SHUREすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SHURE のクチコミ掲示板

(4758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
557

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このヘッドホンで音楽は'楽しめ'ますか?

2010/11/07 21:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH840

スレ主 Jtr32さん
クチコミ投稿数:68件

今、HDJ-1000、SRH750DJ、MDR-CD900、MDR-ZE700、HD280PROなどを調べています。

何度も試聴に行き、HDJ1000かSRH750DJが良いと思っていましたが、


SRH750DJを調べている時このヘッドホンを知りました。
予算内ですし、評価も高かったので考えています。


そこで質問ですが、
モニター機をなっていますが、このヘッドホンで音楽を楽しめるでしょうか?



良く聴くジャンルはBUMPなどロック、

再生環境は、

・WalkmanNW-S644→FiiO E3→ヘッドホン
・PC→FiiO E3→ヘッドホン
・auBOX→KENWOOD ROXY DG55→ヘッドホン
・PC→KENWOOD ROXY DG55→ヘッドホン

などです。

宜しくお願いします。

書込番号:12180295

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2010/11/08 07:08(1年以上前)

十分に楽しめますよ。

ただ、モニター機だけあって録音の悪いソースは粗が見えてしまいます。

書込番号:12182446

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/11/08 08:16(1年以上前)

楽しめるかどうかは、自分の主観ですからね。
試聴して気に入ったなら楽しめるでしょうし、気に入らないなら楽しめないでしょうし。

モニター型とか言うカテゴリーを気にする必要は無いです。

書込番号:12182555

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Jtr32さん
クチコミ投稿数:68件

2010/11/08 22:02(1年以上前)

有難うございます。

もう1回試聴して決めたいと思います。

書込番号:12186009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SHURE製品の装着について

2010/10/20 07:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE420

クチコミ投稿数:14件

俗に言う「SHURE掛け」と言うものがどうも苦手なんですが、
SHURE製品は絶対にSHURE掛けしないとダメなんでしょうか?

画像でもSHURE掛けを前提にしたようなイメージだし、
デザイン(本体の印字とか)もSHURE掛け前提ですよね…。

興味はあるんですが、そこが気になって中々購入に踏み切れません。

よろしくお願い致します。

書込番号:12087375

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2010/10/20 07:47(1年以上前)

シュア掛けをしなくても装着は出来ますが、タッチノイズが起きますし、装着が安定しないので音質も低下します。

高級IEは殆どの機種がシュア掛けを推奨しています。


自分は眼鏡常用者ですが、シュア掛けは1週間で慣れましたよ。

書込番号:12087466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/10/20 07:53(1年以上前)

この製品はシュア掛けしないと、ケーブルが一度上方向に上がって、宙ぶらりんになって、下に落ちる事になります。
かなり不安定で、ちょっとした頭の動きでポロリととれやすいです。
おすすめ出来ないでしょう。

書込番号:12087478

ナイスクチコミ!2


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2010/10/20 21:41(1年以上前)

 普通に上下反転させて装着出来ますよ。
 やや前方に飛び出す感じなので、見た目はスマートじゃ無いですけど・・
 ワタシもSHURE掛け苦手ですが、SHURE製品だけにSHURE掛けがし易いです。

書込番号:12090247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/10/21 22:15(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
やはりSHURE掛けが苦手な人には、向いてなかったようですね…。

書込番号:12095304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CBL-M+K に関して

2010/10/13 20:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE315-CL-J

クチコミ投稿数:22件

今までSHUREの3シリーズを2回購入しました。
はじめの断線は保証期間だったので交換(ヒビノさんは対応良いですよ)。
再度断線、保証が切れていたため新規購入。また断線、保証期間だったので交換、
保証期間も切れ、最近また具合が悪くなってきたので、
断線した様(場数が違います)なのでケーブルをごまかしながら使っている状態。・・・
こまったなと思った所に、えっ ケーブル取り替えられる・・・。
ケーブルの断線に悩ませれていた、
そしてケーブルが2本付いているのと言うことで
SE315m+-CL-J [インナーイヤホン LIMITED EDITION SE315 with m+ケーブル リモートマイク付きモデル クリアを衝動買いしてしまいました。

そこで知っている人がいたら教えてください。
I-POD用のケーブル CBL−M+Kに関してなのですが。
HP等を見てもマイク付きと書いてあるのですが このマイクって何ですか。
付いていた説明書にも何も書いていないのですが(小生の英語解読力の不足かも)。
小生の環境はi-pod NANOの4th 。
説明書による ボリュームコントロール、ON−OFFはできます。
また曲の先送りも可能です。ネットを見るとマイクで会話が出きると言うことなんですけど・・・
還暦間近なおじさんの素朴な質問ですが、教えていただけたら幸いです。

書込番号:12054912

ナイスクチコミ!1


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2010/10/13 22:14(1年以上前)

 iPhoneって電話で使える機能でしょう。

書込番号:12055668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/10/14 06:45(1年以上前)

目から鱗です。そうですよね、i-phoneでも使えるんですものね。
納得です。
i-pod で何のためにマイク使うのかな・・・という疑問が解消です
ただ、マイク以外の機能は使いやすくて ○ です
 
多謝でした。

書込番号:12057195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/14 07:31(1年以上前)

iPod nano 4thでもボイスメモ機能で使えます。

書込番号:12057280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/10/15 06:06(1年以上前)

そうなんですか、I-PODにボイスメモの機能があること自体を
知りませんでした
I-PODの一番はじめの操作画面には何も出ていないし・・・

と思って I-PODにイヤホーンをつないだら な・なんと つないだとたんに
ボイスメモが現れるではありませんか。
こりゃこりゃ です

しかし I-POD って すごいですね、
まさかマイク付のイヤーホーンをつないだとたんに
操作画面にボイスメモが追加されるなんて
思いも しませんでした。
この辺はなかなか日本のメーカーには
太刀打ちできないところではないかと思いました。

操作したところ、きちんと音を録音することが出来ました
ボイスレコーダーになるんだ
(なんか I-PODの板みたいになってきた)

I-POD 自体を触らなければ操作できないため
自分としては、あまり使わない機能だと思いますけれど
疑問解消 すっきりとしました

皆さん どうもありがとうございました

それから 本題である SE-315 に関してですが
E−3 SE−310 と形状がまったく異なるため
10/10購入以来 フィッティングに苦労しております

こりゃこりゃ です

書込番号:12062080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE425-V-J

スレ主 jpi1545さん
クチコミ投稿数:61件

現在ポータブル環境で10proを使用していますが,最近になってどうしてもその音が気に入らなくなってしまいました.

おそらくホーム環境でAD2000やPRO900を使用しているためか,どうしても10proの音が人工的な音(無意味に横に広すぎる音場など)のように感じてしまいます.解像度もそれほど高いと感じられなくなってしまいました.

そこで新たに10proから他の機種への買い替えを検討しています.
好みの音の傾向としては,中・高音の解像度の高い,リアリティのある音で,なるべく音の定位感のよい音です.
なお,ポータブル環境では持ち運びやすさの観点から,ポータブルアンプの使用は考えていません.

10proもおそらくケーブル交換+ポータブルアンプの導入で変わるのでしょうが,なるべくポータブル機器直刺しでうまくなってくれるものが良いです.

現在こちらのSE425を候補に考えているのですが,音の傾向など(SE420でも)教えていただけないでしょうか?
また,他にお勧めの機種があればそちらの方もぜひ教えていただけないでしょうか?

予算は3万円前後です.
よろしくお願いいたします.

書込番号:11721849

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/05 12:59(1年以上前)

中・高音の解像度が高い、音の定位感がよい、ポータブル直挿しでうまく鳴ってくれる、
予算が3万円前後

オーディオテクニカさんのATH-CK100はどうでしょうか

機会があれば試聴してみて下さい。

書込番号:11722478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/05 20:13(1年以上前)

420は中音の厚みがあって、分解能力や定位感は良い方です。
高音まで綺麗に伸びるのは530ですね。

中高音域の充実度ならCK100のほうが良いかもしれません。

書込番号:11723812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/08/05 22:00(1年以上前)

テクニカのCK100は,小生的に,CKM70を上質に,粒起ち好く,柔らかくした印象を持ちます。
けれど,装置操作音の音線は太く,シャカシャカ調の中高音は細身,精細調な印象じゃないのですょね。(ファイナルのBA-SSと比べると)
で,音色傾向から,CK100はCKの後ろに「M」を付けて,型番をCKM100にした方が好いのじゃないの云々と言われます。
CK100は,10PRO因りも明瞭度は出ますが,主さんのシフトからだと,今度は,左右の音空間が狭いと言われそうかな。

書込番号:11724333

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpi1545さん
クチコミ投稿数:61件

2010/08/05 22:40(1年以上前)

1059さん,毒舌じじいさん,どらチャンでさん
返信ありがとうございます.

なるほど,CK100ですか.
確かに中・高音用に2基のユニットを搭載している分,中・高音の表現力は良さそうですね.
ぜひ候補に入れたいと思います.

先ほど書くのを忘れてしまったのですが,SE425を候補にした理由としては,
・ケーブルが着脱可能
・ケーブル内部に10proと同様にワイヤーが入っており,装着がしやすい
という耐久性や装着のしやすさに魅力を感じたためです.

耐久性・装着のしやすさの観点では,CK100はどのような感じなのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:11724569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/05 23:05(1年以上前)

CK100はケーブル交換できません。耐久性はごく普通だと思います。

装置はシュア掛けがメーカー推奨みたいですね。私もシュア掛けしてます。ハウジングは小さめで装置感はまずまずです。

ケーブル交換前提なら、425かな。

書込番号:11724687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/05 23:30(1年以上前)

jpi1545さん、こんばんわ。

CK100ですが、メーカー推奨の装着法はSHURE掛けですが、普通の装着法でも問題なく装着できるようになっています。

装着感の良さ、ケーブルのしなやかさも購入する際の決め手の一つになりました。

通常の使用では断線の心配は無さそうです。 保証もありますし。

ただ個人差もありますし、安い物ではありませんので、できれば試聴されることをおすすめします。

書込番号:11724814

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/06 07:46(1年以上前)

あっそうそう

UE700はどうでしょう。同じUEでも10Proと全く違う音です。
しなやかで高音の伸びがよく、解像度も高いです。

書込番号:11725770

ナイスクチコミ!1


スレ主 jpi1545さん
クチコミ投稿数:61件

2010/08/06 10:56(1年以上前)

毒舌じじいさん,1059さん,
ありがとうございます.

なるほど,CK100は取り回しは良い方なのですね.
ハウジングもだいぶ小さいようなので,UEのケースに収納すれば断線の恐れも減りそうですね.

あとひとつCK100について気になったのですが,シュア掛けと一般的なイヤホンの装着方法とで,音質の変化などはあるのでしょうか?
それとも単純にシュア掛けによってタッチノイズが減少する程度でしょうか?
(10proを持っているとはいえ,シュア掛けは苦手なもので...)

>毒舌じじいさん
UE700ですか,確かにその価格帯にありましたね!

近いうちに名古屋の方まで出る予定があるので,時間を見つけてそれらの機種を探して試聴してみたいと思います!
(SE425は試聴機があるかどうかわかりませんが...)

書込番号:11726219

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/08/06 14:13(1年以上前)

UE700って,ボディが小さいタイプですょね。
旧い店頭試聴機を見ると,肌に接触する付近のケーブルが硬くなってますね。(700も)
で,余り芳しくないですね。

書込番号:11726833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/06 16:31(1年以上前)

jpi1545さん、こんにちは。

私の耳では両方の装着方法で、音質の変化を感じられませんでした。(ck100の装着方法に関しては、このサイトのクチコミを参考にさせていただきました。)

私もSHURE掛けがなじめず、普通の装着方法で使用しています。

タッチノイズは、私の使用環境では気になったことがありませんが、気になるようでしたらクリップ使用などで対策できるのではないでしょうか?

>近いうちに名古屋の方まで出る予定があるので、時間を見つけてそれらの機種を探して試聴してみたいと思います!

良いイヤホンに巡り会えるといいですね!

書込番号:11727221

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpi1545さん
クチコミ投稿数:61件

2010/08/06 22:13(1年以上前)

どらチャンでさん,1059さん,
ありがとうございます.

>どらチャンでさん
ケーブルが硬くなるということは,ケーブルの被覆の質があまりよくないということでしょうか?
そうなってくると少々耐久性に問題がありそうですね(私自身,結構皮脂の量が多いので...)

>1059さん
わざわざ確認していただいてありがとうございます.
装着方法による違いは無いようで安心しました.

ぜひじっくり聴き比べて,今の自分にベストなイヤホンを見つけたいと思います!


最後に,私の質問に答えてくださり,またアドバイスをしていただいた1059さん,毒舌じじいさん,どらチャンでさん,本当にありがとうございました!

書込番号:11728430

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/08/06 22:59(1年以上前)

他社品にもケーブルが硬化する品は在りますが,製品の改良を入れます。
なので,UE製品も改良が入って居ればです。

処で,主さんは試聴出来る環境の様ですから,ファイナルオーディオの新しいBA型も試聴して下さいです。
ただ,音漏れはする方,ホワイトノイズは目立つ傾向です。
ですが,この位じゃないと,主さんが望みそうな中高音が出難いかと。

書込番号:11728652

ナイスクチコミ!0


ぱだおさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/04 23:10(1年以上前)

名古屋での試聴の話ですが、名古屋ならノムラ無線がよいと思います。大須のアメ横にあります。SE425があるかどうかはありませんが、試聴できる量なら名古屋1番でしょう。

ちなみに、ビックカメラ名古屋駅西店では最近SHURE、UE製品が販売されているのを見たことがありません。一昔前は、SHURE製品の試聴ができましたが、最近はソフマップで試聴できます。(オーテクやSONYなら種類が豊富)

しかし、ソフマップは試聴機の状態が悪く、最近はSHUREのSE102くらいしかおいてませんでしたwwUEのMetro.fi系はおいてあったかな?ソフマップはJR名古屋駅太閤南口入ってすぐです。

書込番号:12012477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/08 02:55(1年以上前)

初カキコです。みなさんよろしく〜

気になったことがあったので書いておきます。

・ノムラ無線
試聴するには、(少なくとも)インナーイヤータイプはほぼすべて店舗に設置されている
アンプを通して聴くことになります。ですので、実際にプレイヤーで聴く音とは
だいぶ変わってきてしまう可能性があります。配線もアンプ経由で聴くために固定されて
いるため、外して直接続して聴くことはできないそうです。
装着感を試すのにはいいと思います。
あと、低価格帯を含めた数では、試聴できるものはビックカメラのがずっと多いです。
SE425もSE535も在庫あったものの425の試聴サンプルがあったかどうかは記憶にないです。

・ビックカメラ
イヤホン、ヘッドホン売り場のレイアウトが最近変わりましたが、SHUREやUE製品も
ちゃんとあります。場所が端の方へ移動して、オーバーイヤー型がある反対側の通路側の
ところにあります。SE425も535も試聴できます。ガラスケースの中なので店員さんを
呼ぶ必要があります。

・ソフマップ
ハイエンドはあんまり置いてないです。ケースの中はUE、SHURE、Westone、ファイナル
オーディオなどです。SE530が59,800円でありましたがw

あとは名駅のエイデンもサンプルあったと思いますが、試聴できるのはオーバーイヤー型のが
多かった気がします。

SE535の音で申し訳ないですが・・・
10Proと比べるとSHUREの音は中・低音の立体感が高く量が多い感じがします。
高音はあまり多くないけれども、繊細できれいなものがはっきり聞こえる感じです。
425ではBAの中・低音ユニットが1つなので、もう少し大人しいと思います。

いろいろ書きましたが、参考になれば〜

書込番号:12026802

ナイスクチコミ!0


KWSKiさん
クチコミ投稿数:72件

2010/10/09 20:34(1年以上前)

その点eイヤホンさんはほとんど(…いや全て?)直挿しOK!
eイヤさんに近いってトテモシアワセなことなんですね。

書込番号:12034648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コードの長さについて

2010/09/30 23:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE420

スレ主 なでこさん
クチコミ投稿数:65件

もともとのコードの長さが短いようですが、延長コードは付属しているのでしょうか?

コードの硬さなどはどのような感じになっていますか?


わかるかた
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11993669

ナイスクチコミ!0


返信する
CT9A\さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:42件

2010/10/01 00:26(1年以上前)

91cmの延長ケーブルが一緒についてきます。

書込番号:11993927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 なでこさん
クチコミ投稿数:65件

2010/10/01 00:32(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m

そうなんですか、購入検討してみますo(^-^)o

書込番号:11993957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE530

クチコミ投稿数:52件

iBasso T3をお使いの方のクチコミを拝見し、ヘッドフォンアンプにとても興味を持つようになりました。個人的には、高音から低音までバランス良く、爽やかでスッキリした音が好みです。nano+IE8を気に入って使っています。530についても、現状で、それほど不満があるわけでも無いのですが、もう少し豊かな低音、すっきりした高音を求めています。通勤時に使用する予定なのですが、コンパクトで530に合うヘッドフォンアンプがありましたら教えていただければと思います。

書込番号:11786520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/20 11:03(1年以上前)

予算が書いてないので、どの程度が良いのか解りませんが、iBasso T-3に興味を持たれているとのことみたいですね。
ヒビノから出ている価格は一万円台前半なので、予算が合うなら530にバッチリです。
低音のスピード感が増し、高音も綺麗に伸びます。
また、粒立ち感が上がりますので、全体的に音質向上にはなると思います。相性は良いですよ。
あと、予算があるならP-51 Mustangでしょうか。

書込番号:11786905

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2010/08/20 14:40(1年以上前)

毒舌じじいさん、早速、ありがとうございます。とても参考になります。
予算は範囲内ですが、一気にP51にいくべきか迷っています。値段がしますが、良い音がしそうです。現在の円高の状況下において、為替メリットをうまく生かして購入する方法はないものでしょうか。

書込番号:11787650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/08/22 11:18(1年以上前)

こんにちは

P51でしたら、直接レイサウンドから買えますよ 
4.5日後に到着で、思ったよりずっと早かったです
先月実践しました ^^v

書込番号:11796249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2010/08/22 11:59(1年以上前)

ゆっこんさん。こんにちは。ありがとうございます。
「レイサウンド」でグーグル検索してみたのですが、どうもそれらしいサイトにヒットせず、購入方法等が良くわかりません。よろしければ、もう少し詳しく教えていただけませんか。
とりあえず、ヒビノからiBassoT3を購入してみました。確かに、音に豊かさが出て、530を良い気分で使用することができます。また、予想以上のコンパクトさも気に入りました。P51にも期待が高まります。ただ、懸念材料は大きさです。P51はT3と比較して、かなり大きいのでしょうか(実物を見たことがありません)。よろしくお願いします。

書込番号:11796420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/08/22 12:19(1年以上前)

あぁ。。。
外国なので、日本語では即ヒットしません ^^;

http://www.raysamuelsaudio.com/products/p-51
ここがHPです
購入はペイパル使用で、メールでやり取りして購入しました

サイズ等は、こちらが参考になるかも
http://www8.atpages.jp/~phpawiki/pukiwikiplus/index.php?P-51%20Mustang

書込番号:11796523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/08/22 12:39(1年以上前)

ああっ
今HP見たら、自分のは発注したのと違う色が来てる!!!
えらい明るい色だな〜 HPの写真の撮り方悪いんじゃないかな〜と思ってたけど・・・
下から2番目の右から2番目を頼んだのに、私のは、下から3番目の一番右のようです

色が英語で分からなくて、パープルと書いたのが不味かったのかな。。。
不安だったから、HPの画像ファイル104.jpgって書いたのに
Image 31 of 33とか書けば良かったのかな・・・
綺麗だったし、よし!にしよう (゜ーÅ)

書込番号:11796597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/08/22 21:09(1年以上前)

ゆっこんさん。こんばんは。いろいろありがとうございます。
サイトもわかりましたし、メールのやりとりの方法や支払い方法もわかりました。
しばらく購入したポタアンを使ってから、購入してみたいと想います。
ちなみに、音はどうですか。パープル色のP51は感動ものですか。印象をお願いします。

書込番号:11798575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/08/22 23:34(1年以上前)

こんばんは ^^

もう方法わかったのですね。。。
私は英語がサッパリなので、HP参照しながらドキドキでした

色は、パープルより小豆色の法が、やっぱり良かったかな? ^^;
音ですが、エネルギッシュで、ポータブル機直では出せない制動力もあり
低音なんかはドシッときます
音場が少し不思議な感じもありますが、とても気に入ってます ^^
鳴らし始めは高音がキツメで、それがUM3Xと最高にマッチして
のた打ち回りはしませんでしたが聞き惚れました
しばらくすると、高音の暴れっぷりがおとなしくなって
Westone3でも合うようになったのですが、UM3Xは最初の暴れっぷりが気持ちよかったです
持ってるイヤホンで、断然付けてる方が良いと思ったのは上位2機種です

他に聞いてみたのは
HD650
ちゃんと鳴ってましたが、このクラスだと元のウォークマンの音で頭打ちって感じで
やっぱり、もっと良い環境で鳴らしてあげたいなと思いました

CK100
WalkmanXで聞くCK100の音は、あまり好きではないのですが
こっちは迫力も出て中々良かったです ただ、CK100の綺麗な音、女性ボーカルの艶
静と動みたいな良さは、このアンプでは感じ難いかなと思いました

10Pro
これが難しいですね、微妙です
良い部分、悪い部分あって、フィフティフィフティの印象です
ロックなんかは、断然付けた方が良く感じました

主にWalkmanXからラインアウトでの使用です
iPodClassicでも悪くないですが、ちょっと低音が多すぎの印象でした
何かの参考にでもなれば m(._.)m

書込番号:11799623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2010/08/25 21:31(1年以上前)

ゆっこんさん。こんばんは。ありがとうございます。
いや〜、高級機たくさん持ってますね〜。羨ましいです。
英語はともかく、ひとまず、ibassoを購入して1週間聴いています。
1万円のモデルですが、これでも、確かに馬力があり、以前はnanoのイコライザーを「jazz」等にして、低高音を持ち上げた感じで丁度良い感じで聴けていましたが、1万円のポタアンでも、接続後は、イコライザーオフで不満のない感じで聴けています。
導入後もIE8の方が音的には気に入っていますが、530もまあ不満が無いレベルで聴けるようになりました。
書いていただいたレビューを参考に、さらにグレードアップできるよう考えていきたいと思いま〜す。

書込番号:11812414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/09/20 13:20(1年以上前)

毒舌じじいさん、ゆっこんさん。ご無沙汰しております。
お陰様で、日銀が円高是正に介入(15日)する直前の14日にP51を発注しました。円高の利益が享受できるぎりぎりの線で、「ラッキー!」を実感しています。確かに5日後の本日、商品が到着しました。発注してしばらくは、メールの返事も無く、どうなってんの?という感じでしたが、再メールすると、追跡番号だけは返ってきました。無愛想ですね。でも、商品は確かで、速やかに到着するとともに音にも感動しました。値段だけのことはあります。これで、しばらくは、IE8だけでなく、530も楽しめるようになりました。いろいろお世話様でした。

書込番号:11939290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/09/21 21:07(1年以上前)

こんばんは

購入おめでとうございます! (^^)
あそこは、そうなんです・・・連絡メールも無いも無いんですよね(><)

> これで、しばらくは、IE8だけでなく、530も楽しめるようになりました。
しばらくなんですね?
私も色々欲しくて自分が怖いです・・・(笑)

書込番号:11947071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SHURE」のクチコミ掲示板に
SHUREを新規書き込みSHUREをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング