ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6996件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HT-BE1スピーカケーブル

2002/07/22 17:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:331件

先日のレポートの続きです。
なんとかスピーカケーブルを引き回したのですが、右のフロントだけがどうしても3mでは足りなかったので、近くのホームセンターを通じてSONYに延長ケーブルまたはリア用の8mのケーブルの単品販売を依頼したところ、あえなく断られてしまいました。
ケーブルの単品販売は行わないとのこと。
でも、単品販売がないのであれば、ケーブルが万一断線したらどうするのでしょう?
このケーブル、端子が特殊な上ケーブルをハンダで圧着しているため、素人では作成不可能です。
ケーブルが断線したらスピーカー自体も買い替えなんてなんだかな。

書込番号:847128

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/07/22 18:02(1年以上前)

>ケーブルが万一断線したらどうするのでしょう?

修理扱いで交換だと思いますが。

書込番号:847230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2002/07/23 09:47(1年以上前)

> 修理扱いで交換だと思いますが。

その場合って全部交換になるのですかね?
補修部品だけ売ってくれてもいいような気がするのですが。
そんなものなんでしょうか?

書込番号:848551

ナイスクチコミ!0


Code_NEOさん

2002/08/05 19:34(1年以上前)

えっ・・・?私はフロントスピーカーの取り回しでケーブルの長さが足りないので、リア用のケーブルを
補修用部品として購入出来ましたよ。
端子の色まで選ばせてもらえましたが・・・。

しかも、正式発売日の前日に(汗)

書込番号:873475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2002/08/06 15:04(1年以上前)

え〜っ。お店によるんでしょうか?
Code_NEOさんはどちらから取り寄せました?
SONY直に電話したのでしょうか?

書込番号:874961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー

スレ主 ピュー太郎さん

「価格.com」さんや「楽天市場」さんに対抗して、
★「どけち.com(http://www.dokechi.com/index.asp)」さん、ってサイトもありますよ!
値段が、安いのやら高いのやらですがご参考程度に・・・・

書込番号:733355

ナイスクチコミ!0


返信する
zeeeexさん

2002/05/25 12:50(1年以上前)

時々使ってるよん
しかし此処の難点は・・・

中古もあるって事
お!激安!!って思って辿ってみると、中古屋だった!ってのが何回か(鬱

書込番号:733478

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピュー太郎さん

2002/05/25 14:14(1年以上前)

そうそう「お!激安!!」って思ってよく見ると、「買取価格」だったりするので、気を付けて下さい!

書込番号:733587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

音質で選ぶ人が何故にYAMAHA?

2002/04/27 03:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 ここで騙されて無い?さん

はじめまして、ROM常連です。
今のここの状況は見逃せなくなったので書き込みます。

はっきり言って音質なら、TX-DS595>DSP-AX2200ですよ。
CDも聴きたいと言う人がAX2200やAX1200を候補にしているので???です。
と言ってもDS595が同価格帯のプリメインより音が良い訳じゃないので。

AVアンプ(シアター)は音場・雰囲気で選べばいいので、そういう観点からアンプを選んで欲しいです。

新参者の意見ですが、参考にどうぞ。

書込番号:678373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/04/27 04:27(1年以上前)

音質だけならYAMAHAは特に優れる訳ではありません。これには同意です。ただ販売員でも評論家でもないので、質問者の候補以外の製品を推薦する気はありません。あくまで自分が耳にした範囲でしか書いていないつもりです(私のAVアンプにはプロロジUはないので、それについてコメントをした事もありません)。

>AVアンプ(シアター)は音場・雰囲気で選べばいいので、そういう観点からアンプを選んで欲しいです。

5.1chの音の出し方、サラウンド効果はYAMAHAに一長あると私は思います。

書込番号:678427

ナイスクチコミ!0


のしぃさん

2002/04/27 21:24(1年以上前)

音質に関しては確かにそう思いますが、
AX2200にはプリアウトがありますので、後からプリメインかパワーアンプの追加も可能ですよね。
自分の考えでは、AVアンプは映画用と割り切って買うのがいいと思ってます。
音楽もよく聞く人はフロントだけでもプリアウトのあるAVアンプがいいのでは、と・・・
CDに関してはプリメインもしくはAVアンプ+パワーアンプとAVアンプ単体の差はかなりのものですし。
初めて聞き比べた時の驚きといったら(^^;
ので、映画よりCDがメインの人は10万円以上のAVアンプ買うより、ランク下のプリアウト付きAVアンプとプリメインの方がいいのではと思っています。

>AVアンプ(シアター)は音場・雰囲気で選べばいいので、そういう観点からアンプを選んで欲しいです。

その点YAMAHAはDSPが豊富ですし、一つの映画でもいろいろ楽しめそうですね。

書込番号:679554

ナイスクチコミ!1


スレ主 ここで騙されて無い?さん

2002/04/28 04:37(1年以上前)

一応。
別にYAMAHA否定な訳ではないので。DSPが好きならいいですし。

ただ最近「とりあえずアンプはAX1200で」みたいな書き込みが多くて、とりあえずで選ぶ機種じゃないと言いたかった。
なんか過大評価されている感があって。
なんにしても視聴が一番ですね。

レスしてくれた方の意見がごもっともです。

あと良くウーファーのサイズでスピードがどうのこうの、こういう書き込みも???です。
ユニットサイズでスピーカーを判断するのがおかしいです。
大きくても小さいものより、立ち上がり・切れ共に良いユニットはいくらでもあるし。

書込番号:680284

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/05/09 17:49(1年以上前)

「ここで騙されて無い?」さん、良い忠告をありがとうございます。

自分も初めは、特に(自分も使っている)「YAMAHA」のAVアンプやスピーカーをお薦めしていた訳じゃなかったのですが・・・・
いつのまにやら賛同者が増えてくれましたので、自分は調子に乗って「YAMAHA」のAVアンプをお薦めする様になって行ったのかもしれません。

自分の考え方は以下の通りです。
「AVアンプ」=映画を観る(映画鑑賞)為のもの、
映画鑑賞=「音質」より「演出」を優先したい、
「演出」なら「YAMAHA」のDSPプログラム。

自分も「リ・クエスト」さんの仰る通り、質問者が「DENON」や「ONKYO」の製品に興味があるようでしたら話を合わせていましたし、
「とりあえず、YAMAHAのDSP-AX1200」と言うのは、質問者が「YAMAHA」に興味があった場合や、メーカーを限定しなかった場合にお薦めしていたと思います(YAMAHAのAVアンプの中で音質にも拘りたいのなら、やはり「DSP-AX1200」以上ですから)。
★音質優先なら「DENON」と「ONKYO」、
演出優先なら「YAMAHA」と「SONY」かなぁ?と思います。

☆しかし、何にせよ全ては「人の好み」だと思います。自動車も、明らかに「燃費が悪く、荷物も乗らなく、値段の高い」ものでも、気に入って誰かが買います(こっちの方が謎ですね)。

でも、「○曜日」さんが書き込んでくれなくなった事は自分が原因だと思います。
しかし、「言葉使い」はネットの上では一番大切だと思います。見ず知らずの初心者さんになら尚更、シアターシステムの先輩として丁寧にレスしてあげるべきだと思います。

書込番号:703011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

きめました!

2002/03/31 00:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 あっき〜♪さん

みなさん今晩は
本日,ちょっと遠出をして試聴してまいりました。
アンプとスピーカーをセットしたミニシアターのようなものが5つあって
かなり参考になりました。あたりまえですが,やはり聴いてみないと分からないものですね。実際に聴いてみるとセットのものより,単品で組み合わせたい気持ちが強くなり,AX430とフロント用のNS-10MMTの購入を決めました。しばらくはこれで,バーチャルシネマポジション(だったかな?)とサイレントシアターを楽しみたいと思っています。ちなみにこの決定には,初めて聴いたサイレントシアターがあまりにも強力だったことが大きく影響しています(笑)
サブウーハー,リア,センターとシステムアップする日を夢見て,これからも情報収集に励みたいと思います!

今後ともよろしくお願いいたします!!

書込番号:629322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シアターセット購入しました♪

2002/03/18 01:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 どっ素人さん

本日、セットを購入しました。
構成は、ここのカキコを参考にして
プロジェクター :panasonic TH-AE100(天吊)
DVDプレーヤー:パイオニア DV-S747A
AVアンプ   :YAMAHA DPS-AX1200
メインスピーカー:YAMAHA NS-2HX(ブラケット付)*2
センタスピーカー:YAMAHA NS-C5HX
リアスピーカー :YAMAHA NS-2HX(ブラケット付)*2
サブウーファー :YAMAHA YST-SW320
です。
当初、スピーカーをNS-90*4で構成しようと、ショップに行ったんですが、
視聴した結果、NS-2HXにしてしまいました。
かなり予算超過でしたが(;^_^A アセアセ…
ほかに、勢いでPC用に、
アンプ  :YAMAHA AP-U70
スピーカー:YAMAHA NS-90
ウーファー:YAMAHA YST-SW105 を、買っちゃいました。
価格は、Jデンキさん(さんのみや店)で、しめて60万円(税込み)に、してくれました。(M主任さん、ありがとう)
もちろん、値段交渉には、ここのデータを提示しました。

機材がそろうのが、3〜4日かかるそうなので、セッテイングは、来週の日曜になりそうです。
帰りがけに買った「STAR WARS」を見るのが楽しみです。

このシアターセットの批評並びにセッティングなどの注意点など、
ありましたら、教えていただければ幸いです。





書込番号:602217

ナイスクチコミ!0


返信する
John28さん

2002/03/18 17:37(1年以上前)

もう商品は届きましたか新しいHXシリーズはどうですか。
私は試聴したことがないのでどんなものか気になります。
よろしければ感想を教えてください。

書込番号:603124

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっ素人さん

2002/03/19 00:26(1年以上前)

> 私は試聴したことがないのでどんなものか気になります。
プロジェクターの天吊り金具が受注生産?のようで、到着が3/26になるそうです。お店で視聴した感じでは、NS-90とは比較にならないぐらいいい音でした。笑っちゃうぐらい違いました。
また、NS-150よりもしっかりした音で、NS-200とでは、低音では、ちょっと弱い感じでした。高音は、2HXのほうが、ぬけるようにきれいでした。

なお、デモでみた、スターウォーズの音では、あのライトサーベルの音が印象的で、感動しちゃいました。で、さっそくDVDを買ってしまったというわけです。
早く品物が届いて、実際に聞くのが楽しみです。

書込番号:604085

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっ素人さん

2002/03/19 00:38(1年以上前)

追伸です。
CDの視聴でも、同程度の値段の他スピーカとの比較でも、ほとんど、遜色がないように思いました。ただし、シアター用なので、余韻(エフェクト効果)は低い感じだと思いました。音の切れ味は、バツグンでした。
堅い感じがしているのかとも思いましたが、そうでもないです。

でも、自分的にはCD再生でも、十分満足する音と思います。
なお、低音は、ウーファーでカバーする予定です。
稚拙な説明で、すいません。

書込番号:604120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デノンとマランツ経営統合!

2002/03/08 08:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 クロノジャネイロさん

五月にデノンとマランツが経営統合するそうです。
それぞれのブランドは残るようですが、さみしいかぎりですね。

書込番号:581688

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 クロノジャネイロさん

2002/03/08 08:40(1年以上前)

先に書き込みされている方がいましたね・・
失礼しました。

書込番号:581690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング