
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年10月1日 18:16 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月30日 22:33 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月5日 10:11 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月25日 23:20 |
![]() |
0 | 5 | 2001年6月5日 15:47 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月9日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ルーシェ さん るるるるるっ さん ありがとうございました。
とうとう我が家にDVDプレーヤー&AVアンプ(とセンタースピーカー、SW)が来ました(^^)
いろいろありましたが、自分の住環境を考えオンキョーのTX-L5にしました。
早速DVDを見てみましたが、いや〜いいもんですね。
うちのしょぼいTVでも高画質でさらに音がいいですね、5.1chは!
ただ、懸念した通りフロント左右スピーカーがやや古い為か、それだけデンオンのためか、ややフロントが弱めな気がします(T_T)
ってやっぱり泥沼に入りそうな気がしてきました。
またなにかありましたら、よろしくお願いします。
0点


2001/10/01 18:16(1年以上前)
とうとう、来てしまいましたか(^_^;)
>ってやっぱり泥沼に入りそうな気がしてきました。
ほらほらーやっぱり!(爆)
>DVDプレーヤー&AVアンプ(とセンタースピーカー、SW)
リヤはBOSEを買って有ったんですっけ?
>フロントが弱めな気がします(T_T)
弱い!が音量なら個別に調整できるんですが、音にパンチが!って話だと
その通りかもですね(>_<)
まあ、適度にハマるのは楽しいですからねぇ(悪魔のささやき)振り返ると
BOSEが微笑んでますよ(爆)
書込番号:310168
0点





SONY/SA-PSD5を購入しました。
この価格.comでお馴染みの某ショップで33600円でした。
買ってPS2とつないで、後はスピーカーとの距離を設定するだけで
即別次元を体験できました。
ウーハー以外のスピーカーは見た目が小さいので心配だったのですが
ところがどっこい、部屋中に響き渡るパワフルな音響に圧倒されました。
初めてシアターセットを購入するなら、十分なパフォーマンスだと思います。
それから、ここでも良く言われる切替時の「ボコン」という音は確かにします
けど、個人的にはこんなもんだと思ってしまえば、気になりません。
(家族の者も特に気にならないようです)
DVDの映画を見るのには十分なシステムでは無いでしょうか?
この掲示板にSA-PSD5の情報を書込して下さった方々に御礼申上げます。
大変参考になりました。
0点



NS-P610スピーカーのセッティングを開始しましたが、付属のスピーカーケーブルでは長さが足りない為、リールで購入しようかと考えています。
ネットか秋葉原周辺でどこか安い店を知っていましたら情報提供願います。
ついでにバナナプラグの購入も検討しています。
(ちょっと場違いになって申し訳ない・・)
0点


2001/07/04 18:58(1年以上前)
大きな家電の量販店(ヨドバシ、ビックカメラ)などで買っても、値段に殆ど差はないようです。超高級品でもないかぎり、大抵置いてあります。新宿西口ヨドバシカメラ、秋葉原サトー無線、秋葉原ヤマギワ、ビックカメラ立川店などが結構置いてあります。どのような価格帯のものかによって、1リールあたりの長さもまちまちです。ただ、リール売りしてくれるかどうかはわかりません。シアターセットに使われる一般的なものだと、50Mはありますから、そんなに必要なのかも疑問です。
書込番号:211747
0点

ご返事ありがとうございました。とりあえず、1本分だけ安いのを15M(50円/1m)程購入しました(付属の10mケーブルでは足りなかったため)。同じ線で統一しようかと思いましたが、使用してみて特に問題ないようです。
書込番号:212340
0点







好評のGXW5.1ですが、
2チャンネルの掲示板で気になる一文がありました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=975547454
これの598〜601です。
やっぱりそうなんですかね?
0点


2001/05/19 17:31(1年以上前)
要するに、高級機と比べて、サラウンドの再現性が違うということ
ですよね?
高級機のほうが実力があるということで、納得できると思うのですが。
書込番号:170529
0点



2001/05/20 23:56(1年以上前)
あんどーさん、レスありがとうございます。
そういうところの差があるとは思いませんでした。
スパッとGXW5.1は諦めることにしました。
結局、店の人の勧めもあって、
ONKYO TX-DS494+HTP40 のセットを買いました。
(入荷待ちですけれど)
それいしてもだいぶ予算オーバーしたなぁ。。。
書込番号:171747
0点


2001/05/21 02:06(1年以上前)
まあ、このあたりの値ごろ感は、人ぞれぞれですし....。
購入した機種が納得のいく性能のものなら、高い買い物ではない
と思います。
書込番号:171852
0点



2001/05/21 09:19(1年以上前)
そうですね。
ありがとうございます。
上を見たらきりがないんですけれど、
自分で納得のできる音となると、
最低でもこのくらいは必要だったかなと。
お店の人はD-105のスピーカーセットを勧めていましたが、
予算的に無理。(^_^;
でも、将来拡張する楽しみも増え、
結果的には良かったかなと思います。
あとは商品が来て、実際に自分の部屋で聞いてみたらどうかと
いうことでしょうね。<コワイ(笑)
いろいろとありがとうございました。
書込番号:171958
0点


2001/06/05 15:47(1年以上前)
ボロシーさん、その後如何ですか。私も同じセットを購入しようかどうしようかと迷っています。ヤマハに比べると音場は少ないようですが、ドルプロUの威力は如何でしょうか。
書込番号:185143
0点





最近ここでは、YAMAHA人気ありますね。高山 聡さんの影響でしょうか?
確かに、A-5がこんな値段になるアンプとは思いませんでした。
内では完売しました。オレゴンから愛さん、非通知さんガンバッテ
SONYも頑張れ
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





