SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D66SL

スレ主 たかぽんぬさん

質問させてください。
インナーイヤー MDR-E888SP を持っているのですが、私の耳はチンパンジーみたいなので、耳にフィットせず困っています。
そこで、いっそのこと耳を全部覆う、このヘッドフォンを買おうと思っております。
E888 と同等以上の音質が得られればと思っているのですが、D66SLの音質特性はいかがでしょうか?
個人的には、低音が強く、高音(ハイハットなどの音)が透き通って聞こえれば満足です。

書込番号:3542590

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たかぽんぬさん

2004/11/29 04:34(1年以上前)

ヨドバシカメラ西口本店の4Fで試聴ができました。
しかし右チャンネルが聞こえずあまり参考にならなかったので、
一か八かで結局買ってしまいました。

おろしたてのせいか、中高音域(Rorand TR-808 のスネアドラムの音など)が強調されとても聴きにくい印象があります。
これはしばらく使っているうちにエージングされ良くなってくることを祈り、しばらく我慢して使っていこうと思います。

書込番号:3561822

ナイスクチコミ!0


kawanagiさん
クチコミ投稿数:8件 MDR-D66SLのオーナーMDR-D66SLの満足度5

2006/10/06 22:34(1年以上前)

このヘッドホンは、耳を覆うという表現より、耳を入れるという表現が会ってるとおもいます。

みみのヒダ?えっと、耳がはいります。そういう構造なので音が聞こえる奴も斜めに配置されています。

たぶんチンパンジーでも可能かと。満足すると思いますよb

書込番号:5512991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質について

2004/11/23 17:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 もぺぺぺぺさん

このイヤホンとE931ってどっちが音良いですか?

書込番号:3537334

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/11/26 07:50(1年以上前)

全く違う音です。
電車とかで使うのなら、EX71の方がいいです。
それ以外ならE931の方が結構いい音します。
E888と同じぐらいの音です。

書込番号:3548492

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぺぺぺぺさん

2004/11/26 18:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱり外がうるさいとE931じゃきついですかね?

書込番号:3549895

ナイスクチコミ!0


nonothさん

2004/11/27 14:26(1年以上前)

きついです。それで71SLを買いました。

書込番号:3553760

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぺぺぺぺさん

2004/11/27 18:43(1年以上前)

分かりました。結構電車とかで使うのでE71にします。

書込番号:3554589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質について

2004/11/23 17:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E931SP

スレ主 もぺぺぺぺぺぺぺぺさん

このイヤホンとEX71ってどっちが音良いですか?

書込番号:3537301

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/12/19 09:29(1年以上前)

単純にはE931の方がいいです。
トップモデルのE888とほとんど同じです。
電車とかに使うんだったら、EX71の方がいいです。
音もいいです。

書込番号:3653935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 MDR-E931SPのオーナーMDR-E931SPの満足度4

2006/02/25 23:47(1年以上前)

LARK2さんの言うとおり、音質はE931に軍配があがると言われています。
音のバランスもE931の方が整っており、E931が比較的フラットなバランスで鳴っているのに対し、EX71はかなりのドンシャリだそうです。
しかし遮音性と音漏れに関してはカナル型であるEX71の方が有利でしょう。

EX71は所持していません故、受け売りですので悪しからず…

書込番号:4857992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このヘッドホンについて

2004/11/23 12:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AV280

スレ主 spiralyさん

MDR-CD280のデザインが好きだったんですがこれもカナリ似てますね。
これはテレビ以外(ポータブルMD)にも使えるでしょうか?(5mと長いですが。
あと音質、音漏れなどどんな感じでしょうか。使用レポート等なんでもいいので教えてください。お願いします。

書込番号:3536176

ナイスクチコミ!0


返信する
通りがかりの機械好きさん

2004/12/13 22:41(1年以上前)

MDなどのポータブル機器でも問題なく使えますよ。
音質はここ数年使ってますが特に不満はありません。値段相応の品質です。
音漏れはあるにはありますが、屋内で使うなら気にする程のものではありません。
装着感はいいのですがMDなどで外出時に使うには少し大きすぎるかもしれません。

書込番号:3628720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS2でdtsは無理なのでしょうか?

2004/11/22 15:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 新参者pです。さん

家族にうるさがられてMDR-DS3000を最近購入しました!
主に、PS2でdts対応のDVDを見ているのですが
本体のdtsランプは光りません。
友達に「dtsの意味ないじゃん」と言われ
「そうかも・・・」と思う今日このごろです。

掲示板を見ると、PS2でもdtsを楽しんでる方がいらっしゃって
ずうずうしいですが教えていただけたらなぁと思って
今やっている設定は、PS2の設定は光デジタル出力「入」
DTS「入」ドルビーデジタル「入」にしています。
光デジタル接続ケーブルで接続しています。

書込番号:3532340

ナイスクチコミ!0


返信する
スターウォーズ美杉さん

2004/11/22 15:33(1年以上前)

アンプの方は?

書込番号:3532402

ナイスクチコミ!0


スレ主 新参者pです。さん

2004/11/26 19:13(1年以上前)

お返事が遅くなってすみません。
調べてみたのですが、アンプの意味が解らなくて
人にも聞いてみたんですけど、私の周りは疎くて・・・
質問者の資格ないですよね。
せっかく答えてくれようと思ったみたいなのに
すみませんでした。

書込番号:3550051

ナイスクチコミ!0


七しさん

2004/12/08 23:17(1年以上前)

普通にDTSが入ってないDVDなんじゃないの?
俺はDTSって書いてあるソフトをPS2で見るとちゃんとランプ光ってるよ。

書込番号:3605057

ナイスクチコミ!0


たかみ71さん

2004/12/11 10:01(1年以上前)

DVDソフト側の音声メニューで、DTS音声を選択すれば良いはずです。

書込番号:3615127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDR-NX1と...

2004/11/21 14:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX81SL

スレ主 jet0928さん

MDR-NX1とMDR-EX81SLのどっちかで迷っているのですが
どちらが良いでしょうか?教えてください。
よろしくお願いしいたします。

書込番号:3527940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング