HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds 4i

クチコミ投稿数:84件

ウォークマンNW-A16と接続すると、ウォークマン側での音量調節が効かず爆音となり、実質的に使用できません。

Huaweiのサポートページにも、記載があります。

- - -
●ソニー製プレイヤーとイヤホンをペアリングすると、音量を調整できません
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00766829/

「問題:

ソニーA864やソニーNW-A55などの一部のソニー製プレイヤーにイヤホンを接続すると、音楽再生中に音量調整ができません。

原因:

プレイヤーが音量調整に対応したプロトコルを使用していないためです。

解決策:

これはプレイヤーの問題で、AirPodsなどの主力の完全ワイヤレスステレオ(TWS)イヤホンでも発生します。プレイヤーを変更するか、プレイヤーのメーカーに相談されることをお勧めします。」
- - -

本製品のように、イヤホン側に音量調整機能がない製品を購入する場合は、気を付ける必要があると思いました。
iPhoneとの接続では問題無いので、ゴミになることはありませんでしたが、良い勉強になりました。

書込番号:24208690

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ピンチ操作が反応しない

2020/11/23 21:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro

ピンチ操作による再生・停止の機能が利用できません。
スワイプの音量操作はできるのですが…

スマホはpixel4a、再生アプリはonkyoのものを利用しています。youtube等でもピンチ操作は反応しませんでした。

書込番号:23807017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
NightViewさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:11件

2020/11/23 23:13(1年以上前)

私はPixel4とiPhone SE 2thで2機種同時接続して使っていますが、どちらも摘んでクリックで再生停止は出来てます。Spotifyでの使用です。

書込番号:23807263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/11/24 00:54(1年以上前)

>NightViewさん
Spotifyでも試しましたがダメでした。
初期不良だと思うので交換して貰おうと思います。

書込番号:23807447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/11/24 09:20(1年以上前)

私も同じくピンチ操作だけできなかったので、カスタマーセンターに持ち込みしたところ、おそらく初期不良だということで交換してもらうことになりました。
ただ自分の購入したシルバーは在庫がないので、交換には1週間ほどかかると言われました。

交換品が手元に届いてから動作確認しないことにはわかりませんが、交換品も同じような症状なら機種との相性が悪いのかも知れませんね。

書込番号:23807719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/11/24 22:23(1年以上前)

ピンチ操作問題、解決しました。
イヤホンを装着しながら、結構強めに押す必要があるみたいですね。どうやら私の場合は押す力が弱すぎたみたいです。


書込番号:23809086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/11/26 12:20(1年以上前)

交換品が届きました。
どうやらピンチ操作は触る程度では反応しないようで、強めに押すことで「カチッ」と小さく鳴って反応するみたいですね。
交換前は何も鳴らなかったのでやっぱり初期不良だったのかと思います。

書込番号:23811996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 PC版LINEで通話相手の声が聞こえない

2020/03/25 12:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds 3

クチコミ投稿数:1件

Macbookにfreebuds3をbluetooth接続し、PC版LINEで通話をすると通話相手の声がfreebuds3から聞こえません。
その際の状況は
@freebuds3から呼び出し音は聞こえる
Afreebuds3から通話相手の声が聞こえない
Bこちらの声は相手に届いている
というものです。
PC版LINEアプリの設定からマイクやスピーカー設定を変更してみましたが、症状は変わりません。

HUAWEIのお客様サポートに問い合わせたところ、
「動作環境をAndroidとiosのみに想定した製品であるため、PCでの使用トラブルは動作保証の範囲外です。本来の使用法ではないため、製品自体の問題ではありません。」
との回答でした。(購入した製品の使用説明書や保証書、メーカーHPにも記載されていないのですが・・・)
製品同士またはアプリとの相性の問題かと思いますが、改善を期待します。

私と同様にPC版LINEでの通話を想定しておられる方は購入の際にご注意ください。
また、上記症状の改善策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:23304355

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/03/25 15:25(1年以上前)

付けれるならですが、別のbluetooth送受信機器を購入して、PCに接続でしょうか。

書込番号:23304577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング