HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

アダプターについて

2024/04/14 09:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip

クチコミ投稿数:2件

HUAWEI FreeClipの電源アダプタは、なにを使ってもいいのですか? 例えばiQOSの5V2Aでも大丈夫ですか?

書込番号:25698727

ナイスクチコミ!8


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2024/04/14 12:50(1年以上前)

>なにを使ってもいいのですか?

いいですよ。
PCのUSB端子でも、手持ちのUSBコンセントでも。

書込番号:25698950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/04/14 13:15(1年以上前)

そうなんですね!
モヤモヤしてたのが、
無くなりましたー!!
ありがとうございます!!

書込番号:25698978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最大音量が小さくなった?

2024/04/04 19:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip

スレ主 jumjamさん
クチコミ投稿数:31件 HUAWEI FreeClipのオーナーHUAWEI FreeClipの満足度5

Xperia 5 IIIでラジオの録音を再生し、Freeclipで聞いています。
購入当初は外で聞いていても内容を把握できるぐらいの音量だったのですが、
最近同じ様に外で聞いていると、外のノイズにかき消されて内容の判別がてきないぐらいにまでになってしまいました。
変更したことと言えば、AI Lifeでイヤホンソフトウェアのバージョンを常に最新に上げる作業をしたことです。
同じ様な症状の方いらっしゃいませんか?

対処法があるか分かりませんが、もしあればご教示いただきたいです。
よろしくお願いします。

Harmony OS:4.0.0.166
Xperia側の音量は最大音量にしています。

書込番号:25686774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 HUAWEI FreeClipのオーナーHUAWEI FreeClipの満足度4 問い合わせ 

2024/04/05 01:32(1年以上前)


スレ主 jumjamさん
クチコミ投稿数:31件 HUAWEI FreeClipのオーナーHUAWEI FreeClipの満足度5

2024/04/06 21:35(1年以上前)

イヤホンを初期化→再ペアリングしたところ、音量が元に戻りました!
ありがとうございました!

書込番号:25689514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音量調整の階調

2024/03/24 13:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip

クチコミ投稿数:9件

pixel 7proで使っていますが、音量2階調上げないと音量が上がらないのですが皆さん同じですか?
一番小さい音量で聴きたい時も0→1→2まで上げないと音が聴こえません。

書込番号:25672710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3016件Goodアンサー獲得:404件

2024/03/24 16:15(1年以上前)

この手の製品だと普通に装着して最小とかかなり厳しいと思いますが
手で耳に製品を押し付けて鼓膜とイヤホンを近づけても1と2の変化に気付けないというなら不良かもですが

書込番号:25672945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ジェスチャー機能のダブルタップについて

2024/03/21 10:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip

スレ主 winger_Zさん
クチコミ投稿数:2件

【使用環境】
14 Pro Max、iPad mini5、M1 MacBook Air
※各端末・イヤホン共に最新OSです
※HUAWEI AI Lifeで左右共に通話中以外-ダブルタップで再生/一時停止に設定しています

【本題】
iPhoneで音楽を再生中、ダブルタップで停止はするのですが数秒又は数分後に再度曲を流そうと2回叩いても"トントン"と受諾音がするだけで曲が再開されないというトラブル?が5回に3回くらいの割合で起きます。ちなみに家でも外出中でも発生しますし再ペアリングや初期化をしても何ら改善しません。
皆さんのお手持ちのFreeClipの挙動はいかがですか?

書込番号:25668699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI FreeClipのオーナーHUAWEI FreeClipの満足度4

2024/03/21 16:35(1年以上前)

>winger_Zさん
わたしも使用していて同症状が出ました。
そしてマルチポイントでMacとも接続しましたがしばらく再生、一時停止して十数分後に再生を開始たらスマホ側で音量調整を受け付けず、音を流していないMac側からでしか音量調整を受け付けない症状に遭遇した結果BOSE ULTRA OPEN EARBUDSを買い増ししました。
HUAWEIの製品は過去このような不具合にあったことがありませんでしたので今機種の不完全ぶりにフラストレーションを抱えております。

書込番号:25669065

ナイスクチコミ!3


スレ主 winger_Zさん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/31 08:11(1年以上前)

>wessaihomieさん
お返事が遅くなってしまいすみません。
色々な条件下で試してみたところ、どうやら自分の場合はiPhoneの純正ミュージックアプリではなくサードパーティ製のアプリ(Marvis Pro)を使用していた事が原因だったようです。
理由や仕組みはよく分かりませんが、Marvis Proを起動させずに純正アプリのみの使用で10日間ほど過ごしてみると不思議なことに一度も上記症状が出ませんでした。

HUAWEI製品の購入は今回が初めてなのですが、今後魅力的な物が出ても尻込みしてしまいそうです。再度不満が生じた際には自分も思い切ってUOE買おうと思います。笑

書込番号:25681116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI FreeClipのオーナーHUAWEI FreeClipの満足度4

2024/03/31 09:31(1年以上前)

初めから機能が足りない、不具合を聞いているBOSEの方よりなまじ完璧、全部入りと言われて購入しながらもちょっとした不具合や正常な動作ができないHUAWEIの方が私の場合余計身体に悪いようです。
現在は割り切って使用しているBOSEの方が当初こそ装着感が気になったものの自分なりのスイートスポットを見つけてからは快適です。
耳掛け式以上にイヤーカフ型は個人の好みが分かれそうですね。解決されて何よりでした。

書込番号:25681190

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量調節について

2024/03/18 13:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip

クチコミ投稿数:92件

本体に音量調節がないためか、スマホ側で音量最大にしても音が小さいです‥。
デフォルトの音量設定を変更する方法とかあるのでしょうか。
本体を初期化しても変わりませんでした。

スマホはOPPO reno10です。

書込番号:25665009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 HUAWEI FreeClipのオーナーHUAWEI FreeClipの満足度4 問い合わせ 

2024/03/18 14:19(1年以上前)

開発者向けオプションで「絶対音量を無効にする」をオンにする。
イヤホンを接続して音量調整して適切な音量になったら、一旦イヤホンをケースにしまう。
再び開発者向けオプションで「絶対音量を無効にする」をオフにする。
イヤホンを接続する。

これで改善しませんでしょうか。

書込番号:25665051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:92件

2024/03/18 22:04(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
早速「絶対音量を無効にする」をオフにして
再度接続したら音量が大きくなりました!
特に何も設定してないのですが‥汗
今は再度オンにして普通に聴けておりますので
快適になりました!
ありがとうございました。

書込番号:25665528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ばれない

2024/03/14 13:53(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Eyewear 2

クチコミ投稿数:1件

学校の授業中や、仕事中に、音楽やラジオ・youtube等を聴いても、まずバレない。

うっすら音漏れしても誰も眼鏡から音が出ているとは思わないのです。
いちおう事前に音漏れの範囲を確認すれば、より安心です。

値段が、OWNDAYSだと、レンズ込みで37800円と少し高かったが、毎日使うので元はとれれいる気がする。

書込番号:25660123

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2024/03/14 15:33(1年以上前)

一般眼鏡店のレンズは使えないのかな?

書込番号:25660220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/15 12:49(1年以上前)

>戸次鑑連さん

重さはどうなんだろ。近所のowndaysで試してみよ。

>耐水レベル:IP54

完全防水がIP68だから、ここだけ△かな。

書込番号:25661240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング