SHUREすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SHURE のクチコミ掲示板

(4758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
557

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SE215 Special Editionとの違いはなんですか?

2020/10/11 23:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 215 Special Edition SE215DY+UNI-A

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
この商品はSE215 Special Editionの後継機だと
思うのですが、なにが変わったのでしょうか?
教えて貰えると嬉しいです!

書込番号:23720479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2020/10/11 23:59(1年以上前)

>ぱーみーさん
はじめまして!
確か、SE215special Editionの、完全ワイヤレス版だったはずです。本体や音質そのものは特に変わらないので、
有線が良いならse215 se
ワイヤレスが良いならAONIC215 se
という選び方で問題ないかと思います。

書込番号:23720565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2020/10/12 00:10(1年以上前)

返信ありがとうございます!
私の勘違いなら申し訳ないのですが、完全ワイヤレスの
AONIC215も確かにあるんですが、この商品はUNIなので
有線モデルだと思います!完全ワイヤレス版は4月?に
発売されて、この商品は9月に発売されたばっかの
出来たてほやほやで、あまり情報が出回ってなくて
情報収集してる感じです!!
なのでSE215 special Editionの違いを知りたくて!
なにか分かったら教えて貰えると嬉しいです!

書込番号:23720583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2020/10/12 00:23(1年以上前)

ヨドバシ@

ヨドバシA

あ、勉強不足でした。すみません(^-^;

私なりに調べてみたのですが、普通に音量コントロールつきの有線っぽいですね。
eイヤホンに全く同じ型名のものがあったのと、この価格.comからヨドバシなどのサイトにとんでみたところ、全てそのように説明があります。

あと、完全ワイヤレスのには、製品名に、ケーブル名のTW-1と表記されてました。

あまりお役にたてずすみません(^-^;

書込番号:23720608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2020/10/12 00:27(1年以上前)

連投すみません、
そして、実際に聴いてないので何ともいえませんが、公式サイトなどの説明を見る限り、本体自体はse215と同じと思われます。ケーブルがリモコン付きになったのが主な違いかと。
あまり確証が持てない回答で申し訳ないです。。

書込番号:23720610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/10/12 18:20(1年以上前)

ShureのSE215って昔から本体は変わってないのに
何回も本体以外が変わること多いんですよね!
今回は、初期型と比べたら、パッケージとケースとケーブルが変わってマイク付きになってるだけなんですかね。
元々マイク付きのも確か出てたので、実質パッケージが
変わっただけっぽさな気もしますね!
なにかわかったら教えてもらえると助かります!

書込番号:23721803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/02 01:26(1年以上前)

大分経過してしまって、見ているかわかりませんが、special Editionについて解説してるところがありましたのでご紹介。
【以下、引用】
SE215(AONIC215) Special EditionはSE215(AONIC215)をベースとし、より厚みのある低域チューニングが施された機種です。

https://www.e-earphone.jp/ex/contents/maker/3079/shure/#toc2

書込番号:24727138

ナイスクチコミ!2


モルペさん
クチコミ投稿数:36件

2022/08/10 20:40(1年以上前)

>ぱーみーさん
これに関して私も疑問に思ったことがありShureに問い合わせたことがあるのですが、ガラっぺさんのおっしゃる通りリモコンの有無の違いのようです。
ユニットは同じとのことです。

書込番号:24872120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースについて

2022/07/25 21:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC FREE SBE1DY-A

昨日届きました。
気に入りました!
イヤーピースについてですが、予備を購入したいのですが、最初に付いてきているcomplyのは、100サイズでしょうか?
同じものは売ってますか?

書込番号:24849477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件 AONIC FREE SBE1DY-Aの満足度4

2022/07/26 06:07(1年以上前)

お早うございます。

AONIC FREEの軸の細さはコンプライなら100サイズで間違いないです。AONIC FREEの付属品はカスタムである可能性はありますけれどT-typeがほぼ同じかと思います。
https://image.yodobashi.com//product/100/000/001/002/963/231/100000001002963231_10204.jpg

書込番号:24849746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2022/07/26 09:22(1年以上前)

>パナソニックしばぞうさん
Comply公式の製品検索で100シリーズとなっていますね。
https://www.complyfoam.com/collections/aonic-free

書込番号:24849888 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件

2022/07/27 19:01(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24851967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MacでのUSB接続について

2022/07/02 18:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 SBH2350

クチコミ投稿数:233件 HDV.bebe's 

Mac mini(M1.2020 Monterey)でデバイス認証されないのですがみなさんいかがでしょう?
Macで使われている情報はあるのですが、intelチップでないとだめなのかなどの情報がどうにも集められませんでしたので質問させてください。

当方、最近、MacデビューをしたばかりですがAUDIO MIDI設定などの基本もわかり始めたところです。
なお、Shure50はWindowsやiPhoneX(純正カメラアダプター)経由ではUSB DACとして使えておりますのでshure50側の不具合ではないと判断しています。

また、MacのUSB本体でもハブ経由でも同じです。
Mac側もiFiのGoBluはデバイス認証されていますし、他のオーディオインターフェースやUSB-DACも問題ありません(念の為、他のUSB音響デバイスをすべてはずしても症状は変わりませんでした)。

なおshure50のファームも最新です。

書込番号:24819060

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:233件 HDV.bebe's 

2022/07/02 19:14(1年以上前)

自己レスです。再度、Windows10(WASAPI)とカメラアダプター経由のiOSからもUSB機器として認識されなくなっていました。リセットを試みましたが改善せず。正直しばらくぶりにケーブル接続したので、ファームアップがあったようななかったような記憶もあいまいですが、Macだけでなくすべて認識できなくなってました。
使用中に充電するかどうかのオンオフも試しましたが症状改善しません。
同様のご経験がおありでしたら情報連携いただけると幸甚です。

書込番号:24819161

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件 AONIC 50 SBH2350のオーナーAONIC 50 SBH2350の満足度5

2022/07/02 23:13(1年以上前)

>ファームアップがあったようななかったような記憶もあいまいですが

ファームアップは意図して実行しない限り自動ではされない作りです。

それはさておき、うちの子は、
PC1号機:USB接続できない、Bluetooth接続不可に
PC2号機:USB接続出来たが音量がすごく小さい、Bluetooth接続不可に
スマホ:Bluetooth接続不可に
という事で有線でしか使えなくなってしまいました。

デバイスマネージャーでエラーになっているので、設定で解決はできなそうです。
B&W PX7はUSBでもBluetoothでも使えてます。

書込番号:24819485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件 HDV.bebe's 

2022/07/03 17:59(1年以上前)

ありがとうございます。
以前はWindowsのWASAPIでAudirbanaで再生できてましたし、iOSアプリでもUSB-DACモードでつかっていた時期もありましたが、いつからつかえなくなったのか?

ShureのiOSアプリ(PLAY)でアップデートした記憶はあるのですが、TW1もつかっているので50でアップデートをしたのかどうかの記憶も曖昧という意図でした。

WindowsPCは、初期化してしまったので当時のデバイスマネジャーでの記録はありませんでした。

Bluetoothではマルチポイントでつかえているので実用上不便はないのですが、もう少し調べてみます

書込番号:24820419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 SBH2350

クチコミ投稿数:621件

質問です。
オーディオケーブルでテレビに有線接続した場合、EQは使えますでしょうか?

書込番号:24772755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2022/06/01 20:00(1年以上前)

実機確認しましたがAONIC 50は有線接続時にイコライザーの設定が無効になってフラットになります。でもAONIC 40は有線接続時でもイコライザーの設定が有効でした。有線接続中でもBluetoothが繋げる事が可能でスマホ等をイコライザー設定のリモコン代わりに使う感じです。スマホアプリは抜けてもイコライザー設定は維持します。

有線接続でもイコライザーを動作させる条件としてAONIC 40の電源を入れておく事ですが、充電しなが聞く事も可能なのでバッテリーが切れそうな状態でもそれで賄えますね。電源をOFF時の内部のアンプを経由しないパッシブ駆動時は当然ながらイコライザーは効きません。

書込番号:24773187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件 AONIC 50 SBH2350のオーナーAONIC 50 SBH2350の満足度5

2022/06/01 22:24(1年以上前)

AONIC50ですが、ヘッドホンにEQはついてないです。

ShurePlus PLAYモバイルリスニングアプリにEQがついてます。
なので、このアプリを使用しない場合EQは有効にならないです。


書込番号:24773436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件 AONIC 50 SBH2350のオーナーAONIC 50 SBH2350の満足度5

2022/06/01 22:32(1年以上前)

ファームアップがあったようです。
https://www.shure.com/ja-JP/support/downloads/software-firmware-archive/aonic-50-wireless-noise-cancelling-headphones

0.70にすれば、本体に保存できるようになるようです。

ちょっと試してみます。

書込番号:24773457

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件 AONIC 50 SBH2350のオーナーAONIC 50 SBH2350の満足度5

2022/06/02 02:06(1年以上前)

充電50%以上にしないとファームアップできないため、時間がかかってしまいました。

AONIC50では、有線でEQオンはできないようです。

『ハードウェアEQ – ShurePlus PLAY(バージョン3.0.1)でEQ設定を変更し、デバイスに直接保存することにより、Shureリスニングアプリ以外で聴くときのサウンドもカスタマイズできます。』
ということですが、この『デバイス』はヘッドホンではなく、スマホのようです。

ShurePlus PLAYでEQを設定すると、SpotifyでもEQありで聞けます。
有線の電源オンではEQはかかりません。
有線の電源オフは当然かかりません。

書込番号:24773669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件

2022/06/02 09:28(1年以上前)

お二方、ご回答ありがとうございます。
本体ではなくスマホにEQ設定保存されるということは、マルチポイントでアプリ対応してない機器とスマホに繋いでアプリ対応してない方で音楽聞く場合にはEQが無効になるということですかね…?
思ったよりもEQ使えない仕様ですね(*_*)

書込番号:24773948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件 AONIC 50 SBH2350のオーナーAONIC 50 SBH2350の満足度5

2022/06/02 10:52(1年以上前)

iPhone
 ShurePlus PLAY@
 MusicA
PC
 foober2000B
でつないでみました。

@は当然ですがEQ有効です。
AもEQ有効ですが、かかり具合が違います。
BはEQ有効になりません。

今後ヘッドホンにもEQが付き出すかもしれませんが、
現状ではEQを重視するならTWSの方が良いかもしれません。
https://www.phileweb.com/review/column/202111/19/1410.html

AONIC40の場合
https://www.shure.com/ja-JP/products/headphones/aonic40
『カスタマイズ可能なEQ
複数のプリセットから選択することも、無料のShure Plus PLAYアプリを使用して独自のカスタムEQを作成することもできます。ヘッドホンに直接保存して、他のアプリやデバイスに簡単に転送できます。』

からくりは分かりませんが、設定はヘッドホンに保存しますが、アプリやデバイスに転送する、
と書いてます。
有線の場合、テレビにはEQ設定転送しませんので、有線で使えるかは??です。


他のヘッドホン探すにしても、有線/無線タイプの有線にはいくつかタイプがあります。
電源オンでもオフでも使える有線
電源オンにしないと使えない有線
電源オフにしないと使えない有線

電源オフの場合はEQはかかりようがないです。

書込番号:24774061

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとのUSB接続時のノイズについて

2022/05/05 07:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 SBH2350

クチコミ投稿数:36件

Windows10のPCにUSB接続した際、音楽再生とは無関係に”ザー”という少々強めの音のノイズが発生し続けます。
本件ノイズを回避するためには、AONIC50本体のノイズキャンセリングスイッチをOFFにする必要があるのですが、同様の症状の方はおられますでしょうか?

★ノイズ発生条件★
AONIC50本体の電源→ON
ノイズキャンセリングスイッチ→ON
ノイズキャンセリング設定→強め
USB接続時の充電→常に

書込番号:24731779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6575件Goodアンサー獲得:490件

2022/05/05 09:59(1年以上前)

>ダルクファクトさん

ノイズ乗りますね。「ザー」ではなく「ブー」ですが。ノイズキャンセリングを最大にすると結構なレベルです。PC由来のものですかね?

普段はBluetooth(有線の場合はアナログ接続)で、ノイズキャンセリングは効果が弱く音にも影響があるようなのでOFFで使っており、気にしたことはありませんでした。

書込番号:24731922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2022/05/05 17:48(1年以上前)

>コピスタスフグさん

ご返信いただきありがとうございます。

やはりノイズキャンセリング(最大)ONにして、PCとUSB接続するとノイズ発生するようですね。
その後、ノイズキャンセリングを「ノーマル」に変更したところ、USB接続時でも気にならなくなりました。
しかしながら、ノイズキャンセルOFFが一番しっくりとくる音質に感じます。

書込番号:24732611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6575件Goodアンサー獲得:490件

2022/05/05 20:05(1年以上前)

>ノイズキャンセリングを「ノーマル」に変更したところ、USB接続時でも気にならなくなりました。

ハウジングが良いせいなのか分かりませんが、NC OFFでも低周波が乗ってこないので十分使えると思います。

このサイズではどうせ室内使用になりますしパッシブで鳴らしてもパワフルなので、有線はDAC-ヘッドホンアンプ経由にしています(USBケーブルが太くわずらわしい)。

書込番号:24732786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

付属するケースのサイズについて

2022/05/04 22:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH1540

クチコミ投稿数:127件

SRH840が良かったので上位機種にあたるこちらの購入を検討しています。本体の端子がmmcxのためケーブルをつけたまま保管したいと考えております。付属するハードケースはケーブルをつけたまま収納できるサイズでしょうか。私が検索した限りでは着脱しないと収まらないように見える写真がありました。サイズ感を教えて頂ければと思います。

書込番号:24731439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件

2022/05/04 23:52(1年以上前)

https://review.kakaku.com/review/K0000588773/ReviewCD=1144165/ImageID=416586/

サイズの問題というより、下部が接しているので、
ケーブルつけたまま収納は厳しいのではないでしょうか。

書込番号:24731573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件

2022/05/05 00:02(1年以上前)

だいたいのサイズは、
27x22x11
だそうです。

書込番号:24731584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2022/05/05 01:21(1年以上前)

>MA★RSさん
レスありがとうございます。高いヘッドホンなのでケースにしまいたいものの頻繁にケーブルを着脱すると端子に悪そうだし。再検討します。

書込番号:24731637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件

2022/05/05 02:47(1年以上前)

http://rarak.jp/16799

同じような悩みの人もいるようですよ。
代替品で解決したようです。

書込番号:24731677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2919件Goodアンサー獲得:103件

2022/05/05 06:29(1年以上前)

AliExpress Shop から入手可能です。
https://www.aliexpress.com/item/4001314156249.html?spm=a2g0o.9042311.0.0.47c34c4dIHmlSy
ちなみに、私はこのハードケースを STAX SR-L700MK2 やポータブルヘッドフォンアンプ(例えば、iFi Audio NEO iDSD) などの保管に計7個使用中です。作りが良くてしかも安価ですのでお勧め品です。

書込番号:24731733

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング