SHUREすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SHURE のクチコミ掲示板

(4758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
557

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン購入で迷っています。

2010/01/08 23:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE530

いまsonyのmdr-ex500slを使っているのですが、新しく購入を検討しています。そこで候補にしているのがSHUREのSE530とWestoneのWestone2とオーテクのATH-CK100の三つで迷っています。みなさんはこの中で買うとしたらどれが良いと思いますか?あと、できたら『音質』『装着感』などのいくつかの項目と総合で順位をつけていただけると嬉しいです。何卒よろしくお願いします。

書込番号:10753817

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に24件の返信があります。


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/10 00:42(1年以上前)

そうそう。
気にする必要なしです。

ただ絶対的に信頼されるとアドバイスする側は相当のプレッシャーになって怖くなるものなんですよ。


アドバイスに従って購入した方に、ガッカリ報告や怒りのレビューをされるのが一番ショックで、本当に申し訳ない気持ちになり責任を感じてしまうのです。
そこをわかってあげて下さい。

アドバイスは出来るだけ主観無しで中立を心掛けたいと思ってます。

書込番号:10759414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2010/01/10 19:05(1年以上前)

gaga0280さんKEITEさんありがとうございます。今日、秋葉原のヨドバシで試聴させてもらってきたのですが、10proはノズルが太くて、イヤーピースを小さくしてもらっても耳に安定してつける事が出来ませんでした。一方westone2とse530はかなり快適な装着感でした。音質では、westoneがなんだか籠っているような気がしました。それにくらべてse530は全体的には良いのですが低音が少しボワボワしてる気がしました。音質では10proがバランスがとれていてよかったのですが・・・10proをshure差しで試してもやはりノズルが太いためかしっかりと装着できませんでした。この場合、多少装着感が悪くても音質を重視するべきなのでしょうか?

書込番号:10762742

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2010/01/10 19:26(1年以上前)

それこそスレ主様のお心次第というものですね。
音を最重要視してらっしゃるなら、10proですし、装着感が我慢ならないのなら他の候補でしょう。

書込番号:10762849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/01/10 19:46(1年以上前)

音を重視したいのですが、どうしても10proだとしっかりとはまらない気がします。そもそも10proとはそういうものなのでしょうか?あとwestoneが籠って聞こえたのは気のせいでしょうか?

書込番号:10762935

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/10 21:26(1年以上前)

こんにちは。

10proの音はやっぱりビンゴだったみたいですね。
ただ小さいイヤーピースでもきついならば、耳の穴が小さいのかもしれませんね。

WESTONEの篭り感は気のせいではなく、それがWESTONEサウンドです。好きな人にはたまらないんですが・・・。

ファーストインプレッションは大事にしたほうが良いと思います。首傾げながら購入するのは止めたほうがよいですね。

10proにはコンプライというスポンジピースが付属で付いているのですが、それが最後の希望の砦ですね。
もしイヤーピースがスポンジだったらどうでしょう。感覚として不快に感じますか?イメージしてみて下さい。

書込番号:10763476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/01/10 22:23(1年以上前)

KEITEさんありがとうございます。WESTONEは籠っているのれがWESTONEなんですね。試聴&質問してよかったです。
やはり耳のあなが小さいのでしょうか?今はSONYのハイブリットイヤーピースのSを奥深くまで差し込んで使っています。ヨドバシで試聴をしたときは、コンプライだと思われる灰色の物がついていました。あと、店員の説明係という腕章をしたひとに、SE530は皮膜割れしやすいんですか?と聞いたところ初期のものはそうでしたが、メーカーも改善をしているので気にしなくていいと思いますといわれたのですが、どうなのでしょうか?あと、サウンドハウスの購入はどうですか?

書込番号:10763893

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2010/01/10 22:28(1年以上前)

そのコンプライらしき灰色はコンプライでしょう。デフォルトでついてますからね。

耳の穴が小さいとたしかに10proだとしっかりした固定感が得づらいでしょう。

あと、530については気にしなくてよいということはないです。改善があっても皮膜割れを完全回避は無理ですね。慎重かつ丁寧な扱いを心がけておかれるしかないです。

書込番号:10763925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/01/10 22:33(1年以上前)

10PROはあまりあわないのでしょうか?
SHUREだと大きい感じはしなかったのですが・・・
やはり皮膜割れはさけられませんか・・・
このような物を使っても無理でしょうか?http://ameblo.jp/e-earphone/entry-10245293936.html

書込番号:10763976

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/10 22:49(1年以上前)

コンプライだったら、先に指で満遍なくつぶしてから挿入するものです。耳の中で膨らんでフィットする方式です。その通りにしましたでしょうか?
同じ悩みを持つ10proユーザーの救世主になったヒット商品です。
それに10proの装着は初心者には難しいです。
音がスカスカの感想はたいてい装着が甘いのです。
簡単で確実な方法は耳たぶを引っ張りながら、気持ち斜め上にグッと押し込むのです。
ちなみに自分のベストポジションは気持ち漢字の八の角度です。


SE530の皮膜割れは改善されているとの報告はネットでも力説している人はいますね。これはユーザーにしかわかりませんね。


だいぶ絞れてきましたね。
試聴の印象が良かった10pro

低音以外は好印象で装着感良好なSE530

待てればの条件付きだが、化け物の可能性もあるSE535


ここまで絞り込んだら上出来です!

書込番号:10764097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/01/10 23:01(1年以上前)

コンプライは試聴の際しっかりとつぶしたのですがノズルが太いためかこれだけしか縮まないの?という感じです。一応はまるのですがワイヤーの形をかえようとすると耳から外れそうになってしまいます。
se530の皮膜割れがなかったら、良いんですがねぇ。サウンドハウスの1年保証ではまずいですよね?se535の価格が現在のse530程度まで下がるのは来年になってからですかね?

書込番号:10764177

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/10 23:07(1年以上前)

そのイヤーフックなら持ってますよ。
IE8で普通に使ってます。
SE530に利用できるとeイヤホンで言ってるなら、ぜひ使ってください。

形状記憶型のゴムで、手でどんな形にも変えられます。一度耳の形に調えたら後は毎回トンと乗っけるだけですから僕は気に入って愛用しています。

書込番号:10764231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/01/10 23:11(1年以上前)

このイヤーフックを使ったら皮膜割れとか防げますかね?

書込番号:10764266

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/10 23:41(1年以上前)

おそらく。
原因は耳の脂が着いたまま暑い夏、寒い冬と空気にさらすからだと思うのです。
IE8はもともと頑丈なのか、皮膜割れの報告は聞いたこと無いのですが、CK100は気持ち耳に掛けてる部分の色が薄く肌ざわりが悪くなったような気がします。

単品で売ってるならもう一個欲しいなぁ(笑)


剥き出しよりは効果的なのは確かでしょう。
そうでなければSENNHEISERが困惑するほど売れないと思うのです。

イヤーフックが途切れた、ハウジングとのちょっとした隙間の部分が断線しないか最初は半信半疑だったんですけど何も問題なく元気に鳴ってますよIE8。真夏も汗だくで、べとべとになるまで酷使してたんですけどね(笑)

書込番号:10764495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/01/11 00:04(1年以上前)

そうですか。なんとなくse530にしようかなと思い始めています。10proのワイヤー部分も含めてコードが固すぎる気がして10proが・・・どうなんでしょう。

イヤーフックは http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003019000005/price/ で売っているみたいですよ。おそらく。se530はサウンドハウスで買わないほうが良いでしょうか?前に価格コムで35000円ぐらいまで下がって最近またあがってしまっていますが、また下がるのはいつ頃でしょう?

書込番号:10764667

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/11 00:52(1年以上前)

そうですね。
結論が見えてきましたね。

10proはコンプライでダメなら論外です。迷うことなく外してください。音が良くても耳を気にしながらじゃ音楽が楽しめません。


SE535はしばらくの間、王者として君臨するでしょう。値下がりは期待できません。
むしろSE530を大切には使い続けて、音に飽きてそろそろ次が欲しいと考える頃安くなってるかもしれませんよ。


530はこないだの値下げが最大のチャンスだったかも知れませんが、これも運ですから。


後継機の発表で値が下がるか、希少価値になって値が上がるかは予測出来ないですね。


どこか安いか保証が何年とかは、さっぱりわからないのでごめんなさい。

ただオークションは偽物天国なので手を出したらダメですよ。たとえ出品者の評価が高かろうが、値段が常識範囲だろうがです。偽物じゃなかろうかと疑いながら毎日聞くのは精神的におかしくなりますから。
高くてもまともな国内販売店から購入してください。高いのは精神安定料だと思って。



何を買っても高級機種は断線の恐怖感からは逃れられないので大切に扱って下さい。たとえリケーブル出来ても、やっぱり断線が恐いのは変わりないです。

書込番号:10764970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2010/01/11 01:33(1年以上前)

そうですかではse530にしたいと思います。でも未練があるといやなので、今度もう一回10proが合わなかったかをためしにヨドバシにでもいきたいと思います。
商品はオークションでは買いません。偽物だとショックが大きすぎるので・・・
リケーブルってどういう風に作業すれば良いのですか?改造的な事をあまりした事がないので分からないんです・・・

書込番号:10765166

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/11 02:30(1年以上前)

ああリケーブルでも怖いというのは10proのように脱着式でも、タダで交換じゃない訳ですからショックは変わらないという意味です。

SE530のリケーブルは改造職人マニアの世界ですから僕もよく知りません。



そうですね。10pro焦らず落ち着いて装着してきて下さい。
高い買物なんですから、店員の視線は完全無視で頑張って来て下さい。

530も10poも一番好きな曲で納得するまでたっぷり聞き比べて、良い決断をして下さることを願ってます。

書込番号:10765324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/01/11 02:49(1年以上前)

そうだったんですか。普通の人でもしているとおもっていました。
ところでse530を買ったとして、保証期間外でコードがダメになったときはどこかの会社でケーブルを付け替えてくれたりしていないのでしょうか?
確かに今日は視線が気になってそんなに長い時間できませんでしたが高めの買い物なのでしっかりと試して見たいと思います。

書込番号:10765380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/22 00:38(1年以上前)

主さん
初めまして。

10proは合いませんでしたか。SONYのハイブリッドが大丈夫
なら行けるかと思いましたけどね?(これ10PROにも使えるんですよ)
で、私の530は2回断線しましたよ、何れも保証期間内
でしたから新品交換でしたけどもう嫌になって家内に譲りました。
確かリケーブルはnullでやってくれますよ、更に最終手段として
リモールドと言う手もありますしね、自分では10pro or w3を使っ
てますが、家内の530が再度断線したらリモールドしてみようと
楽しみにしてたりするんですけどね⁈

書込番号:10820371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/01/22 00:47(1年以上前)

そうなんですか...もしかすると10proのかたち自体が耳に合わないのかな〜なんて思い始めるています。なのでck100かck10かクリプシュのimage X10かX5 にしたいと思っています。やはり、耳にフィットしなくては使いにくいと思うし、断線していちいち店に持って行くのも大変なので…

書込番号:10820417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SE-110とくらべてどうですか?

2010/01/07 03:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115

クチコミ投稿数:462件

SE-110を使っているものです。
JAZZをよく聴くのですが、低音がいまひとつかな?と感じていたところ、SE-115の
存在を最近になって知りました(SE-110でそれなりに満足してウォッチしてませんでした)。
低音を強化した製品と聞いていますが、SE-110からの乗り換えて満足できる製品でしょうか?
価格も安くなっていますし。

低音ということでは、ATH-CKS70も気にはなっているのですが、
装着感がSHUREに比べるといまひとつだなと思いました。

書込番号:10745220

ナイスクチコミ!0


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件 SE115のオーナーSE115の満足度5

2010/01/07 11:45(1年以上前)

115はさらに中低音側にシフトします。
低音の厚みや量は増しますが、高音が少ないと感じられるでしょう。音の性格はそのままに、中低音にシフトしたようなイヤホンですので、満足できるかは分かりかねますが、違和感は
ないかなと思います。

書込番号:10746099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/01/07 21:00(1年以上前)

衣が付いた印象の膨らむ低音で,芯が見え難い低音か。
はたまた,衣も剥いで肉質が見え易く,イメージが見える低音か。
SE115は後者で,この様な音から,売りくだりにビートくだりが付いたのでしょう。

まだまだ,前者の低音を好むのが多いですが,刻む歯切れの好い低音は,SE115のくだりは似合いますね。
けれども,高音側が弱いのが残念なです。

書込番号:10748251

ナイスクチコミ!0


24晩さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 SE115のオーナーSE115の満足度5

2010/01/07 23:59(1年以上前)

115の低音の質は、オーディオとして及第点だと思います。
JAZZを聞いても、ベース音などには満足できると思います。
低音のボリュームとしては、これより出るものは沢山ありますが、
その質感はプアーなものが多いです。
スピーカで聞くオーディオの感覚で言えば、このイヤフォンは
フラットです。ですのでヴォーカルものでも違和感はありません。
また、高音についてですが、私の経験ではイヤーパッドの密着圧力が
高すぎると高音域があるところで詰まったような感覚になりますが、
エージングとともにパッドが馴染んでくると、高音に伸びと艶が出てきます。
後は、脳内エージングで十分対応可能かと思います。
もう一つ利点は、低音にピーク音があっても音割れがほとんど出ない
ということもあります。
SHUREのこれより上の機種はBAになりますが、音のバランスは高級機になる
に従って、本機に近づく傾向ですので、
音楽を聴くという観点で言えば本機で十分かと思います。

書込番号:10749409

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件

2010/01/08 07:47(1年以上前)

gaga0820さん、どらチャンでさん、24晩さん

御回答ありがとうございます。
そうでしたか、私も売りくだりのビートの利いた
低音というあたりに惹かれていたのです。

たまたま、レコード店で女性ボーカルの曲をヘッドフォン試聴して、
同じ曲でも低音が違うとこうなるのかあ、と思ったところでした。

ヘッドフォンとは比較できないかもしれませんが、SE115を購入して、
皆様の解説を頼りに、SE110との音の違いを確かめてみたくなりました。
別のメーカに行くより、差分が判りやすいかな、と。

皆様、ありがとうございました。


書込番号:10750286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エージング

2009/12/31 19:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE210

エージングは、どのような曲をどのくらいの時間すればよろしいのでしょうか?
良く聴く曲は、ジャズやクラシックが中心ですが、ロックやポップスなど色々聴きます。
エージングに関して全く無知なので、御教授宜しくお願い致します。

書込番号:10714316

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2009/12/31 19:54(1年以上前)

初期のこなれは,偏りせずに普通なに使ってれば,直に済みますです。
因みに,主さん購入したモデルは,マルチな構造じゃ無いでしょうから,空間的な音の暴れも長く続かずに比較的早くに収束するでしょう。
音出しして2〜3時間位は,空間的な音が崩されて,段々と整って来るでしょう。
音色は,装置操作音辺りが,膨らみ不明瞭な印象から,膨らみ加減が少なくなり,明瞭な印象へ来るでしょう。

書込番号:10714386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/01/05 03:17(1年以上前)

エージングは必要無いという考えの人が多い中、アドバイス有難うございました。
大変参考になりました。
そのようにやってみたいと思います。

書込番号:10734985

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/01/05 08:32(1年以上前)

初期のこなれ具合,暴れた音がエージングに因り安定収束して来るのは,ツボを掴むと判り易くなるのですょね。
ただ,比較的早くに収束するモノと,時間を要するモノが在って,音色だけを聴いて居たのでは判り難いのです。

で,+空間的な音を聴きながら試して見ると,凄く判りますょ。

書込番号:10735336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/01/06 08:37(1年以上前)

どらチャンでさんありがとうございました。
素人の私にはちょっと難しそうですが、トライしてみます!

書込番号:10740398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH750DJ

スレ主 KOOLAさん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして!
iPodとATH-CKS70を使用しているのですが、イヤホンが上手く合わないので、
ヘッドホンの購入を考えています。
ですが、色々と情報を模索していると絞り込めません。。。
以下@〜Dの中でと考えているのですが、お奨め、またはこの構成はダメというものが教えて下さい。

@[beyerdynamic DT770E/32] + ポータブルアンプ[FiiO E5]
A[AKG K181DJ] + ポータブルアンプ[AT-PHA30i]
B[Phiaton MS400] + ポータブルアンプ[AT-PHA30i]
C[SHURE SRH750DJ] + ポータブルアンプ[AT-PHA30i]
D[M-AUDIO Studiophile Q40] + ポータブルアンプ[AT-PHA30i]

予算は二万円〜三万円です
良く効くのは昔のロック/ソウル/ブルース等です。
とても低音好きなので、若干高音が犠牲になっても、
バスドラやベースが前に出てくるパンチのある物が好きです。

ポータブルアンプに関しては、他にもあると思うのですが
実際に聴いて試せることも出来ないので、情報等ありまし
たらご意見いただけると幸いです。

長文申し訳ありません。
皆さんの意見を参考にして、視聴→購入しようと思っていますので、
ご教示の程、宜しくお願いします。

書込番号:10671574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2009/12/23 11:38(1年以上前)

とりあえずヘッドホン単体で最初いったら?
ヘッドホンをATH-ES10でいけば3万円以内でいまは買えます。
それで使用してみたら?

書込番号:10672549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/12/23 14:24(1年以上前)

物欲がとまらないさんの意見に賛成です。

その程度のヘッドホンアンプでしたら、音質向上は期待できません。
良くなったと感じるのは、かなりプラシーボ効果によるものでしょうから。

はじめはその値段分をヘッドホンなり、イヤホンにつぎ込んだほうが良いです。

感度100db以上、インピーダンス40Ω以下のものの中から選べば、音量取れないということは無いと思います。

書込番号:10673161

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2009/12/23 14:37(1年以上前)

主さん候補辺りのヘッドホンアンプでも効果は出て来ます。
先ず,iPodの定位感が悪い平面ちっくな音から解放されます。

ただ,余り大きいヘッドホンじゃ無く,ポータブル一発でも鳴らし易いモデルを選択すべきでしょう。

処で,主さん候補のMS400は,カメラ量販店頭で見れませんでしたが,下位機種のMS300は見せて貰いました。
カーボン模様のハウジングと派手な赤パーツが,同社のPSシリーズの地味な印象とは違って目立ちますね。

書込番号:10673201

ナイスクチコミ!2


スレ主 KOOLAさん
クチコミ投稿数:18件

2009/12/23 23:58(1年以上前)

皆さんレス有難うございます!!

・物欲がとまらない さん
> ヘッドホンをATH-ES10でいけば3万円以内でいまは買えます。
ES10少し高いのですが、後でAT-PHA30iを買うとしても同じメーカーなので、
相性も良さそうだしで正直気になります。
店で試せる機会があれば試したいと思います!

・ツキサムanパン さん
> 感度100db以上、インピーダンス40Ω以下のものの中から選べば、音量取れないということは無いと思います。
Ωの値が大きいものはあまりポータブルに向かないのではと思っていたのですが、
やはりそうなのですね、情報有難うございます。

・どらチャンでさん さん
> 同社のPSシリーズの地味な印象とは違って目立ちますね。
私自身若くは無いのですが結構派手好きなので^_^;、実は候補で書いたうちで
今一番気になるのはMS400だったりします。でも実際のところ音は低音寄りでRock向きかなぁ?
というのが少し心配な所ではあります。


今度、大きな量販店に午前中に行ってみるので、
試して見たいと思います。
また皆さんの三万円以下の構成で、低音寄りの良いものがあればアドバイス宜しくお願いいたします。

書込番号:10675946

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2009/12/24 00:10(1年以上前)

MSシリーズの赤は明るい赤でした。
主さんのMSシリーズの音印象は,低音寄りですか。
VictorのカーボンブレンドなS800も,低音は出して来る方でしたね。
で,主さん希望の傾向なら,モンスターのチビヘッドホンのSOLOを聴いて見たらです。

其れから,PSシリーズのPS320は,低音が少ないポータブルなヘッドホンでした。

書込番号:10676037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/24 00:26(1年以上前)

どうもです。
>その程度のヘッドホンアンプでしたら、音質向上は期待できません。
こう断言するのは、よろしくないかと思いますが。プラシーボといえど、当人が音が良くなったと感じれば、それは音質向上の役目を果たしているのではと思います。
ま、PHPAについては、某スレで、白熱なしゃべり場が展開されてますがww

で、2〜3万以内で、低音重視なら、他のみなさん同様、ES10は良いです。量も多い方ですが、ドシドシ、芯のある低音が聴けます。
他では、HD595などが、ブルースや、ソウルにはまってくれると感じます。視聴されてみるとよいでしょう。ただ、低音が前に出てくるほうではないです。

あと、スレ主様の候補のSHUREのDJヘッドホンはなかなかの評判で、私も聴きましたが、本当にかなりの出来だと感じます。低音がすごいことになっています。
前に出てくる、質もよし、量も適度。高音もつぶれすぎない。久々に自分の中でヒットしたヘッドホンでした。なので、オススメさせていただきます。

あしからず。

書込番号:10676126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KOOLAさん
クチコミ投稿数:18件

2009/12/24 01:31(1年以上前)

どらチャンで さん
情報有難うございます!
> で,主さん希望の傾向なら,モンスターのチビヘッドホンのSOLOを聴いて見たらです。
モンスターですか!私自身ギターをやっていた時にアンプにつなぐのに
モンスターケーブルにはお世話になっていたので気にはしていたのですが、
やはり低音/ロック向きなのですね!
早速検討してみます〜!

gaga0820さん さん
> あと、スレ主様の候補のSHUREのDJヘッドホンはなかなかの評判で、私も聴きましたが、本当にかなりの出来だと感じます。低音がすごいことになっています。
そうなのですか!まだ音を聞けていないので、情報助かります!有難うございます
コロコロ変わっちゃって恐縮なのですが、自分の中ではSHURE/ES10/モンスターが大きくなってきました

書込番号:10676471

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/24 02:09(1年以上前)

そうですか。主様の考えが固まってこられたようで何よりです!

その3つなら、もはや好みの問題ですので、視聴されて納得のいく買い物をされてください!

書込番号:10676585

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOOLAさん
クチコミ投稿数:18件

2010/01/07 23:38(1年以上前)

皆様、返信遅くなり、すみません。

結局、悩んだ末ES10を購入し、先程届きました。
少ししか聞いていませんが、低音のパンチ感に感動しております!!
そしてこの低音では考えられないくらいコンパクト!
もう少し聞き込んだら、レビューのほうもしてみようかと考えております。
AMPは取り合えず手軽に持ち運びたいので、Fiio E5にしました。

ご意見有難うございました。
またよろしくお願いします。

書込番号:10749268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドバンドの長さについて

2009/12/13 12:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH840

スレ主 D-FENSさん
クチコミ投稿数:114件

このヘッドホンを購入予定でしたが、
少し調べたら気になる点がいくつか、、、
そこで所有している方に質問です。

ヘッドバンドが短いようなのですが、
他のヘッドホンに比べてかなり短めなんでしょうか?
当方は頭がやや大きめなので心配です。
ちなみに普通のヘッドホンでは大体最大よりも1〜2目盛り短めでフィットする塩梅です。

それに関わる事ですが、
外に出ているコードがヘッドバンドを伸ばすとピンと張り詰める様ですが、
断線の心配とか考慮した方が良いでしょうか?
恐らく使用するならヘッドバンド最大で使うようになると思いますので、、、
(以前にベイヤーの同じタイプで断線経験があります)

書込番号:10623997

ナイスクチコミ!0


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/13 19:54(1年以上前)

どうもです。私は基本ヘッドバンドはマックスまで、伸ばす頭でっかちっですが、840も最大まで伸ばせば、問題ありませんでした。
だから、スレ主様も大丈夫だと思われます!

書込番号:10625973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D-FENSさん
クチコミ投稿数:114件

2009/12/14 10:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
これで安心して購入できます。

書込番号:10628976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3段フランジのサイズについて

2009/10/22 12:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE210

スレ主 AirH"さん
クチコミ投稿数:11件

3段フランジを使っているのですが、サイズが合っていないらしく装着してもすぐに遮音性がゆるくなってしまいます。
耳掛けにして一番フィットするようにいろんな位置で試しているのですが、静かに座っている状態でも装着して10秒くらいするとゆるくなる(外部音が聞こえてくる)ような状態です。

付属のフランジチップ(EA306?)よりもサイズの大きなチップがあれば試してみたいのですが、どこかにないものでしょうか?他社製の物でも合えばOKなんですけど。

書込番号:10349384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 SE210のオーナーSE210の満足度4

2010/05/01 22:29(1年以上前)

半年もたっての回答で、質問者が見られるかどうかですが。
3段フランジは、耳の奥にぐっと押し込まないと遮音がとれません。
それでもゆるいようでしたら、それはたぶん使えないでしょう。
小生も散々使い方を工夫しましたが、やはり時間がたつとゆるむので、結局弾丸型のもどっています。きちっとはまっているときの遮音が抜群ですが。

大きさの異なる3段フランジがあるかどうかは不明です。少なくともSHUREでは無いでしょう。

書込番号:11305952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AirH"さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/07 09:42(1年以上前)

>もっといい音を!さん

レスをいただきありがとうございました。
半年使ってみましたが、自分の場合耳垢が多いみたいで、定期的に掃除してあげないとフランジに垢がついてすべってしまうということがわかりました。

今は2,3日おきにウェットティッシュで拭いておくことで、けっこう遮音性が保てるようになっています。まだジャストサイズではないですが、どうにかストレスなく使えています。

書込番号:11329466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング