)

はい、スピーカーセット「NS-P320」でいいです(十分な音量を得られます)。たぶんテレビの色に合わせてグレー(シルバー)の「NS-P320」にすれば統一感もあり、不自然ではないと思いますよ。

書込番号:910360

ナイスクチコミ!0


スレ主 陸斗一番さん

2002/08/27 07:44(1年以上前)

ビュー太郎さん、ありがとうございました!
とても安心しました。AX530+P320で行こうと思います。
本当に感謝です。。。

書込番号:911566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2002/08/24 03:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 レモネイドさん

こんにちは、最近ホームシアターに興味がわきどれにしようかと悩んでいる者です。現在DVDプレーヤがあるのでAVアンプ+スピーカーセットにしようかと思ってるのですが、どのAVアンプにするかの決断が未だできません。
候補は、
YAMAHA DSP-AX430 24800円
ONKYO TX-SA500 ?
DENON AVC-1550-N 27800円
Pioneer VSX-D511 30000円
で、価格的に下級の機種のものです。というか、この価格帯以上のものは厳しいので^^;DVDプレーヤですが、パイオニアのDV-343を使っています。
なので、やはりDVDに合わせたパイオニアのものがいいのでしょうか?
スピーカーセットは今のところ
ヤマハのNS-P220かパイオニアのS-HS01かネットオークションで出品されてるHTZ-33DVのスピーカセット(今のところ13000円)にしようかと思っています。これについても何か指摘があればお願いします。




書込番号:906429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/08/24 03:47(1年以上前)

いちばん安心感があるのはYAMAHAでしょう。AVアンプの先駆ともいえるメーカーです。音質は他メーカーに劣るという意見もありますが、サラウンド効果はやはり楽しめます。私もYAMAHAの愛用者です。

スピーカーは設置環境、予算、デザインの好み等で選べば良いと思います。

書込番号:906448

ナイスクチコミ!0


ソースごはんさん

2002/08/24 04:47(1年以上前)

その価格帯のAVアンプですと、機能重視で選ぶのがいいでしょうね。

ご自分のやりたいことをはっきりと決め、それにあったものができそうなアンプを選ぶといいと思います。(入出力端子の数や、サラウンドの種類・数など)

書込番号:906482

ナイスクチコミ!0


スレ主 レモネイドさん

2002/08/27 02:44(1年以上前)

返事が遅くなり申し訳ありません!
とりあえず昨日ネット通販でヤマハのスピーカーセット(NS-P220)だけ購入しました。在庫一掃処分特価(代引き送料込み9980円)なので思わず飛びついちゃいました^^;
少し頼りない気はしますが自分の部屋の大きさなら十分だと思います。
なのであとはアンプ選びということで、自分なりに端子の数や機能、価格を考えた結果、ヤマハのDSP-AX530に決定しました。
この商品なら将来性もあるし、価格も中級機種にして32000円程度で買えてしまうので^^
リ・クエストさん、ソースごはんさん貴重なご意見
ありがとう御座いましたm(__)m
感想など負って報告したいと思います。


書込番号:911395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーについて

2002/08/23 00:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 初心者KHさん

はじめまして。アドバイスをお願いします。
これからホームシアターをはじめようと思い,AVアンプ、スピーカーを検討
している初心者です。
予算の都合上、まずはAVアンプ、メイン、センタースピーカーからはじめて、
あとからリア、ウーファーをそろえようと思っています。
AVアンプは YAMAHA DSP-AX630 , メインは DENON SC-T33を考えている
のですが、センターのSC-C33は過去ログをみると評判がよろしくないみたい
なので、他のものも考えています。ただし、設置場所の都合上、幅48cm未満
(48cmは置けなさそうです)のスピーカーしか置けそうになく、実売2万円
以下でホームページなどを探してみたところ、JBL のA25C、PioneerのS-A5C
などが見つかりました。

まったくの素人でこれがいいのかわるいのかわからないのでお聞きしたいの
ですが、メインをSC-T33にしようとした場合、A25C,S-A5C,SC-C33では
どれがいいのでしょうか。また、他におすすめのものがあれば教えていただけ
ませんでしょうか?

お手数ですが、皆様よろしくお願いします。

書込番号:904501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/08/25 14:26(1年以上前)

お勧めはSC-C555です。デザインも音も合いますし、同一メーカーで揃えるという満足感もあります(メーカーは違ってもいいんですけど)。ただサイズが大きいですね。ラックの中に設置するよりも、外に出した方が音は良いんですから、TVの上に設置するのはマズイですか?TVの下は・・耐荷重が無理ですかね?

映画やドラマ主体の場合は、センターはメインと同等以上のスピーカーにするべきです。SC-C33はユニットが小さい気がしますが、質が悪いということはないと思います。480mm以下のサイズにこだわるなら、候補の中ではSC-C33が無難でしょうか。

書込番号:908786

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者KHさん

2002/08/27 00:41(1年以上前)

リ・クエストさん、アドバイスどうもありがとうございます。
やっぱり、ラックの中よりも外のほうがいいのですか。
TVの上、下には置けないのですが、TVの前(ラックの上)になら若干スペースがあり置けそうなことが今になってわかりました(はずかしながら、ラックの中かTVの上に置くしか頭になかったので・・・)。
頂いたアドバイスを参考にして(というかそのままですが)、SC-C555も視野に入れて考えたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:911177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問

2002/08/18 17:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 くそ素人ですさん

どうも、シアターセット怒素人です。先日、友達の家に行きホームシアターを体感し、無償に欲しくなりました。でも・・・・5.1って?、、、4,1って?・・・サラウンド? 結局 何も分かっていません。どなたか、初心者向きで、いい感じのやつ教えてください。予算は3万円前後で、用途は、PS2でのゲーム・DVD、LaVie L でのmp3再生 等 です。 よろしくお願いします。

書込番号:897091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSP-AX430

2002/08/17 13:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 potter_hsさん

AX430が安く売ってる(〜¥27500ぐらい)店があったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:894855

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/08/17 14:28(1年以上前)

とりあえず、
24,500円(http://www.winkdigital.com/_shopping/_homeelec/home_audio_theater.htm)です。
探せば、まだまだ安いネットショップはありますよ。

書込番号:894959

ナイスクチコミ!0


スレ主 potter_hsさん

2002/08/18 12:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。¥2,5000以下があるとは知りませんでした。

書込番号:896604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング