このページのスレッド一覧(全557スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2018年1月11日 21:40 | |
| 1 | 8 | 2018年1月10日 20:33 | |
| 25 | 10 | 2017年12月17日 10:41 | |
| 9 | 4 | 2017年12月16日 01:31 | |
| 0 | 3 | 2017年10月3日 07:11 | |
| 6 | 5 | 2017年9月11日 13:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE315-CL-J
2018年春頃に新機種を予定しているようなので、そこで何らかの発表があるかもしれませんね。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201801/11/43034.html
書込番号:21501599
![]()
0点
ありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:21502596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE315-CL-J
1,0000周辺でヘッドホンでオーバーイヤーで音質の良いもの(コスパの良いもの) かつSONYでないものをご教授くださいませ
ワイヤレス編 有線編 分けてお願いいたします
書込番号:21496298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご希望の価格帯だと「DH307」がお勧めです。
音質良くてクセ少なくて軽くて装着感いいです。
BTヘッドホンでこの価格帯のものは音質面であまりおすすめできません。
しかしなぜ「SE315」のクチコミに質問されているのですか。
書込番号:21496549
![]()
1点
これ中々価格的にも難しんですが10,000円半ばになってしまいますけれどBluetoothならSkullcandyのHesh 3 Wirelessでしょうか。Skullcandyと言うととんでもない低音ホンを思い浮かべるかもしれませんがHesh 3 WirelessはApple beatsのBeats Studio3 Wireless辺りよりは締まった低音と伸びのある篭りのない高音を聞かせなます。
https://www.skullcandy.jp/ja/headphones/HESH3.html
有線だとSHUREのSRH440が結構安値でモニターホンのSRH940の流れを引き継いでいるその音は非常に明瞭です。付属ケーブルがカールコードというのが外使いを想定すると難点でしょうかね。
https://www.shure.co.jp/ja/products/headphones/srh440
書込番号:21497168
![]()
0点
>とりあえず…さん
毎度ありがとうございます
DH307早速試聴して参ります
それとこのスレをここに作ったのは
ある特定の商品に関する質問スレでないスレ
をどこに作ればいいかわからなかったからです
すみませんm(__)m
書込番号:21498411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sumi_hobbyさん
ご提案ありがとうございますm(__)m
試聴して参ります
書込番号:21498421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ある特定の商品に関する質問スレでないスレ
>をどこに作ればいいかわからなかったからです
なるほどそうだったのですね。
下記のところから作れますよ、ご参考にまで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2046/
書込番号:21498530
0点
>とりあえず…さん
ありがとうございます\(^_^)/
書込番号:21498922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追信
価格帯は17,000円以下に変更です
あとご提案してくださる時
できればh.ear on MDR-100Aとの比較も載せていただけると嬉しいです("⌒∇⌒")
書込番号:21498932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やっぱり改めて開設致しましたhttp://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21499824/
>とりあえず…さん
>sumi_hobbyさん
引き続きご意見をくだされば幸いです
では
書込番号:21499842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535 Special Edition
先日フリマアプリにてShure se535を購入致しました。
当方se215 se425を使っており、偽物には注意して購入してきました。
このse535は約二年前eイヤホン秋葉原店にて購入したものと仰っており、レシート、保証書付きの中古品でした。本物同様イヤホン先端部分には刻印が施されており、RL共に番号は285と書いてありました。その後本物か偽物かどうか不安になりeイヤホン渋谷店にて同じモデルを聞き比べしました。@当方の物の方が同じ音量でも大きく聞こえた。A試聴機の物がクリアにバランス良く聞こえた。(重低音の差の響きを感じにくい。)B当方の物も試聴機の物も雑音、ノイズ音などは全く感じなかった。私が持っているのは本物ではないのでしょうか?出品者の方はイヤホンの知識が少なく、刻印のことも知らなかったためすり替えなどはしていないと思っております。たくさんの方の意見お待ちしてます。よろしくお願い致します。
書込番号:21431771 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
某オークションにて偽物を購入した事があります。
本物と比較した特徴は
シェル部のSHUREのSがZに近い
ノズル部のナンバー刻印無し
黄色いイヤパッド無し
トリプルフランジイヤパッド無し
箱底面のシリアルナンバーをネットで検索したら偽物と判明
箱の裏面印刷が薄い
箱のスペシャルエディションの文字部の凹みが浅い
でした。
書込番号:21433060 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>mamiken1010さん
意見ありがとうございます。
シリアル番号についてなのですが、
製品登録はちゃんとできました。
この時点で本物と判断できるのでしょうか?
書込番号:21433460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なにか疑って調べ始めたでしょ
一旦始まるとキリがないよ。
物と書類のリンクはないから、書類が本物でもねぇ。(未開封新古日本代理品はまだしも
信用して買う、音が納得して買う・・・
音が変化して悪くなってもまず正規性考えるタイプなら、
フリマより、中古店で現物選んだ方がいい。
Aについては冒頭書いた通り、何かががるから疑ってるわけよ。
ブラインドでAから疑うことはまずないでしょう。
音質精神衛生上、返品できれば返品を。
※そもそも比較対象は工場のゴルデンサンプルでも、限度見本でもない。
展示品ならN増ししないと統計力がない。(でも10店舗回っても視聴環境が揃ってない
先程書いた通り、偽物の中にも同じBA構成で、旧品より新品寄りの出音の物もある。
+エイジング派は変わってこそ目的だもの。
などなど、追求するとキリがない。 さっさとケリをつけよう。
書込番号:21433633
![]()
4点
どうも、しげち2です。
たくさんのご意見お待ちしています、とのことでしたので、少し書かせていただ来ますね。
→当方se215 se425を使っており、偽物には注意して購入してきました。
ちなみに、215と425も中古でフリマなどでの購入だったのでしょうか?
それの、真贋は大丈夫でしたか?
→このse535は約二年前eイヤホン秋葉原店にて購入したものと仰っており、レシート、保証書付きの中古品でした。
普通に性善説で考えればそこまで揃っているならば状況証拠?的にはスレ主さんも本物と判断されると思います。それを根拠に購入に踏み切った、訳ですね?
出来れば箱もあると安心感がさらに上がりましたね。
私は手持ちの535SEを売ろうとは思いませんが、箱は大事に保管しております。
購入された時点では、その出品内容から本物と判断されたと理解しています。
てすご、そこは、リスク含め
ご自身の責任範囲になります。
→本物同様イヤホン先端部分には刻印が施されており、RL共に番号は285と書いてありました。
あ!知りませんでした。私のも見ましたら刻印あります。三桁です。
→その後本物か偽物かどうか不安に
なぜ?何がどう不安になったのか具体的にその、初動の不安材料をお聞かせください。
番号まであるなら、逆に安心?
私は偽物の知識がないのでわかりませんが。。。
→eイヤホン渋谷店にて同じモデルを聞き比べしました。@当方の物の方が同じ音量でも大きく聞こえた。A試聴機の物がクリアにバランス良く聞こえた。(重低音の差の響きを感じにくい。)B当方の物も試聴機の物も雑音、ノイズ音などは全く感じなかった。
この部分ですが、なかなか難しいです。
このクラスのイヤホンはエージングで音質が変わりますので、利用時間、どんな音楽を鳴らしていたが、で音質は変わります。
私の個体ははじめの頃はこもって音に広がりもなく、まったく、なんじゃこりゃ?な音でした。
お店の視聴機でもいろんな店舗で聴き比べると音は異なる傾向があります。
ただ、音の大小までは当方にも原因はわかりません。ケーブルなどのインピーダンスや素材でも変わるかもしれません。
ノーマルケーブルでの比較ですよね?
出来れば、他のお店など、数店舗で比較試聴されてはどうでしょうか?意外な結果が出るかもしれません。
→私が持っているのは本物ではないのでしょうか?出品者のはイヤホンの知識が少なく、刻印のことも知らなかったためすり替えなどはしていないと思っております。
フリマで、個人名付きで取引であればその可能性は低いでしょうねぇ。犯罪ですから実名では。。匿名取引ですとありえるかもですが。そこは、如何ですか?個人名晒して偽物ある人はいないと思います。
ただ、このクラスのイヤホンを正直、フリマなどで購入するのはおススメしません。
他の方も申されているとおり、eイヤホンさんなどの販売店さんの中古品を視聴して購入すべきランクの製品です。
まず、1点目、厳しいようですが、もともと五万クラスの価格が付いているイヤホンなのですから、仮に安く手に入るとしてもきちんと試聴をして購入すべきです。
2点目に、本物かな真贋の心配が数パーセントでもありえるフリマで購入を決断したわけですから、そこはリスクも含んでお安く購入した訳です。自己責任もあります。
今更感がありますが、ご心配になられるような買い方をしてしまった、というのは事実ですし、そのような後悔はない、という自信がおありだったのかと思います。
わたしは、お持ちの535SEが、本物であることを信じたいですし、鳴らし込みが悪ければ音は良くないです。スカスカな音出します。
しばらく使い込んでは如何でしょうか?
初期の頃は
オーディオバーンインCDを使いエージング、そのあとは自分の好きなジャンルのCDを二週間連続でいろいろとオーディオシステムにつないで鳴らしっぱなしにしてから利用開始しました。そかまでやっても音がはっきり目覚めるのに一年近くかかりました。
ノーマルケーブルのダメな部分に気がつき、途中でリケーブルし、素晴らしい音に変わりました。
さて、一つ案ですが、
実はわたしはeイヤホンさんで新品購入しています。かなり、聴き込んで、イヤホンもケーブルも同店で購入しました。
eイヤホンさんに行けるお住まいのようですので、リケーブルをしたいのだがと話を持ちかけ、実はネットで買った535SEで、eイヤホンさん販売のもの、とズバリ言って見ましょう。
リケーブル前に、真贋を見極めてもらうことが可能か相談して見てはどうでしょう。
で、わかった時点で、ちゃんとリケーブルのケーブルは買ってあげましょう。仁義は切らないと(^ ^)
お住まいは首都圏ですか?
秋葉原点でお世話になりました。
書込番号:21434204 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
製品登録出来たなら大丈夫だと思います。
偽物ならできないみたいなので。
書込番号:21434987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
うちのは刻印は「491」ですねえ。
ロットとかで数字が違うと思いますけど、ニセモノでこのへんまで再現するのは面倒な気はします。
ただ、中国では生産委託されている工場が、勝手に受注分以上に生産して自主流通したりとかもあります。
提示された状況では、ホンモノを買っていた出品者がニセモノを買って本体だけ差し替えて送ったという可能性も否定できないので、製品登録できるとか、eイヤのレシートがあるとか、完実の日本語保証書があっても、現物がホンモノであるとは限りません。
あと、最近のニセモノは、すぐにバレバレなほどヒドくないぐらいにいい感じにコピーしているので、ホンモノ以上に庶民が好む音色になっていたりするケースもあります。
書込番号:21435220
1点
>CaptorMeyerさん
当方CaptorMeyerさんみたいにイヤホン、音について詳しくないため貴重な意見ありがとうございます。
自分が聞いた試聴機も使用回数が多いため自分のイヤホンとの比較対象になりにくいと認識しました。
書込番号:21435450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しげち2さん
長文での意見、考え誠にありがとうございます。
215も425も中古品での購入でした…
425に関してはeイヤホンでの購入品とのことで付属品、箱、eイヤホンダンボール付いてました。
この時点で本物を買いたいのであれば535に関しても新品を買うべきでした^^;
はい。そうですね。購入前からたくさんの質問をし、本物と判断した上で購入しました。
写真には上げていませんが箱付いていました。
本物、偽物の判断材料として刻印は大事であるとネットでの投稿を見て知りました!
本物、新品を買った人は刻印の存在を知らない人は少なくはないのかもしれません。
初めて535を聴いたときに215とは違い思いの外スカスカでシンプルな音であったため5万近くするイヤホンがこんな物なのかな…と不安になったからです。
今回の件でエージングによる音の変化には大変気づかされることがありました。
やはりエージングをしてある物としてない物とでは音の違いが明確に現れると。
eイヤホン渋谷店、eイヤホン秋葉原店、当方のイヤホン、すべて違う音が出ていたと私自身認識しました。大まかな音に違いはありませんでした。音量に関しても秋葉原店の物と当方の物は似ているような気もしました。
取引に関しましては個人相手、個人情報等も全てこちらが把握できる状況でありました。しげちら2さんが仰る通りわざわざすり替えしてないと思いました。
しげち2さんから投稿をいただく前にeイヤホン秋葉原店で査定させていただきました。箱、領収書等は持ち込まずイヤホン単体での査定をお願いしました。査定結果は本物同様の査定金額でした。店員さんにもこの件のことを軽く説明すると音に違いはないので本物だと思いますとのことでした。(査定だけして頂き大変申し訳ないと思っております…)
リケーブルの件についても考えております。
このイヤホンを私は本物だと思い、今後お世話になっていこうと思ってます。
なのでリケーブルをし違った音も楽しんでいこうと。
この度はありがとうございました。
書込番号:21435476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マコちゃんさんさん
貴重な意見ありがとうございます。
刻印については私も偽物では面倒でわざわざしないと思います。
上記でも返信したように
eイヤホン秋葉原店で査定して頂いたため本物と思うようにします。
この度はありがとうございます。
書込番号:21435482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どうも、しげち2です。
私がご案内したこと、すでに実行されたりお考えになっておられたようですね。
であれば、これ以上申し上げなくてもおわかりになってますね(^。^)
この個体は本物、と思いましょう!
しばらく鳴らし込んであげてください。
そして、純正ケーブルは音がこもりますし、スッキリしませんので、ノーマルの音に慣れましたら、リケーブルをお勧めします。
eイヤホンさんでお安いケーブルでも視聴できますから安心ですし、ありがたいです。
私はDAPがNW-ZX2ですので、擬似4極のケーブルのが良いらしく、ノブナガラボの蜉蝣をはじめに使いました、これは素晴らしく音がしゃっきりして透明度が上がり良かったですね。
断線してしまっため、さらにリケーブルしました。現在は、beat audioのエメラルドです。ちなみに、カカクコムで書き込みしてます。興味がおありでしたら、ご覧ください。
では、良いオーディオライフを
(*´∀`*)
書込番号:21438626 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846
ソニーウォークマンZX300へバランス接続するのにおススメケーブル教えて下さい!
過去ウォークマンA30に
se215se→鬼丸改
se535ltd→ゼフォンEL24
を使用していました。
宜しくお願いします。
書込番号:21431785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
銀メッキ銅線ケーブルとの相性が良いと思いますが、下記の2モデルがお勧めですね。
「ALO audio Litz Wire Earphone Cable」
「radius HC-SPC44K」
ALOはアンバランスを所有していますが、SE535LTDとの相性は良かったです。
radiusは試聴した限りでは、とても良い音質で気に入りました。
コストを下げるなら「姫鶴」ですが、取り回しは悪いようですね。
書込番号:21432334
![]()
6点
mamiken1010さん、こんばんは!
SHUREやWestoneに繋げて
使用して気に入っているのは
SONY MUC-M12SB1(解像度が凄く良いです)
NOBUNAGA Labs 姫鶴(煌びやかな音質です)
という自分の印象ですが
どちらも取り回しがあまり良くなく
タッチノイズがかなりあるので
外出時にはあまり向きません。
なので、SONY MUC-M12NB1が価格、音質、
取り回し、タッチノイズの少なさから
バランスが良くておすすめです。
書込番号:21432441 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>KURO大好きさん
具体的にありがとうございます。
なるほどですね。
書込番号:21435271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Ryu08さん
ありがとうございます。
やはり、コスト的にもその辺りになりますよね。
書込番号:21435273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE
カラフルな色のシリコンのイヤーピースを探しています。
このイヤホンは普通の家電量販店に売ってあるイヤーピースは使えないのですよね?
できることならばなるべく安くで手にいれたいのですが…
どなたかご教授願います。
書込番号:21221241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤピースでカラフルなものは種類が少ないです。
Spinfitであれば軸だけカラフルですが、SHUREタイプは外観が灰色なのでイヤホンに装着すると、軸の色が見えないかも。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000083517/ct1866/page1/recommend/
フォームタイプであれば、赤、青が有りますね。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000033741/023/010/Y/page1/recommend/
下記のイヤホンに付属しているようなチューブを使えば、太芯タイプのイヤピースが利用出来ます。
私はこれを利用してカラフルなSpinfitを利用しています。
イヤホン用チューブ付属のイヤピース
https://item.rakuten.co.jp/g4-shop/eartips-10pcs/
カラフルなSpinfit
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000052190/ct1866/page1/recommend/
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000128613/ct1866/page1/recommend/
量販店や100円ショップに売っているイヤピースもサイズが微妙に違うものも有りますが、軸を使えば基本的には装着可能だと思います。
書込番号:21221448 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
カラフルといえば、パナソニックのイヤーピースがカラフルですよね。
ただ、SHUREに合うのかどうか。私、SHUREを持っていないので・・・。
「eイヤホン」のHP上で、メールで問い合わせることができます。同じ質問をメールで問い合わせたらいかがでしょうか。
書込番号:21223477
0点
KURO大好きさん紹介の物と元は一緒のような気もしますが以下のリンクの「低反発ウレタン カラフル カナルイヤホン イヤーピース」はいかがでしょう。4色のカラバリとご丁寧にもステム径は3mm/4mm/4.5mm/5mmの4種類用意されているようですが3mmのものならSE215 SEにもマッチするでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0GO8N5/
書込番号:21247712
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535 Special Edition
購入した後に実感したのですが、数時間単位でつけたりすると、左耳にハウジングが干渉してるからか、耳がちょっと痛くなります。
それでも使用はやめる気はないのですが、どうせなら治ったらうれしいなぁと思っています。ケーブルを変えたり、イヤーピースを変えたりすれば効果はあるでしょうか?また、そうであるならおすすめのイヤーピースやケーブルを教えて頂けると幸いです。
ちなみに干渉している部分は左耳の耳たぶの上の骨あたりです。右耳はぴったりはまってます(笑)
ご回答よろしくお願いします!
書込番号:21186257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
耳鼻咽喉科事案ではありませんか?
書込番号:21186554 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
よこchinさん
いえ、外耳炎という訳ではないと思います。
とはいえ、素人の私に判断するのは危険でしょうかね…
暇をみて病院いってきます!
ご回答ありがとうございます!
書込番号:21186778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>never gone give u upさん
私も同機種で使っていると片耳だけが痛くなりました。
左右どちらかは忘れましたが、斜め上(後頭部方向)だったと思います。
私はイヤピをコンプライからモンスタージェルチップなど数種類試しましたけど変わらず、ケーブルもestronやSong's-Audio UNIVERSE、自作ケーブルなど変えても変わらず。
最終的には耳型をとってリシェルしてしまいました。
もちろんリシェル後は耳が痛くなることはありません。
耳の形は人それぞれ違いますので、装着感の合う合わないと同様に当たって痛くなることもあると思います。
私は当時お気に入りでしたのでリシェルまでして使用してましたが、(最近はもっとお気に入りの機種が増えてきましたので、ほとんど使っていませんけど)合わない時は合わないので思いきって違う機種にするのも選択肢の一つです。
それこそ痛いながら使っていると耳鼻科案件になることもありますので。
書込番号:21187273 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ドン・ポセイドンさん
おお!体験者さんがいらっしゃるとは!
なるほど、イヤホン自体の形を変える以外方法がなかったのですね…
私もSong's-Audioにしてみようかな?って思ってた所で、とても助かります!
ヨドバシ買ってからまだ数日なので、初期不良で返品対応して貰うことをお願いしてみようと思います。アドバイスの通り、返品が通りましたら、またそのお金でイヤホンを買おうと思っています。(今はjvcのwood01のイヤホンが気になってます)
とても役立つ情報ありがとうございます!!
書込番号:21187374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先ほど電話したところ、一度開封したので返品対応は不可とのことでした。そりゃそうですね(笑)
リシェル、私もやってみるか、友人にあげようと思います!
お騒がせしましたー
書込番号:21187402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






