
このページのスレッド一覧(全6248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2024年1月17日 09:23 |
![]() |
0 | 0 | 2024年1月15日 16:42 |
![]() |
4 | 1 | 2024年1月14日 11:22 |
![]() |
1 | 2 | 2024年1月13日 14:07 |
![]() |
10 | 3 | 2024年1月12日 08:21 |
![]() |
1 | 0 | 2024年1月5日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2
楽天ビックで元旦に注文。
28490円でしたが、ポイント10倍対象商品で、さらに「新春ポイントアップ祭」で+4倍(3万円以上購入)。
そして、指定商品とのセット購入で15%引き、ということで実質2万円切りでした。
私は指定商品としてタイガーの真空断熱水筒を購入。こちらもほしかったものなのでかなりお得でした。
2点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > PerL Pro AH-C15PL
アラフィフなので仕方ないのでしょうが、パーソナライズ後の左右差がかなりありました。
左はほぼ円に近い形でしたが、右はかなり歪な形になりました。(3回テストしてほぼ同じ形)
フィッティングテストでも右だけうまくいかず、イヤーピースの大きさを変えたり、イヤーフィン
を交換したりと、中々苦労しました。
加齢からくる差かもしれませんが、右耳の衰えに愕然としました…。
ただ、そういったことが判明したのもパーソナライズ機能のおかげですかね(苦笑)
音的なことは詳しくありませんが、今まで使用していたゼンハイザーのcx400btよりクリアに聴こえ、
臨場感も素晴らしいと思います。(空間オーディオが秀逸)
ネット等でおススメされているイヤーピースに交換をして、どう変わるかも楽しみです。
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50x
米国の「rtings.com」のBest Studio Headphones for Mixing and Recording Winter 2024の順位でトップでした。
・全体密閉型ベスト部門1位:Audio-Technica M50x
・密閉型やや手頃部門1位:Sony MDR-7506
・密閉型お手頃部門1位:Audio-Technica M20x
自分も愛用しているので、嬉しいですw
このM50xは海外でも密閉型モニター用として、大体どのレビュー・評価でいつも上位ですね
Amazon USAでは現在、149ドルです。
日本では、相変わらずSonyのMDR-CD900STが基準となってますが、海外であまり見かけませんね。
4点

RTINGS.com
https://www.rtings.com/headphones/reviews
Headphones Reviews List
SORT BY Neutral Sound Rating
8.7 Neutral Sound Rating
HiFiMAN Edition XS (NG)
8.6
*HiFiMAN Arya
HiFiMAN Edition X (NG)
8.5
*Sennheiser HD 800 S
8.4
HiFiMAN Sundara 2020 (NG)
*Philips Fidelio X2HR
HiFiMAN Ananda (NG)
HiFiMAN Sundara 2018 (NG)
8.3
Sennheiser HD 6XX (NG)
Sennheiser HD 560S (NG)
*Superlux HD 681
*Beyerdynamic DT 770 PRO
Philips SHP9500 (NG)
8.2
Audio Technica ATH-R70x
HiFiMAN HE400se (NG)
SteelSeries Arctis Pro Wireless
Sennheiser HD 58X Jubilee (NG)
AKG Q701 (NG)
HiFiMAN HE-400i (NG)
AKG K702 (NG)
---------------------------------
* は拙宅で現在所有している機種、NG は拙宅で購入して慎重に試聴した結果 思わしくなかったので売却した機種、を表します。
書込番号:25583551
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > PerL Pro AH-C15PL

イヤホンと言うより、ヘッドフォンみたいな音場ですねー
書込番号:25581585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hegehageさん
パーソナルにせずともいい音が出るということは、
お若くて聴力がしっかりしているということだと思います。
私のように還暦過ぎだと、パーソナライズで大幅補正してもらわないと、
綺麗な音で聴くことができません。ありがたい機能です。
書込番号:25582354
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-S100
発売開始が2013年10月なので10年経つのですね。私は白をたまに愛用してます。今日、電車の中で黒をしてる方が隣に座っていて親近感がw 最近はワイヤレスが流行っているので、人気はどうなのかな。 メーカーの製品ページでは全色とも在庫無しになってるし、そろそろかな。 音が結構フラットなので、バンドでスタジオで録音する時に荷物が多い時はポータブルだからこれで十分だったんです。 最後だとイヤなので、黒を注文しておきましたw (ヘッドホンは、とっかえひっかえ、用途や気分で使い分けています。DTMもちょっとやってます。)
0点

だからなんなんだって話なんだがね
長持ちするのはよいことですねー
書込番号:25580784 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まぁ考えてみれば、このモデルは、スマホ用マイク付きのATH-S100iSに集約してもおかしくないでしょうね。 (そこらのワイヤレスヘッドホンだってイイ音してる、遅延の無い音が欲しくて小さなポータブルが欲しい需要って。。 JVCのHA-S500より 良かったんだけどな。。)
書込番号:25580785
2点

ヘッドホンは思ったより長寿なの有ったり
まああっという間にカタログ落ちするのもありますが
書込番号:25580896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > ag > UZURA
新横浜店は狙ってたパナ4Kレコーダー福箱が設定無しだったので消極的にこちらを選びました。
メイン機にはBose製品を使用していますが、こちらは無くしても諦めがつく一万円以内ながら
小型ノイキャン付きで音も良好にて通勤用に使います。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





