SHUREすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SHURE のクチコミ掲示板

(12913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

【不具合情報】SE846所有者は是非確認を。

2014/01/14 02:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:1件 SE846のオーナーSE846の満足度5

この製品のレビューにも書きましたように、SE846の音は大変気に入っています。
しかし、某大手掲示板にて、以下のような不具合の情報を見かけ、それが価格.comのクチコミに見当たらなかったのでここにおおよその内容を書かせていただきます。

1.ステムを押し込むと軋む
イヤーピースを交換する際にイヤーピースを差し込む場合など、ステムを根本方向に先端から押し込むと「ギィ」という軋み音が発生してしまう個体があるようです。また、この問題は静かなところでないと気付きにくいようです。

2.ステムを固定するネジが自然に緩む
イヤーピースの交換行ったりしていると、完全に締めたネジが緩んでしまうケースがあるようです。


私のSE846では右側のみ軋み音が発生する問題がありました。本体に書かれている番号は433です。
音は大変気に入ってるだけに、とても残念です。SE846をお使いの方は是非確認のうえ、保証期間内に修理をお勧めします。また、もし同症状が発生している方がいらっしゃいましたら、本体の番号を書き込んで頂けるとロットによる問題なのか分かり有益かと思います。

書込番号:17070476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/01/14 03:09(1年以上前)

2.ステムを固定するネジが自然に緩む
イヤーピースの交換行ったりしていると、完全に締めたネジが緩んでしまうケースがあるようです。

私はネジ緩んで無くなりました。番号は433です。
16日の部品発売まで聴けません(-。-;

書込番号:17070496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gawtanさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2014/01/17 03:20(1年以上前)

初めは自分もネジの緩みを感じましたが
イヤチップを外す際にネジを緩める方向に捻っていたのが原因だったようです。
ネジを締める方向に捻って抜き取ることで緩むことなく交換することが出来ました。
どちらに捻っても緩むようであれば不具合なのかもしれません。

あと自分の個体では軋み音は確認できませんでした。製造番号は右側が393、左側が383です。

書込番号:17080872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

返品させてもらいました

2013/12/15 22:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:4件

先月購入して1か月ほど使用しておりましたが、
私の場合どうしても音が左寄りに聞こえるように感じ(左右のバランスがいずれも+10まであるとすると左に+1程度)返品させて頂くことになりました。

様々なイヤーパッドに変えたりリケーブルしてみたり試行錯誤したのですが、やはり
他のShure製品やSennheiser、UE、Westone、AudioTechnica製品では感じかなかった違和感を抱き続けました。

また右側の音が出ないときがある、やイヤパッドの交換をしたりノズルインサートの交換を行っているとノズル周りにグラつきが出てくるなど他の不安もありました。

SE846自体は2回交換しておりそれぞれ型番は433+433、413+423、433+433だったのですが
いずれも左寄りにという違和感は変わらなかったので今回のロット自体の問題だったのかな?と感じています。
※あくまで私自身の感想なので皆様に当てはまるわけでありません

良い点としては小ぶりなボディーに収まっているにも関わらず、バランスドアーマーチュアドライバのみを搭載したラインの中では最高レベルの音が出ており、カスタマイズ次第では高音も低音もかなり出し切ってくれる余裕を感じさせます。
また遮音性や音漏れ防止についてはこういったタイプのイヤホンの中では最高レベルだったのではないかと思っています。
が、ゆえに非常に残念でした。

今回数度の交換や返品にあたり適切に対応していただいた某大手店舗の定員様方には非常に感謝しております。

またいつか製品自体が落ち着いたところで再度購入させて貰えればと思います。

書込番号:16960974

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ノズルインサートなしでは?

2013/11/29 08:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:10件

シュアのイヤホンの音が好みに合い、SE535LTDを愛用していました。

先日、この製品を(一大決心で・・・)購入しました。
「交換式ノズルインサート」をバランス、ブライト、ウォームで、自分の好みを探していたところ・・・
ノズルインサート無し・・・という選択肢に気づき、無しで聞いてみたところ、・・・私的には!!でした。

ただ、ちょっと邪道感(?)があり、居心地は少し悪いのですが。

お持ちの方、一度試してみて頂いて、ご感想などお聞かせ願えればと思いまして。
・・・どうでしょう?

書込番号:16893755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/29 08:18(1年以上前)

ノズル無しについては過去にkoontzさんが書かれてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000508784/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#16427525

私も最初は おぉ、すげー と思いましたが、故障が怖くてブライトで聞いてます。

書込番号:16893786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/11/29 17:12(1年以上前)

ちょこれなさん

ご返信、ありがとうございます。
koontzさんのスレも見ました。

ブライトのインサートでも、SE535LTDを好んで聴いて来た私には、音場、ディテール等はSE535LTDより上に感じましたが、ちょっと低音がボワついて、量としても多め感があったので・・・。
インサート無しで一聴すると、音がストレートに届いてくる感があり、SE535LTD的で、おぉっ!となった次第です。

しかし、その状態で1日聴いていたのですが、koontzさんのスレでもご指摘があったように、低音部が削がれた感じがしてきました。(たぶん、高音部がストレートに届き、その分低音部が後退したように聞こえるのだと思います)
ボーカルの声質が高音寄りになったような、全体に聴き疲れしそう・・・。

という事で、ブライトのインサートを戻して、手持ちの数種類のケーブルをとっかえひっかえして、一番低音のボワつかないものを選び、取り敢えずエージング中です。
(好み(耳?)の問題ですが、純正のケーブルが一番低音過多の様な気がしました)

ちょこれなさんのおっしゃるように、故障も怖いですし(お高いので・・・苦笑)
どうも、ありがとうございました。

書込番号:16895184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

出荷開始ですね。

2013/10/31 20:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 lego1245さん
クチコミ投稿数:52件

秋葉原の大手家電量販店さんから商品出荷の連絡がきました。2週間くらい前に予約したので、すでに出荷は再開されてるのですね。初期不良が改善されていると良いですけど。

書込番号:16778687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2013/11/02 09:28(1年以上前)

私のところにも、やっと出荷メール来ました。
私は3ヶ月近く前に予約しました。
これだけ長く待たされたのですから、ちゃんと不良対策がなされていることを期待したいですね。

書込番号:16784188

ナイスクチコミ!1


スレ主 lego1245さん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/02 11:29(1年以上前)

商品届きました。箱の隅がつぶれていて、中には細かいごみくずがあったりと、10万近い製品の品質ではないですね。交換ノズルもおもちゃみたいな感じです。恐らく、k3003を購入した人はみな、AKGがどれだけすばらしい梱包、設計をしたか感じているでしょう。まぁ、音質は素晴らしいの一言ですが。ちなみに私の場合は、ノズルの向きが悪かったのか、ノズル交換して、元のノズルに戻したら音が激変しました。その他よく言われているようなノズルのがたつきや、ハウンジング内が汚いとか、傷付いてるとかはまったくなく、非常に綺麗で、しっかりした作りでしたよ。

書込番号:16784581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH1540

むしろ、折れてナンボの「ヘッドホンは消耗品」「使い捨てはエコに反するは詭弁」「いつも新品使える回転効率こそが正義」
などなど格好いいポーズで進撃する殿様モードで行くかと思いきや、意外と思いやりのある会社のようです。
こんな形の「お・も・て・な・し」は大歓迎です。
もうガムテープともサヨナラするときが来たのでしょうか。

結局の音質と品質については、上を向いて歩いて乗った飛行機のようなことにならないことを祈ります。

期待しています。

書込番号:16760176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/28 04:45(1年以上前)

SRH940などはメーカーも壊れやすいのは認めてますね。 1840、1440から壊れずらくなりましたが、相変わらず装着感が良く無い部分が目立ちますね。
1540はヘッドバンド部分が1840と共通?だと頭頂部に違和感や痛みを感じる人がまた出るかもしれないですが、カーボンなどを使ってる軽量化してる様なのでどうなんでしょうか? 1840も1540で良かったアルカンタラに一部変更するみたいですしヘッドホン祭りで聴いてこられた方は誰かいますかね?

書込番号:16764253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH1840

スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201310/24/33958.html

この密閉ポータブル利用出来ないかな…( ´∀`)
両出しでリケーブル出来るのが有難いのですが。

1840も頭頂のフィット改善されたら装着感で断念していたけど欲しくなっちゃいますね。

書込番号:16749252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:516件 SRH1840のオーナーSRH1840の満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/10/24 19:22(1年以上前)

SRH1540、やっと正式発表されましたね。
そしてフィードバックしたはずなのにあの2本ヘッドバンドのままってのはシュアはやる気かもしくはセンスが無いんでしょう。
毎回毎回装着感の向上を謳っているにも関わらず未だに頭頂部の問題はほとんど解決できてないのはどういうことか今度担当者と話す機会があったら訊いてみたいです。
頭頂部と水平になる構造を見直すという発想が開発の間で出ない限りシュアの装着感向上には期待できそうにない気がしてきました。

一応試着はしてみたいですね、ダメそうですが。

書込番号:16749325

ナイスクチコミ!2


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/10/24 19:43(1年以上前)

丸椅子さん、こんにちは!

最近、FidelioのX1が欲しくてたまらない...
だったのですが、外で使えなさそうだしなぁ。
開放型だとチョットね。。。

SRH1540だと外でも家でも汎用性は高いと
思いますが、装着してる写真を見る限りやはり
SHUREのヘッドホンはデカイなぁ...と。

「コンシューマーだけでなくプロのエンジニアにもお勧めしたい。モニタースピーカーに近いリファレンスを得ることが可能なうえ、軽量で快適なつけ心地も確保したので、長時間のモニタリングに耐えられる」と仰ってますから、どんなモノか早く試して
みたいし、MMCXコネクター採用でケーブルも
好きなモノが選り取りですしね。

ただ、やはりデカそ〜だなぁ。。。

書込番号:16749412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2013/10/24 19:55(1年以上前)

シシノイさん
完実の人は売るだけみたいなもんなんで今度マイケルさんに直接聞いてみて下さい。
Ltd,SpeなんかはアジアeditionとかでSHURE Japanの意向入ってそうですが基本アメリカ主導、特にスタジオ用途とかだとアメリカ市場重視だとは思います。

310soulさん
X1とならSRH1840が同じ位の価格かとは思いますがキャラクターはかなり違うので選択はしやすいと思います。
私はどちらも好きですけど…。

サイズはどうですかね?T5pもそこそこデカイので実際に比べてみたいですね。
ポータブル用途可能であればポータブルバランスも視野に入れられる点でSRH1540は気になっています。

書込番号:16749472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2013/10/24 20:57(1年以上前)

http://vaiopocket.seesaa.net/s/article/378440444.html
一応ポータブル利用も意図されているようです。

書込番号:16749757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/10/24 21:34(1年以上前)

丸椅子さん、

私は、T70pも持っているのですが実際コレでも
通勤で使うのはど〜かなぁ...と尻込みしてる位
なので、SRH1540も現物を見てみないと何とも
ですが、どっこいもしくは更にデカイような気
もしますね。

シシノイさんの、MDR-1Rmk2のスレでも自分なり
の感想を述べさせてもらってますが、装着感の
良さであるとか外で取り回しし易いコンパクトさ
は、MDR-1Rが抜きん出てるのですが、音質は
海外性3〜5万円クラスと比べてしまうと少々
残念ではありますので、mk2に期待してはいるの
ですが何度か試聴してみて1Rと大差ないかなぁ
というのが今のところの感想でして。。。

背丈があってガタイの良い外国人なら少々大きい
ヘッドホンでもナイスフィットするのでしょうが
身長170cmほどで華奢な自分だとどうも不恰好
なのではないかと思ってしまい。。。

現在は、iPod Touch5直挿しで殆どポタアンも
使わなくなってしまいましたが、32ΩのT70pは
なんとか、44ΩのSRH840は元々の音質のせいも
ありますが音は弱々。。。SRH1540もモニター
タイプで46Ωとなると、再びポタアン持ちになる
のか?近々 AK100mk2を購入予定なのですが、
どの位まで鳴らせるのかも未知数です。。。

書込番号:16749989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2013/10/24 22:47(1年以上前)

310soulさん
確かに装着時の写真を見るとチョイでかいですかね。
ポータブルで使う時はどちらかというと重装備でゆったり使える時が多いので多少の取り回しは大丈夫なんですが。

音を取るか、利便性を取るか、割り切って考えるしかないですかね。

書込番号:16750436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/10/24 23:30(1年以上前)

なんでココまでデカくなったのか......

丸椅子さん、

「音を取るか、利便性を取るか、割り切って考
えるしかないですかね」

仰るとおりですね。自分の性格がセコい(笑)のも
あってか音と利便性どっちも取りを望んでしま
いますが。。。
この秋は新製品目白押しでアッチにコッチに
目移りしっぱなしです...。

音質は置いといて、見た目の格好良さNo1で
Fidelio X1、多分、音質は間違いないだろう
SHURE新ヘッドホン、どんな音質か未知数な
オーテクのマルチBAとマルチD型イヤホン達。
最近試聴したSONYのハイブリッドの最上位は
10Proなみに横に飛び出すデカさでナンジャ
コレは?でしたし...。でも音質自体は嫌いじゃ
なかった。。。

書込番号:16750648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング