
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2021年4月12日 21:36 |
![]() |
4 | 0 | 2021年4月3日 11:23 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2021年3月31日 17:47 |
![]() |
1 | 0 | 2021年3月2日 07:44 |
![]() |
6 | 4 | 2021年2月27日 01:03 |
![]() |
2 | 0 | 2021年2月8日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds 3
airpods pro見たく片耳使用できますか?
ケースから片耳だけ装着してすぐ使える、両耳付けてたのを片耳だけにする
このような動作で接続がスムーズなのか気になります。
使用するスマホは、ファーウェイP30です。
1点

全く問題なく使えます。
操作も片耳だけで、全て完結します。
通話マイクもどちらでも問題なく、かつ通話品質と生活音キャンセルも優秀です。
完全左右シンメトリですね。
書込番号:24067671
0点

すいません、上記書き込みは、FreeBuds Proの話です。
勘違いして書き込んでしまいました、申し訳ありません。
書込番号:24067675
0点

koontz様
ありがとうございます。
freebuds 3では、
ケースから片耳だけ装着してすぐ使える、両耳付けてたのを片耳だけにする
も、厳しいでしょうか?
書込番号:24067835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全然問題ないです。
片方を耳にした時に、普通に使えます。
その後両耳にしたら両耳で使えます。
その後片方を外したら片方だけで使えます。
書込番号:24077073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro
Iphoneでもアプリがいつの間にか出てました。
これでIphoneでもファームアップできるみたいですね。
https://consumer.huawei.com/jp/community/details/HUAWEI-FreeBuds-Pro%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2292%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9-/topicId_30074/
書込番号:24058237 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds 3
【困っているポイント】
イヤホンを充電ケースに入れると左側は充電されますが、右側は充電されません。
左だけケースに入れると緑のランプになり、右だけ入れると赤のランプが点灯し、そのまま変わりません。
【使用期間】
1年間使ったもので上記の症状がたまに起きており、今年に入って新しいfreebuds3に買い換えましたが同じ症状が起きました。
新しい方が症状が重く、なかなか改善しません。
【利用環境や状況】
自宅でスマホやタブレットに接続して利用しています。
【質問内容、その他コメント】
なにか心当たりのある原因はございますでしょうか?
また、接触不良だとしたら、どのような処置をしたらいいでしょうか?
長文で申し訳ございませんが、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:24006362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>古川1234さん
はじめまして、おはようございます。
わたしは、本機期未経験ですが、一般論としておはなしできましたら、と感じまして、レスコメントします。
どうぞよろしくお願いいたします。
○考えられる可能性:
・接点(イヤホン側、本体側)が汚れている。
・プログラムの一部がおかしい。
こんなところでしょうか。
○接点が汚れている、への対処:
→ なるべく100%に近いアルコール(エタノールでもイソプロパノールでも何でもいいです)を用意します。
→ 手指消毒用はお肌保護成分が入っているものが多いので避けて、単なる消毒用のほうがいいでしょう(水で薄めているだけなので)。
→ 清潔な綿棒を3〜5本用意します。
→ 清潔な綿棒にほんの少しだけアルコールをしみこませて、接点(おそらく金色)をぬぐいます。
→ 最後によく乾かします。専用の道具がなければ、ヘアドライヤーでもいいかもしれませんし、ドライヤーがホコリで汚れていたりしたら、単にうちわなどで仰ぐだけでも構いません。
→ その後充電テストをなさってみてはいかがかと思います。
○プログラム(Firmware)の一部がおかしい、への対処:
→ 本機の場合、説明書を見ましたが、プログラムの再インストールという機能はユーザーへ用意されていないようです。
→ できそうなのは、専用アプリを再インストールして、スマホとワイヤレスイヤホンを再接続してみてどうなるかを見守る、くらいでしょうか。
※お持ちのふたつのイヤホンのうち、少なくともひとつは保証期間内でしょうから、素直にメーカーさん、販売店さんのサポートを仰いだほうが早いかもしれません。
こんなところでしょうか。
少しでもご参考になれば、とても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
^^) _旦~~
書込番号:24012686
1点

返信ありがとうございます!m(_ _)m
丁寧に御説明していただき大変分かりやすかったです。
アプリの再インストールを試してみて、改善しなかったらHuaweiに問い合わせます。
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:24052511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>古川1234さん
こんにちは♪
お返事コメントありがとうございました♪
また何かございましたら、どうぞお申し付けくださいね♪
それでは失礼いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
(^ω^)
書込番号:24053404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro
ノイキャン効果向上のファーム(1.9.0.292)更新がきてました
しばらく静かな所でしか聞くタイミングがないので、効果はいかに。
中高音のノイキャンが弱いので、そこを強化してくれているとよいのですが。
書込番号:23997556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds 3

購入してどのくらいでしょう。
購入して間もなくだと、電池の状態がイマイチな物があります。
ある程度充放電を繰り返さないと、安定しない物もあります。
自然放電も激しい物もあるかもしれません。
毎日使って、2〜3週間過ぎてもというと、若干怪しいかも。
メーカーに点検に出すことも考えてもいいかも。
書込番号:23661061
1点

メーカーのHPを見たのですが、待機時間の記載がありませんでした。
(記載されている時間よりも極端に少なかったら故障か?という話も出来たのですが、)
なので、他の製品との比較による推定にしかなりませんが、
連続再生時間が8〜10時間のモノで待機時間が200時間前後のモノがいくつかありました。
連続再生時間が4時間という事から単純計算すると1週間(168時間)で充電が無くなっているというのは
そんなに不自然では無いのかもしれないと思います。
書込番号:23663442
0点

>CBA01さん
購入して半年以上はたっています。
>MiEVさん
>>連続再生時間が8〜10時間のモノで待機時間が200時間前後のモノがいくつかありました。
そんなもんなんですね。
電源をオフにしているわけではなくスリープ状態といったところでしょうか。
電池の劣化が激しそうですね。
Bluetoothイヤホンなんてまだまだですね。
ありがとうございました。
書込番号:23663907
1点

今年に入って購入しました。
私はケースを満充電して、何も使わずに一週間放置でケース電池が半分に減っています…。
サポートに問い合わせた所
この数値はこの機種の仕様の範囲と言われました。
友達も同じ機種を持っていて、同じ症状になります。
サポートはBluetoothの電波の影響とかなんだか言われましたが、不思議な感じを受けました。
色々なBluetoothヘッドフォンを持っていますが、この様な電池の減り方をする機種は他にはありません。
おそらくケースに収納している間も、ペアリングしたスマホと何らかの通信をしているのかもしれません…。
蓋を開けてすぐ接続される仕様なので、TV等で言うところのスタンバイ状態なのかもしれないです。
出かける直前に満充電されて行かないと、蓋を開けてみたら
電池が空っぽが充分にありえる機種です。
気を付けながら使いたいと思います。
書込番号:23990687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





