HiFiMANすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HiFiMAN のクチコミ掲示板

(801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HiFiMAN」のクチコミ掲示板に
HiFiMANを新規書き込みHiFiMANをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TEAC UD-503と相性良し

2023/10/14 02:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Arya

クチコミ投稿数:979件

UD-503がaryaに色艶と深みを加えてくれて大人の音になる

TEACの音っていいじゃん、と購入から8年経ってから思った

aryaとベイヤーダイナミックT1の音が近いんだろうね

そんだけ

書込番号:25461954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

充電しながらの使用、USB DAC接続が可能

2023/10/11 11:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Deva Pro

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件

スピーカーとヘッドホン

HIFIMAN BLUEMINI 音質設定

公式で宣伝してないようですし、あまり話題に上がってないようですが、
・充電しながらのBluetooth使用
・USB接続でDACモードでの使用
が可能です。

通常使用だと、再生時間: 6-7時間と割と再生時間は短いです。
長時間使用にはあまり向きません。

電源切らずに充電器に接続したら、どこからともなく音が出ているのに
気づきました。
よくよくマニュアルをみると、
【Blueminiがオンであるかどうかに関係なく、充電を開始します。】
とのこと。使用しながら充電が可能です。

椅子に座ってる時は、傍らのUSBコンセントに接続、トイレ、
一服、飲食の際はケーブルを外してで、エンドレス使用が
出来るようになりました。

一度PCのUSBハブに接続したところ、音がでなくなりました。
ひょっとしてPCと接続出来る?と調べたところ、

【 USB-Cケーブルを介してスマートフォンまたはコンピューターに
接続することにより、Blueminiを統合されたDAC内蔵アンプとして
使用することができます。 】
とマニュアルにあります。

USB DACモードでの接続もできるようです。
無線・有線・USBと3Way接続対応だったようです。

■公式サイト
https://store.hifiman.jp/shopdetail/000000000100/
■マニュアル
https://down.hifiman.com/manual/Bluemini_R2R_JP.pdf

普段SBCで接続していますが、USB DACとBluetoothでほとんど
音が変わらないです。さすがヒマラヤDACといったところでしょうか。
どちらも、平面磁界駆動らしい繊細で解像感高い音が楽しめます。

Blueminiから他のヘッドホン用の変換アダプタを作成したら、
他のヘッドホンでもエンドレス試聴可能なBluetoothレシーバー兼
USB DACになりますね。

書込番号:25458227

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Deva Pro 及び HE-R9用 特注ケーブル

2023/05/04 18:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Deva Pro

クチコミ投稿数:1件

アリエクにてお店の人と相談した結果、Deva Pro 及び HE-R9 に使える分岐していない一本バランスケーブルを作って貰えました。
価格も通常のケーブルと同じ値段でした。本日到着し使ってみましたが全く問題無く使えております。
お店の連絡先を口コミ掲示板に載せるのは良いのでしたっけ?

書込番号:25247498

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Deva Pro

スレ主 namakejiroさん
クチコミ投稿数:17件 Deva ProのオーナーDeva Proの満足度5

すでに2.5mmジャックでのバランス接続をしているという方が,もし,いましたらスルーしてください。

4.4mm差し込みプラグで、バランス接続の完全な音出しに成功しました。もちろんアンプは4.4mmバランス接続対応です。SUNDARAやANANDAなどとは,ヘッドホン側の極性が違うため,汎用のケーブルをアマゾンなどで、徹底的探して,探して,試用してみましたが,どうしても左側がショートして?左側に偏った音しか出ませんでした。(右が音が小さい。)

そこで、私には冒険でしたが,海外に目を向けてみました。注文して以下A B どちらも半月くらいで届きました。

A 左側片出しケーブル ヘッドホン側 奥から 「L+R+L-R-」のケーブルは「Ail Express」のEarmax Storeにて販売していました。

B また、両出しケーブル左右ヘッドホン側 奥から左右とも 「+ 空 GND」という特殊な極性のケーブルは,「ebay」で「4.4mm バランス オーディオ ケーブル Hifiman DEVA Pro 」で調べれば購入できます。

A Bとも,バランス接続できるのですが,ただ難点なのは,どちらも同じメーカーで「線が心もとないくらい細いという所」です。

あと気を付けないといけないのは,1 「明細のはっきり把握できる支払方法」を使うこと。

2 基本的にはブラウザの翻訳機能が働いたり,日本向けに日本語で書かれた販売内容なのですが,相手が中国や香港,その他,外国の方であるため「いざというときは,疑問 ・問い合わせ ・クレーム ・キャンセルの事情 ・購買した商品の評価(フィードバック)など」は,英語でやり取りしないといけないことも覚悟しておくとよいと思います。

私は,一度頼んだ商品をキャンセルして,同じバイヤーから,別の商品を購入したのですが,相手がどちらの商品を送ってよいものか勘違いをしかけていたので,英語でキャンセルした事情と新しく注文した商品を送ってほしと伝えました。

まとめですが,4.4mmプラグ→3.5mmオス にて DEVA PROのバランス接続に、困っていらっしゃる方がきっといる思いますので,参考にしていただけると幸いです。

最後に、この前のDEVA PROの口コミページなどで、いろいろとご教授していただいた方がたに感謝しております。




書込番号:25179733

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2919件Goodアンサー獲得:103件

2023/03/13 17:55(1年以上前)

このようなケーブルは容易に eBay から入手は出来ますが、それらの音質は価格なり(多大な期待は禁物)でしょう。

書込番号:25179821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2919件Goodアンサー獲得:103件

2023/03/13 18:06(1年以上前)

添付画像のようなものもありますね。

書込番号:25179838

ナイスクチコミ!2


スレ主 namakejiroさん
クチコミ投稿数:17件 Deva ProのオーナーDeva Proの満足度5

2023/03/13 19:16(1年以上前)

画像まで添付していただいたようですね。確かに、手に入れたものは,思ったよりも線が細くコスパは良くないものでした。
ベター・ベストの音質を目指すならば、自分の納得のいく素材の線を使って「自作」するか,電気屋さんとタッグを組んで,DEVA PRO用ケーブルを作ってもらうのが良いでしょうね。

ただ,疑問は,たかが1mそこそこの配線で、どの程度の音質の違いが出るかは,アマチュア無線〇級の私の私感ですが,わからないというのが本音です。純銅で、線が太い,あるいは銀や金を使用して電気的な抵抗を減らせるのはわかりますが,機材全体をみてバランスが取れていれば,それはそれでいいのではないかと。機器やヘッドホンなどでの一点豪華主義から,少しずつアンプやソース機器の機材の見直しをしようと思ってるところです。

書込番号:25179938

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件

2023/03/13 19:19(1年以上前)

国内で購入したい人の場合、FOSTEX T60RP バランスケーブルが
使えますので、こちらの方が安心して購入できるかと思います。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/246833/
こちらとか割としっかり目のケーブルです。

書込番号:25179942

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台目

2022/09/07 16:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > HE-560

クチコミ投稿数:979件

急激な円高だから二つ目をポチった

これからhifimanやifiaudioなどの輸入製品は買い辛くなるだろう

書込番号:24912475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

これはすごい

2022/06/21 18:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Edition XS

スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:507件

この価格帯で敵無しの音質
開放型を探されている人でしたらぜひぜひ
性能から間違いなくモニターにも使えます

書込番号:24804226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2919件Goodアンサー獲得:103件

2022/06/21 18:37(1年以上前)

HiFiMAN は相変わらず品質管理が甘いですね。
Edition XS (latest) の新品同様品を2機入手しましたが、それらの個体差に唖然としました。
で、両方とも手放しまして、嬉しいことに拙宅には現時点で HiFiMAN 製品は皆無です。
まあ、他人には条件付き(ハズレの場合にはアタリが出るまで諦めぬこと)で Edition XS を勧めることにしてはいますが。

書込番号:24804264

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HiFiMAN」のクチコミ掲示板に
HiFiMANを新規書き込みHiFiMANをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング