SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6957スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あのう・・・

2004/04/10 14:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

この商品を買おうと思ってるんですが
PS2に繋ぐ事ってできますかね?

書込番号:2685900

ナイスクチコミ!0


返信する
Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2004/04/10 14:31(1年以上前)

光デジタル接続ケーブルが付属しているから、
それで繋げば音は出るかな〜
光出力とかDTSの設定はPS2の取説を読んでください。

最悪でもアナログでつながるから(笑)

書込番号:2685944

ナイスクチコミ!0


スレ主 靜刃さん

2004/04/10 20:30(1年以上前)

ありがとうございましたー
さっそく 購入します

書込番号:2686792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MDR-EX51SPMDR-EX71SLの違いをと

2004/04/08 18:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 MDR-EX51SPMDR-EX71SLの違いさん

MDR-EX51SPMDR-EX71SLの違いをと知りたいんですが、教えてください。

書込番号:2680007

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/04/08 18:49(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=10737&KM=MDR-EX51SP
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=10735&KM=MDR-EX71SL
とりあえず、公式サイトがありますので見比べてみてはどうですか?
形やデザインなど違いますし、仕様もかなり異なります。

書込番号:2680048

ナイスクチコミ!0


hamahama37さん

2004/04/09 15:10(1年以上前)

私も通勤中の地下鉄で使用の為、どちらかのモデルを購入したいと考えています。
スペックの見ましたが違いはないような気がしました。デザインが違うのと、71SLには付属の延長コードが付いているということ位で、音質については違いがあるんでしょうか。もし使用されている方で、両モデルの音質他にもし相違があるという方がいれば、教えて頂けますか。

書込番号:2682734

ナイスクチコミ!0


WHITEerさん

2004/04/22 15:54(1年以上前)

付属品が違うだけで、ユニットは同じですね。
音だけで選ぶなら安い51spがお勧め?^^

書込番号:2725309

ナイスクチコミ!0


かくかくしかじかでどうのこうのさん

2004/04/27 21:35(1年以上前)

EX51には、ラバーブッシングがないみたいです。キャリングポーチもないですし。EX71は、EX51よりあとにでたので、それなりに多少の改良はされていると思うのですが。
ちなみに、僕的には、EX71のデザインのほうが好きです。超個人的な意見ですが。

書込番号:2743428

ナイスクチコミ!0


8チャンネルさん

2004/04/29 21:17(1年以上前)

71SLはハウジング部からコードにつながる部分がラバー製のため、コードをちょっと引っ掛けてしまった場合などに耳から外れにくいと聞きました。通勤中に使うことの多い私は、この点を鑑み71SLを購入しました。

書込番号:2750061

ナイスクチコミ!0


GUZU吉さん

2004/05/19 00:07(1年以上前)

こんな情報がありました。ご参考まで。
http://tukipie.net/audio/SONY_MDR-EX71SL_EX51SP.htm

書込番号:2824285

ナイスクチコミ!0


@1@2@3@4さん

2004/06/13 01:13(1年以上前)

確かに、連結部一体のラバーというのは大事なのかも。
EX71のコードは細くて、見た目は頼りないんだけど、1年以上
酷使しても断線していないな。外見はよれよれになってしまった
ので予備を買うつもりだけどね。

書込番号:2914738

ナイスクチコミ!0


Sony延長コード売ってYOさん

2004/08/10 12:38(1年以上前)

Sonyの延長コード(1M)の単品売りは見かけないが(販売してない?)
音質はどうなんでしょうか?3Mものは長すぎる≒損失が無駄に多いし
結構イケる音質だと、ミニコンで背面からつなぐ時ように欲しいんですが・・・
もう見てない佳奈。。

書込番号:3127372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビの音は?

2004/04/07 16:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

このヘッドフォンで聞きながらテレビの音も出すことは可能ですか?
映画を2人でみたくて、一人はテレビで、一人はヘッドフォンで見たいのですが。いろいろ試したけど無理なのかな。 よろしくお願いします。

書込番号:2676453

ナイスクチコミ!0


返信する
AUG@さん

2004/04/07 21:09(1年以上前)

ビデオデッキなりDVDデッキにRCAピンジャック(赤白黄のやつですね)出力が2系統あれば可能かな?
出力1は普通にTVと接続し、出力2から音声だけこちらの製品に繋ぐとか。

この製品は入力端子が光デジタルorステレオピンジャックしか持ってないので
RCAオーディオ端子(赤白)<>ステレオピンジャック の変換ケーブルが必要になりますが。

書込番号:2677203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうかなー

2004/04/06 21:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 イノキ556さん

今は家では普通のシアターセットで映画鑑賞などを楽しんでいるのですが夜はどうしてもうるさくなってしまって映画などが見れないのでサラウンドヘッドホンの購入を考えているのですがパイオニアのSE-DIR800C
か、ソニーのMDR-DS3000のどちらを購入しようか迷っているのですが
やっぱり音質などはSE-DIR800Cがいいと思うのですがMDR-DS3000の方は
音質、サラウンド感はどうなのでしょうか。

書込番号:2673685

ナイスクチコミ!0


返信する
osssaさん

2004/04/11 23:22(1年以上前)

>サラウンド感はどうなのでしょうか。

私もかなり前に購入したHT-K215で普段はDVD等見ているのですが、
サラウンド感・再生音域共にMDR-DS3000はこちらのホームシアターセットより劣りますね。
ヘッドホンに外付け5.1ch並み以上のサラウンド性能は期待しない方がいいですよ

書込番号:2691193

ナイスクチコミ!0


スレ主 イノキ556さん

2004/04/12 14:49(1年以上前)

ありがとうございました。
でもサラウンドヘッドホンはどうしても欲しいので
上位機種などを検討中です。

書込番号:2692601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質

2004/04/05 11:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E930SP

スレ主 ***さん

このイヤホンの音質は、MDプレーヤーについてくるイヤホンと比べたら、どれくらい違いますか?
買おうかどうか迷っています。

書込番号:2668578

ナイスクチコミ!0


返信する
AUG@さん

2004/04/05 15:36(1年以上前)

機種により添付されるイヤホンが違うから、完全な解答は難しいな。
まぁ最近の機種はゼンハイザーのMX300相当が添付される場合が多々だから
それと比べると値段分の変化があるかどうか怪しい感じか?

書込番号:2669161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2重音声?

2004/04/03 23:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 ぷみらさん

購入したばかりなのですが
テレビのアニメ番組を聴いたら
日本語と英語と両方いっぺんに聞こえるのですが
どこの設定をかえたらいいのでしょうか?
東芝のDVDレコーダーとつないでいます

書込番号:2663062

ナイスクチコミ!0


返信する
とりdoriさん

2004/04/04 11:59(1年以上前)

DVDレコーダーのチューナー設定で音声多重の主音声/副音声切り替えがあり
ませんか。もしあるのでしたらそれで解決すると思います。

書込番号:2664525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング