ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ホームシアター スピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
368

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RAPHIE SW-M310について

2009/09/18 16:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

RAPHIE SW-M310についてのクチコミ情報を教えて下さい。

書込番号:10173064

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/18 23:09(1年以上前)

スペックを眺めただけの情報でよければ。

アナログ入力だけでデジタル入力は非搭載です、各種サラウンドフォーマットには対応できません。
「アナログ・ステレオ音声を入力して3.1chでバーチャルサラウンドできますよ」という製品ですね。

書込番号:10175108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問ですいません。

2009/09/08 02:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:7件

ドルビーデジタル・DTS・AAC・PCM と音声出力の種類が色々とありますが、
AACは地デジTVなどから5.1で出力される信号
PCMは地デジTVから2,1で出力される信号であってますか?

あとそれ以外の ドルビーデジタル、DTSとはどういうものなんですが?

シアターを買う予定なんですがTVはSh、LC32DS5ですがデジタル出力はAAC.PCMのどちらかに設定できでレコーダーはTo、RDS302を使ってますが設定を見るとドルビーデジタル、PCMの二つでした。
この場合はAAC、ドルビーデジタル、PCMどれも対応しているシアターで無いと5.1で楽しめないということですか?

書込番号:10118525

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/08 06:24(1年以上前)

AAC音声はデジタル放送の地上デジタルやBSデジタルで採用されている音声フォーマットです。
PCMは無圧縮音声でAAC等の圧縮音声ではありません、主にAACに対応しないアンプへ音声を出力する際の互換性のためAAC音声をPCMに変換して出力します。

DolbyDigitalやDTSはDVDやBD等で使われるフォーマットでこちらも圧縮されています、対応したアンプと接続することで再生可能となります。
やはり非対応のアンプとの互換性を取るためPCMへの変換機能を有しています。

各種サラウンドフォーマットをPCMに変換してから出力すると、元の音声が5.1chだとしても2ch音声になってしまいます。
アンプが対応しているならPCMに変換することなく出力する設定でいいでしょう。

書込番号:10118784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/08 13:57(1年以上前)

いつもいつも わかりやすいお返事ありがとうございます。

ドルビーデジタル DTSは DVD、 BD等の5.1と言うことですね。

参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:10120076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本当に悩んでます

2009/08/24 12:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:8件

パナソニックV50とDIGA850を購入したんですが ホームシアターも購入を考えています そこで VIERAリンクして 5、1chで リアスピーカーがワイヤレスで 価格が7万円くらいなら どの製品が良いですか 教えてください よろしくお願いします

書込番号:10042973

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/24 12:54(1年以上前)

リンクしてリヤワイヤレス対応だとパナのシアターが合致しますが、その予算だと買えないです。
リンクかワイヤレスのどちらか諦めるか予算を増やしてください。

書込番号:10043014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/08/24 12:59(1年以上前)

口耳の学さん 早速の返信ありがとうございます 予算はあげることが 出来ないので リンクのほうは 諦めます よろしくお願いします

書込番号:10043028

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/24 15:11(1年以上前)

リンク無しではPioneerのS717でしょうか、Pioneerは他にもリヤワイヤレス対応機はあるので調べてください。
DENONにもワイヤレス対応機はありますね。

書込番号:10043423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/08/24 17:46(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございました 調べてみます

書込番号:10043889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONYブラビア40F5にホームシアター

2009/08/04 05:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:2件

皆さまヨロシクお願いします(~_~;)最近SONYブラビア40F5を購入したのですがブラウン管ステレオTVに比べ音が満足出来ず購入しようと考えています!部屋の状況からシアターラックにしようと考えていますが(~_~;)予算は9万ぐらいでオススメは有りませんか?ブラビアリンク出来る商品をお願いします(・_・;)

書込番号:9950503

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/04 06:35(1年以上前)

予算内ではSONYならRHT-G950、YAMAHA YRS-1000。
個人的にはYAMAHAをお勧めします。

書込番号:9950585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/07 02:14(1年以上前)

口耳の学さんレス有難うございます! ヤマダ電機で実物を見てきましたのですが?実際に家でどんなふうに音が出るのやらYAMAHAのビーム反射は向き不向きとか分かりにくいのですが?(~_~;)

書込番号:9963789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/07 10:14(1年以上前)

YAMAHAは壁等で音を反射させているので、部屋の環境の影響はありますね。
比較的固い材質の壁なら効果は高いでしょう。

書込番号:9964626

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーの有効利用について?

2009/08/01 13:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 らーのさん
クチコミ投稿数:134件

7年ほど前に購入したソニーのホームシアターセットについてです。
DAV-S880 CD/DVD システム
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200208/02-0822/

アンプ内蔵のDVDプレーヤーが壊れてしまい、
修理に出すと約3万円くらいかかりそうです。
修理に出さず、使える5.1chのスピーカーのみ、
有効に使う方法はないでしょうか?

付属していたアンプとスピーカーを接続するケーブルは
コネクタがこの機種にしか使えない専用のもののようなので、
新しいアンプ内蔵のDVDプレイヤーを購入し、ケーブルとコネクタを
変えて使用することは可能でしょうか?

それか、スピーカーも諦めて、低価格の新しいホームシアターセットを
購入した方が良いのかもしれないとも思っています。
(予算は五万円までで、音質にそれほどこだわりはありません)

また、使用用途は映画と格闘技のDVD鑑賞なので、スピーカーも諦めて、
安上がりに再生専用のDVDプレイヤーを購入しようかもと思っています。

リサイクルショップでスピーカーの買い取りの見積もりをしてみたら、
引き取りのみのところと1.000円のところがありました。
ほかにも選択肢はあるでしょうか。
何かしらアドバイスをもらえないでしょうか。

書込番号:9938286

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/01 15:24(1年以上前)

本体側のコネクタは専用でもスピーカー側はバラ線を差し込むタイプが多いですが、どうなっていますか?
先バラが繋がる端子なら使い回せることが多いですよ。

書込番号:9938620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 らーのさん
クチコミ投稿数:134件

2009/08/04 12:19(1年以上前)

バラ線というのがわからなくてちょっと調べてみました。
たぶん、スピーカー側はバラ線を差し込むタイプになってる
と思います。
新しいケーブルで使えますね。

書込番号:9951392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/08/04 16:02(1年以上前)

>新しいアンプ内蔵のDVDプレイヤーを購入
アンプ内蔵だと「スピーカー付きのセット品」になると思います。
あと、パッシブタイプのサブウーハーをどうするかですね。

書込番号:9951971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 らーのさん
クチコミ投稿数:134件

2009/08/05 11:57(1年以上前)

>アンプ内蔵だと「スピーカー付きのセット品」になると思います。

アンプ内蔵のDVDプレイヤーの単体売りはないのですね。
予算内で調べてみます。

書込番号:9955608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サラウンドスピーカーの壁付けの方法

2009/07/20 19:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:4件

初歩的な質問ですいません。5.1chのサラウンドスピーカーをコンクリート製の梁の部分に設置したいのですが何か良い方法は無いでしょうか?素人の質問ですいません。

書込番号:9882624

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/20 21:19(1年以上前)

コンクリートへビス打ち等での傷が付くことは問題ないのでしょうか?コンクリ用ビスやプラグを打ち込んで固定する方法もありますが、コンクリートに穴を空けるには工具が必要ですよ。
電動ドリルやコンクリートドリル刃を一から揃えるのも大変でしょうから、突っ張り棒を利用してリヤスピーカーを固定してはどうでしょう。

書込番号:9883187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/20 21:46(1年以上前)

口耳の学さん早速のご回答ありがとうございます。
ご指摘いただきましたように私も最悪、コンクリートの壁にはコンクリートビス若しくはプラグアンカーで固定する方法しか思いつきませんでした。
ですので、突っ張り棒を利用するなんて方法があったなんて目から鱗が落ちました。
発想が貧困でちょっとやり方がイメージ出来ませんので、もしよかったら是非具体的な方法をお教え頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:9883383

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/20 22:24(1年以上前)

https://www.toska-square.com/hp/index.htm

こんな感じですね、ホームセンターで購入できる安い突っ張り棒でも十分だと思いますよ、工夫すればスピーカーの固定も可能でしょう。
ワイヤーラックのオプションに天井に固定するポールがあるのでそちらを利用する方法も考えられます。

http://www.atomlt.com/08onlineshop/luminous/lumi_p19_add-j.html

回転テーブルをポールに取り付ければ小型のスピーカーなら設置できそうです。

http://www.atomlt.com/08onlineshop/luminous/lumi_p19_mt.html

実際私はワイヤーラックを組んで天井に突っ張りして固定、回転テーブルを取り付けてスピーカーを乗せています(スピーカーの設置状況的には宜しくないのでしょうけどね)。

他には本棚等の家具を配置して、そこにスピーカーを置いてしまうのも方法ですね。

書込番号:9883698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/20 23:00(1年以上前)

突っ張り棒を横ではなしに床から天井にかけて高さ方向で渡すのですね。
納得しました。私も部屋に合わせて最適な方法を色々と考えてみます。
口耳の学さん貴重なアドバイス頂きまして大変助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:9883962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/02 02:36(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございました。大変役に立ち助かりました。また機会がございましたら宜しくお願いします。

書込番号:9941181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーなんでも掲示板を新規書き込みホームシアター スピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング