SHUREすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SHURE のクチコミ掲示板

(4758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
557

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SE215SPE BT2と比べて

2020/04/25 09:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535LTD+BT2-A

表題の通りですが、ダイナミックとBAなので、理論的には違うとは思いますが、実際、両方持っている方(Bluetoothじゃなくても)は、だいぶ違う系統の音でしょうか?
同じような系統の音で解像度が増したりして良いのか、やはり違う系統の音で良いのか、いかがなものかなと?!

書込番号:23358857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:161件 SE535LTD+BT2-Aの満足度4

2020/04/25 10:29(1年以上前)

>パナソニックしばぞうさん

こんにちは、はじめまして、

SE215とSE846を所有しております。

インイヤーモニターという流れは引き継いでいますが全く違う音だと捉えてよいと思います。

モニター系イヤホンなので、フラットよりであり、音場も狭く、そういった意味ではコンセプトは同じなんですが、

今日からShureから新しいシリーズが発売されておりますので、現時点でのSE535の購入はあまりお勧めできません。

https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000292678/ct6097/page1/order/

BAドライバーの構成はSE535と全く同じですので、クロスオーバー処理なども非常に優秀かと思われます。
SE846で採用された、ノズルインサートを引き継いでおり、好みのサウンドにチューニングできますから、こちらのモデルのがお買い得感があると思います。

インパクトのあるカラー、レッドもありますが、発売予定日が決まっておりません。

https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000292679/ct6097/page1/order/

まだ実際の音は聴いていないので何とも言えないところではありますが、現行機のSE535より劣るという事は非常に考えづらいです。

まだ休業中ではありますが、実店舗であれば、54000円程度の価格になると思います。

書込番号:23358969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2020/04/25 12:11(1年以上前)

「SE535LTD」を所有していますが、とてもクリアーな音色でSHUREらしいサウンドだと思います。

「SE215」は装着感の良さと遮音性の高さは上位機種に迫りますし、ダイナミック型ならではの低音も優れたポイントです。
デメリットとしてはクリアーさに欠けるところで、ここは上位機種との明確な違いでしょう。

「SE535LTD」は低音が控えめな音色ですが、3ドライバーなので広帯域でバランスの良いサウンドです。

昨日発表された「AONIC5」はノズル交換が可能で、3種類のチューニングが可能ですが、どのチューニングが好みかで「SE535LTD」の価値も変わってくるでしょう。

「SE535LTD」は「SE535」のチューニング違いであり、中高音重視のサウンドです。

「AONIC5」は、バランスが「SE535」、ブライトが「SE535LTD」、ウォームが旧モデルの「SE530」に近い音色ではないかと期待しています。
旧モデルの「SE530」は「SE535」とドライバー共通で、低音重視のウォームなサウンドでしたが、個人的にはこのサウンドが最も好みでしたし、「SE215」の良さも兼ね備えたサウンドバランスだと思います。

モデルチェンジされたことで、今後は「SE535LTD」の特価品が期待できると思われますので、あえてこちらを狙うのも良いでしょう。

いずれにしても、比較試聴されて購入されることをお勧めします。

書込番号:23359132

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メガネ

2020/04/11 23:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 215 SE215SPE-TW1-A

クチコミ投稿数:24件

メガネ常用者の場合の掛け心地はどうなんでしょうか?
コロナで店舗も閉まって実機に触れる事が不可能ですので
アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:23333881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2020/04/11 23:33(1年以上前)

>夏姫ぱぱさん

いわゆるSHURE掛けなので、個人差が大きいと思います。

私はメガネしてた時は全くダメでしたが

目の矯正が不要に成ったのでSHURE掛けの機種を多数所有していますよ、

書込番号:23333911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2020/04/14 02:16(1年以上前)

ありがとうございます(^^)
やはり、コンタクトレンズに戻すのがベストなんだろうなと思いました。

書込番号:23338020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:160件 SE846のオーナーSE846の満足度1

RMCE-BT1が付属したキットと付属していないキット(クリアのみ)がありますけど後者の方が2万円も高いのはなぜですか?

公式サイトを見る限りでは付属品は前者の方が充実しているように感じるのですが...

現在どちらを買うか迷っています。付属品の違いだけなら安い前者にしようと思っているのですが。

書込番号:22899450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2019/09/04 11:05(1年以上前)

SE846CL/K/BNZ/BLU-Aは旧モデルです。
最終段階では8万前後で売られており、今も残っているのは、高値の売れ残りか、データ削除をサボっている店だけです。
付属ケーブルを増やして新パッケージで出したのが、BT1-A付きのモデルで、本体は同じでしょう。

書込番号:22899501

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2019/09/04 12:34(1年以上前)

以下のリンクのeイヤホンの解説通り本体は一緒です。前モデルからの変更点 ・パッケージ ・ケーブルが3種同梱(スタンダード:EAC64-CLS ・リモコン付き:RMCE-UNI ・Bluetooth:RMCE-BT1)、前モデルからの同じ点 ・本体 ・ケーブル以外の付属品、チューニング等は前のモデルから変更はありません。
https://e-earphone.blog/?p=1275571

書込番号:22899610

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件 SE846のオーナーSE846の満足度1

2019/09/04 14:29(1年以上前)

有益な情報ありがとうございました。
アマゾンで今セールやってますしBTバッケージを買うことにしました。

書込番号:22899785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

リケーブルの選び方

2019/07/05 20:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:13034件

こんばんわ、最近SE215 Special Editionを購入しました。

私の使い方が悪かったのですが、アンプ側端子を少し痛めてしまいました。まだ聞けるには聞けるのですがやや不安定に感じます。
そこで下記の条件に合いそうなリケーブルが無いか考えています。
リケーブルの板を見たんですが、いまいち専門用語がわかりません。
ご指導いただけると幸いです。

条件1)プレーヤー側端子がL型。
純正はストレートなのに、不用意にジーンズのポケットに入れたまま座ってしまい、端子を痛めてしまいましたのでL型で考えてます。

条件2)リモコン付き
接続機器はiPhone6ですのでミニプラグ端子になります。電話としては使いません。
リモコンは音量調整はもちろん、一時停止、曲の送りなど出来るとなお嬉しいです。

選び方だけでも御指南いただけると幸いです。

書込番号:22778829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/07/05 20:59(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

iPhoneで圧縮音源聞くのなら
SHURE純正のBluetoothケーブルとかどうですか?

書込番号:22778871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13034件

2019/07/06 05:01(1年以上前)

ワイヤードでお願いします。バッテリーの問題です。あと無線はノイズなども気になります。バイクでの利用になりますので、、、

書込番号:22779448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/07/06 10:47(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

バイクの運転中に耳栓型のイヤホン使うんですか!?

安全のために止めて欲しいです。

書込番号:22779841

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:161件

2019/07/06 14:02(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

バイク運転中に遮音性の高いShureイヤホンは大変危険ですので(周囲の音が聞こえない)。

大変なリスクを伴ないますので、そういった用途で使用する事は反対です。

書込番号:22780169

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13034件

2019/07/06 21:44(1年以上前)

私の住む地域では両耳イヤホンは違法ではありません。バイクのイヤホン利用は道交法では取締の対象になりません。イヤホンしたままパトカー、白バイの隣に並んでも一度も検挙されたことありませんし、もちろんそれが原因の事故もありません。

すでに30年このスタイルでやってます。

違法行為でも無いので、放っておいてください。そもそもバイクはヘルメット被っているうえエンジンや風切り音で周りの音はあまり聞こえません。音以外で神経使って安全を確保してるんですよ。

書込番号:22781000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13034件

2019/07/06 22:10(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
>tam-tam17701827さん

そもそも不思議に思うのですが、周りの音が聞こえないと何が危険なのでしょうか?もちろん緊急車両の音くらいは聞こえたがいいでしょうが、それ以外は何が聞こえないと危険なのですか?

書込番号:22781076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:161件

2019/07/06 22:17(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん


nobunaga labsから、L型プラグ、リモコン付きのケーブルが、出ていましたが、現在販売終了状態です。
amazonにはあるかも知れません。型番はTR-FS-RM

購入可能なのはエレコム製のケーブルは確認とれてます。

https://www.yodobashi.com/product/100000001003289650/

書込番号:22781090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:161件

2019/07/06 22:25(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

個人的に危険な目にあった経験があったからですね。

学生時代、今のようなカナル型イヤホンはありませんでしたが、(30年前の事ですので)
SONYのWALKMAN(カセットテープ)で、オープンイヤーのイヤホンを付けてフルフェイスのヘルメットで、バイク乗っていましたが、

私自身が鈍臭いと言われてしまえばそれまでですが、

不快な思いをされたのなら、謝ります。

書込番号:22781116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:161件

2019/07/06 22:55(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

こういった変換プラグを使用すればShure純正のリモコン付きケーブルも使用できるようになりますね。

https://www.yodobashi.com/product/100000001004231279/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=14735482437274287849&gad6=1o3&gclid=Cj0KCQjwjYHpBRC4ARIsAI-3GkHgu3aloszWPm777RAqRPiHz0atJaSMMdxw8fBo5nx4EA-yoMo_AlMaApp-EALw_wcB&xfr=pla

書込番号:22781174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13034件

2019/07/06 23:00(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

どんな危険な目にあったのでしょうか?
想像がつかないのですが、、、

周りの車両や路面状況などほぼ目で判断できます。
前後左右にくまなく目によるレーダーを張り巡らせてます。
私も運転は下手なほうですが、路面状況などは目の他にタイヤから伝わる情報を体全体で受け止めてます。
あとは霊感山勘第六感です。経験値もものを言いますね。
おかげさまで事故は25くらいのときのを最後に起こしてません。そのときはイヤホン装着してませんでした。
違反も現在ゴールド5期目です。


ケーブルの情報ありがとうございました。

書込番号:22781187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:161件

2019/07/06 23:10(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

肝心な事を書き忘れてしまいました。

変換プラグを使用する場合は3極では無く、4極の物を購入してくださいね。でないとリモコン機能が働きませんので、

Shure純正ケーブルが一番良いかもしれないですね。

https://www.yodobashi.com/product/100000001003892440/


書込番号:22781206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SE215シリーズについて

2019/06/15 15:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:13034件

本製品は2012年発売のものと2017/2018年発売のものとあるようですが、これはイヤホン部分は同じでケーブルのラインナップを整理、追加しただけと思って良いのでしょうか?

一応買うとしたらSE215SPE-B-UNI-A にしようとは思っておりますが、、、


ゼンハイザーのMOMENTUM In-Ear iと悩んでおりますが、あわせてご意見お聞かせいただけると幸いです。
使用機器はiPhone6Sです。電話としては使っておりませんのでマイクの有無は関係ありませんが、音量調整などは必須です。
聞くものは主に80-90年代の女性ボーカルのPOPSです。

書込番号:22736710

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/06/15 16:39(1年以上前)

ご指摘の通りイヤホンのベース部分が同等のバリエーションモデルです。

音量調整が課題になりますが、女性ヴォーカル向けのイヤホンが他にも色々有りますので、試聴されての購入をお勧めします。

E2000、E3000あたりはリモコン搭載モデルが有りますね。

書込番号:22736870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13034件

2019/06/15 19:54(1年以上前)

レスありがとうございました。

リケーブルできること、Shure掛けに興味があること、評価自体の高さで、SE215SPE-B-UNI-Aを発注しました。
試聴しようと思えば出来なくも無い片田舎在住ですが、今回は基本の1個として購入してみます。まずはココからスタートしてみます。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:22737299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SHUREがけについて

2019/01/19 12:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:30件

SHUREがけについて質問させてください
先日、この商品を買ったのですが、初めてのSHURE掛けということもあって、非常に耳にフィットさせるまでに時間がかかったのでイヤホンはもっと手軽に使いやすくないとダメだと思い、音質はすごく良かったのですが返品してしまいました

このSHURE掛けというのはなれるものなのでしょうか?
歩きながらつけることは慣れてる人だったらできるのでしょうか?
僕の場合、座って時間をかけないとできない状態でつけるまでに時間がかかってました

音質が良かっただけに返品してしまったことを若干後悔しています

書込番号:22404365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2019/01/19 13:12(1年以上前)

慣れます、慣れます、大丈夫です。コツと言うほどのものではないですが、例えば左耳の場合は左手の人差し指と親指でコネクタ部分を軽く握って中指と薬指はそのままケーブルに軽く添えるような感じ、その上でSHUREのSの字が下に向くように持ってイヤホンを外耳道に挿し、クルッと時計方向に回転させて平行にし、ケーブルを耳の周りに巻いて完了と言った所です。

多分、誰でも最初は難儀したと思います。回数をこなせばすんなり装着することが出来ますよ。

書込番号:22404410

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/01/19 13:20(1年以上前)

>ゆーさん7i7さん

私が現在使っているシュア掛けのイヤホンはYAMAHA EPH-200とSENNHEISER IE80sですが、初めてのシュア掛けイヤホンはIE8だったかな?
シュア掛けはすぐ慣れましたね。
大嫌いなケーブルタッチノイズが軽減されることが嬉しくて使っているうちに自然と装着できるようになってました。

ただ、歩くときは密閉型じゃなく開放型イヤホンの方が使いやすく安全ですよ。
特にSHUREのような遮音性が高い密閉型イヤホンは自分の足音なども響いちゃって音楽を聴くどころじゃないでしょう。

書込番号:22404421

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件

2019/01/19 13:21(1年以上前)

結論からいうと慣れますし、シュアがけじゃないとダメになってきますw

シュア掛けのメリットはイヤホン装着の安定感の増しや肩口の衣類とケーブルが擦れる音(タッチノイズ)の軽減
せっかくイヤピースでフィットさせてもケーブルに引っ張られてズレる心配が減る
などのメリットがあります。

じっと動かずにリスニングするならば耳にかける分うっとおしいと思うかも知れませんが
慣れの問題ですね。
メガネやサングラスをかける習慣があると、気にならなくなるのも早いですね。

装着も特段難しくもないです。スッとすぐに装着するよりは手間はあるけど、フィットの為の儀式ですね。
これを怠るとせっかくの音も軽減します。

書込番号:22404422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2019/01/19 13:55(1年以上前)

回答ありがとうございます

慣れれば片手でも装着可能と言うことでしょうか?

書込番号:22404491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件

2019/01/19 14:02(1年以上前)

直ぐに右は右手で左は左手で装着がスムースに出来ましたよ。

簡単に装着する方法はケーブルを先に耳にかけてから、両方の手で同時に耳に入れるでしょうか。(イヤーピースを耳奥まで入れるために潰す工程もありますが)

書込番号:22404505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/01/19 14:13(1年以上前)

>ゆーさん7i7さん

シュア掛けは装着の簡易さよりも
装着してからのフィット感がメリットです。

簡単に装着出来る物は簡単に外れ
音が切れる!

書込番号:22404527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング