ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 超初心者です。

2010/02/23 01:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 good-sunさん
クチコミ投稿数:24件

具体的な質問じゃなくて、大変申し訳ありません。最近サラウンドシステムに興味を持ちまして、安価で良い物があれば購入したいと考えております。無知な自分的に何をどのように物を選んで良いのかがわからなくて。ただ言えるのは、テレビを見るのも、ゲームするのも、DVDを見るのも、音的に寂しい物を感じてしまい…テレビ、PS3、DVDプレーヤーをつなぐとして、何かオススメめな物はありませんか?教えていただけたら幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:10984578

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/23 06:29(1年以上前)

予算は書かれた方がいいですよ。
安い製品はそれなりなので、可能な限り上の製品を狙いたいです、また最初から5.1ch揃っている方がいいのか後から拡張で対応するのかフロントサラウンドシステムでいいのかの情報もお願いします。

書込番号:10984889

ナイスクチコミ!0


スレ主 good-sunさん
クチコミ投稿数:24件

2010/02/23 08:49(1年以上前)

口耳の学さん、さっそくの返信ありがとうございます。予算は出来れば4万円以内であればと思っています(高性能で安ければ尚良いのですが…)。あと、後から増設はあまり考えておりません。
もっと詳しく、具体的に書き込めれば良いのですが、思いとしてはこのような感じです。宜しくお願いします。

書込番号:10985236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/23 12:21(1年以上前)

5.1ch揃ったセットではPioneer S323 DENON M380 YAMAHA TSS-20、2.1chシステムではONKYO 22HD V20HD YAMAHA S350、フロント一体型ならYAMAHAYSPシリーズもあります。
HDMI端子搭載の機種なら殆どリンクにも対応しますが、Pioneerはリンクできないです。

この辺の機種は大きめの家電量販店なら展示していることが多いので試聴してみてください。

書込番号:10985860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 good-sunさん
クチコミ投稿数:24件

2010/02/23 21:52(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。いろいろ機種をあげていただいたので、早速近々お店の方に視聴しに行きたいと思います。値段が安く、高性能で、操作・取付が楽なのが、やはりベストですね。

書込番号:10988275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:8件

本製品とsonyの液晶テレビを最近購入し、使用しております。

テレビラックに組み込みのフロントサラウンドということを
考えれば、中低域の音はそれなりに満足しておりますが、音楽番組
特にクラシックなどにおける高音域には非常に不満が大きいです。

どこかに単体のイコライザーをかませるとかツィータースピーカーを
増設するとか何か方法はありますでしょうか。

書込番号:10987050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パイオニアHTP-S525がつながりません。

2010/02/21 00:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:3件

超初心者的な質問です。
REGZA Z9000とS525を同時購入しましたが、音がTV本体からしかでません。

Z9000側の設定は、優先スピーカーをAVシステムに変更もしましたし、HDMI連動の設定もしました。
現在の接続は、S525→光デジタルケーブル・HDMI→Z9000 DVD→S525で接続しています。
接続に問題ありなんでしょうか?

あと取説には自動設定をビデオコードでしないとセットアップ画面が表示されないと書いてあります。HDMIでは、セットアップは手動になるのでしょうか?

どなたかお助けください。

書込番号:10972991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/21 00:45(1年以上前)

ビデオケーブルはS525のOSD画面を表示するのに必要です。
S525のOSD画面はHDMIからは出力しないのでコンポジット(赤白黄)ケーブルの黄色をS525とZ9000につないでください。
(1本ぐらいあまったケーブルはありませんか?)

S525はリンク非対応なので、S525の音声入力が自動的に切り替わることはありません。
DVD、テレビの音声は手動で切り替える必要があります。

書込番号:10973265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/21 01:53(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

やってみたんですけど、うまくいきません。
黄色ケーブルは、赤白黄色のケーブルの黄色だけ使えばいいですか?
三色のケーブルならあるので。

でもテレビのどこにさせばいいのでしょうか?
黄色ならどこでもいいのでしょうか?
おなじくS525側もどこにさせばいいのでしょうか?

テレビの画面はどこにあわせておけばいいのですか?

なんだか超初心者丸出しな質問で申し訳ないです。

書込番号:10973567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/21 06:54(1年以上前)

三色ケーブルの黄色だけ繋げればいいです、テレビの端子は入力ならどこでもいいのですがテレビの入力は繋げた番号に合わせてください。

自動スピーカー設定でも音が出ないのでしょうか?ボリュームは上げていますよね?

書込番号:10974014

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/21 10:35(1年以上前)

>おなじくS525側もどこにさせばいいのでしょうか?

S525側は「MONITOR OUT」につなげます。
S525の取説P31をよく見て行ってください。

書込番号:10974633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/21 11:54(1年以上前)

口耳の学さん、ラジコンヘリさん、お返事ありがとうございました。

黄色ケーブルをさしてやってみました。

できました。

ありがとうございます。

でも非リンクなので、リモコンがそれぞれ必要なのでちょっと選択ミスだったかもですね。

とりあえず、音も出ましたので解決しました。
ありがとうござました。

書込番号:10975004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RHT-G1550のオートジャンルセレクター

2010/02/20 20:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 価格姫さん
クチコミ投稿数:25件

はじめて、質問させていただきます。

オートジャンルセレクターって言うのは、RHT-G1550とSONYのテレビじゃないと機能しませんか?

これって結構便利そうですが皆様どう思いますか?
希望は、Z9000+RHT-G1550何ですが・・・・

よろしくお願いします。

書込番号:10971592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/02/20 20:56(1年以上前)

対応製品の確認を

http://www.sony.jp/home-theater/adapt/bravialink.html#genre

書込番号:10971690

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格姫さん
クチコミ投稿数:25件

2010/02/20 21:00(1年以上前)

尻尾とれたさん

すばやい回答ありがとうございます。
出来無いですね・・・残念です。

書込番号:10971719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/02/21 01:15(1年以上前)

ヤマハなどにも呼び方は違いますが、たぶん同じような機能の製品だと思います。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/omakase_surround/

書込番号:10973400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/02/21 09:20(1年以上前)

ラック一体型だとYSP-LC4100値段はアップしますが設定のしやすさや別売サブウーファー無線接続が魅力的ですね、Z9000対応。
細川茂樹YSP-LC4100を試すも確認してみてくださいね。

書込番号:10974376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 センタースピーカーの置き方について

2010/02/16 21:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 プミタさん
クチコミ投稿数:38件

たびたびすみません。
センタースピーカーの設置にあたり、テレビの前に置けないため角度を付けるためのスタンドを使い、床に直に置こうと考えていますが、そうするとテレビとソファーとの間にセンターテーブルがあるのです。
完全にスピーカーから出た音がテーブルにぶつかる状態です。
これは良くありませんよね?

またテーブルの下に置く場合だと、センタースピーカーからソファーに座った自分の耳までの距離が1mくらいになります。これだと近すぎますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10951906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 サンタースピーカーの購入に当たり

2010/02/11 00:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 プミタさん
クチコミ投稿数:38件

かなりの初心者です。
TVの上下をすっきりさせてたく(TVの下に置くと画面にかかってしまいます…)、センタースピーカーを左右に分けて(デュアル)の設置を考えています。
そこで質問ですが、デュアルで設置する場合、商品自体はどのようなものを選べばよいのですか?
センタースピーカーを2つ購入すればいいわけではないですよね…。
例えばオンキョーのD11XCを左右に2つ置くように。

初歩的な質問で申し訳ないですが、どなたか教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:10920161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/02/11 01:23(1年以上前)

ホームシアターセットなら
パイオニア HTP-S323
http://pioneer.jp/hometheater/lineup/htp_s323.html
パイオニア HTP-LX51
http://pioneer.jp/hometheater/lineup/htp_lx51.html
はデュアルセンタースピーカーですが
センタースピーカー単体なら、現在使用されているホームシアター or AVアンプ+スピーカー機種名も書き込まれては?
※デュアル用のセンタースピーカーは特に無いと思います。

書込番号:10920616

ナイスクチコミ!0


スレ主 プミタさん
クチコミ投稿数:38件

2010/02/11 13:58(1年以上前)

ジーティアルさん返信ありがとうございました。
ホームシアタースピーカーは、ONKYOのHTX-22HDです。
やはりご紹介頂いたPioneerの製品しかないですかね。出来れば同じONKYOのスピーカーで揃えたかったのですが…。

書込番号:10922768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/02/11 16:03(1年以上前)

仮に ONKYO D-11M をセンターSPとして使ったとして
2つのスピーカーを並列接続すると、6Ω×2=3Ω アンプ部の負荷は2倍ですが、[センタースピーカー]一つの場合と比較して一つ当りのスピーカーの音量は下げると思いますので実質的には、1.?倍でしょうか。
アンプの保護回路が働いたりする場合も有るかもしれません。
大音量にしない限り、すぐにアンプが壊れる事は無いと思いますが自己責任による使用方法にはなります。

書込番号:10923239

ナイスクチコミ!0


スレ主 プミタさん
クチコミ投稿数:38件

2010/02/11 17:24(1年以上前)

と言うことは、現実は厳しいと言うことですね…。
今使っているパナソニックの46Gの台がもう少し高ければ問題なかったのですが。
しょうがないですね!
教えて頂いたPioneerの製品も含めもう一度検討してみます!

書込番号:10923691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング